中華そばポーク(カドヤ食堂 クリスタ長堀店)の口コミ/評判
メニュー情報

レビュー一覧(11)
- 3.02024/8/6
guru_bara
- 2.02020/4/16
hanaregumi
西長堀に本店をかまえる有名店カドヤ食堂がクリスタ長堀にオープンしたということでお邪魔しました。今回のオーダーは中華そばポーク。ご飯(+100円で卵かけごはん)、キムチ・ニラがついた定食で850円。スープは透明感があり、スッキリとした味わい。麺は平打ちの細麺で喉をスルリと伝っていきます。個人的には今回の点数ですが人気店ですね。
#ラーメン #中華そば
- 5.02020/4/1
kazu0320
本日、令和2年4月1日(火)大阪市中央区南船場に位置する長堀地下街のクリスタ長堀に、大阪の中華そばの銘店である『カドヤ食堂』がオープンしました。大阪メトロ長堀橋駅からも心斎橋駅からもアクセスがとても良い場所で、クリスタ長堀のグルメタウンにあります。
●中華そばポーク
関西ではアキラ系と呼ばれている京都の豚清湯醤油をモチーフにしているかと思われる、こちらの中華そばポーク。しかしながらその系統のラーメンより、スープ・麺・チャーシューを始めとした具材、それぞれのパーツが格段に美味さの違いを魅せています。
豚骨や豚足などのあらゆる部位を、しっかり下処理しコトコト濁らさずに旨味を絞り出したクリアなスープに、背脂で抽出した自家製ラードや、これらをまとめる酸味の効いた醤油タレを合わせた豚清湯醤油。豚の旨味がしっかりと感じられ、キレのある醤油がビシッと効いた深みある味わいで中毒性を持たせています。
麺は平たいストレートの自家製麺で、小麦の風味が非常に豊か。滑らかな麺肌は啜り心地も良くコシのある麺で、スープにしっかりと寄り添っています。
特筆すべきは鉢一面に敷き詰められた腕肉のチャーシューは鹿児島県産茶美豚で、通常のチャーシュー麺以上のボリュームがあります。カドヤ食堂の技法であるカットを施し、旨味重視でご飯に合う、しっとりとした柔らかい絶品チャーシューです。特製ニラキムチと共にチャーシューローリングライスでいただくのがオススメなので、セットで付いてくるご飯はやはりマストアイテムですね。
技術の必要な手の届くパーツをしっかりと仕事をして、安心安全な国産豚のチャーシューをタップリ食べて欲しいという想いが詰まった一杯です。
#ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #チャーシュー麺
初めて普通のラーメン頼みました🍜
キムチとニラ最高😃
仕事中やったのでニンニク入れれず🥲
店員さんも凄く愛想良く⭕️
つけ麺で有名ですが普通のラーメンもまあ美味しい😋
#チャーシュー麺 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #大阪 #長堀橋 #心斎橋 #ランチ