投稿する

京都市東山区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(7ページ目)

3,083 メニュー

こちらは京都市東山区のおすすめメニューランキングページです。

3083件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.3
きななハポン(祇園きなな 本店 (ぎおんきなな))
ランチ
今日不明
祇園四条駅から259m
京都府京都市東山区祇園町南側570-119

レビュー一覧(1)

  • angels
    angels

    京都のパフェ界で揺るぎない人気をほこるきななのパフェ達。 人気ナンバー1のきななハポンはきなこという素材の奥深さを堪能しつつ、素晴らしき和スイーツの斬新な味覚のカーニバルを楽しめます。きななハポン ¥1100 私は一番人気のきななハポンをチョイス。 ¥1100 下から わらび餅 きなこあいす、白玉、丹羽産大納言小豆のあんこ、よもぎアイス、栗の甘露煮、八つ橋 くびれたパフェグラスで注文から早々とサーブ。 キラリと金粉が輝くゴージャスな出で立ち。 黒ごまアイスは京都山田製油の練り黒ごまを混ぜ込んだきなこアイス。 後味のきれ、こってり濃厚な舌触りと味が特徴的。よもぎアイスはよもぎペーストを練り込んだ 爽やかで滋味な味わい。 ぷるぷる、もちもちの白玉にほっくほくの栗の甘露煮。 上品な甘さのあんこ、パリッとシナモンの風味豊かな八つ橋と食感も楽しめる内容。 高タンパク、低カロリーを謳ったきなこアイスは、優しい味わい。 ぷるっぷる、とろけるわらび餅と和菓子のカーニバルパフェです。 #パフェ #抹茶パフェ

3.3
スモークサーモンサンド(コリス )
ランチ
今日不明
清水五条駅から580m
京都府京都市東山区松原通大和大路東入2丁目轆轤町101

レビュー一覧(1)

  • buckwheat
    buckwheat

    薄めのパンをトーストして、スモークサンドがたっぷりと挟まれています。写真ではディルが挟まっている程度にしか見えませんが、塗ってあるソースが絶妙!スモークサーモン好きなら是非試して欲しいメニューです。

3.3
なま大福(お茶と酒 たすき )
今日11:00~19:00
祇園四条駅から207m
京都府京都市東山区末吉町77-6 パスザバトン京都祇園

レビュー一覧(1)

  • rara_olive_xv9
    rara_olive_xv9

    京都・祇園グルメ。 京阪電車祇園四条駅からすぐの、 お茶と酒たすきさん。 今月のかき氷【なま大福】 もったり系のたっぷりのクリーム。 おもちも入ってて和のかき氷。 美味しかった〜〜! #大福 #魅惑の食べ物 #かき氷 #京都グルメ #なま大福 #京都かき氷 #関西かき氷 #和菓子 #京都カフェ #祇園グルメ #祇園スイーツ #カフェ #スイーツ #京都 #祇園

3.3
CAFE御膳(GION NISHI CAFE)
ランチ
今日不明
祇園四条駅から653m
京都府京都市東山区月見町21-2 2階

レビュー一覧(1)

  • buckwheat
    buckwheat

    祇園にしが手掛けるGION NISHI CAFEで提供されるCAFE午前。この日の内容は写真以外に小鍋ですき焼きが付いていました。土鍋で炊いたご飯はおかわりでき、デザートも付いてます。祇園にしの味を気軽に楽しめるのでオススメ!要予約なのでご注意ください。 #ランチ #京都 #祇園 #和食

3.3
マンゴーのかき氷(GION NISHI CAFE)
今日不明
祇園四条駅から653m
京都府京都市東山区月見町21-2 2階

レビュー一覧(1)

  • buckwheat
    buckwheat

    パッションフルーツのソースがかかったマンゴーのかき氷。中にも色々詰まってますが、そこは食べてのお楽しみ。 #かき氷 #氷菓 #京都 #スイーツ #マンゴー

3.3
う桶(3人前)(祇をん う (ぎおん う))
ディナー
今日不明
祇園四条駅から281m
京都府京都市東山区祇園町南側570-120

レビュー一覧(1)

  • buckwheat
    buckwheat

    うなぎは関東風で一度蒸してから焼いています。 ご飯は上からタレをかけてあるのではなく、一粒ひとつぶがタレをまとうように予め混ぜてあります。ただ、味は濃くないのでお好みでテーブルに置いてあるタレを追加できます。 #ディナー #うなぎ

3.3
壱伍のイチゴパフェ(壱伍 ichigo)
今日12:00~16:00,18:00~23:00
清水五条駅から412m
京都府京都市東山区宮川筋5丁目328−1

レビュー一覧(1)

  • buckwheat
    buckwheat

    今年4月にオープン(と言っても移転らしい)したお店で、季節のフルーツを使ったこだわりのパフェの中から、今シーズン最後と言っていたのでイチゴパフェをいただきました。いったいいくつの苺を使っているのかというくらいたっぷりとイチゴが使われ、中には苺のアイスも。苺のソースも別容器で出てくるので、上の苺を食べたらお好みでかけて味の変化も楽しめます! #京都 #スイーツ #いちご #苺 #パフェ

