福岡市早良区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(19ページ目)
6,290 メニューこちらは福岡市早良区のおすすめメニューランキングページです。
6290件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
地鶏らしい硬い食感が良かったです。 #鉄板焼き
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
鶏の首肉です。しこしこしてて美味しいです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
スパイシーで美味しかったです。 #唐揚げ
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
普通も濃いめも同じ値段なのは良かったです。 #カクテル #ハイボール
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ほぼ全部、小腸(通称:丸腸/マルチョウ)です。 見るからに新鮮なのが分かります。 卓上のガスコンロで焼いていきます。 ちょいとタレをくぐらせて、頂きます。 焼くと脂がプリプリになるマルチョウ。 ビール飲みたくなりました! 小盛にしてもらった麦飯・ワカメと玉ねぎのお味噌汁・キムチ。 これも手作りって感じの味で良かったです。 食後に、アイスコーヒーを頂きました。 想定外のたっぷりの量でしたよ。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
厚いです。薄切りより好みです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
もつ鍋屋さんですが、ホルモンに限らず肉質が良いです。
レビュー一覧(1)
- chocoa
すごく肉厚で、とろけるようなハラミ! 二切れでも、大満足できる味わいです! #焼肉
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
お店の名物だという、藁たま。 藁で軽く燻した半熟玉子と鶏味噌と一緒に頂くものです。 お酒のアテにぴったりです。
レビュー一覧(1)
- tsukasayamauchi
#芋煮 #里芋煮#石釜そばひさ屋
レビュー一覧(1)
- tsukasayamauchi
#天ぷら #海老天#石釜そばひさ屋
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ご飯は普通盛りだと思いますが、プラス50円で大盛りにできます。 唐揚げは5切れ。 カリカリではなく、衣がふわっとサックリしてました。 薄味に仕上げてあり、好みで塩をつけて食べます。 唐揚げに添えられているのは、キャベツ・トマト・スパサラ。 汁物は中華スープではなく、お豆腐とネギの味噌汁でした。
レビュー一覧(1)
- tsukasayamauchi
#漬物#蕎波人
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
一般的に食べやすい硬さでした。 #タタキ
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
スパイスロジィカレーセット880円(単品は730円)。 辛さは10段階中の2で、家庭用の中辛位の辛さだそうです。
レビュー一覧(1)
- tsukasayamauchi
#そば #鴨南蛮そばセット#地鶏飯#手打ち蕎麦#蕎波人 背振山系の麓にあるお店、ロケイションは最高蕎麦も鴨も美味しい。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
大きなプレーンナン・日替わりカレー2種・サラダ・ドリンクが付いています。 大きくて、パリッとした部分が多い薄めのナン。 全粒粉を配合してあるそうで、ほのかに香ばしい風味があります。 日替わりカレーは、ダル・チキンカレーと野菜・チーズカレー。 子供からお年寄りまで抵抗感なく味わえる、マイルドな味。 辛さはリクエスト出来ますが、それでも足りなかったら、卓上の辛みパウダーで調整できます。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
ナンは色々な種類があります。 チーーーーーズナンもいいけれど、博多っぽい明太チーズナンにしました。 チーズナンは最初から切り分けてありました。 中からチーズがとろりと溶け出しています。 チーズナンを頼んだら、CMを真似したいですよね! さてさて、出来るかな? 遠慮して控えめになってしまいました(笑)。 でも、美味しかったです♪ こちらも替えナンが出来ますが、その場合はプレーンナンになります。 替えナンはしませんでしたが…。 別料金になりますが、ナンは他にチョコナンやあんこチーズナンもあります。
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
替玉まで食べて500円はありがたい! #福岡 #福岡市早良区 #西新 #ラーメン #替玉 #ランチ
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
普通のチャンポンでも炒め野菜の量は十分過ぎるほど入っています。 なので、野菜たっぷりチャンポンともなると、すごい山盛りで来ます。 しかも、ワンタン2個入り。 掘っても掘っても野菜が出て来るから、 麺を引き出すのが大変(笑)。 でも、野菜たっぷりチャンポンに麺大盛(+160円)する人もいるそうです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
乾杯ビールとお通しの生キャベツの酢だれがけ。 キャベツをボリボリかじりながら、注文票にセルフで記入していきます。 #お通し
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
エリンギバターと手作りつくね(卵黄付)。 タレが甘濃いので、とても美味しいです。
レビュー一覧(1)
- ktabo
お洒落なカフェでランチ。 #豆腐 #定食
レビュー一覧(1)
- ktabo
日田焼きそばが福岡で食べることができます。 #焼きそば
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
小鉢・串物・サラダ・雑炊が付く2,500円(税込)のコースもありますが、今回は単品で頼みました。 水炊きのスープは、白濁しているものとそうでないものがあります。 こちらは白濁していない黄金色のスープです。 スッキリ感がありますが、鶏の旨味と野菜の甘味でなかなか濃厚です。 #水炊き #鍋
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
焼鳥専門店や水炊き専門店より一品料理のメニューが多いのも魅力です。 量は少なめですが、上質なサラダ。 #サラダ #グリーンサラダ
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
甘めの味付けでした。 #卵焼き
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
4オンスのハンバーグが2個付いたセットです。 スープ・サラダ・おかわり自由のライスが付いています。 ハンバーグ自体も適度な柔らかさで美味しいですけど、 自家製のジャポネソースに浸けると、一層美味しかったです。
レビュー一覧(1)
- hakata_ann
スープは良い意味でフツーに美味しい。 あまり食欲がない時でも、味噌汁感覚で飲める豚骨スープです。 麺のカタさ(茹で加減)はカタでお願いしました。 やき豚は炙りでもトロけるやつでもない、あっさり肉です。
レビュー一覧(1)
肉野菜炒めみたいな感じで、お肉の量は120gです。 びっくり亭などに代表される『博多鉄板焼肉』みたいに辛味噌が付いています。 けれど、濃い味付けの肉炒めにマヨネーズまでかけてあったので、辛味噌要らずでした。 ご飯の大盛自由です。