大久保駅の味噌ラーメンの人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは大久保周辺で食べられる味噌ラーメンの人気ランキングページです。
大久保周辺では59件の味噌ラーメンが見つかりました。
大久保周辺では、味噌屋 八郎商店 新宿店 の味噌らーめんや麺屋優創の魚介味噌らーめんなどが人気のメニューです。
59件のメニューから、あなたが食べたい味噌ラーメンを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
kenh濃厚な魚介味噌スープ。 定期的に食べたくなる味。 #ラーメン #味噌ラーメン #魚介ラーメン
レビュー一覧(1)
pekoharaメニューの中で辛味噌らーめんと味噌つけ麺だけが辛さを選べるということで辛味噌らーめんをチョイス。店内は混んでいなかったのでほどなくして着丼。おー! かなりそそられるビジュアル!!!黒い丼にオレンジ色のスープとマー油(焦がしにんにく油)、チャーシュー、青ねぎ、もやし、ひき肉。激辛スープに香ばしいにんにくの香りがプラスされて非常にうまい!麺は極太ストレート麺。やっぱり激辛にはこの太さがいちばん合う!花椒がたっぷり入ったひき肉。この日は激辛は激辛でも"辣"の刺激も味わいたい気分だったので非常に嬉しい!チャーシューはぱっと見で手が込んでるなとわかる高品質なタイプ。まわりを炙ってあるのでそこもGOOD。もやしがシャキっとしていてこれも嬉しいところ。ここ最近食べた激辛の中でもかなりレベルが高い1杯でした。味噌屋 八郎商店のファンはたくさんいると思うけど、西新宿に来たら中本しか行かないって人にもぜひ食べてほしい1杯です!
レビュー一覧(1)
great_beet_vp8今年1月1日に新規開店した西新宿の麺屋翔さんの味噌ラーメン専門店。コンセプトを変えながら西新宿の500m圏内に3店舗目とまさにドミナント出店。 見た目は純すみ系の濃厚味噌ラーメンですが、スープを一口飲んでみると見た目ほど味噌味噌し過ぎてはおらず、動物系の旨味と甘みが先行するバランス型です。 菅野製麺の麺は札幌味噌ラーメンらしく、コシのある中太縮れの卵麺でスープとの相性もバッチリです。 生姜、山椒も振りかけられ、ピリッと。 これまで本店で毎週水曜限定で提供されてきた味噌ラーメンを踏襲して、麺屋翔らしくパンチを効かせています。でも、新たに「みそらーめん」のひらがなネーミングに表れているように、角が立たずにまろやかで誰もが親しみやすい一杯に進化しているように感じました。 底冷えの夜でしたが、熱々スープで身体も芯から温まりました。 #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
yuntan味玉(130円)プラスして麺中盛(+100円)で。熱々の味噌スープは甘味とコクと絡みのバランスがとてもよく、スープだけ飲むと少し濃いかな?と思ったら、中太縮れ麺と一緒にすするとめちゃくちゃ相性がよく、とても完成度が高い味噌ラーメンでした! #東京 #ラーメン部 #ランチ #ラーメン #ラーメン巡り #中華そば #煮玉子 #味噌ラーメン #新宿七丁目グルメ #冬の味覚
レビュー一覧(1)
t_k_7#味噌つけ麺
レビュー一覧(1)
kazutan0264オープンは2022年元旦。ラーメン業界で元旦に開業する店は、案外珍しい。動物系のコクを巧みに表現したスープの完成度は上々。豊潤な味噌と香り高き油とのコラボも、見事の一言に尽きる。生姜でうま味を引き締めるギミックも、プロの業。これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
ikep新宿駅西口小滝橋通りにある味噌らーめん専門店。なんつッ亭グループです。黒マー油がが効いた濃厚なスープに、モチモチの太麺が良く合います。美味しくいただきました。 #ラーメン #中華そば #味玉 #味噌ラーメン #東京
レビュー一覧(1)
tasty_onion_qr1新宿で人気の味噌ラーメン初訪問❗️ 濃厚な味噌スープがとても美味で飲み干せた✨ チャーシューもホロホロでめちゃうまでした🍜 #新宿#ラーメン
レビュー一覧(1)
gom02231115個人的には、小滝橋通りで一番のラーメン屋さんだと思ってます。 まず、780円で大盛りのらが食べれるのが嬉しいですね。最近のラーメンは大盛りにするとすぐに1,000円近くになっちゃいますからね。 大盛りと言ってもたいして大盛りじゃないラーメンも見かけますが、ここの大盛りはボリュームあります。 味ももちろん美味しいです。 スープとマー油と麺がよく合うし、チャーシューもモヤシも凄くフィットしてます。 今日も大満足でした。 #ラーメン #味噌ラーメン #みそラーメン
レビュー一覧(1)
gom02231115たかはしの期間限定の味噌ラーメンです。 味が濃いので、あごだしの味がが全くわからず、たかはしっぽくないですね。 ですが、麺とスープがマッチしていてとても美味しかったです。 キャベツ、もやしも良かったですし、チャーシューも柔らかくて、美味しい味噌ラーメンでした。 #ラーメン #味噌ラーメン #推しグルメ
レビュー一覧(1)
koh516#東京 #新宿 #ラーメン #味噌ラーメン #チャーシュー麺 #辛味噌 #チャーシューの山 #お気に入り #夏のひとさら
レビュー一覧(1)
gom02231115初訪問のお店です。 私は初訪問のお店は、その店のベーシックなメニューと決めているので、本日は味噌ラーメンを注文。 ただし、量はノーマルではなく大盛です。 また、食券購入時に、野菜とニンニクを増量できるとのことでしたので、お願いしました。 着丼時にまず驚いたのが、野菜の量ですね。 炒めたもやしにネギと玉ねぎが山盛りに盛られていて、麺に辿り着くまで結構時間がかかりました。 もやしは炒めてあり、スープとよく合っていました。 味噌ラーメンのもやしは炒めてある方が良いですね。 普通に食べ進めていて途中で気付いたのですが、スープが濃いです。 ベジポタ系みたいにねっとりとしたスープは、味噌では初めてです。 好き嫌いが分かれるかもしれませんが、私は好きですね。 チャーシューも柔らかくて美味しかったでけではなく、大きくて良かったです。 野菜の多さに麺も大盛でしたので、量も充分でした。 #ラーメン #拉麺 #味噌ラーメン #みそラーメン #総選挙10月
