文京区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(14ページ目)
21,603 メニューこちらは文京区のおすすめメニューランキングページです。
21603件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#担々麺 #ゴマ担々麺
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#ビール
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
ジュージュー音を立てる、粗引きで肉々しいハンバーグ。 まさに肉の塊を食べている感覚の、美味しいハンバーグです。 選べる手作りソースは、オニオン唐辛子(和風)をチョイス。 アッチアチに熱された鉄板の上で、飛び跳ねます。
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
湯島駅徒歩すぐの湯島 天神下 炭屋で 原始焼きの湯島のさば定食をいただきました。 実は私、魚って大の苦手ですが、 湯島のさばはすげー美味しいです。 美味しさの秘密はカウンター内で 仕上げる原始焼きという焼き方! 夜も定食が食べられてご飯、お味噌汁も おかわりできるのはとっても嬉しい! ここの大将は東京三大割烹の1つの 元料理長さん。 全てが高級料亭のクオリティなのに この価格はありえない安さです。 教えたくないお店の1つになったのは 言うまでもありません。
レビュー一覧(1)
- kodaifujii
裏メニューです。 足繁く通ってください。いつか出会えるはずです。 おいしいですよー ハラペーニョ。マッシュルーム。などなど
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#ミートソース #ミートスパゲティ #ミートソースパスタ #スパゲッティ #パスタ
レビュー一覧(1)
- shotime
湯島にある醍醐、メニューはシンプルに3種類稲庭うどん、稲庭鳥つくねうどん、稲庭納豆うどん其々、温と冷があり高菜ご飯が付きます。寒い冬には、温かい稲庭鳥つくねうどんを選びます。そこに、山菜、揚玉、わかめ、きつね、削り節、さつまいも、とろろ昆布水菜を入れてアレンジします。 #うどん #つくね
レビュー一覧(1)
- koume
イワシは青魚独特の臭みも無く美味しいです。 白菜が添えられています。 #和え物 #ディナー #中華料理
レビュー一覧(1)
- koume
いわゆる”よだれ鶏”。低温で調理されています。 辛さも痺れもマイルド。鶏肉は旨味が濃いです。 #ディナー #中華料理 #蒸し鶏 #棒々鶏
レビュー一覧(1)
- koume
挽き加減の違う挽肉を配合しているとのこと。 しっかり下味が付いているので、醤油は付けずそのまま食べます。 #シュウマイ #ディナー #中華料理
レビュー一覧(1)
- koume
これはそばがきを揚げた物で、ムチッとした食感があり、揚げているので実に香ばしいです。 濃いめのそばつゆをかけていただきます。 天ぷらのかき揚げとはまったくの別物。 #そば
レビュー一覧(1)
- 1000to
#うな重 #鰻
レビュー一覧(1)
- beniko
チャパタを使用したサンドイッチ。薄くてパリッとしたクラストにクラムはむっちり。生ハムの塩気と自家製のマヨネーズがまろやかでとっても美味しいです。バランスがよく、シンプルながらも奥深い一品です。 #パン#サンドイッチ#生ハム
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#東京 #根津 #ラーメン #ワンタン麺 #jma2023 #モヤシラーメン
レビュー一覧(1)
- oto_shu
人気のロースカツ。7割ほど火が通るよう揚げ、残りは余熱で仕上げる #おとなの週末 #おとなの週末2018年3月号
レビュー一覧(1)
- shioshio
東京都文京区、西日暮里駅から徒歩5分くらいのところにあるアユボワン!でポークランチ@1500円(税込)。 スリランカカレーの人気店、この日は12:00開店だったのですが、ほぼ同時に満席になるくらいの勢いでした。 ほどなくして提供されたカレー、この見た目がまず既に美しいですね。 まずカレーや付け合わせなどをそれぞれ味見してから混ぜていただきましょう。 ポルサンボルはちょっと酸味がある初めての味わい、これはライスが進みます。 またポークカレーも酸味とコクがあるのですが食感がさらりとしていてとても食べやすいです。 色んな味わいがありますが、すべて合わせて非常によくまとまった感じのライス&カリーでとても美味しかった。 セイロンティーもスッキリしていい感じですし、店内もオシャレというとてもいいお店です。 #東京都 #東京 #文京区 #荒川区 #西日暮里 #千駄木 #カレー #curry #スリランカカレー #スリランカ料理 #ライスアンドカリー #アユボワン! #ポークランチ #ポルサンボル #ポークカレー #ゴラカ #レンズ豆のカレー #パパダム #じゃがいものアラパドゥマ #ピクルス
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#天丼 #てんぷら
レビュー一覧(1)
- shotime
丿貫から独立して本郷に2023年オープンした麺庵 利休に2024年に初訪しました。年始は限定メニューで金目鯛そば。 #ラーメン #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
- yamato79
1日限定8本。身はすこぶるプリッと、且つ、香ばしく、みずみずしい脂が誠にうんまいです。 塩の効かせ方も、いい塩梅。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yasuyukienok
2013年4月にオープンしたクラフトビアパブで、谷中のよみせ通りのロケーション。「肉と日本酒」前の0次会利用で、訪れた。店内はカウンター席とビア樽テーブルのコンパクトなつくりながら、随所にセンスを感じる雰囲気。ドラフトビールは4タップあり、常設のハートランドの他の3タップは日替り。日替りタップから、北海道登別の鬼伝説地ビールの金鬼ペールエールをパイントで。適度な苦味と柑橘系の甘みのバランスが取れた一杯。
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
わわ!美味い!これハマるわ♪ 出されたら直ぐにラー油とお酢を一周半。 縮れた太麺が程よく絡み、スペースをつくるので、無駄に伸びたり膨らんだりしない。 鶏肉がアクセント☆ 並150gで油そばにしてはちょっと少ないかなと思ったけど、ちょうどいいんですね。 このくらいが腹8分で余韻を残して美味しい満足感に浸れる。 油そばを表現するノウハウがまだ見つからないのだけど、美味いわ〜 次はトッピングを楽しもう♪ 並600円。 途中下車アキバからの散歩途中に寄る。
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
おかわり(東京都・護国寺) ☆しょうが焼き+タルタル+唐揚げ2個増し おかわりで食べていた弁当といえばこれか、のりスペでした。 大抵焼き過ぎて固くなったしょうが焼き(笑) なんだけどそこはかとなく美味い不思議、おかわりマジック。 中毒性高過ぎて卒業してもこれを食べに来るOBは数多い。 タルタルは毎度の如く洪水です。 #しょうが焼き#弁当#生姜焼き#豚肉#タルタル#唐揚げ#タルタルソース#からあげ#揚げ物#B級グルメ #肉
レビュー一覧(1)
- chiho
軽くトーストしカルピスバターを塗ったアトリエ・ド・マヌビッシュのパン ド ミー。 一幸庵特製の粒あんとこし餡が添えてあり、お好みでサンドしていただきます。
レビュー一覧(1)
- oyabun
かなりの厚みがある上ハラミ。 柔らかくて噛むとスーッと切れて行きます。これはオンザライスで是非とも食べたいところでした😄 #焼肉
レビュー一覧(1)
- ___yuki
12/25までのXmasメニュー。 甘酸っぱいトリプルベリーソースとふわふわチョコレートクリームのかき氷。ほんのりレアチーズ! #かき氷
レビュー一覧(1)