投稿する

大阪市東成区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(9ページ目)

2,339 メニュー

こちらは大阪市東成区のおすすめメニューランキングページです。

2339件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.2
鶏煮込みつけ麺大盛り(ラーメン人生JET 600)
ディナー
今日11:00~15:00,18:00~22:00
玉造駅から151m
大阪府大阪市東成区東小橋1丁目3-2レナジア玉造

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    明日朝一で大阪で仕事なのでとりあえず実家に戻りました。 遅くまでやってる玉造のjet600へ。鶏煮込みつけ麺大盛り、唐揚げセットをいただきました。 がっつり濃厚な鶏白湯のつけ汁はチャーシューもたっぷりで美味い😋 ツルツルの自家製麺も久しぶりに食べられて大満足でした。 #つけ麺 #煮込み

3.2
トトとっつぉ マンゴー(toto BURGER)
ランチ
今日不明
玉造駅から298m
大阪府大阪市東成区中道3-14-11 ソルーナ玉造1F

レビュー一覧(1)

  • fujijin
    fujijin

    ブリオッシュで挟んだ生クリームにマンゴーを混ぜ、外側にもマンゴーを貼り付けてとろとろ甘酸っぱいです。 #マリトッツオ #ハンバーガー #スイーツバーガー #スイーツ #マンゴー #パン

3.2
鶏モモのスパイスフライ(酒 to Curry アーチル)
ディナー
今日不明
玉造駅から208m
大阪府大阪市東成区東小橋1丁目18-31

レビュー一覧(1)

  • fujijin
    fujijin

    柔らかい鶏モモがスパイシーな衣をまとってめちゃくちゃジューシー❗添えてあるママネロソースが辛酸っぱくていいアクセントに‼ #からあげ #から揚げ #唐揚げ #フライドチキン

3.2
中華そば(中華そば 住吉)
モーニング
ランチ
今日不明
布施駅から589m
大阪府大阪市東成区深江南3丁目20-8

レビュー一覧(1)

  • 2019年4月16日 火曜日9:33:11 大阪初出張。 会議も大事だがその前に地場の名店を目指す。 MAPを頼りに何とか辿り着きすかさず中華そばをオーダー。 大阪のご当地ラーメンと言われる高井田ラーメン。 その老舗の住吉は厨房を囲んでL字型のカウンターのみのこじんまりした店内で何とも庶民的な雰囲気。 切り盛りしているのは女将さん一人、この時間客は自分一人でマッタリした雰囲気。 それにしても茹で時間長いな… 体感で5〜7分くらいかな?時々茹で加減を確認しながらじっくりと茹ででいる。 そろそろかなって頃に丼にスープを移しだしていよいよか? 平ざるで麺を取り上げ湯切りはほぼ無し、ムムッと思ったが後で口にしたら納得。 叉焼にメンマ、ネギを散らしてお待ちどうとやって来た。 濃いい褐色のスープは非常に簡素。 脂の層は皆無で透けて見える極太麺が印象的。 先ずはスープを一口。 ウホッ!醤油の旨味がガツ〜ンと口中に広がる。 昆布的な旨味は感じるものの出汁感は控えめで醤油醤油醤油! このタイプのスープは初めてやな。 合わさる麺はこれまた個性的な極太の丸麺(クッ…痛恨のピンボケ…) あれだけ長時間茹でていたけれどしっかりコシがありモッチリした食感は何とも心地イイ。 小麦感豊かで風味も宜しく濃いい醤油スープが乗ってメチャクチャ美味いゾ! 麺揚げで殆ど湯切りしていなかったが、茹で湯がスープと混じっていい塩梅に塩味と風味を調整している気がする。 ズズッと啜ってスープもズズッ。 ここのラーメンは麺に対してスープを多めに口に含んだ方が美味いな。 最後の一口を名残惜しく手繰ってご馳走さん。 いやぁこの初体験の味わいはシンプルで素朴なんだけれどインパクト大! 高井田ラーメン、クセになりそう(^^) 余談 5月から値上げするそうですよ。 中華そば ¥500 #中華そば #大阪市 #ラーメン #醤油ラーメン #高井田系

3.2
いちごな生食パン(and cafe)
今日不明
新深江駅から269m
大阪府大阪市東成区深江南1-9-28

レビュー一覧(1)

  • benkichidonburi
    benkichidonburi

    #パン #食パン#オープンサンド 分厚い生食パンにマスカルポーネクリームをたっぷりと塗り苺とブルーベリーをトッピングしています。 しっとりとした食パンとミルキーなマスカルポーネクリーム、苺の酸味の組合せが絶妙。

3.2
オムハヤシ(象屋)
ランチ
ディナー
今日不明
新深江駅から249m
大阪府大阪市東成区大今里4-22-12

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    ・ ・ since1955 【象屋】 東大阪、新深江に位置する コーヒーショップ。 カウンターとテーブル席を整然と配した清潔感ある こじんまりした店内。 クラシックの柔らかインストゥルメンタル、 壮年のご主人がお一人できりもりされています。 キッチンからは手際よくフライパンわ操る作業音に、待ち遠しさが募ります。 オムハヤシ 湯気を勢いよく放ちながらテーブルイン。 楕円形のフェルムに 堆くもられた艶やかなハヤシソース。 グリンピースの緑で彩りのアクセント。 この自家製のハヤシソースは玉ねぎの甘みと牛の旨味がとけこみ こっくり濃厚。 中のライスは鶏肉と玉ねぎ。 ご飯の量感たっぷりですが、パラパラと重たくない食べ応え。 薄焼き卵はシンプルが故、卵、ライス、ハヤシソースのアンサンブルを楽しめます。 ・ 味噌汁をチョイス。 具材は青ネギ豆腐とワカメ。 インスタントではない出汁の味。 #オムハヤシ #オムライス #喫茶店

3.2
酢豚(餃子の王将 森ノ宮店)
ディナー
今日不明
森ノ宮駅から71m
大阪府大阪市東成区中道1丁目1-37

レビュー一覧(1)

  • taibou12181971
    taibou12181971

    酸味の効いた甘酢餡はホント癖になる味わいです。 カリッと揚げられた豚肉も甘酢と絡まると本当に美味しい。 やっぱり王将に来ると酢豚も外せない一品かも… #酢豚 #中華料理 #餃子の王将