投稿する

目黒区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(9ページ目)

51,467 メニュー

こちらは目黒区のおすすめメニューランキングページです。

51467件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.5
カツカレー+ウィンナー(ライスカレー ぺろり)
今日不明
目黒駅から893m
東京都目黒区目黒3丁目1-2

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    ライスカレーぺろり(東京都・目黒) ☆カツカレー+ウィンナー 目黒、「ライスカレーぺろり」にてカレーなるインド研究会🍛 神保町の老舗カレー店「まんてん」出身の店主が営業されているカレースタンドです👨‍🍳 オーダーは「カツカレー」にウィンナートッピングにしました💡 いきなりまんてんのDNA発動👏 スプーンの入った水とデミタスコーヒーが提供されます、まさにまんてん👀 オーダーしてから丁寧に揚げられていくカツ🐷 しばらくするとまんてんとは違う丸皿に、ほっこりスマイルのカツウィンナーカレーが盛り付けられて提供されます😊 もったりとした褐色の挽肉入りカレー、これぞジャパニーズキーマカレー、まんてんのDNAを引き継ぎしカレー👏 そこに熱々のカツと昭和レトロ感漂う赤ウィンナーでカレーに笑顔を乗せています🐷🥓 カツにはもういっちょカレーをかけてくれるのも、まんてん譲りですね👨‍🍳 どこか懐かしさを感じるカレーの味わい、また会いたくなる味がここにあります🍛 カツもなかなかにジューシー、カウンター状のソースをかけも美味しさが加速します👏 真っ赤な福神漬がたっぷり置かれている感じもいい、気取らない♨️ ちょうど良い距離感のカレー、こういうカレーはしばらくするとまた食べたくなる、ある種中毒性が高い魅惑のジャパニーズカレーといえるのではないでしょうか🍛 まんてんはシンプルなメニューですが、ぺろりではトッピング類が結構充実しているのでお気に入りのバリエーションを発見して楽しむのも良さそうです💡 名店の味を引き継ぎながらも、そこに個性をプラスして日本人に馴染むライスカレーを届けてくれる一軒でした🇯🇵 まんてん先代店主の口癖も受け継がれているのかなと思いきや、そこは引き継いでいないようでした😅 変な期待して「申し訳ない!ありがとう!」 #目黒#ウィンナー#カレー#カレーライス#肉#ウィンナーカレー#とんかつ#豚肉 #目黒カレー#カツカレー#ライスカレー#目黒グルメ#東京カレー#豚肉 #東京 #スパイス #東京グルメ #キーマカレー#絶品グルメ

3.5
パッションフルーツジェラートソフト(ジェラテリアアクオリーナ (GELATERIA ACQUOLINA))
モーニング
ランチ
ディナー
今日14:00~23:00
祐天寺駅から97m
東京都目黒区五本木1-11-10

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    食べた瞬間爽やかなパッションフルーツの味が広がるのですが、その名の通りミルクの風味がしっかりしていて、爽やかなのに濃厚。 パッションフルーツなのにさっぱり系でないのがすごく良い。 満足度高し! #ソフトクリーム

3.5
レモンバニラジェラートソフト(ジェラテリアアクオリーナ (GELATERIA ACQUOLINA))
モーニング
ランチ
ディナー
今日14:00~23:00
祐天寺駅から97m
東京都目黒区五本木1-11-10

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    たまごも入っているレモンの香りのバニラソフトです。 バニラ×レモン×たまごの風味、それぞれがどれをとってもとってもリッチな味わいを出していて、これひとつで高級なデザートプレートのような雰囲気。 #ソフトクリーム

3.5
ひよこ豆のカリー(カフェ・レッドブック (cafe RED BOOK))
今日11:30~00:00
中目黒駅から264m
東京都目黒区上目黒1-3-2

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    cafe Red Book(東京都・中目黒) ☆ひよこ豆のカリー 中目黒、「cafe Red Book」にてカレーなるインド研究会🍛 ずっと行ってみたかった一軒に初訪問です👏 1999年から営業されており、東京のカレーシーンを牽引する名店の店主(西荻窪・CAFEオーケストラの山崎シェフや南新宿・TYONの外川シェフ)が店長を務めてきたお店でもあります💡 今はなきインドカレー店「オレンジツリー」のレシピを引き継いだ山崎シェフがcafe Red Bookで働かれており、カレーを提供開始したところから、現在のRed Book=カレーという方程式が確立されていったようです🍛 女優の松本まりかさんもテレビ番組「人生最高レストラン」で紹介されていたそうですよ💃 今回はディナー営業に訪問して色々なカレーを楽しんできました👏 トラディショナルなインド料理の技術を受け継がれながら表現されている、極めてクオリティーの高いカレーばかりです✨ 「ひよこ豆のカリー」はトマトの爽やかな酸味がイキイキとしており、燃焼系食材の生姜効果で体の中がポカポカに🔥🍅 ひよこ豆は煮崩さずに程よく食感も楽しめてGoodでした✨ 現在の店長さんのお話も有意義で勉強になりました🙏 めちゃめちゃカレー通でいらっしゃるので、私が知る限りのインド料理店やカレーを既に食べ歩かれており、きっとその中で得た知見や感性がカレー作りに生かされていることでしょう✨ 名店の源流を遡る体験が出来て楽しく、そして何より美味しさに感銘を受けた時間となりました👏 #カレー#インドカレー#中目黒グルメ#中目黒カレー#スパイス#豆カレー#中目黒#東京カレー#東京グルメ #東京 #インド料理

3.5
豚焼き(あつあつ リ・カーリカ)
ディナー
今日不明
学芸大学駅から134m
東京都目黒区鷹番2丁目20-4

レビュー一覧(1)

  • saoritamai
    saoritamai

    20時頃から焼き上げる、メニューに載っていない一品! 焼き上がると、食べる方?と声掛けがあるそう。 焼き加減は勿論、部位が色々楽しめて付け合わせのソースも美味!

