文京区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(5ページ目)
21,603 メニューこちらは文京区のおすすめメニューランキングページです。
21603件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- koume
甘海老はただのお刺身かと思いましたら、洋酒に漬けてありました。なので、洋酒の風味と甘みがある。 よく中華料理で海老を紹興酒に漬けた”酔っ払い海老”というお料理がありますが、それに近いかな。 #あん肝 #テリーヌ #ディナー #盛り合わせ
レビュー一覧(1)
- koume
シカのレバーは豚レバーよりクセが無く淡白な感じで、マスタードと山椒が利いている。 そして、レバーの下からは洋酒で炒めた玉ねぎとナスが出て来ました。 シカのレバーはジビエなのでよく焼きですね。(※ジビエは寄生虫やウイルスが怖いので。) #ソテー #ディナー #ジビエ
レビュー一覧(1)
- koume
肉は野生のイノシシですから若干硬いですが、その分、旨みは濃いですよ。 ソースはオニオンソース。玉ねぎを飴色になるまで炒めて洋酒の香りを付けています。 玉ねぎの甘みと洋酒の風味がこのワイルドなお肉によく合いますな。 #ソテー #ディナー #ジビエ
レビュー一覧(1)
- koume
カスベを使ったお料理。 レバ刺し、マリネ、フリットの3品ですね。 #フリット #マリネ #レバ刺し #前菜 #ディナー #盛り合わせ
レビュー一覧(1)
- koume
テリーヌは、粒マスタードの乗った物と、炙ってバルサミコソースをかけた物の2種類。 イチジクの甘みがアクセントになっていて無茶苦茶ウマいですよ。 うにホワイトアスパラのタルタルはウニの旨さが際立った1品。 使われているうには甘みが強いバフンウニになります。 合鴨ローストは皮とその脂身が香ばしく、旨味とコクも濃厚ですね。 #タルタル #テリーヌ #ロースト #ディナー #盛り合わせ
レビュー一覧(1)
- koume
キングサーモンかと思ってしまう程かなり肉厚!! 皮がパリッパリで美味しいですねぇ。 ソースはタルタルソースのようだけど、山わさびが使われているので鼻にツーンと来る(笑) #ソース #ムニエル #ディナー
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#オムライス
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#ハンバーグ
レビュー一覧(1)
- yasuyukienok
揚げたごろごろ野菜がいい感じのハイレベルなスープカレー。
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#ラーメン #まぜ麺 #まぜそば #汁なし麺 #ランチ
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#蕎麦 #そば #たぬき丼
レビュー一覧(1)
- koume
タピオカ粉を使っているので弾力がありモチモチ!! 赤い砂糖を煮詰めたソースはどこか黒みつに似ています。 #お餅 #タピオカ #ディナー #中華料理 #デザート #スイーツ
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
フレンチと焼肉料理店の経験がある店主が、客の要望に応えて創ったラーメンが大評判。乳白色を呈したスープは一定の粘度を有するクリーミーなタイプだが、このスープの一滴一滴が、まさに頬が落ちそうになる上質なうま味の塊!スープの深奥に見え隠れする、刺激的な胡椒の存在やバジルソースの風味が、このスープのポテンシャルを更なる高みへと押し上げる役割を全う。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- koume
鴨にはそば粉を塗しています。 南蛮漬けですが、それほど酸っぱくはありません。 また、ねぎには鴨の旨みが染みていて、実に滋味深いです。 #南蛮漬け
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#根津 #ラーメン #チャーハン
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#東京 #根津 #東大前 #ラーメン #チャーハン #炒飯
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#光り物 #居酒屋 #千駄木
レビュー一覧(1)
- currybusy
. 根津 チャミヤラキッチン . chamiyala set 1220円 . 根津駅から徒歩数分 ランチタイムが 11:30〜15:30と長めなのが嬉しい 赤土小学校前から移転してきた インド北部のガルワール料理店 ランチセットの標準がナンですが 価格は同じで、チャパティー、タンドリーロティーに変更可 カレーはチキン、キーマ、エビマッシュルーム、ベジ、日替わりサブジ サブジが日替わりなのも珍しい この日はかぼちゃのサブジでした . #インドカレー #カレー
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#千駄木 #東京 #根津 #かつ丼
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#テリーヌ #ほろほろ鳥
レビュー一覧(1)
- koume
フニャフニャに柔らかくクセが無いです。 外側はカリッと焼かれていて理想的な焼き加減。 #串焼き #やきとん
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
護国寺にある中華料理店、栃尾の人気メニュー朝鮮焼き。 ニンニクのパンチが効いたスタミナメニュー。 #焼肉 #豚肉炒め
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#唐揚げ
レビュー一覧(1)
- user_31823947
クリーミーなしろゴマペースト、しっかりした刺激は、山椒やホアジャオか。細い縮れ麺との相性抜群。
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#プリン
レビュー一覧(1)
- koume
よく煮込まれたトリッパと豚の直腸(テッポウ)を使っていて、トマトソースをベースにお味噌で味付けしているそうです。 青唐辛子も入れているので、全体的に適度な辛味がありますね。 #煮込み #もつ煮
レビュー一覧(1)
- koume
イタリアンで、まさかのもつ煮!! ひよこ豆入りです。 けっこうバジルが使われていて、ニンニクも利いていますよ。 そして、まったく羊臭くない。 #もつ煮 #煮込み #ディナー
レビュー一覧(1)
- koume
サバはすごく脂が乗っており、ワインより日本酒が合いそう。 横に添えられた緑色のソースは特製ネギソース。 サバの上にはハーブ各種が散らしてあり、見た目も鮮やかですよ。 #カルパッチョ #燻製 #ディナー
レビュー一覧(1)
内容は、プロシュート、スペック、サルミ・ナポレターナ、レバーペースト、小桃のピクルスという構成。 スペックはイタリア・チロルで作られる生ハムで、サルミ・ナポレターナはけっこう辛いでつ。 知床鶏の白レバーペーストはあまりしつこくなくあっさりしているので、とても食べ易いですね。 #レバーペースト #生ハム #盛り合わせ #ディナー