投稿する

京都市伏見区のおすすめグルメの口コミ/ランキング(11ページ目)

2,005 メニュー

こちらは京都市伏見区のおすすめメニューランキングページです。

2005件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.2
深草大辛唐辛子のチキンキーマカレー(喫茶うずら )
ランチ
今日定休日
藤森駅から421m
京都府京都市伏見区深草西浦町6-31

レビュー一覧(1)

  • angels
    angels

    ・ 能書きは要らない。食べればわかる、非凡なるスパイス使いに be addected 滋味なるtoo hot🌶 この辛さ、伊達じゃない。 🍛深草大辛唐辛子 希少価値の高い深草大辛唐辛子。 そんな深草の賜物を贅沢に使用した8月いっぱいのリミテッド curry。 まあるいお皿に笑みが溢れる GOOD looking first impressionは鼻腔を燻る直球的な青唐辛子特有の爽快感を併せ持つフレイバーと辛味。 問答無用で迫り来る 痺れを伴う鮮烈なスパイス感はマグマのように体を駆け巡り 踊る粒々、ウェット感あるひき肉が奏でるコク香り、旨味、辛味が渾然一体となり個性ある秀逸なトライアングルを形成。 パンチの効いた 魔性の辛味、 爽快感と共にフィニッシュ、そして発汗とともにクールダウン。 #カレー #キーマカレー #スパイスカレー

3.2
造り盛合わせ(味福)
ディナー
今日定休日
伏見桃山駅から408m
京都府京都市伏見区伯耆町1−1

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    糖質制限入ってる先輩と、今夜はどこ行きましょ?ってことでうちの近所のとっておきに。 今日は仕入れがうまくいかなかったそうで品数は少なかったものの、糖質制限に最適でかつうますぎるもの出してもらった。久しぶりに来たけどやっぱええ店やわ〜。 #京都 #伏見桃山 #桃山御陵前 #中書島 #割烹 #板前料理 #お造り

3.2
豚肉の甘酢あんかけ(珉珉 桃山店 (みんみん))
ランチ
ディナー
今日11:30~23:00
桃山御陵前駅から41m
京都府京都市伏見区京町4-157-1

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    どうしても王将と比べてしまうから昔から高いって感覚があるけどやはり絶対外せないのが珉珉。 最近の王将の度重なる値上げで差は縮まった感あり。「豚肉の甘酢あんかけ」は野菜少なめ豚多めの酢豚みたいなやつ。僕は酢豚に必ず入ってる三日月切りのタマネギが苦手なので酢豚はあまり食べないが、コレなら安心なのだ。 特に好きなのが「野菜春雨炒め」。あっさりした見た目の割には味はしっかり。程よいコシの春雨が焼きそば並みにたっぷり入ってて、細もやしもシャキシャキのヘルシーな一品。コレはイチオシ!そして餃子はいつものぷるんとした食感で安定の珉珉クオリティ。さすが珉珉!やっぱ侮れぬ。 #京都 #桃山御陵前 #伏見桃山 #中華 #あんかけ

3.2
ビーフとお好みキーマのあいがけカレー+味玉(メドカレー舎)
ランチ
今日11:30~15:00
伏見桃山駅から404m
京都府京都市伏見区納屋町123−1

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    この前まで龍馬通りのハイボール屋さん八一堂で週一間借り営業してたメドカレーが、数十メートル北の納屋町商店街に独立オープン。チェックしてたがようやく今日のランチに初訪。12時前に入るとほぼ満員でカウンター席ひとつだけ空いていた。注文したのは「ビーフとお好みキーマのあいがけカレー」1,500円。細かくいうと「黒毛和牛メドビーフカレー」をベースに「ふしみ酒粕キーマカレー」をあいがけしたもの。それに「味玉スパイシー」150円をトッピング。酒粕の方は知らなかったら酒粕とは気づかない感じで、まずハッカのような風味を感じる、でもやはり酒粕の深みがあってとてもまろやか。大根の角切りなど野菜がたくさん入っていて鶏の粗挽き肉もたっぷり、ゴロゴロした食感も良い。ビーフの方はたっぷり入った粗挽き牛肉の食感がまた良く、牛の味もコクもバッチリ。トマトのような酸味もあってバランスよくとてもおいしい。スパイシーだが辛味はそんなに強くない。ご覧の通り野菜もたっぷりで胃もたれしない。接客もすごくソフトでさわやか。 「メド」というのは目戸という店主の女性のお名前で、「名誉総裁」としてお父様の写真が飾ってあった。おいしいし良いお店だ。 うちから歩いて2分弱のところなのでちょこちょこ来るかな。以前からあるインドカレーの「ジョティ」、こないだ近くにオープンした「CURRY STAND 956」とともにすべて繁盛したら我らが納屋町盛り上がるなー。 #カレー #京都 #伏見桃山 #中書島

