天然 九絵 本造(多幸屋 )の口コミ/評判メニュー情報0食べたい3.1¥1,280多幸屋 ディナーレビュー一覧(1)suna84.02023/8/30「ご無沙汰です」『いらっしゃい、お久しぶり!』相変わらず店長はハイテンションの笑顔で迎えてくれる。この店のいい雰囲気は、まさに彼が作っていると言って過言ではない。各スタッフの表情も素敵で、やっぱり店は人で作るものだということを、改めて認識させられるのだ。いや、もちろんこの店の料理も素晴らしいのは確かで、看板料理のたこ焼きに始まって、タコ料理の数々、そしてさらには魚介類などなど、隙がないと思う。『何にしましょう?』「じゃあ、リコメンドな日本酒を』『了解です』こういうやりとりが出来る店は好きだ。まあ新人バイトさんでは難しいとは思うが、この店のスタッフならきっとうまく対応してくれると思う。■日本酒「寒紅梅 」(三重の地酒)ちゃんと撮影用に、酒が注がれたワイングラスと共に一升瓶も目の前に置かれる。こういうツーカー的な対応も、常連にとっては気持ちのいいものだ。「いいねぇ。じゃあ、料理もオススメでお願いできる?」ある意味ムチャブリだが、その辺の臨機応変さも、この店の店長にはあるのだ。『んじゃあ、クエはいかが?』「クエ? こりゃまた高そうなヤツを」『あははは〜、美味しいっすよ』「んじゃ、それを」■天然 九絵 本造 1280円通常の魚ならこの半額以下だろうけど、さすがにクエは高い。でも、そんなことは気にせず、日本酒のアテとして美味しくいただいた。店長は、どんどん来る後客の対応などで忙しく動いていたが、時々私の前のカウンター内に立ってくれた。いかにも"何か話をして"と言っているが如く。私はタイミングを計って、小ネタを連発した。それに真面目に答える彼の反応を見るのが、私の趣味だったりする。変なオヤジ、変な客ですね。『今日はたこ焼き食べないの?』「さっきまで前の店で会社の連中と宴会やってて、それなりに食べたから」『なるほど』無理には勧めない感じも好きで、店としての余裕も感じられた。「儲かりまっか?」『ぼちぼちでんな〜』などとは言いませんでしたが。#たこ焼き #クエの刺身 #日本酒に合う #居酒屋#リピートしてるお店#大阪 #福島区 #中之島店舗情報多幸屋 大阪府大阪市福島区福島2-10-23今日16:30~23:00福島 / 新福島 / 渡辺橋 / 中之島 / 野田 / 西梅田 / 肥後橋 / 野田阪神0661363108
「ご無沙汰です」
『いらっしゃい、お久しぶり!』
相変わらず店長はハイテンションの笑顔で迎えてくれる。この店のいい雰囲気は、まさに彼が作っていると言って過言ではない。各スタッフの表情も素敵で、やっぱり店は人で作るものだということを、改めて認識させられるのだ。いや、もちろんこの店の料理も素晴らしいのは確かで、看板料理のたこ焼きに始まって、タコ料理の数々、そしてさらには魚介類などなど、隙がないと思う。
『何にしましょう?』
「じゃあ、リコメンドな日本酒を』
『了解です』
こういうやりとりが出来る店は好きだ。まあ新人バイトさんでは難しいとは思うが、この店のスタッフならきっとうまく対応してくれると思う。
■日本酒「寒紅梅 」(三重の地酒)
ちゃんと撮影用に、酒が注がれたワイングラスと共に一升瓶も目の前に置かれる。こういうツーカー的な対応も、常連にとっては気持ちのいいものだ。
「いいねぇ。じゃあ、料理もオススメでお願いできる?」
ある意味ムチャブリだが、その辺の臨機応変さも、この店の店長にはあるのだ。
『んじゃあ、クエはいかが?』
「クエ? こりゃまた高そうなヤツを」
『あははは〜、美味しいっすよ』
「んじゃ、それを」
■天然 九絵 本造 1280円
通常の魚ならこの半額以下だろうけど、さすがにクエは高い。でも、そんなことは気にせず、日本酒のアテとして美味しくいただいた。
店長は、どんどん来る後客の対応などで忙しく動いていたが、時々私の前のカウンター内に立ってくれた。いかにも"何か話をして"と言っているが如く。私はタイミングを計って、小ネタを連発した。それに真面目に答える彼の反応を見るのが、私の趣味だったりする。変なオヤジ、変な客ですね。
『今日はたこ焼き食べないの?』
「さっきまで前の店で会社の連中と宴会やってて、それなりに食べたから」
『なるほど』
無理には勧めない感じも好きで、店としての余裕も感じられた。
「儲かりまっか?」
『ぼちぼちでんな〜』
などとは言いませんでしたが。
#たこ焼き #クエの刺身
#日本酒に合う #居酒屋
#リピートしてるお店
#大阪 #福島区 #中之島