大阪府の汁なし担々麺の人気おすすめランキング
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは大阪府で食べられる汁なし担々麺の人気ランキングページです。
SARAHには現在68の大阪府で食べられる汁なし担々麺が登録されています。
大阪府では、池田市のしろくまの汁なし担々麺や大阪市北区の汁なし担担麺専門 キング軒 大阪梅田店の汁なし担担麺などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
68件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい汁なし担々麺を見つけてください!
レビュー一覧(7)
- martinramen
一気に底の方からひっくり返し、をきっちり30回! (正直、数えてはおりません・笑)( ̄▽+ ̄*) 約、30回でええと思いますw 胡麻風味の醤油ダレがベースの味わいとなってまして、 シビレ、ピリ辛は3辛なんで、けっこうきます! 最初は軽くイケるなと思いましたが、食べるにしたがって かなり辛さが増してきまして。。 パンチのきいた旨味が徐々に攻めて参ります (*つ▽`)っ))) 水飲むと辛く感じてしまう(笑) かなりウミャイ 汁なし ヽ(*>∀<*)ノ
- n_food
痺れのある汁なし坦々麺! #担々麺 #汁なし担々麺 #大阪 #大阪グルメ #ランチ #ラーメン #梅田 #北新地
- takahiroooha
#担々麺 #汁なし担々麺 ねぎ盛り、2辛、花椒の効いたスーッと辛い汁なし担々麺です、お店の方も言うように30回しっかり混ぜてタレが麺に絡んでから食べる方が良いようです、麺は細めのストレート麺なのでしっかり混ぜた方がタレとよく絡みます、茹で方はかなりしっかりなので歯応えもあります、ねぎ盛りにしたのですが予想以上のねぎの量でビックリです、汁気のない麺なので大盛りでも苦しくないかもしれません
レビュー一覧(9)
レビュー一覧(1)
- akiahn
Twitter限定(((o(*゚▽゚*)o)))麺は平たい麺使用(*^_^*)担担麺や担担つけ麺よりも辛さを感じるがクセになりそうなイイ感じの辛さがたまらない\(*ˊᗜˋ*)/\(*ˊ担ˋ*)/\(*ˊᗜˋ*)/ 今日もイイ汗出てるぜ…鼻からも…(^ω^;);););)
レビュー一覧(1)
- tantei
汁なし担々混ぜうどん 太麺の剛麺なので温麺にしたら大正解 もちもちで濃厚なゴマ味噌が麺によく絡んで最高に旨し。 #うどん #混ぜうどん #汁なし担々うどん
レビュー一覧(6)
- tienaka_bobby
辛さや痺れは調節してもらえます。 痺れ好きの私は山椒を多めに。 #担々麺
- martinramen
甜麺醤、芝麻醤に豆板醤など元中華料理をされていた 店主ならではのバランス感あふれるブレンド具合(*^o^*) 花椒のしびれ、唐辛子の辛味がワシ的丁度よろしいかと♪ 水菜のしゃきっとした食感もアクセントに(^O^)/ 天地返しを繰り返して撹拌いたします(`・ω・´)ゞ そして一気に頂きます! 完成度の高い かなりウミャイ 担々麺ヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #まぜそば #担々麺 #汁なし担々麺
- tienaka_bobby
山椒の種類を変えたとのこと。 もちろん山椒増しでいただくが、私にはまだまだ足りず更に痺れを求めて山椒増し。 確かに痺れるが、以前のような鮮烈さは無し。 やっぱり山椒を炒めるのが良いかも。 #ラーメン #担々麺
レビュー一覧(2)
- tienaka_bobby
辛さは控えめ。 後から足せる山椒 #ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺
- tienaka_bobby
四川山椒の香りと痺れ #ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺
レビュー一覧(1)
- waltersword
西三荘の伝説的な小料理屋「深夜食堂あそびバー」で汁なし担々うどんを食べました。香川県出身でカープ・ファンというこの店の女将さんの、うどんと汁なし担々麺に対するリスペクト溢れるメニューであり、その両方の特色を最大限に引き出した美味しさとなっております。 #汁なし担々麺 #担々麺 #うどん
