投稿する

滋賀県の煮干しラーメンの人気おすすめランキング

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは滋賀県で食べられる煮干しラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在8の滋賀県で食べられる煮干しラーメンが登録されています。
滋賀県では、大津市のらーめん みふく の7種の煮干し塩ラーメンや愛知郡愛荘町の自家製麺と定食 弦乃月の大きな肉飯と小さなラーメンなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
みんなのレビューを参考に8のメニューの中から、おいしい煮干しラーメンを見つけてください!

3.4
7種の煮干し塩ラーメン(らーめん みふく )
ランチ
今日11:30~13:30,18:30~20:30
大津駅から244m
滋賀県大津市御幸町4-30 田中市コーポ 1F

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    7種の煮干し塩ラーメン【らーめん みふく】@滋賀県大津市御崎町。残り50食という店主のツイートについ釣られて訪問。これは実直に美味い。ネガな要素が無く良いところだけを引き出したスープは絶品。歯応えのある中細麺もスープにしっかりと寄り添っているし、補佐メンマもヨロシ。球兄に偶然にも久々に会えてヨカタ。 #ラーメン #塩ラーメン #ランチ #煮干しラーメン

3.4
大きな肉飯と小さなラーメン(自家製麺と定食 弦乃月)
モーニング
今日不明
五箇荘駅から1.45km
滋賀県愛知郡愛荘町東円堂2511-16 すまいるモール3号

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    大きな肉飯と小さなラーメン【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂。仕事の休みの都度伺っている最近お気に入りのお店。じんわり染み入る煮干しが美味い、かけスタイルの塩。低温調理のしっとり柔らかいチャーシューに目玉焼きがON。甘ダレに中粗胡椒が良いアクセントになっており、結構な量だがすくうレンゲが止まらない美味さだ。 #ラーメン #煮干しラーメン #煮干しそば #肉 #肉丼 #肉めし #定食

3.2
にぼ一朗(幻の中華そば加藤屋にぼ次朗)
今日11:00~00:00
南草津駅から312m
滋賀県草津市野路1丁目12番地23

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【幻の中華そば 加藤屋 にぼ次朗(滋賀県草津市)】 ▲JR琵琶湖線『南草津駅』近くにある ’09年10月にオープンした逆足絶えない人気店 Date. '23.6.15 ⁡ 🍜にぼ一朗 ¥860 ※半熟玉子 ¥0 ⁡ ■スープ 淡☆☆☆★☆濃 アグレッシブに伝わるビターな煮干しの旨味にカドを 立たせたかえしにまろやかな豚骨の旨味を合わせている ⁡ ■麺 細☆☆☆☆★太 ワシワシ食感で食べ応えのある太さから低加水による 香ばしさを広げながら絡みも程良くスープと馴染んでいく ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー タレをしっかりと効かせて脂乗る肉の旨味と重ねている ・味玉 タレを適度に効かせて黄身のコクに甘味乗る味わい広げる ・もやし ・キャベツ ・ニンニク ・煮干し ・唐辛子 ・背脂 ⁡ ◇寅レポ◇ オイルをやや厚めに効かせ背脂の甘味が溶け込むスープを モチッとした食感から味わい広げる自家製麺が運んで トッピングを絡めて食べるとより味わいが増す 唯一無二の二郎系煮干しラーメンを頂きましたっ! ⁡ #幻の中華そば #加藤屋 #にぼ次朗 #二郎系ラーメン #煮干しラーメン #滋賀ラーメン #滋賀グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば

3.2
煮干拉麺(麺匠 眞)
ランチ
今日不明
石場駅から364m
滋賀県大津市松本1-4-2

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    煮干拉麺【麺匠 眞】@滋賀県大津市松本。2019年7月にオープンしたお店だが、毎回通る度に車が停められず諦め続けて今頃の初訪。以前は府庁前で営んでいた『拉麺さわら木』が屋号を変えての再出発。程良い煮干しの主張であっさりと飲み易く美味い。麺の合わせ方もいい。レモンラーメンが気になるなぁ。 #ラーメン #ランチ #煮干しラーメン

3.0
豚骨にぼ三朗(加藤屋にぼ次朗 草津駅前店)
ランチ
今日不明
草津駅から348m

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    豚骨にぼ三朗 ヤサイアブラマシマシ【加藤屋 にぼ次郎】@滋賀県草津市西大路町。先月4日『五大州』跡地にオープンしたばかりの新店。最近のミナクサ同様、食券を渡す時点でコールをする方式。野菜はほぼもやし、脂はマシマシでも極少。ニンニクは卓上セルフ。この自家製極太麺は森には合うんだろうな。(遠い目) #ラーメン #豚骨ラーメン #煮干しラーメン

3.0
極煮干らぁめん(煮干しらあめん じんべえ)
ランチ
今日不明
南草津駅から2.38km
滋賀県草津市笠山5-1-68

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    極煮干らぁめん【煮干らぁめん じんべえ】@滋賀県草津市。極が冠のつく煮干しだから、ごくにぼイメージで行ったら少し拍子抜け。確かに煮干しの主張は従来より強いが、それ以上に塩分濃度が高過ぎて、飲むのもキツい。少し残念。 #ラーメン #煮干しラーメン #ランチ

3.0
煮干し香る油そば(幻の中華そば加藤屋 県庁前もり~んの章 )
今日11:30~14:30,17:30~21:00
島ノ関駅から225m
滋賀県大津市中央3丁目4-20 WDKビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_32369402
    user_32369402

    魅力的な分厚いチャーシューとはしばしお別れして、混ぜたおす↵G・O・D↵この歯応え↵ワッシワシの剛麺やん↵久々のワシワシ剛麺にテンション上がる↵麺の持ち上げと一緒に煮干しのカホォリもフワッと上がる↵破壊的なニンニクガッツリのヤツじゃなくて、醤油ダレがマッタリ美味い↵途中で山椒を振りかけるとまた風味がケーオツ