投稿する

東大阪市の生ハムを使ったメニューBEST30(2ページ目)

318 メニュー

メニュー単位で探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHでは、レストランのメニューを素材・食材から見つけることができます。

こちらは、東大阪市で食べられる生ハムを使ったメニューのランキングページです。

東大阪市では、318件の生ハムを使用したメニューが見つかりました。

318件の料理のなかから、あなたが食べたい一品を見つけてみてください!

3.0
チキンカレーうどん(うどん處狸庵)
今日不明
河内花園駅から65m
大阪府東大阪市花園本町1丁目1-41

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    カレーは食べ始め、まろやかな感じでしたが、すぐにピリッとした刺激のある辛さが口の中を走ります。 でもコクがあり、出汁の旨味もほんのり味わえて、とても美味しいカレーです。 かなりとろみがあるので、モチっとした麺との絡みも最高です。 カレーの中には鶏肉がたくさん入っていて、その鶏肉も、噛むほどに旨味が増して旨かったですよ。 #うどん #カレーうどん

3.0
鶏とんこつ肉味噌ラーメン 中太麺 (麺や心 近大前店 )
ランチ
今日不明
長瀬駅から700m
大阪府東大阪市小若江2-2-5

レビュー一覧(1)

  • takaq
    takaq

    今回ポチットしたのは~鶏とんこつ肉味噌! 肉味噌を後半の味変に使ってみようと思ったんですね~ 麺は中太でスタートオーダーでっす! 店員sは奥に調理男性?名、ホールは若い女性店員s3名で営業中 きました! 見た目は~ん~ネギの感じ、もやしの感じ…少しチープな見た目w スープをいただきますと~鶏豚骨なるほど~少し薄めですが良し! 今、書きながら食券機に味、脂増し無料で出来ると知りましたw 替え玉を多くするなら、増しがいいと思いますね~ 麺は中太ストレートでスタート~ 多加水っぽい感じのツルッと! 麺量は少な目なのでドンドンいくぜ! この後、中太替え玉を2回お願いして~ 次は~ 細麺をお願いしますと~ チョイプツタイプで この麺の方が食べた感あるな~ 後半、卓上と食券機横にある 各薬味を 投入して 味変したりして 細麺も、2回替え玉オーダーw 替え玉5玉して、計6玉食べたことになりますな… もう少し行けるかな~ですが、 お腹も程良く膨らみましたので~ここで替え玉終了!ん~コスパは恐ろしくナイスですね!

3.0
鶏清湯らーめん 塩(麺屋 工藤)
ランチ
今日不明
河内永和駅から12m
大阪府東大阪市高井田元町1-1-29

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺屋 工藤(大阪府東大阪市)】 🏠中華料理と【熊五郎】での修行経験をお持ちの店主が、 ’21年4月に近鉄大阪線【河内永和】駅近くにオープンさせたお店。 date:21.4.11  🍜鶏清湯らーめん 塩 ¥780 📢煮卵 ¥120  ●スープ 《塩ベース 鶏》 クリアな鶏出汁に塩ダレを合わせている ‪●麺 《やや中太 ストレート》 プライムハードと国産小麦をブレンドした自家製麺 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー 低温調理された肩ロースで程良い歯応えから肉の旨味を引き出す塩味を効かせた味わいが広がる ・鶏むね肉 胡椒の刺激とタレをしっかりと染み込ませた旨味が重なる ・メンマ しっかりと炊き込まれた柔らかい食感で塩味の効いた濃いめの味わいに仕上げている ・煮卵 タレを染み込ませたまろやかで仄かな甘みを帯びた黄身のコクが広がる 《その他》 ・白ネギ ・豆苗  ●寅レポ ‬ 表面に浮かぶ油の輪がキラキラ光るスープはクリアで丸みのある鶏の旨味が軸となって、 スッキリと差し込むキレとまろやかなコクのかえしとしつこさの無い油分で厚みを出し、 塩が引き出す仄かな甘みと軽やかな胡椒の刺激で味わいに幅を持たせています。 滑らかな啜り心地を生む艶やかな肌の麺は絡みはあまり無いものの風味を適度に纏って、 リフトさせると伝わるしなやかなコシが生むモチッとした歯応えから小麦の香りが芯から広がり、 麺自体の味わいの後にスープの旨味が引き立てられてます。 鶏を支える塩ダレのまろやかさがヒキとなるスープが、 小麦の風味が広がる麺に旨味を纏わせて味わえるバランスが印象的です。 透明感のある鶏の旨味を丸みのあるかえしと麺が支える塩ラーメンを頂きましたっ。 #麺屋工藤 #塩ラーメン #東大阪市 #大阪ラーメン #大阪グルメ  #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #自家製麺 #ramen #noodles

