蹴上駅周辺のおすすめ人気グルメランキング
387 メニュー蹴上駅周辺の人気メニューランキングページです。
387件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!
新着投稿一覧
レビュー一覧(6)
- mktnb
麺は細めですが程よい弾力があり食べ応えあり。サクッとした衣にエビの甘みが広がりおいしい!
- user_07742627
ふわっふわのたまご!甘めのお出汁。上品なうどんを美味しく頂けますよ〜
- ttt_k
最強のうどん。 うどんというより、出汁と卵がメイン #うどん
レビュー一覧(1)
- jaffa
京都の平安神宮近くにあるD YUKIは出張で京都に行くときには必ず寄る店。特にオーナーの鎌田友毅氏が作るマリナーラは絶品。トマトソースの甘みと酸味にオリーブオイルに浸けたニンニクが薫りを添える。 本当に旨いご飯は、カレーやハヤシライスより、ふりかけだけで食べたいのと一緒で、鎌田さんのピザ生地は、シンプルなマリナーラが実に旨い!
レビュー一覧(1)
- jaffa
ちゃんと調理した野菜を乗せる丁寧な仕事のオルトラーナです。 野菜の甘みと旨味に加えて、仕上げに乗せた生ハムが持つ肉の旨味とフレッシュなセルバチコ(野生のルッコラ)の爽やかさ、チーズのコクを楽しめる素晴らしいピッツァでした。
レビュー一覧(5)
- takseki
ちょうどいい季節かも。朝粥の瓢箪部分。
- masaki_ooka
【瓢亭たまご】 この時期は別館しか やってないです #たまご #卵 #朝食#粥 #京都 #お粥 #朝粥
- mydogskip
#和食 #京都 #お粥
レビュー一覧(1)
- jaffa
マリナーラはトマトソースとニンニク、オレガノで作るシンプルなピッツァ。 元々DA YUKIのマリナーラは全国でもトップクラスに旨いのに、黄色、緑色、赤色という3色で味も異なるフレッシュなミニトマトを乗せた、最高に旨いマリナーラです。
レビュー一覧(8)
レビュー一覧(3)
- an_an
#アフタヌーンティー #スイーツ #デザート #desert #キッシュ#ローストビーフ 写真は2人前
- user_60443726
2021/10/03 #デザート #アフタヌーンティー
- cafequeen
平安神宮会館では、国指定名勝庭園「神苑」の眺めとともに「和」×「洋」の華麗な融合を愉しめる京アフタヌーンティーセットが開催されており12月はクリスマスの限定バージョンで登場しています。 優美な庭園を彷彿とさせるような風流な装いのアフタヌーンティーはまるでキャンパスの絵画の様な雅やかかつ麗しい佇まいで登場。 フレンチシェフの確かな技法で、その日の食材の状態や、京都ならではの季節食材のポテンシャルを最大限に引き出し、シェフ・パティシエのイマジネーションが奏でる創意工夫に富んだ和洋折衷、自家製スイーツの数々を愉しめる一期一会のアフタヌーンティーセットをご紹介致します。 ========= -2021年12月以降のメニュー例- 上林春松本店のお抹茶を使った白玉ぜんざい 蕪のスープ トリュフ風味のフラン 冬野菜のフリカッセ お麩のフレンチトースト 自家製スコーン 2種のバター 金時人参のチュイル 紅白ようかん 雪だるまマカロン 白兎(トナカイ)苺大福 サッパリフルーツのジュレ 濃厚なガトーショコラ 抹茶のティラミス 苺パウダー ホワイトチョコとベリーのドームムース 季節を模ったクッキー ドリンクメニュー ※お好きなものをお好きなだけお愉しみください ・ホットコーヒー ・アイスコーヒー ・Mighty Leaf (ホットティー、アイスティー、ハーブティー) <紅茶メニュー例> オーガニックダージリンエステート オーガニックアールグレイ ジンジャーツイスト カモミールシトラス オーガニックワイルドハイビスカス オーガニックデトックス など #アフタヌーンティー#アフタヌーンティーセット #Afternoontea #スイーツ #キッシュ #デザート