3.2
コズミックファンタジー(ポポロヒロバ )
ランチ
ディナー
今日11:00~22:00
藤森駅から134m
京都府京都市伏見区深草飯食町839-4

レビュー一覧(1)

  • angels
    angels

    インスタ映えなんてそんな生易しいボキャブラリーでは物足りない、 「ヴィジュアル系スイーツ」 ・ 京阪藤森駅すぐ、スイートな外観のが印象的な「ポポロヒロバ」 やや年期入りのショーケースにはコミカルなネーミングの喫茶メニューが並びます。 ・ 宇宙を模したかのような、掴み所のない個性派インテリア達。 明るすぎない絞ったラィティングで自然とリラックスモードにシフト ネーミングのみならず、被写体の宝庫といえるこちらの素晴らしきメニュー達。 メニュー表ををみれば、このカフェを楽しむためのメソッドが網羅されています。 ・ コズミックファンタジー 丸々と大きなグラスにソフトクリーム、グミ、ラムネ、そして大量のホイップを盛り付けた見た目にも鮮やかな貫禄たっぷりのソーダ。 受け皿にもブルーベリーソースでデコレーションしてあり、さすがビジュアル系。 ストローをさし、ソーダを飲もうとも大量のクリームがその経路を阻みます。 ラムネやグミといった懐かしの駄菓子が生クリームと合体した瞬間、新たな味覚の旅が幕を開けます。 冷え冷えなソーダはシンプルに美味。#ソーダ#クリームソーダ#パフェ

3.2
にしん蕎麦ランチ(生粉打蕎麦 玄太)
ランチ
今日不明
伏見桃山駅から118m
京都府京都市伏見区魚屋町574 ハイツ桃山

レビュー一覧(1)

  • eat_night
    eat_night

    🍽玄太 ⭐️食べログ3.31 🌐京都 伏見桃山 本日はにしん蕎麦を食べました❗️ ここのお蕎麦は十割蕎麦蕎麦を売りにしていて福島産の蕎麦粉を使った超本格派👍 +400円でゆば丼とだし巻き卵もつくそうなのでつけました❣️ 食べると蕎麦本来の香りがたまらなくて感動もんです🥺 ゆば丼やだし巻きも出汁の味が優しく効いてて美味しすぎる❤️ 最後の蕎麦湯がどろっとした蕎麦湯で絶品👍👍👍 久しぶりにこんな美味しいランチ食べました❤️ ブログも書きました✒️ https://masatorablog.com/genta/ #そば #蕎麦ランチ #京都グルメ #京都伏見ランチ #蕎麦玄太 #京都玄太

3.1
冷しおさかなsoba(フカクサ製麺食堂 )
ランチ
今日定休日
藤森駅から289m
京都府京都市伏見区深草野田町8

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #中華そば #麺 #醤油ラーメン #限定 #魚介ラーメン #京都ラーメン #冷やしラーメン #らぁ祭 連食で京都らぁ祭6店目。またしても冷しに走る弱い私😨キリッと〆た極細麺、鶏チャーシューと白髪葱、もう危うく完食寸前に寸止め❣️本日もご馳走様でした🙏

3.1
きつねうどん(本格手打ちうどん大河)
ランチ
今日10:50~14:30,18:00~20:30
藤森駅から521m
京都府京都市伏見区深草西浦町7丁目45−1

レビュー一覧(1)

  • 大河さんこだわりのうどんとお出汁にこのふっくらジューシーなきつねの一体感が完璧なのです。いつもですが本当美味い。御馳走様でした。 #うどん #大河 #藤森 #俺のオススメ♪ #BESTofBEST