3.0
とり天らどん+味玉天(らどん 小椋)
今日不明
布施駅から391m
大阪府東大阪市長堂2-12-6

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    麺は高井田系ラーメンで使われているような極太ストレート麺に近い感じです。 スープは鳥ガラ、鰹、煮干し、昆布を使用。 鰹の風味が前に出て、うどん出汁に近い味です。 かえしが少し強めなので、途中から胡椒を入れると、ラーメンスープのような味に変化します。 うどんの様でもあり、ラーメンの様でもある…不思議ですが、とても美味しいメニューでした。 #うどん #ラーメン #とり天

3.0
とり天うどんセット(ゆたか)
今日不明
JR河内永和駅から280m
大阪府東大阪市長栄寺13-3

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    うどんはかけ、ぶっかけ、生醤油から選択出来ます。 私はぶっかけにしました。 御飯物は白御飯、卵かけ、とろろ、高菜から選択出来ます。 私は卵かけご飯を選択。 麺は極細で透明感があり、非常に伸びの良い麺です。 グミ感も良くて喉越しも最高でした。 出汁は、そのままでも飲み干せるようなさっぱりとした出汁でした。 極細の麺が、しっかりと出汁を連れて来ます。 とり天は、大きめの鶏モモ肉を4枚に切り分けています。 味付けが良いし、衣のカリッとした食感も良かった。 とても美味しいとり天でした。 卵かけ御飯も、黄身の味が濃厚で、とても旨かった! #うどん #天ぷら #ぶっかけうどん #とり天 #定食

3.0
鶏ささみ天ぶっかけ(うどん日和)
ランチ
今日不明
吉田駅から349m
大阪府東大阪市中新開2丁目13-46107号室

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    巨大なささみの天ぷらが3つも、お皿からはみ出す大きさです。 大好きな大葉の天ぷらもサクサクで絶品! 麺はもちもち、弾力があって、噛んでる時も食べてる~って感じがいいです! あっさり大根おろしが出汁で全体に広がって、おいしかったです!

3.0
源鶏塩らぁめん(居酒屋 鶏玄)
今日不明
布施駅から176m
大阪府東大阪市足代1丁目14-28

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏豚骨ベースの塩味。麺は中細縮れ麺。具はバラ肉のチャーシューネギ白髪ネギメンマキクラゲ糸唐辛子を使用。↵ このお店は近鉄布施駅周辺に5月21日にプレオープンし、5月29日にグランドオープンするお店です。ささやん3さん情報で早々の訪問です。鶏ガラ・豚骨からとったスープに油分を控えめに、カドの立たない塩ダレでまろやかな味わいで、あっさりしたやさしい仕上がりになっています。小ぶりで厚めのチャーシューが1枚入っていて、程良い弾力感があり、いい塩加減で美味しく頂けます。

3.0
チキンカレー(プラガティ (PRAGATI))
今日11:00~14:30,17:00~22:30
吉田駅から711m
大阪府東大阪市角田1-5-41

レビュー一覧(1)

  • fryatoo
    fryatoo

    一口食べると思ったほど激辛ではない全然普通に食えるやココナッツが結構甘味を聞かせているから激辛と言いながら全然食べれるが、汗は止まらないそんなに辛くないのに噴き出す汗が止まらない