3.5
紫芋ラテ(ソークス / SOAKS)
今日10:30~23:00
中目黒駅から196m
東京都目黒区上目黒1丁目5−10

レビュー一覧(1)

  • naonao_
    naonao_

    中目黒にあるおしゃれなカフェ♡︎(°´ ˘ `°)/ここはガールズトークにバッチリですね!わたしが選んだのは紫芋のラテ(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*可愛い色の粉が振ってあってミルクたっぷり優しい味〜〜これは美味しいですねw #カフェラテ

3.5
北海道ソフトクリーム(MILKLAND HOKKAIDO→TOKYO ミルクランド北海道)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
自由が丘駅から223m
東京都目黒区自由が丘1丁目26-16 山川ビル1F&2F

レビュー一覧(1)

  • sanabanana
    sanabanana

    ミルクなんだけどちょっとバニラな雰囲気? 北海道で良くあるミルクバニラなお味でした。 比較的甘さしっかりだけど、とても上品な甘さなので全然嫌な感じはありませんでした。 北海道ミルクバニラソフトクリームって牛乳が美味しいからか、甘くても上品な仕上がりです。 #ソフトクリーム

3.5
ラムネギ塩(網焼き) 1人前(まえだや )
今日18:00~23:30
中目黒駅から308m
東京都目黒区中目黒1-5-8

レビュー一覧(1)

  • yasuyukienok
    yasuyukienok

    中目黒にあるマイベストジンギスカンのお店。1999年のオープン以来、ジンギスカンブームが来ようが去ろうが、左右されず客足が途絶えないのは、安定した実力がある証拠だ。中目黒駅から駒沢通りを過ぎたロケーションは、やや分かりにくく、元豆腐屋の日本家屋を改装したという外観と店内からは、シンプルながらセンスを感じる。

3.5
もつしょうゆつけうどん(博多ちょうすけ 中目黒店)
ディナー
今日17:00~23:00
中目黒駅から128m
東京都目黒区上目黒3丁目5-29中目黒高架下 52

レビュー一覧(1)

  • chubby
    chubby

    見た目はもつ鍋の汁に麺をつけて食べる感じですが、かなりあっさりしてます。味も薄いのかな?と感じますがあごだしがしっかり効いていて最後まであごだしの優しさ、心地よさが口の中に残ります。 これは〆で食べたくなりますね。 #うどん #つけうどん #醤油うどん

3.5
お任せ(鮨 尚充(たかみつ))
ディナー
今日不明
中目黒駅から502m
東京都目黒区青葉台1丁目28-2

レビュー一覧(1)

  • hisatakeishi
    hisatakeishi

    これはちょっとすごい雲丹と出会いました。臭みとか話題に出すのも失礼レベル。、、 北海道の雲丹。3種食べ比べしたけど明らかにレベルが違いました。ただただ感動。

3.5
3種盛り+スパイシー半熟ゆで玉子(カレー&スパイス ハナコ)
今日不明
祐天寺駅から60m
東京都目黒区祐天寺2-14-1

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    Curry&Spice Hanako(東京都・祐天寺) ☆3種盛り+スパイシー半熟ゆで卵 祐天寺、「Curry&Spice Hanako」にてカレーなるインド研究会🍛 祐天寺の駅前という抜群の好立地にあるスパイスカレー店です🚉 店主のHanakoさんはカレー激戦区・下北沢の某店で研鑽を積まれて、祐天寺で自らのお店を構えられたのだそうです👩‍🍳 「全て一から手作り」「カレーに小麦粉や化学調味料を使わない」という点にこだわられており、丁寧かつ健康に配慮された優しく美しいスパイスカレーが人気を博しています🍛 今回は「3種盛り」にトッピングで「スパイシー半熟ゆで卵」をオーダーしました💡 この日のカレーメニューから「季節野菜とにんにくのカレー」「ハーブ香るラムキーマ」、季節限定カレーの「蒸し鶏と旬菜の豆乳きのこカレー」を選びました👌 多種多様な食材達でおめかしされた美しく立体的なヴィジュアルのスパイスカレー🎨 ライスの上にラムキーマ、スパイシー半熟ゆで卵がONされ、高さがあります⛰ どんな食材が入っているのか、ワクワクしながら食べ進められるのが良いですね👏 それぞれテーマの異なるカレー3種、どれもキャラクターの描き分けられた面白みのあるカレー達✨ 「季節野菜とにんにくのカレー」は豆カレーに季節野菜のさつまいもが入りホクホクとした食感と甘みが重なり、さらにがっつりにんにくが入ったスタミナ補給カレー的な表情も楽しめました🍠🧄 「ハーブ香るラムキーマ」はパワフルな旨味が凝縮されたラム挽肉、スパイスやハーブの存在感も際立っており香りが楽しめるカレーですね🌿🐑 「蒸し鶏と旬菜の豆乳きのこカレー」は、旬菜として山芋やさつまいもが使われており穏やかな口あたりと食材それぞれの魅力がきちんと活かされた構成力が抜群にいいですね🍄🍠 食感のアクセントになる食材が色々散りばめられている辺りにも工夫が感じられて、とても満足度の高いスパイスカレーでした🍛 ヴィジュアルからとても元気をもらえる美しさ、食べればその美味しさからさらに元気をもらえるスパイスカレーでした✨ #カレーライス#カレー#祐天寺カレー#スパイスカレー#野菜#キーマカレー#祐天寺#ラムキーマ#東京#半熟卵#東京グルメ#祐天寺カレー#東京カレー #肉 #スパイス #キーマ