投稿する

山形市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(11ページ目)

4,476 メニュー

こちらは山形市のおすすめメニューランキングページです。

4476件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.2
中華そば(らーめん め組)
ランチ
今日11:00~14:30
蔵王駅から2.47km
山形県山形市桜田東4丁目3−13

レビュー一覧(1)

  • chimumuu83
    chimumuu83

    #ラーメン #中華そば #山形 #ランチ #チャーシューメン #チャーシュー麺 あまめのスープで卓上辛味噌と一味があってうまでした!チャーシューもほろほろでよき!

3.2
きなこ揚げパン(薬師祭植木市)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
北山形駅から1.32km
山形県山形市薬師町2丁目8-8

レビュー一覧(1)

  • chimumuu83
    chimumuu83

    #パン #揚げパン #菓子パン #山形 #北山形 #おやつ #スイーツ 学校給食を思い出すうまさ パンがもっちもちで、揚げたてなのもよき! 完食後、おもわず美味かったー!ってお店の方に言っちゃいました

3.2
荒汁(味の店 スズラン (あじのみせ すずらん))
ディナー
今日11:30~14:00,16:00~23:00
山形駅から365m
山形県山形市香澄町2-10-5

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    ホウボウのお刺身のサービス寿司と頭を使った荒汁。荒汁はお刺身+200円でした。良い出汁が出てて絶品の荒汁。自分で作るお寿司も美味しかったです。 #荒汁 #あら汁 #ほうぼう #寿司 #山形県 #山形

3.2
にぼGそば(支那そば 無双庵 )
ランチ
今日不明
山形駅から939m
山形県山形市久保田2-1-6

レビュー一覧(1)

  • yaoyan
    yaoyan

    動物系+煮干しのスープは重過ぎず、適度な煮干しの効かせ具合でG系としては食べ易いタイプに仕上げられています。スライス玉ねぎと三つ葉でよりさっぱりと頂ける工夫もなされています。特注の全粒粉配合麺は風味が良く食べ応えのある食感。 #ラーメン

3.2
菊切り 野菜天付き(手打そば 竹ふく)
今日11:30~15:00
山形駅から923m
山形県山形市上町二丁目3丁目1番地

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    山形駅からほど近いおそば屋さん。人気店でオープンと同時に満席になり、すぐに行列ができていました。秋メニューの菊切り 野菜天付きを。そばも天ぷらもとても美味しいです。#鴨そば #鴨せいろそば #鴨板そば #板そば #そば #蕎麦 #山形県 #山形 #天ぷら #野菜天ぷら

3.2
青唐ラーメン(みなみのとんとん )
ランチ
ディナー
今日11:00~22:00
山形駅から2.46km
山形県山形市吉原3-1-1

レビュー一覧(1)

  • yaoyan
    yaoyan

    見た目には青唐辛子は見えないがスープを一口啜るとその辛さに驚く。しかし嫌味の無い辛さでスープの旨味を引き立たせているかのよう。辛党の方におススメの一杯。 #ラーメン #塩ラーメン #激辛 #激辛ラーメン

3.2
支那そば(拉麺 はちのや 瀬波店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
東金井駅から841m
山形県山形市瀬波3-7-46

レビュー一覧(1)

  • yaoyan
    yaoyan

    コアな人気を誇る寒河江市「はちの屋」さんに教えを請いた味は本店よりも塩辛さはマイルド。しかし大量の脂とネギが乗るビジュアルに中毒性の高い味わいは、はちの屋ワールド全開。 しかも朝6時から頂けるとは驚きだ #ラーメン #醤油ラーメン #支那そば

3.2
鶏辛そば(自家製麺 鶏冠 (トサカ))
ランチ
ディナー
今日11:00~14:30,17:30~20:30
山形駅から2.82km
山形県山形市松波1-8-33

レビュー一覧(1)

  • yaoyan
    yaoyan

    トロリと濃厚な鶏白湯に辛味を加えたスープはスパイスも効いており担々麺チックな味わいで美味。低加水のストレート麺がスープに良く馴染みます #ラーメン #鶏白湯ラーメン #辛いラーメン

3.2
カモ串焼き3本(食味亭山力 )
ディナー
今日不明
山形県山形市双葉町2-1-76

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    とーってもジューシーで、噛むたびに肉汁を感じるの。カモだけど臭みやえぐみもなくて、なかなかの美味。 #焼き鳥 #串焼き #鴨 #山形 #居酒屋

3.2
そば定食(芭蕉茶屋 )
ランチ
今日不明
山寺駅から187m
山形県山形市山寺1873

レビュー一覧(1)

  • chimumuu83
    chimumuu83

    #定食 #山形 #山寺 #高瀬 #ランチ #蕎麦 #そば #おやつ #天ぷら 小鉢がたくさんついててお蕎麦のボリュームがすごかったです!ご飯が出来るまでおやつがでてきて、サービスするねって天ぷら盛合せがガチ量で出てきてびっくりしました!定員さんさご夫婦でやっていて、おばぁちゃんがずっと話しかけてくれて実家にきたような気持ちになりほっこり! 人柄もよく料理も美味しくて最高の時間でした(о´∀`о)

