滋賀県の塩ラーメンの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは滋賀県で食べられる塩ラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在54の滋賀県で食べられる塩ラーメンが登録されています。
滋賀県では、大津市のじどりや穏座 (じどりやおんざ)の淡海地鶏食べ尽くしコースや愛知郡愛荘町の自家製麺と定食 弦乃月の黒胡椒バター塩そば+ハラペーニョトッピングなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
54件のメニューから、あなたが食べたい塩ラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- kazu0320
黒胡椒バター塩そば+ハラペーニョトッピング【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂。始めおだやかでバターの円やかさがあり、粗挽き胡椒のピリっ、そして酢漬けのハラペーニョを口からにすると、酸味と刺激的な辛味が舌を刺す。これはとてもヤミツキになりそうな一杯だ。 #ラーメン #塩ラーメン#塩バターラーメン #ハラペーニョ
レビュー一覧(1)
- i_am_shinochan
天然塩ラーメン 塩元帥 長浜 70種類の天然素材からつくられる塩ラーメン。スッキリした味わいの澄んだ塩スープは当然美味。 それ以上に、店員さんたちの接客が素晴らしくて、挨拶、礼儀、気配り、心配りは特筆モノ。 #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
塩そば【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂。あっさりながらも旨味はしっかり、輪郭くっきりのスープが纏う麺は、もっちもちの歯応えある食感の縮れ麺。この塩そばに合わせて仕様を変えているチャーシューもトロットロに柔らかくて絶品。そして気付けば全汁。 #ラーメン #塩ラーメン #塩そば
レビュー一覧(1)
- kazu0320
7種の煮干し塩ラーメン【らーめん みふく】@滋賀県大津市御崎町。残り50食という店主のツイートについ釣られて訪問。これは実直に美味い。ネガな要素が無く良いところだけを引き出したスープは絶品。歯応えのある中細麺もスープにしっかりと寄り添っているし、補佐メンマもヨロシ。球兄に偶然にも久々に会えてヨカタ。 #ラーメン #塩ラーメン #ランチ #煮干しラーメン
レビュー一覧(1)
- hiroshikameda
長浜塩元帥 喉ごしのいいストレート麺と無添加で仕上げられたコクのある塩出汁。 #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
シャープなキレのある塩ダレは、さっきの醤油と打って変わってくっきりとした輪郭でベースは同じ出汁かな。これも好みだわ。 麺は醤油と異なり、ロースト亜麻仁を練りこんだもの。亜麻仁といえば関西では油だけど『ひるドラ』もそうだったかな。簡単に言えば健康にいい。食感は少しボソボソした感じだった。 塩は、低温調理のチャーシューに穂先メンマと青葱。確か、そこに味玉がサービスで付いてくると言ってた気がしたけど、ワンオペで大変そうだし、まぁ別にいいや。って事で。 でも周囲の前評判はとてもいい。自分が食べた印象も凄く良かった。一番びっくりしたのは、何処かで修業した経歴はなく、独学で作り上げたということと、オープンしたてでの完成度の高さ。引き出しも沢山持っていそうで、これからも行く楽しみが出来そうです。お値打ちな朝ラーも食べてみたいし定食も未食なので未訪扱いだし、また行かなくちゃです。 #ラーメン #塩ラーメン #鶏ラーメン
レビュー一覧(1)
- tomoko0203
ラーメンスープは贅沢にも丸鶏使用。それに豚の旨味、野菜と魚介の素材の美味しさが溶け込んでて、とにかく美味しい。見た目がシンプルなだけにスープを一口飲んでは唸る美味しさをぜひ!
