じゃじゃ麺 小盛(白龍 本店 (パイロン))の口コミ/評判
メニュー情報

レビュー一覧(8)
- 3.52023/11/18
new_crab_ef2
- 5.02023/7/2
chad
白龍(パイロン)本店@上盛岡(岩手県盛岡市) じゃじゃ麺小560円
甘辛い味噌ダレにふんわりとした、きしめんのような麺を絡めて食べる。ジャージャー麺の温バージョンとでも言おうか、きゅうりも温かくなっているのがじゃじゃ麺。最後はスープで割るちーたんたんで〆。
#岩手県 #盛岡市 #盛岡 #上盛岡 #岩手 #ラーメン #じゃじゃ麺 #まぜそば #油そば #汁なし
- 5.02023/7/2
chad
白龍(パイロン)本店@上盛岡(岩手県盛岡市) じゃじゃ麺小560円
甘辛い味噌ダレにふんわりとした、きしめんのような麺を絡めて食べる。ジャージャー麺の温バージョンとでも言おうか、きゅうりも温かくなっているのがじゃじゃ麺。最後はスープで割るちーたんたんで〆。
#岩手県 #盛岡市 #盛岡 #上盛岡 #岩手 #ラーメン #じゃじゃ麺 #まぜそば #油そば #汁なし
- 3.02021/7/2
maryrose
盛岡じゃじゃ麺発祥のじゃじゃ麺の小。肉味噌を絡めて食べる麺料理。常連さんはこれにニンニク、ラー油、ニンニク醤油、胡椒、塩など様々な味変アイテムで好みの味に変化させている。しばらく通ってベストな味になるのだろう。
#じゃじゃ麺#うどん
- 4.02018/1/30
hakata_ann
小盛は腹8分目前後の量です。
じゃじゃ味噌は色の濃さの割りには結構素朴な味です。
九州人が好みそうな甘めな肉味噌ではなく、地味滋味な味。
仙台味噌に黒ゴマやシイタケなど約15種類の具材を加えた秘伝の味噌だそうです。
中華麺に甘辛い肉味噌を絡めたジャージャー麺とは全然違うのですね。
麺も中華麺というか、日本のうどんにかなり近い感じです。
#じゃじゃ麺
#岩手 #盛岡 #うどん