3.0
鶏貝白湯(麺処 光圀)
今日不明
長瀬駅から560m
大阪府東大阪市小若江4-11-15

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ガラベースの貝系塩味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具は鶏ムネ肉と豚バラ肉のチャーシューアサリネギカイワレメンマを使用。↵ このお店は上六の『麺処 綱』が近大前商店街に、6月29日に移転リニューアルオープンしたお店です。オープン前の試食会に参加させて頂きました。鶏ガラ出汁にアサリ・貝柱出汁を合わせたスープに適度の油分をもたせ、口あたりのよい塩タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みに貝出汁の旨みがじんわりと伝わるコクのある仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しっかりとしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりの鶏ムネ肉が2枚と豚バラ肉が1枚入っていて、鶏ムネ肉はしっとりした肉質感があり、豚バラ肉は肉の旨みがよく味わえ、とても美味しく頂けます。ラーメン類はすべてライス付きとなっています。

3.0
香り鶏醤油(麦笑 近大前店 (バクショウ))
今日不明
長瀬駅から747m
大阪府東大阪市小若江3-7-3

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった平打ちの中太ストレート麺。具は鶏ムネ肉と鶏モモ肉のチューシュー揚げ鶏皮白ネギカイワレ煮玉子を使用。↵ 今回は9月29日から10月30日までの期間限定の出店で『ラーメン NI.CO』×『麦笑』のコラボ企画のレセプションに参加させていただきました。鶏からとったスープにやや多めの油分を加え、生醤油を使ったカエシで香り立つ醤油の旨みが広がる味わいで、上品な鶏の旨みが加わったコクと深みのある仕上がりになっています。麺は『麦笑』の自家製麺を使用し、モチッとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。中ぶりのムネ肉のレアチャーシューが4枚とブロック状の鶏モモ肉が1枚と香ばしい揚げ鶏皮が入っていて、鶏三昧の旨みが楽しめとても美味しく頂けます。

3.0
日替りチキンセット(Restaurant Chez Noix 高井田本店 (レストラン シェノワ))
今日不明
高井田中央駅から619m
大阪府東大阪市高井田本通5-3-21

レビュー一覧(1)

  • tomoko0203
    tomoko0203

    大きなチキンは外はカリカリ、中はジューシーです。 たっぷりとバジルソースがかかっておりチキンが隠れております。 名物のブリオッシュパンはとても大きくて添えられたはちみつ入りのバターと一緒に食べると口の中に美味さがひろがりまし。 ライスも選べます。

3.0
鶏もも肉と玉ねぎのトマトソース (コッコロ (Coccolo))
ランチ
ディナー
今日不明
大阪府東大阪市御厨南2-1-31 CTビュー八戸ノ里1F

レビュー一覧(1)

  • 93__luv
    93__luv

    パスタはボリューム小な感じでもちもち自家製麺とのことですが・・・、火が入り過ぎてパスタの食感がないです。 鶏もも肉も見つからないのですがどこにあるの? って感じでした。。

3.0
鶏とんこつラーメン(麺や心 近大前店 )
今日不明
長瀬駅から700m
大阪府東大阪市小若江2-2-5

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏豚骨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった細ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシューネギモヤシ煮玉子海苔を使用。↵ このお店は関大前にある『麺と心』の2号店にあたり、近大前にあった『 マンサクラーメン』跡地に、10月8日にオープンしたお店です。豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分をもたせ、強めの醤油タレで塩気の強い味わいで、臭みのない鶏豚骨風味でクセのないあっさりとした仕上がりになっています。麺は細麺と中太麺から選べます。中ぶりの炙りチャーシューが2枚入っていて、香ばしくいい味付けで頂けます。辛子高菜・ニンニククラッシャーの食べ放題サービスがあります。

3.0
煮干し鶏しょうゆつけ麺(らぁめん たむら )
ディナー
今日不明
布施駅から377m
大阪府東大阪市長堂2-9-14

レビュー一覧(1)

  • 93__luv
    93__luv

    お店にお邪魔した日はらぁめんたむら店主さんの誕生日で毎年2月5日は新作の限定が提供されます☆これは一日限定です! スープは鶏と煮干しをベースにした魚介のWスープに、醤油ダレと煮干しの香味油だと思います。 店内は食べる前から香る煮干しの良い香りが漂っています♪ つけ汁を飲んでみると鶏と煮干しの旨味は効いてますが嫌味なところは一切無く、マイルドに効かせた醤油ダレに、煮干しの香味油でコクがあり最高!! 具材は、肉厚のバラチャーシューに、細切りの肩ロースのチャーシューと黄身が濃厚な味付玉子とネギが入った超具沢山で結構サラッとしたあっさり系なので、決して麺との絡みは良くありませんでしたが、ススルと最高においしい一品でした!! 来年はなんだろう...