レビュー一覧(1)
- kazu0320
肉肉塩【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂。本日は臨時営業にて、メニュー落ちした塩そばが1day復活。優しいスープが酒がまだ抜けてない身体に沁みるなぁ。豚が二郎級に分厚い破壊力に一撃で腹パン。 #ランチ #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
こってり塩【ラーメン ととち丸】@滋賀県大津市大江。通い始めて3月で13年目になるが未だに馴染まない店(笑)でもたまに食べたくなるし美味い。鶏ガラ豚骨×魚介にたっぷりの背脂浮く清湯塩味に道産小麦の麺が◎。 #ランチ #ラーメン #鶏豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- oze_6
透明度の高いスープが美しい。 塩角は立たず、すっきりとした味わいながら、不足を感じさせない味わいで、鶏と日高昆布、鯖、めじか、うるめ鰯といった和の素材が見事に調和。 ハリのある細麺は啜り心地が良い。メンマに嫌味ない程度に梅の香を移しているのがニクイ演出。
レビュー一覧(1)
- kazu0320
ド・とんラーメン【うちのラーメン 我豚】@滋賀県守山市浮気町。3回目の訪問。ベースの豚骨魚介に海老の香味油とチャーシューからの粗挽き胡椒が合わさり、ピリッと引き締まった味わいがこれまた美味い。反して存在感のあるスープには、役不足にさえも思える麺がちと残念かな。 #ラーメン #豚骨魚介ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- champagne_king
#滋賀#竜王
レビュー一覧(1)
- aerial
#滋賀#竜王 #ラーメン #ランチ #冬の味覚 #塩ラーメン #カネキッチンヌードル
レビュー一覧(1)
- murakami
#ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- rare_saury_mt3
#滋賀 #京阪石山 #サラ活 #石山 #ランチ #絶品グルメ #うまい
レビュー一覧(1)
- yuyu08
22/02 #近江長浜ラーメン今浜軒 #滋賀県 #長浜市 #琵琶湖のえび塩ラーメン #ラーメン #塩ラーメン #ゆのラーメンつけ麺まぜそば
レビュー一覧(1)
- user_17450532
麺は割ともっちり、味は当たり障りのない味かなっ♡♡
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#塩ラーメン #滋賀ラーメン
レビュー一覧(1)
- pd32com
#和邇 #滋賀
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- bac2020
#ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- rare_saury_mt3
#滋賀 #比叡山坂本 #サラ活 #ランチ #絶品グルメ #トロトロ焼豚 #しお豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
- yamataka
#滋賀 #草津 #ランチ #ラーメン #丼
レビュー一覧(1)
- kazu0320
近江塩鶏麺・半チャーハンセット【草津天下ご麺】@滋賀県草津市追分町。半年ぶり位の再訪。前回の家系擬きに肩透かしだったかな。流石デフォルトメニューだけに万人受けする様な仕上げ。普通に美味い。 #鶏ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
五目そば【餃子の王将 堅田店】@滋賀県大津市。王将でラーメンだが個人的には五目そばと味噌が好みかな。塩味をベースとした優しい味わいのスープに、野菜や海鮮食材に溶き玉子等が入った具沢山のボリューミーな一杯。流石、庶民の味方。 #そば #ラーメン #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazu0320
塩ラーメン【来来亭五個荘店】@滋賀県東近江市。醤油とは全く違う趣きで意外にもパンチが弱めの優しい味わい。 #ラーメン #塩ラーメン #滋賀 #五箇荘 #ランチ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- kazu0320
塩らーめん【らーめん 塩醤】@滋賀県日野町松尾。麺は棣鄂製麺謹製で鶏清湯には細麺、豚骨には中太縮れと使い分けている。先日の某店よりよかったが、よく鶏出汁と豚骨出汁と両方採れるなぁと感心。 #ラーメン #ランチ #塩ラーメン
レビュー一覧(1)
なれずし:酸味とクリーミーがステキ~。こちらでなれずしを食べてからすっかりなれずしファンになっちゃって今回も楽しみにしてました。↵淡海地鶏の治部煮風:やさしいお味はほっこりします。美味しい。↵ライ麦パン:ちっちゃ~い。中は、ほわほわです。↵淡海地鶏のスモーク:ささみジャーキはかめばかむほど味がじわ~って出てきます。もうずっと噛んでいたい!ももはしっとり脂がじわ~っと美味しいです。↵鶏冠のなまこ風:鶏冠なんですよ。コリコリした食感が好きです。↵前菜6点盛:お酒にもあう前菜たちです。↵お造り盛り合わせ:部位によってねっとりやコリっと感、甘みなども違ってそのまま食べても美味しいし、大将こだわりのブレンド塩や薬味をつけるとまた違った旨味があり美味しいです。白肝は、クセもなくマッタリとして口の中でとける~もうずっと楽しみたいわ。↵手羽先、野菜サラダ、唐揚げ、ぼんじり、まつば、モモ肉、横隔膜、ごはん、スープ、デザート