横手市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(7ページ目)
1,324 メニューこちらは横手市のおすすめメニューランキングページです。
1324件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
user_37921819透き通るスープにこの細い縮れ麺がたまらんのです。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
best_okra_bc7#SARAHはじめました
レビュー一覧(1)
itaru77tak豚骨清湯にふんわり節の香りとクラシカルながら油のこってり感と効かせ気味の塩分が嬉しい横手市の大人気店。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
kin_sake芝麻醤などの胡麻ベースに四川赤山椒、ラー油などを加えた麻辣なタレに、冷水で〆た特注麺を合わせて予め絡めてから各種具材をトッピングした、冷製仕立ての汁なし担々麺。デフォルトで特製辛味噌玉&トリュフチーズ追飯付きで、選べる辛さは5辛でお願いしました。 #ラーメン #汁なし担々麺
レビュー一覧(1)
user_14446827透き通ってます~スープ もし具がなかったら丼の底まで透けて見えそうな透明度 脂の浮き具合も最小限、コレは旨いよね。食べる前から予想つく感じ!麩が入るのも十文字ラーメンの特徴です。無かんすい、塩と小麦粉だけで練るかなり白っぽい細縮れ麺、スッキリ和ダシの優しい味が山寺と羽黒山神社で歩き疲れた身体に染み込みます~ 写真撮り忘れましたがモチロン汁完 大満足です~
レビュー一覧(1)
madao999#秋田 #十文字 #麺活 #ラーメン #ランチ #太麺 #塩ラーメン #秋田ラーメン
レビュー一覧(1)
makoto0608稲庭うどん、コシがあって美味しかったです。私が行った日はこの「秋田ふるさと村」で横手焼そばの四天王を決めるイベントもやってて、そちらも気になりました(><) そっちは野外で暑そうだったので稲庭うどんを選びましたが、横手焼そばも美味しそうなので機会があったらぜひ食べてみたいB級グルメです。 #ざるうどん #稲庭うどん
レビュー一覧(1)
pure_tofu_qi4豚感のあるこってりスープが層になって 熱々 しょうゆのパンチと相まって うまい!
レビュー一覧(1)
ramenrunnersaku『横手やきそば』の特徴である、甘めのソースにストレート麺が良くからみ、素朴で懐かしい味です。
レビュー一覧(1)
ramenrunnersakuふわ~っと香るニンニクが食欲をソソりますので、ヨダレなど垂らさないよう注意を!スープは、味噌の風味が良いのはもちろん、ほんのりニンニクでコクがあって美味しい。やや平打ちの中麺、当たり前のようにスープを運んでくる、仕事ができる麺。
レビュー一覧(1)
ramenrunnersaku濃い色してますが、程よい塩加減と香ばしさがバランス良く奏でる「うっとり系」。ややオイリーですが、美味しさの方が勝っています!やや固めに茹でられたツルツルな中麺は縮れっぷりも力強く、口の中で暴れまわるワンパクさを持っています!
レビュー一覧(1)
ramenrunnersakuスープは、味噌に負けじとガツンと海老の主張!!ややマッチョで一直線な麺はモチュッとした食感で、一口目に啜った瞬間からガツンと海老の香りが↵入って来る、仕事のできる麺!↵
レビュー一覧(1)
ramenrunnersakuキレがあるのにクセがなくて優しいスープ、美味しい!!麺はやや平打ち気味で縮れた多加水。のび難くシコシコでスープとの相性もバッチリ!!
レビュー一覧(1)
ramenrunnersaku『あっ、メンマ入れ忘れた!!』って慌てて入れてきたようなビジュアルですが・・・。普通に美味しい味噌ラーメンで、どこか安心できます。冬は雪の多い横手市ですが、寒い日に食べたくなって訪問する人も多いのではないでしょうか。
レビュー一覧(1)
ramenrunnersaku凄い!! 二郎と同等の野菜量じゃないかな?!しかし、モヤシ、キャベツ、青梗菜、人参、木耳、ブロッコリー、肉少々と盛り沢山で、「だいおう」と呼ぶに相応しい内容!!
レビュー一覧(1)
ramenrunnersaku優しく鶏が主張するスープは、「だいおう」という看板からは想像できない「うっ鶏系」。緩く縮れたエッジのある中麺は、ツルツルの啜り心地。↵
レビュー一覧(1)
ramenrunnersakuご飯かパンを選べますが、ご飯を。ちなみにこの日のパンは、人参と黒糖の2種でした。スープは4種類ありますが、ほうれん草のポタージュをチョイス。野菜がメインの付け合わせも美味しくて、全体的な満足度も高め。↵
レビュー一覧(1)
ramenrunnersaku豚と鶏を長時間煮込んでるというスープに、強すぎない海老の主張がハートを刺激する、sakuはとても好きなタイプです!男の優しさで包み込まれるような美味しさで、海老との見事な調和に「うっとり」せずにいられません!↵
レビュー一覧(1)
ramenrunnersaku野菜を中心とした具材に、にんにくチップが降り注いで賑やかになった丼のデザイン♪スープは生姜が入ってそうな、オーソドックスな背油入りの味噌で、ニンニクチップが程よくハートを刺激!マー油も入ってましたが、その主張は控えめだったような。
レビュー一覧(1)
ramenrunnersaku味付けが甘すぎて、sakuは苦手(>_<)
レビュー一覧(1)
ramenrunnersaku背脂たっぷりのスープは熱々。そして見た目通りこってり。カエシも強めで、ハッキリした味ですね!
レビュー一覧(1)
ramenrunnersakuスープは、表面に油の膜が張っている「激熱注意報」が発令中のアツいヤツ( ̄▽+ ̄*) ストレート中麺は、ツルツルで啜り心地が抜群!
レビュー一覧(1)
ramenrunnersakuスープは鯛の出汁がハンパなく、目を閉じて飲んでみると、口の中狭しと泳ぎ回ってるかのようだ!!程良い噛み応えのチャーシューが凄く好みだし、sakuっと歯が入るメンマは東京の人気店で食べるレベル!
レビュー一覧(1)
ramenrunnersakuスープは1口目からじんわりと辛さがハートを刺激してきます!「肉玉」というくらいなので、ベースは徳島ラーメンのような甘さのあるタイプなのでしょう。
レビュー一覧(1)
user_37921819自家製肉味噌にニンニクたっぷり。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
itaru77tak自家製麺に切り替えた人気店の夏季メニュー。 海老の冷やしとなると生臭さが気になりそうですがこちらはそんなネガティブ要素は皆無。 さすがと唸らずにはいられない逸品! #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
user_37921819カツ丼650円と200円ラーメン。 #丼もの
レビュー一覧(1)
user_37921819冷かけといっても具沢山。 #ラーメン






























レビュー一覧(1)
#秋田#横手#ラーメン#味玉#醤油ラーメン#レアチャーシュー#レアチャーシュー丼#自家製麺#無化調