3.1
鶏肉の塩麹焼き(黄桜酒場 (【旧店名】カッパ天国 黄桜酒場))
ディナー
今日11:00~14:30,17:00~22:00
伏見桃山駅から414m
京都府京都市伏見区塩屋町228

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    料理の中でも印象に残ったのが「塩麹焼き」で、鶏と魚の選択肢があったので、今回は鶏を選んだが、とても美味しい鶏料理が堪能できた。柔らかくジューシーで優しい味付けの鶏肉は、箸が止まらずお酒もすすんだ。他の料理も幾つか頼みましたが、結局、この塩麹焼きに勝るものはなかった。まあすべてを食べたわけではないし、好みもあるが、今のところの私のリコメンド。 #居酒屋 #日本酒バー #酒蔵 #鶏肉の塩麹焼き #鶏肉 #塩麹焼き #日本酒に合う #京都 #伏見桃山 #中書島

3.1
自家製BOSSプリン(BOSS食堂)
今日09:00~22:00
JR小倉駅から5.80km
京都府京都市伏見区横大路菅本2-19BOSSBUILDING1階

レビュー一覧(1)

  • __mchan__
    __mchan__

    【自家製BOSSプリン】 毎週月曜日、レディースデイは食後に 自家製プリンorコーヒーゼリー 無料で提供してくれます♡ 食堂の他にゴルフ場、マッサージ、 フィットネスジムも併設しています。 #京都 #中書島 #喫茶店 #伏見桃山 #ランチ#食堂 #デザート #プリン #ゴルフ場 #マッサージ#フィットネスジム#スイーツ

3.1
モーニングセット(エッグベネディクト)(サンマルク 京都伏見店 (SAINTMARC))
モーニング
今日09:00~23:00
伏見桃山駅から1.20km
京都府京都市伏見区下鳥羽六反長町121

レビュー一覧(1)

  • merry_jelly_be6
    merry_jelly_be6

    焼きたてのパンが次々と運ばれてきます。パンの種類も多く、どれも美味しいです。 モーニングのエッグベネディクトをチョイスしましたが、優しい味で食べやすかったです。

3.1
ロース肉大中ラーメン+ご飯(並)(特製ラーメン 大中 本店 (だいちゅう))
ランチ
今日11:30~02:00
桃山御陵前駅から58m
京都府京都市伏見区観音寺町高架下217

レビュー一覧(1)

  • merry_jelly_be6
    merry_jelly_be6

    伏見大手筋商店街近くにあるラーメン屋さん。 濃厚な豚骨味で京都ラーメンとは、また違った味わい。 麺の硬さ、トッピングのモヤシ、ネギ、卵が無料で選べます。味変アイテムも豊富なので、飽きずに最後まで美味しくいただけます。

3.1
特上本まぐろ丼(MAGURO GARAGE (マグロガレージ))
ランチ
今日不明
伏見桃山駅から480m
京都府京都市伏見区東町205

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    この店、前はすごく外見がボロくつぶれているようにも見える店だったが、最近ちょっと小綺麗になった。人気もどんどん上がっているようだが、徒歩5分ちょいという地の利を活かして開店直後の空いてる時間でゆったり。注文から提供まで時間は早い。マグロを炙る香ばしい匂いがしてくる。メニューは単純なようで、いろんな組み合わせが可能なので、それを見るとややこしくなってくるので、固定メニューで2番めに高価な特上本マグロ丼を注文。新鮮で臭みもなくて、赤身だが脂も乗っていてすごくうまい。ネギトロはそんじょそこらのクズ身を集めたものとは全然違うので、これまためちゃうまい。醤油と甘めのタレを好みで使えるようになっているが、醤油の方が好みかな。ツボの中にはしば漬けがはいっている。ここも値上げ度合いはかなりのものだが、メニューは1,200円程度からあるし、店内にはセンス良い洋楽ポップが流れていて落ち着くし、オススメ。 #伏見桃山 #京都 #ランチ #マグロ #マグロ丼 #本まぐろ #桃山御陵前 #中書島 #風呂屋町