レビュー一覧(2)
- t_intersection
#ラーメン #担々麺 #しびれ #唐辛子 #ディナー #台湾ラーメン #台湾まぜそば #まぜそば
- cafequeen
「汁なしたんたん麺」 カシューナッツ、白葱、刻み玉ねぎで覆われた 古風な器。 瀞みあるテクスチャの醤油タレは甘辛く、辣油の辛味と山椒の痺れが織りなす、至高の 旨辛ジャンキー感。 麺は自家製麺で黒胡麻が練り込まれた中太ストレート麺を使用。 タレや具材がよく絡みつきモチッとした弾力感でコシがしっかりあります。 ラストスパートは黄金の鰹出汁を投入、さらに白米のダイブ! 最高に美味いフィナーレでeat up! #まぜそば #ラーメン #台湾ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺
レビュー一覧(2)
- hiroyukinozoe
もちっとした食感の極太ストレート麺に胡麻を効かせた肉味噌ミンチ、ささがきされたシャキシャキの青葱がこんもりとトッピングされ、フライドオニオン、糸唐辛子ラー油と白胡麻、フライドオニオンやカシューナッツ等がかかっています。 甘辛い肉味噌ミンチがコクと旨味を醸し出しながら、さっぱりとした葱がアクセントになってバランスの良い味わいに。辛いのが好きな方には少し物足りなさを感じるかもしれませんが、クセになる味わいの汁なし担担麺です。 #汁なしそば #汁なし担担麺 #ねぎそば
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
【大阪中華サワダ飯店】 汁なし担々麺 まったりとしたゴマ味噌旨辛担々麺。 #担々麺 #汁なし担々麺 #中華
レビュー一覧(7)
- takaq
確か…テリーヌがなくなり次第営業終了~って書いてた! しかし…私がチョイスしたのは~ ドロまぜw ドロに反応してしまいました~ 店主sより辛い、パクチー等の 大丈夫でしょうか?と声かけあり! 大盛り無料との事なのもちろんw カウンターには このようなセットで 店内外含め少し高級感ありですな きました! お~なんとも美味しそうですね~ とにかく混ぜますw 底のタレは 鶏?ベースのデロデロタイプで なるほど、ドロ坦々ですな! 麺はチョイ平の極太でして チョイモチのタレでヌルッと…旨いわ~ 辛さは感じますが、食べてる間は特に辛い!!とは感じません~ パクチーが良いアクセントになっており、こりゃ… パクチー醤油そばっての食べてみたくなりましたね~ 〆飯のアナウンスは無かったので〆飯付きではない様子! 二件目なんで必要無しでしたがw お店を出て、車に乗る頃に汗ドバーっと遅れて出て来た! 後で来るタイプだったのですねw
- amagasakiosaka
四川料理特有の強烈な破壊力をもつタレのシビ辛感は一口目確実にむせるほど。しかし徐々にパクチーなどの香りも手伝い甘味もほんのり感じるような仕上がり。 極太ちぢれ麺にタレを絡ませワシワシと頂く…ずっしりとボディに響く味わい。最後はきっちりとライスダイブ。満足度と腹持ち度抜群の一杯。 本格的なウマ辛担々麺でおすすめです、 #担々麺 ##ラーメン
レビュー一覧(3)
- msd1205
辛3,痺3に挑戦まだまだいけそうだ。 安くて美味しい #担々麺 #汁なし担々麺
- suna8
大阪で広島式汁なし担々麺を食べたい時はこの店。もちろん“シビレ”レベルを選べる。あの痺れ感は常習性がある気がする。 #ラーメン #汁なし担々麺 #大阪 #天神橋筋六丁目
- kazutan0264
オープンは、2011年3月29日。本場・広島風の汁なし担々麺を、破格の600円で提供する人気店。細麺の軽快な啜り心地から、旨辛スープに深みを付与する仄かな甘みに至るまで、広島の汁なし担々麺のスタンダードを忠実に踏襲。ジューシーな挽肉も美味。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