3.3
イカ墨のリゾーニ(しぇりークラブ 京都・石塀小路 )
今日不明
祇園四条駅から695m
京都府京都市東山区下河原町489-2

レビュー一覧(1)

  • niconico_choco
    niconico_choco

    ここはグルメな師匠にお勧めしてもらったお店です。 普段ワイン好きですが、シェリーはあんまり飲んだことがない🥸 雰囲気はバーみたいな感じだけどガッツリご飯が美味しくて、ディナータイムも全然いけます! ただ早めに行って空いてたからか接客の距離感近すぎたwずっと店員さんと話すハメに🤣🤣 初シェリーは醤油みたいな香りでびっくりでした! とっても濃い色なのに白ワインの一種なんだとか。 種類も豊富で、新しいお酒との出会いがあるはずです🌈 甘口シェリーは想像してるシェリーそのものでしたが、香りはやっぱり醤油ぽくて。美味しい。 そしてイカ墨のリゾーニというのも激うまでした😚 パスタなんですが、リゾットみたい! ごはんほどつぶつぶじゃない、新しいパスタとの出会い〜味付けも完璧ですね。 生ハムとシェリーの相性も抜群だったので絶対に頼みましょう😋👌 #リゾーニ #パスタ

3.3
鴨つけ麺 みかんソース(GionDuckNoodles)
今日不明
祇園四条駅から446m
京都府京都市東山区祇園北側329

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    【Gion Duck Noodles】 鴨つけ麺 みかんソース 平麺の自家製麺にはエスプレッソソース、バルサミコとフレンチを彷彿させられます。 鴨のつけダレに鴨チャーシューと鴨尽くしですが、スープ割りは煮干し系の魚介スープ。なんとサイフォンで出汁を取っています。 #つけ麺 #ラーメン #エスプーマ #鴨つけ麺

3.3
濃い抹茶パフェ(菊乃井 無碍山房)
今日11:30~18:00
祇園四条駅から900m
京都府京都市東山区鷲尾町-524

レビュー一覧(1)

  • 料亭「菊乃井」のサロン 濃厚、深みのある抹茶ですが、くどくなくすっきりとした甘さも感じられます。 抹茶アイスの溶けて染み込んだスポンジが美味しい! #抹茶パフェ #パフェ #京都

3.3
手和え寿司(AWOMB祇園八坂)
ランチ
今日不明
祇園四条駅から731m
京都府京都市東山区下河原町463-8

レビュー一覧(1)

  • 手和え寿司 錦糸卵とお好きな具材で オリジナルのちらし寿司を作ります AWOMBではちらし寿司=手和え寿司と言います 土瓶蒸しも付いているので お出汁をかけても美味しく頂けます♡ メニューはこちらの1種類のみ 予約ができるのでオススメですよ! 食後の一休みは、ここからほど近い長楽館がオススメです #寿司 #和え物 #京都 #ランチ #祇園

3.3
京らぁ~めん(らぁ~めん京 祇園本店 )
ランチ
今日不明
祇園四条駅から535m
京都府京都市東山区祇園町北側303

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    鶏&野菜ベースのライトな白湯。ライトながらしっかり広がるウマさ。醤油もマイルドながらバランスよく、背脂のコクと甘味もいい👍 熟成された細麺がスープとしっかり絡んでます。チャーシューもウマし😍

3.3
季節のデザート(長楽館カフェ (チョウラクカンカフェ))
今日不明
東山駅から706m
京都府京都市東山区八坂鳥居前東入ル円山町604 長楽館

レビュー一覧(1)

  • 明治時代に建てられた京都市指定有形文化財 伊藤博文や大隈重信も訪れた、『煙草王』の迎賓館 ※全席禁煙です 雰囲気は最高です! 円山公園の枝垂れ桜もお席から見えます。 清水寺や地主神社・八坂神社への参拝後にぜひオススメです #ケーキ #デザート #コーヒー #デート #京都 #東山

3.3
あんぽーね(あのん 祇園本店 )
今日10:00~18:00
祇園四条駅から262m
京都府京都市東山区清本町368-2

レビュー一覧(1)

  • shino01
    shino01

    あんことマスカルポーネクリームが瓶に入ってまして、サクサクで香ばしい最中の皮につけて食べるんですが、これが絶品です。カナッペみたいにしてあんことマスカルポーネクリームを味わいました。とっても美味しいですので、京都のスイーツで新しいモノを探してる方は是非に!

3.3
塩らーめん(らーめん錦)
ランチ
今日不明
祇園四条駅から457m
京都府京都市東山区新橋通大和大路通東入2橋本町416

レビュー一覧(1)

  • zenzenzen
    zenzenzen

    ‪お店の外装や内装同様、器含めて品のあるビジュアル。‬ ‪透明感のあるスープは鯛の出汁が効いてじんわりと染みる味わい。‬ ‪歯切れの良い低加水の超パツパツ細麺は好み分かれそうやけど自分は結構好きかな。‬ ‪サクサクの鶏ムネチャーシュー。‬ ‪そして皮を炙った鯛の切り身の美味しいこと!‬ #ラーメン #京都ラーメン #塩ラーメン #鯛ラーメン