投稿する

鮒の子まぶし(徳山鮓 (とくやまずし))の口コミ/評判

レビュー一覧(1)

  • 鮒の子まぶし(徳山鮓 (とくやまずし))
    fraufrau
    -2018/4/19

    SNSが発達し、日本各地の料理人が自由に情報発信できるようになった近年、地方ガストロノミーは活況の時代を迎えているように思える。とはいえ、多くの有名店が「一度は行ってみたい」場所で終わってしまっているのも事実だ。そんな中、『徳山鮓』は驚くほどリピート率が高い。一度訪れたゲストは、ほぼ必ずといっていいほど、余呉に”帰って来る”。

    理由のひとつは、余呉と『徳山鮓』に四季折々の魅力があるからだ。この時期、木々の緑をいきいきと映し出す余呉湖は、冬になると灰色になり、白い雪化粧をした山の中に水墨画のように浮かび上がる。夕暮れどきに食前酒で喉を潤しながら、あるいは朝の目覚めとともにデッキテラスへ出て、美しい湖畔の景色を堪能するのも忘れてはならない贅沢だ。山菜、鮎、キノコ、ジビエと食材も土地の自然の賜物。食いしん坊ならば、季節を変えて再訪したい欲求に駆られる。

    もうひとつは、『徳山鮓』が常に進化しているから。徳山さんは、昨年から敷地の一角の畑で、自ら野菜づくりを始めた。ナスタチウムやハーブなども使う直前に摘めば香りの鮮烈さは格別。野菜も好きなタイミングで収穫でき、花やわき芽も料理を彩る素材に加わった。鮒鮓もこれまで以上のクオリティを追求しようと、貯蔵庫を改築。まだまだ、さらにおいしくなる可能性を秘めている。料理だけではない。客室も3年ほど前から少しずつリニューアルしている。

    FRaU2017年9月号 ディスティネーショントリップNo.6 徳山鮓 より

    #FRaU #フラウFRaU2017年9月号 #FRaU2017年9月号

店舗情報

滋賀県長浜市余呉町川並1408
今日12:00~14:30,18:00~21:00
0749864045