具材はメインの鹿児島産黒豚のトロトロのチャーシュー、肉味噌ミンチ、青葱、白葱、フライドオニオン、糸唐辛子に、胡麻ペーストをベースにしたタレにラー油でピリ辛に仕上げたコクと旨味のある汁なし担担麺。白胡麻、カシューナッツや花椒も使用されているようで、カリッとした食感や鼻に抜ける香味が印象的です。 タレの粘度はとろみがあって、麺はもちっとした食感でタレによく絡みコシもしっかりある全粒粉の極太ストレート麺。 箸で底の麺と具材をよくかき混ぜてから、卓上にある辛ラー油、ゴマ唐辛子、にんにく、りんご酢とお好きな調味料を加えることで辛味を調節しながら味変が楽しめます。 麺を食べ終えたら、白ご飯に葱と刻み海苔が載ったダイブ飯と黄卵を丼に入れて汁なし坦坦メシに!〆はジャンキーな味わいを堪能できます。 #汁なしそば #汁なし担担麺 # ダイブ飯
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(2)
- lucky_jelly_ln7
#ラーメン #担々麺#高槻
- pure_crab_ge6
汁なし担々麺といえばココ。
レビュー一覧(2)
- cafequeen
話題のミシュラン汁なし担担麺 そんな話題の汁なし担担麺が大阪福島に。 奥行きのあるスタイリッシュな店内。カウンターでゆったりといただけます。 担担麺900円をオーダー。 神戸ポークの肉味噌ミンチ淡路産の生玉ねぎフライドオニオンインドのカシューナッツ国産水菜胡瓜の柴漬け胡瓜の柴漬け。 紅の器に様々な色が混ざり合い、 見た目にも美しいハーモニー。 平打ちの麺の弾力と風味 もっちりとした平打ち麺とよく混ぜ合わせます。 自家製スパイスラー油は20種類以上のスパイスを使用。 味変で卓上のお酢をプラス♪ オレンジ酢・煮干し酢・エキゾチック酢。 肉味噌の濃い味からの生玉ねぎが最高! 華麗なる融合、エッジを効かせた痺れるスパイシーさ。 辛さ・しびれもドストライク★ #担々麺#ラーメン#汁なし担々麺 #まぜそば
- great_pea_nt2
#ランチ #ラーメン#担担麺#汁なし担担麺
レビュー一覧(4)
- ebifry01
お店の名前から汁なしって、徹底してますね(笑) 担々麺はけっこう辛いです。 別料金ですが、ごはんも注文しました。 カレー味とかもあったので、次はカレーかな~
- waltersword
西大橋の混ぜ麺 汁なしで汁なし担々麺を食べました。小手調に超辛を注文しました。辛さ、味、痺れ具合共々合格点だったので、次回は超激辛(スコーピオン)に挑戦したいと思います。 ちなみに、店長が広島出身なのかどうかはわかりませんが、店内は広島とカープの情報に溢れており、単なる辛いモン好きだけでなく、ラジオネーム広島大好きっ子ちゃんとか、今をときめくカープ女子などにもオススメのスポットとなっております。 #混ぜ麺汁なし #汁なし担々麺 #超辛 #担々麺
- waltersword
西大橋の混ぜ麺 汁なしで念願の汁なし担々麺の超激辛(スコーピオン)に挑戦しました。パクチーのトッピングも添加したフル・ヴァージョンで辛さの極意を堪能しました。かなりの辛さでしたが、辛すぎず楽しむことのできる刺激でした。 #汁なし担々麺 #担々麺
レビュー一覧(1)
- waltersword
紅虎餃子房で汁なし担々麺を食べました。汁なし担々麺は西大橋が一番好きですが、ここのも流石にソツがなく美味しく仕上げておりました。 #汁なし担々麺 #担々麺
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(1)
- ebifry01
麺は普通ぐらいの太さ、お肉とカシューナッツが旨辛です。 香ばしい匂いで食欲全開、あっという間に完食しました。 デザートに杏仁生搾り豆腐でさっぱりです。
レビュー一覧(1)
- tani4
痺れの花山椒を効かせた甘辛麻辣ダレがクセになる坦々麺。肉味噌、ナッツ、パクチーたっぷりで香りも良い。卓上の山椒オイルや、ブレンド酢などで好みにカスタムできるのが好きなお店です。 #大阪 #坦々麺 #汁なし担々麺 #まぜそば
レビュー一覧(3)
- taracyan
スタッフさんがすっごく暗い。食べに行った事が何か申し訳なかった気になる。
- t_intersection
#ラーメン #担々麺
- tani4
美味痺れる❗️ #大阪 #ランチ #担々麺 #汁なし担々麺
レビュー一覧(1)
- ebifry01
もちもち麺、この麺とネギとかを混ぜ合わせて食べます。 けっこう辛い、量は少な目なので、女の子向けです。 ミニチャーハン付いてます。
レビュー一覧(1)
- martinramen
やはり温玉で味わいが若干まろやかに感じます (〃∇〃) 辛3、痺1、ですが普通に頂けるレベルの辛さです (*つ▽`)っ))) 辛いもん好きの方は、もっと上、十分狙えます(ワシ調べ)w 後味もすっきりの頂きやすい ウミャイ 汁なし担々麺 (´ε`●) #担々麺 #汁なし担々麺