レビュー一覧(4)
- tomoko0203
プリン味のカキ氷。もしかしたらこのとんでもなく大きなカキ氷の中には氷でキンキンに冷えたプリンが隠れてるのかしら⁉︎と期待しましたが残念です。ただのプリン味のカキ氷でした。1000えんも出して
- knk_knk1016
想像通りの味!甘くて濃厚!底にはトロットロのプリンがin!蹴上駅から徒歩10分、、歩くのは暑いけど行った価値がありすぎる💗
- naomichiyama
プリンとかき氷の夢のコラボ✨ 食べていくと底にもプリンが出てきます❤ プリン党は食べなきゃプリン党とは言わせない✨
レビュー一覧(2)
- cafequeen
平安神宮会館では、国指定名勝庭園「神苑」の眺めとともに「和」×「洋」の華麗な融合を愉しめる京アフタヌーンティーセットが開催されています。 優美な庭園を彷彿とさせるような風流な装いのアフタヌーンティーはまるでキャンパスの絵画の様な雅やかかつ麗しい佇まいで登場。 フレンチシェフの確かな技法で、その日の食材の状態や、京都ならではの季節食材のポテンシャルを最大限に引き出し、シェフ・パティシエのイマジネーションが奏でる創意工夫に富んだ和洋折衷、自家製スイーツの数々を愉しめる一期一会のアフタヌーンティーセット #Afternoontea #アフタヌーンティーセット #アフタヌーンティー #今日のわくわく
- tasty_candy_kg0
#スイーツ #カフェ #カフェ巡り #ケーキ #京都グルメ #アフタヌーンティー #抹茶
レビュー一覧(1)
- msd1205
お出汁が今まで飲んだことがない味。カツオが凝縮されている。 #お吸い物
レビュー一覧(2)
- kao0916
豆腐が味わい深くて美味しかったです。
レビュー一覧(5)
- fa_kayokayo
ずっといってみたかった瓢亭の朝かゆです。 10時に予約して来店。
- fa_kayokayo
瓢箪の3段器の 上段 筍とこんにゃくの木の芽和え 中段鯛ともずく酢 下段 煮物です。 たけのこ・鯛の子・生麩など。 八寸 瓢亭玉子 桜の葉に包まれた鯛のお寿司 すし生姜 松風風 そら豆 菜の花 色の濃い瓢亭玉子に目がいきます。 少し味がついているみたいで、黄身の濃厚さと柔らかさに感動~。 桜の葉の鯛のお寿司も4月ならではなのかも。
- fa_kayokayo
お粥 4月ですので、白粥です。 まずはそのままでいただきます。 お粥は、粒がしっかりめで食べ応えあります。 味はついてなくて、普通のお粥なんですけど、一粒一粒をしっかり感じながらやさしく食べれる感じです。 次は、お出汁がきいている葛あんをかけていただきます。 朝にちょうどいい感じ。 味が濃くなく、物足りなさもなく、やさしくからまります~。 上品で満足感のある朝食でした。
レビュー一覧(1)
- sweetshunter
通常は「菓子・茶房 チェカ」として営業している店舗が、7月から9月までの期間は氷屋チェカとしてかき氷のみの提供で人気を集めるお店。 この時期に登場するプリンのかき氷は、アングレーズソースとほろ苦いキャラメルソースがかけ、クラッシュしたキャラメルをトッピングした一品。 きめの細かい氷との相性も抜群で、まろやかでコク深いプリンのような味わいが楽しめます。 #かき氷
レビュー一覧(5)
- yaoncyu612
ごぼう天を別皿で。サックサクでこりゃ美味い~♪ うどんには「香味油」をプラスやね~こ、これはスゴイのが来たね~ この香味油ってのが生姜とニンニクが半端なくガツンと美味過ぎ~♪♪
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
エッジのきいた濃厚でなめらかなカスタード。 #カスタードプリン #クレームカラメル#プリン #京都
レビュー一覧(1)
- gcjapan
京都北白川 鎌倉で行列のできる 人気麻婆豆腐「かかん」が京都に進出! 一度食べれば虜になること間違いなし、 超絶濃厚、旨味凝縮、絶品麻婆! 魯肉飯、水餃子、汁なし坦々麺も外せない。 喫茶タイム稼働の本格オープンも楽しみ。 #麻婆豆腐#魯肉飯