3.1
大厚ロースカツ膳(かつ廣 桃山店)
ディナー
今日定休日
伏見桃山駅から111m
京都府京都市伏見区魚屋町574番地ハイツ桃山108

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    伏見桃山の隠れた名店。ここはカレーもすごくうまいから迷ったけど、「大厚(だいあつ)ロースカツ膳」。優しいご夫婦がいつも感じ良い。しばらく来ていなかったが、サクサクやはりうまい。自分で擦るゴマもいいし。味噌汁はインスタントなんだけど、これがまた僕好み。ただ値上げの波はここにも。前いくらだったかなぁ。。 #京都 #伏見桃山 #桃山御陵前 #ロースカツ #とんかつ #ディナー

3.1
とり天・ごぼ天だし醤油ぶっかけ(並)(讃岐うどんエブリデイ 新堀川本店)
ランチ
今日11:00~15:00
伏見駅から930m
京都府京都市伏見区竹田松林町57番地

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    2回目。ごぼ天は初めてだけど悪くない。 だし醤油は少し甘め、うどんはコシ充分。絶品の鶏天はデカくて柔らかいのが3ヶ。 #京都 #伏見 #ランチ #うどん #鶏天 #ごぼう天 #とり天 #丹波橋 #天ぷら

3.1
レバニラ炒め(小)(珉珉 桃山店 (みんみん))
ディナー
今日11:30~23:00
桃山御陵前駅から41m
京都府京都市伏見区京町4-157-1

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    ここのレバニラはうまい! 焼き餃子の元祖!京都では知らぬ者なしの有名チェーン。夜はセットメニューがなく高くつくのが難点だったが、最近単品に(小)が設定されたのでリーズナブルに楽しめるようになった。しかも餃子タダ券あり!僕は王将よりもこっちの餃子の方が好き。 #京都 #桃山御陵前 #伏見桃山 #レバニラ炒め #餃子

3.1
ランチセット(家守堂)
ランチ
今日不明
伏見桃山駅から424m
京都府京都市伏見区中油掛町108

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    伏見のクラフトビールの名店。家のすぐ近くの竜馬通りだから一昨年まではしょっちゅう来ていたこの店。オリジナルクラフトビール4種が楽しめるテイスティングセットは来るたび必ず頼むやつ。テイスティングセットに入ってない「煩悩」も飲んで5種類ともコンプリート。東京に単身赴任になってしばらく来てない間にメニューがかなり変わり、やたらと女性客向けになった感じ。好きだった燻製チーズ卵とかポテサラその他がなくなっていた。なんか寂しい。ビールは相変わらず美味しいけど値上がりが甚だしい。セットは前は1,200円だったのが1,800円になってる。まあしょうがないかな。でも今後しょっちゅう来ようとは思えない。しばらくしてまた来たら僕の好きなメニュー復活してるかな。。 #京都 #中書島 #伏見桃山 #クラフトビール #ビール

3.1
前菜盛合せ(花吹雪 )
ディナー
今日定休日
桃山御陵前駅から308m
京都府京都市伏見区新町7丁目463-5

レビュー一覧(1)

  • bataco
    bataco

    季節の美味しいものが、あれこれ盛り込まれていて楽しい一皿。お酒が進みます。量が多いなら小(510円)もあります。

3.1
だし巻き(手打ちそば 紫雲仙)
ランチ
今日11:30~15:00,18:00~21:00
中書島駅から440m
京都府京都市伏見区車町-295

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    京都伏見「紫雲仙」 本格手打ちそばと逸品に舌鼓! 自慢の十割そばは味わい、香り、歯切れの良さが秀逸。豊富な逸品で日本酒と一献できるのも魅力!蕎麦は単品、膳、コースと盛りだくさん。春の伏見観光にもおすすめ! https://gcjapan-kyoto.com/shiunsen/ #だし巻き玉子

3.1
山椒ユーリンチー(単品)(珉珉 桃山店 (みんみん))
ランチ
ディナー
今日11:30~23:00
桃山御陵前駅から41m
京都府京都市伏見区京町4-157-1

レビュー一覧(1)

  • bass_chris
    bass_chris

    王将に比べるとクセが弱いが、鶏肉は柔らかくボリームがある。山椒がビリビリ効いてるのがめっちゃうまいのだが、今日は山椒弱めだったなー。 #油淋鶏 #京都 #桃山御陵前 #伏見桃山