レビュー一覧(1)
- tskntksh
#まぜそば #担々麺 #大阪 汁なし担々麺の2辛🔥🔥 #汁なし担々麺
レビュー一覧(1)
- good_spice_wv1
#汁なし担々麺
レビュー一覧(1)
- hiroyukinozoe
目の前に現れたのは、ナッツとザーサイ、刻みネギと香辛料でたっぷり炒め荒れたそぼろ肉、水菜がどっさりと敷き詰められたまさに汁なし!! 麺はかなり極太で、うどのようなもっちりした縮れ麺。麺の長さが短いので箸で持ち上げると、ぽろぽろとこぼれていきます。タレとの絡みはよく、辛さやスパイス感よりも旨味が濃厚なタイプで、具材を混ぜれば混ぜるほどザクザクした食感になり、これは評価が分かれるところ。私的には久々の痛恨の注文ミス!! そこで挽回策と、まろやかなタレがかかった「追い玉子飯」を麺が1/3残ったところで麺とからめると「味変TKG」となって後口もよくやっとおいしく完食できました。 #担々麺 #汁なし担々麺
レビュー一覧(1)
- martinramen
胡麻の風味が非常に効いているファーストインプレッション♪ ラー油のピリ辛がナイスなコントラストとなっておりまして(´∀`) かなり味わいは濃いめに設定されており、最後までしっかりと した弱さの無い仕上がりで頂けます ヽ(゚∀゚)メ 胡麻好きにはたまらない ウミャイ 汁なしです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(8)
【汁なし担々麺 しろくま(大阪府池田市)】 🏠中華料理店・塩ラーメンの名店で修行された店主さんが、 '18年11月にオープンされた汁なし担々麺がメインのお店です。 date:'19.10.10 🍜汁なし担々麺 ¥950 ●タレ 《芝麻醤 甜麺醤 辣油 山椒油》 ●麺 《中太 平打ち ややウェーブ やや加水高め》 ●トッピング ・芽菜 四川省の家庭料理にある漬物に当たり、 仄かな酸味と塩味で変わったアクセントを生み出します ・葉野菜 緑が映える水菜やパクチーにベビーリーフ等が使われています ・肉味噌 甘辛く味付けられて肉の旨味もしっかり伝わります 《その他》 ・粉砕されたナッツ類 ・白ゴマ ・山椒 ●寅レポ 綺麗に盛り付けられていて混ぜるのを躊躇いそうになりますが、 「しっかり混ぜてから食べて下さい」とのコールを頂いて指南通りに混ぜていくと、 香辛料の刺激的な香りがふわりと鼻をかすめて食欲を掻き立ててきます。 芝麻醤のゴマの香ばしさと甜麺醤の味噌のWの濃厚な甘みとコクに、 芽菜と肉味噌にナッツ類の香ばしさと旨味が食感と風味に辣油のピリ感と花山椒油のシビ感の変化する辛さの、 素材それぞれの個性をモチッとした麺が受け止めて引き立てつつも包み込みます。 「辛さが足りなければ仰って下さい」とラー油と山椒油の入った皿を出して頂けるので好みで調整が出来るので、 好みに合わせたカスタマイズも含めて多彩に変化する味わいを楽しめます。 ボリュームに対しての満足感は決して高くはないのですが、 サイドメニューの〆ごはん等を頂くと更にパフォーマンスの高さによる面白さが伺えます。 (連食によりご飯は出来ませんでしたが)鰹と昆布の出汁だけを頂いて辛さに支配された舌でもガンガン攻めてくる厚みある旨味で、 担々麺との相性の良さを物語っていましたので楽しめるかと思われます。 ひとつひとつ丁寧に作り込まれた本格的な担々麺を頂きましたっ! #汁なし担々麺しろくま #担々麺 #大阪ラーメン #ramen #noodles #ramennoodles #らーめん #拉麺 #麺 #ピリ辛 #辛麺 #🍜 #ラーメン
程良い辛さ&痺れのタレに、肉味噌や食感も楽しい芽菜や香ばしい胡麻等で濃厚なコク・酸味・甘味が加わり、そこにしっかり絡むもっちり中太麺! 〆ご飯(100円。ランチサービスだと50円)をダイブして、茶漬け風に出来る鰹と昆布の効いた出汁の美味さと相性の良さ! 店主さんの接客も◎。 #ラーメン #大阪ラーメン #汁なし担々麺 #担々麺 #汁なし坦々麺 #坦々麺
中華料理出身の店主は客の好みで辛さや痺れを調整してくれます。 私は山椒の痺れが好きなので、多めに入れてもらいます。 #ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