レビュー一覧(1)
- gcjapan
京都鹿ケ谷に「pullst cafe(プルストカフェ)」が2018年2月1日オープン! 高野で営業されてたクリノコさんが移転。すっきりした店内で落ち着きます。 #ナポリタン
レビュー一覧(1)
- gcjapan
京都、鹿ケ谷の錦林車庫前に 「#マんプクカツヤ 」 2018年11月21日オープン! 高級ブランド豚「松坂豚」のステーキ丼にソースカツ丼、とんかつが700円〜970円で味わえます! めちゃウマ松坂豚のレベルの高さを体感! #ステーキ丼
レビュー一覧(1)
- jaffa
特にしっかりと焼き切ったマリナーラは、トマトの甘味と酸味にオリーブオイルに漬けたニンニクを、オイルごと使う手法で生地の旨味とトマトソースの甘味と酸味、ニンニクとオレガノの香りが見事なバランスの最高のマリナーラです。スカローラも福岡で農園レストラン「(A.PUTEC FLEGO)アプテカフレーゴ」と直営農園を経営するナポリ人のSilvio Carannanteシェフが作ったスカローラなので旨味もシャキシャキとした歯応えも最高。これとオリーブやミニトマトとの組み合わせは鉄板の美味しさでした。#ピザ
レビュー一覧(1)
- shotime
ROKU KYOTOの朝食、オールデイダイニングのtenjinで 窓の外の雪景色見ながらの朝食は、より美味しい ジュースも搾ったものです #朝食
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- jaffa
野菜の甘みと旨味に加えて生ハムの肉の旨味とチーズのコクを楽しめる素晴らしいピッツァでした。#ピザ
レビュー一覧(1)
- yukokasahara
ランチコースの日替わりスープ。 マッシュルームの香りがやさしいクリームスープ。 #スープ #マッシュルームスープ #京都
レビュー一覧(1)
- shotime
カレーパンをいただきましたが、パン4:カレー6 の割合でほぼカレーを食べてる様な薄い生地です カレーは濃厚で美味しい #カレーパン
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- jaffa
ダ・ユウキのジェノヴェーゼは、尾崎牛など厳選された素晴らしい肉を使い、それだけでも旨い!。少し解説すると、一般的な日本人がイメージする「ジェノヴェーゼ」は、緑色のバジルのペーストですが、イタリアではこれを「ペスト・ジェノヴェーゼ」と言います。「ナポリのジェノヴェーゼ」は、肉をたっぷりの玉葱や香味野菜で煮込む料理で、「ラグー・ジェノヴェーゼ」とか「ジェノヴェーゼ・ナポレターノ」と呼ばれる茶色いジェノヴェーゼで、これがメチャメチャ美味しいんですよね~。#ピザ
レビュー一覧(1)
- shotime
京都ポークのグリル #グリルドポーク #チョリソー
レビュー一覧(1)
- shotime
寒鱈と聖護院かぶ、春菊を使った魚料理 スープが美味しい #寒鱈
レビュー一覧(1)
- gcjapan
京都北白川 鎌倉で行列のできる 人気麻婆豆腐「かかん」が京都に進出! 一度食べれば虜になること間違いなし、 超絶濃厚、旨味凝縮、絶品麻婆! 魯肉飯、水餃子、汁なし坦々麺も外せない。 喫茶タイム稼働の本格オープンも楽しみ。 #汁なし担々麺
レビュー一覧(6)
ホルモンの旨みが染みだしてるスープがおいしいです。 山椒とか一味、七味などが揃っていて、少しずつかけたりして違う味が楽しめます。 店員さんがみんな、すごく感じのいい人達でした!
いつもいつも行列のできている人気店。ネギとホルモンたっぷりのスープは鰹の出汁がよく効いています。うどんは、柔らかくコシも程よく本当に美味しいです‼並ぶ価値ありです。
京都岡崎、山元麺蔵!自家製麺に妥協なしの素材、感動の接客、さすが京都ナンバー1のうどん屋。 #うどん #つけ麺 #ホルモン