さいたま市浦和区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(ガッツリ)
258 メニューこちらはさいたま市浦和区のおすすめメニューランキングページです。
258件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
kazutan0264「朝のら~めん」に続いて掲題を実食。いやあ、これは凄い。500円で、日本ラーメン界を代表する自家製麺が堪能できるとは!同店の「あぶらそば」から油を除き、麺を醤油に絡ませて啜るシンプルな1杯だが、箸を持つ手が止まらず。日本一美味いワンコイン飯だ。#ラーメン
レビュー一覧(1)
kazutan02642024年5月27日より、レギュラーメニューに「しお」が追加!素材の息遣いが聞こえてきそうなスープの味わいが、塩の介在によって一層際立つ。出汁を徹底的にクローズアップすることで、出汁とカエシの両者で魅せる「醤油」とも又異なる1杯に。美味過ぎる!#ラーメン #jma2024
レビュー一覧(1)
kazutan0264オープン当初以来、2度目の訪問。私が『娘娘』でよく頼む定番の組合せのひとつが、この「スタミナラーメン」に「半スタカレー」を合わせたセット。麺とライス、2種類のパターンで辛ウマ餡掛けが堪能できる、お得度満点のコラボレーションだ。同店のラーメンは、ベースのスープの味わいが繊細なのが特長。中々美味かった!#ラーメン
レビュー一覧(1)
yuji_nihei39きくらげトッピングで豪華に仕上げても800円 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- macha01
すっきりとした味なのですが、「鶏」の味がしっかり!! 硬めの細麺、小口ネギ、細切りのメンマの歯ざわりが良いです
レビュー一覧(1)
chubby写真は麺大盛りです。大盛りにして1050円です。1000円こえても食べる価値はありです。 #ラーメン #そば #鶏白湯ラーメン #鶏白湯
レビュー一覧(1)
user_28337652一言でいえばインドネシア風焼き飯。意外とさっぱり味です。
レビュー一覧(1)
him90210ふっくらあっさりで美味しい!・・・でも店員さんが横柄で残念でした。
レビュー一覧(1)
- unagidaisuki
日本初のブランド鰻である共水うなぎと新潟産コシヒカリのご飯を使用したうな重は正に絶品! うな重の蓋を開けると炭火焼き独特の香りとともに蒲焼きの美しいビジュアルが目に飛び込んで来る。口に入れるとふんわりトロけるような食感。
レビュー一覧(1)
esuya看板メニューの「百歩ラーメン」は、臭みのないアッサリした豚骨スープに中太のストレート麺を合わせたもの。トッピングはチャーシューとメンマ、海苔1枚のみだが、ネギや辛子高菜が入れ放題だ。そのまま食べれば脂っ気控えめの塩豚骨ラーメンといった感じで、マイルドで食べやすい。お店の外観からはイメージしにくいのだが(失礼!)、女性や年配の客が多いのもうなづける。インパクトが欲しければニンニクや辛子高菜で好きなように味をいじれるのもいい。肉厚で柔らかいチャーシューも美味い。揚げたニンニクチップがたっぷり入った「揚げニンニクラーメン」もパンチがあって美味いのだが、揚げてある割にはニンニクのニオイが残ってしまうので、これから人に会う予定だったり仕事中の人は要注意。
レビュー一覧(1)
h_sakata埼玉で御当地ラーメンといえば、これ。
レビュー一覧(1)
chi___tan上品にまとまった繊細な一品。米は固めで好み。蒲焼きもやわらかい!美味しかった~
レビュー一覧(1)
him90210居酒屋と思えないくらい本格的で美味しいパスタ♪ 麺つゆ・バターだけじゃなく・・・あのコクは何なのか、誰か教えてほしいっ 他で食べられない味で大好き!
レビュー一覧(1)
yuji_nihei39ラー油の辛さと山椒の辛さが6段階選べます。 どちらも基準の3でしたが、山椒がピリリと痺れる担担麺が特徴的でした。 #担々麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
m_utsubo豚を使わずに鶏の旨味を凝縮した濃厚スープ。330gの自家製麺は、全粒粉入りの太麺で、つけ汁がしっかり絡みます。大きな鶏団子も美味です。自家製ラー油、揚げエシャロット、魚粉、一味などで少しづつ味変しながら完食。その後、生姜も香る割りスープを投入して、美味しく飲み干しました。
レビュー一覧(1)
takesix4月は君の嘘…広瀬すず…か 多用しすぎじゃね… あ、この焼きそば200円でめっっっったゃ酎ハイに合う❤︎
レビュー一覧(1)
tokyohorumons#鰻 #うな重 #鰻丼
レビュー一覧(1)
him90210コリコリコリコリした食感が癖になる!軟骨好きにはたまりまへん!!!
レビュー一覧(1)
taq_n🍜玄屋 ネギチャーシュー🍜
レビュー一覧(1)
rmlmrピタパンの中にぎっしり入った牛肉は、パサつく部分もありますが、全体的には噛み締めた時のジューシーさがたまりません。 #ケバブ #サンドイッチ
レビュー一覧(1)
chubbyチャーシューの切れ端などをご飯にのせて、バターをのせたシンプルな一品です。ここに黒トリュフ醤油をお好みでかけて混ぜて食べると最高です。最後はバターごはんと一緒に鶏白湯SOBAを食べている人はスープをかけて食べる事をオススメします。 #丼もの #ごはん
レビュー一覧(1)
unaginobori皮はやや厚めだがトロッと柔らか 最低30分以上は蒸したいという 厚めの身はフワッとトロッとしている。 皮下のボリューム感があるがくどすぎない。 川魚の風味が感じられる。 タレはあっさり控えめやや甘め。 蒲焼とタレ、ご飯のバランス良し。
レビュー一覧(1)
kazutan0264数度目の訪問。甘みとうま味を伸びやかに打ち出した、スープの味わいは健在。ひと口目からここまで食べ手を引き込むスープは、中々存在しないのではないかと思う。合わせる麺の茹で加減、チャーシューの仕上がりも完璧。安定の美味さに舌鼓を打った。#ラーメン
レビュー一覧(1)
him902102階の個室はゆったりいい感じ♪
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
him90210まぜまぜして食べるのが本当美味しい!海老の出汁がきいたお味噌汁も嬉しい。
レビュー一覧(1)
ponyoエビミソが濃厚で麺と相性良くて美味しい♪ #つけ麺 #エビつけ麺
レビュー一覧(1)
user_70541370古民家カフェっぽいおしゃれな日本料理店。 まぐろ頰肉ステーキ丼は生姜がたっぷりでさっぱり食べられますし、お刺身用のまぐろなのか、めっちゃ柔らか~
レビュー一覧(1)
naoman#ラーメン#つけ麺






























レビュー一覧(1)
「ら~めん」に続き、「つけめん」を連食。キリリとエッジが立ったシンプルなつけダレで、上質な自家製麺を十二分に堪能できる「淡麗つけ」の白眉だ。トッピングのチャーシューの水準の高さは、ラーメン店のそれを完全に凌駕。まさに激ウマのひと言に尽きる。#jma2023 #つけ麺