3.0
鶏豚骨らぁめん(らぁめん たむら )
ランチ
今日不明
布施駅から377m
大阪府東大阪市長堂2-9-14

レビュー一覧(1)

  • takaq
    takaq

    こちらのお店では、提供までの調理を出来るだけ最速を 目指されておりますので 混んでいても、それ程待つことなく 基本食べれますよ~ きました! いや~久しぶりに食べるわ~これ~ 細かい背油が表面を覆うスープをいただきましょう~ お・・・こんなに美味しかったっけ? と思ってしまったスープはシッカリ味の鶏豚骨! 色んな限定を作ってきたのは~ デフォのらーめんのレベルUPの為と店主sは言う! 具は変わらずの~ニンニクの芽とメンマと 極厚チャーシュー! このチャーシューこちらの看板的存在だと個人的に思いますよ~ 麺は鶴見製麺所の 中太ちぢれでして チョイプリモチムチって感じでして 食べ応えのあるタイプ! シッカリスープにも負けずにいい感じです。 いや~全汁完食! デフォのらぁめんも進化してましたw

3.0
鶏白そば(丿貫 (ヘチカン))
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~21:45
布施駅から338m
大阪府東大阪市1-3-12

レビュー一覧(2)

  • takaq
    takaq

    牡蠣出汁を食べてみようと伺いましたが・・・ 少し前から提供された、平日限定に目が留まるw なんなん・・・これ・・・ 入りますと先客1、カウンター6席とテーブル席×2! 前回同様、最左のカウンターに座り、鶏白をお願いしていましたw お昼¥50サービスの麺大盛りも追加でっす! では・・・改めてメニューを見ましょ! これか~ 無化調の鶏白湯 あっさりクリーミーとな 先客が帰ると、マンツーマンw 場所が場所なだけに・・・なかなか厳しいのかな~なんて 思いながらしばし・・・待ちます~味は結構いいと思うんですけどね~ 乳製品等入りますが、問題無いかと店主sの声掛けあり! 大丈夫です~と答えて~ きました! おお~! ここはゲレンデですか? 乳製品ってのはチーズだったんですね~ レアチャーシューも雪化粧ですw スープをいただきますと、チーズと鶏スープこってりっぽいですが 以外にも、スッキリしたスープで、あっさりクリーミーは確か! なんだか不思議なスープで、お味は~なかなかいい感じです。 麺は前回同様の シコプツの細ストレートで この細麺はいい感じですよ~ 大盛りにしたので麺は思ったより 多く結構食べ応えのある量でした。 炙られた鶉が3っつ入っており、香ばしく美味しいどすえ~ ブラックペッパーと バジル添え香味油が登場~ 香味油・・・なんだろ・・・バジルっぽい? そのまま舐めるがよく分からんw レアチャーシューは、このメニューではよく分からんテイストか。 まずは、ブラックペッパーを振ってみると ラーメンですが、パスタっぽい印象に変化! でもって、香味油を投入すると・・・イタリアン?っぽく変化かも! ん~これは面白い一杯ですね~ いろいろ変化する一杯ですよ! +¥50で、麺大盛りではなく白御飯をチョイスして 最後投入~ってのも美味しいかもですね~ 次は、やっぱり牡蠣出汁を食べよう・・・かな?

3.0
ハーブとチキンのエピ (チェリーストーン)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
東花園駅から341m
大阪府東大阪市吉田6丁目6-40

レビュー一覧(1)

  • 93__luv
    93__luv

    ハード系を温めずに食べたので、ちょいと硬かったですが、中はまあもっちりしていて美味しいですね。 味わいもまるでイタリアンのような感じです。 組み合わせが、ハーブとチキン、そして多分オリーブオイルを使っているからでしょうけどね。 しっかりハーブの良い香りが残ってました。