3.2
中華そば(焔蔵 山寺店 (エンゾウ))
ランチ
今日11:00~17:00
山寺駅から67m
山形県山形市大字山寺4273-1

レビュー一覧(1)

  • yaoyan
    yaoyan

    観光地山寺にある蕎麦屋さんの冬季限定メニュー 煮干し香るスッキリとした旨味の後に牛の甘みを感じるスープが美味しいです。 山形市の人気店監修の自家製極太麺も風味良し食感良し。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば

3.2
丸ごとカマンベールバーガー(ドムドムハンバーガー 山交ビルFC店 )
今日11:00~18:00
山形駅から432m
山形県山形市香澄町3-2-1

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    ドムドムバーガーで期間限定メニューから丸ごとカマンベールバーガーを。ダブルバーガーにチーズ、トマト、オニオンをカマンベールチーズで挟んだ一品。ハンバーガー以外は冷たい食感なのも特徴。蜂蜜と黒胡椒を使ったソースが美味しく軽く完食です。 #ハンバーガー #カマンベールチーズ #チェダーチーズ #トマト #ドムドムハンバーガー #山形 #山形県

3.1
中華そば 小盛り(ケンチャンラーメン 山形 )
今日不明
北山形駅から1.55km
山形県山形市西田2-1-17

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    ケンチャンラーメンを食べずして山形を離れるわけにはいかない。 というわけで、前夜空振りしたケンチャンラーメンに開店30分前に到着。 余裕の到着と思いきや15人待ち。東京では行列に慣れっこでしたが、人気を甘く見ていました。 11時開店の20分前に開店。何とか一巡目に入店。 フライングケンチャンというサービスがあるようで、早開けして11時までに入店できると、煮卵ハーフと海苔のサービスがあるようです。めでたく当選。 券売機で食券を購入。この後は山形牛の焼肉を予定しているため小盛をポチッ。着席すると、やがて食券に記載の番号を呼ばれて配膳。 油膜に覆われたスープを一口。旨い。 濃口醤油のコク、煮干しをベースに動物系でパンチを持たせながら、昆布や野菜のやさしさがあります。化学調味料は感じず、自然な出汁の旨味が凝縮して深みがあります。今まで味わったことがあるようで味わったことのない独特の味わい。中毒性もありますね。 麺は、二郎のようなゴワゴワとしたオーション?の縮れ極太麺。ワシワシと食べているとスープの中毒性も拍車をかけて、二郎を食べているかのような気分になります。 チャーシューは分厚いのが2枚。 人気も納得。山形ラーメンの二郎とよく言われる理由がわかりました。いつか本店の酒田にも行ってみたくなりました。 #ラーメン #山形

3.1
チャーシューメン(城西金ちゃんラーメン)
今日11:00~14:30,17:30~20:00
北山形駅から1.65km
山形県山形市城西5-30-25

レビュー一覧(1)

  • chimumuu83
    chimumuu83

    #チャーシュー麺 #山形 #ランチ #ラーメン 岩のりトッピングバージョン ラーメン食べ行くと90%の割合でチャーチュー麺を頼んでしまうくらい好き! ここのチャーシューは少し硬め 提供がめちゃめちゃ早く、大混雑していても10分もすると出てくる回転率の高い店です!すてき

3.1
煮干し中華蕎麦(極中華蕎麦ひろた 七日町店)
ランチ
今日不明
山形駅から1.17km
山形県山形市七日町1-4-18 トラッドセブンビル 1F

レビュー一覧(1)

  • mitsuisan
    mitsuisan

    中華蕎麦ひろた七日町店 煮干し中華蕎麦 提供日が不定期なのだが、やっと休みとタイミングがあった!程よい煮干し感とキレッキレのカエシ! 美味いよ! ご馳走様でした♪ #煮干し中華蕎麦 #中華そば

3.1
鳥中華大盛り(こうじ屋)
モーニング
今日不明
羽前千歳駅から1.20km
山形県山形市平久保16-8

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと山形。 この日は朝ラーを食べようとこうじ屋へ訪問しました。 場所は山形市平久保というところ。 専用駐車場があったのでそちらに止めました。 券売機でチケットを購入します。 朝ラーは醤油、みそ、鳥中華の3種類でした。 今回は鳥中華大盛を注文。 店内はしっかりとコロナ対策もされてます。 カウンターとテーブル席があったかな。 提供された料理を見ると具沢山な印象です。 済んだ色合いのスープは甘みがたっぷりで好きな味わいです。 天かすが入れられていてこれを混ぜながら飲むと美味しいな―。 ごくごくとスープを飲んで全汁で完食です。 山形定番の鳥中華が朝から食べられるのはうれしいお店でした。 #醤油ラーメン #ラーメン