レビュー一覧(1)
pekohara#激辛 #味噌ラーメン #パクチー #パクチーラーメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
user_35120089東京都新大久保駅から徒歩10分の味噌専門 らーめん味来にて味噌ラーメン650円。一昨日オープンしたチェーン店で今日まではデフォルトのラーメンが300円引きになるとのことでやってきました。最寄駅は東新宿駅かと思います。 12時半到着で先客3名、後客9名、店頭にある券売機をポチッとして若干階段を上がり入店、5人いた店員さんから大声で挨拶されました。 10分足らずで着丼、具は茹でもやし、白髪ネギ、青ネギ、チャーシュー、味玉に海苔2枚となります。チャーシューも分厚く通常価格の950円でも納得の内容です。 スープは白味噌の優しいお味、麺は中太縮れですが、茹で時間が短いのか若干芯を感じました。 立地的なこともあり再訪はないと思いますが全体として悪くはなかったです。ご馳走様でした! #東京 #東新宿 #ラーメン
レビュー一覧(1)
kazudry#味噌ラーメン #ラーメン #歌舞伎町
レビュー一覧(1)
- satovi
白味噌が円やかな味噌ラーメン。優しい味に癒される。野菜の出汁もたっぷり!麺はコシがある中細縮れ麺。
レビュー一覧(1)
gom02231115たかはしの冬季限定、焼きあご味噌らー麺に、海苔3枚、味玉、チャーシューの特製を付けました。 やっぱり、特製にすると一味も二味も違いますね。 味噌らー麺も美味しいし、具だくさんで大満足でした。 #ラーメン #拉麺 #味噌ラーメン #みそラーメン
レビュー一覧(1)
tamagoyaki#味噌ラーメン なん10年あるんだろ⁈
レビュー一覧(1)
kazudry懐かしい山頭火ラーメン #味噌ラーメン #ラーメン #山頭火 #西新宿
レビュー一覧(1)
tamagoyaki#味噌ラーメン 思い出の味噌ラーメン! 全く別もんになってたw🤩
レビュー一覧(1)
gom02231115つけ麺を食べようと思って行ったのですが、あまりの寒さに急遽味噌ラーメンに変更😅 期間限定のキャベツトッピングが100円だったので口頭で追加しました😊 やっぱり、ここの味噌ラーメンは最高🍜 豚骨ベースの味噌スープとマー油が太麺に絡んで大盛りでもペロリと食べられます😉 キャベツもこの味にマッチして良かったぁ☺️ #ラーメン #味噌ラーメン #みそラーメン
レビュー一覧(1)
gom02231115先日伺った時につけ麺の美味しさに感動したので再訪。本日は味噌つけ麺にしました。 美味しかったですが、味噌っぽくなかったですね。魚介が強いからですかね。 個人的には前回食べた普通のつけ麺の方が良かったです。 #つけ麺 #味噌つけ麺 #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
eijiro_k#新宿 #ラーメン
レビュー一覧(1)
user_37921819辛味噌らーめん中盛りはくせになる辛さ。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
kazudry懐かしいラーメン #味噌ラーメン #ラーメン #西新宿
レビュー一覧(1)
- martelli1971
魚介味噌ラーメン🍜ビスクを思わせるエビ🦐の風味がとても口に広がるとても濃いスープの味噌ラーメン♪スープ割り🥣でとてもマイルドに♪今回は麺🍜1.5倍盛り¥1400+チャーシュー¥350+半々ライス🍚¥40で戴きました😋ライス🍚は大盛りで戴きたいくらい、チャーシューが旨い😋店内はピアノの曲がかかっているオシャレな雰囲気♪狭い店舗ですが座敷の席も2あり、落ち着きます♪オススメの店です♪ Seafood miso ramen 🍜 Miso ramen with a very thick soup that has the flavor of shrimp 🦐 reminiscent of bisque that spreads in your mouth ♪ It's very mild with soup 🥣 ♪ This time it's noodles 🍜 1.5 times as much ¥ 1400 + Char siu ¥ 350 + half and half rice 🍚 ¥ I got it for 40 😋 The rice 🍚 was so delicious that I wanted a large portion of it 😋 The restaurant has a stylish atmosphere with piano music playing ♪ It's a small store, but there are 2 tatami seats, so it's relaxing ♪ I recommend this restaurant. ♪ #ラーメン #味噌ラーメン #東京 #新大久保 #ランチ#魚介味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
720581麺大盛り プラス100円 麺特盛 プラス200円 麺少なめ 30円引き #麺類 #テイクアウト






























レビュー一覧(4)
思っていたより色の濃いスープでしたがその割にとてもあっさりしていました。そして甘すぎず絶妙な味のバランスを保っていると思います。
がつん!とくる味噌の味。私の好きな赤だし系のコクと軽い酸味があるこれぞ味噌という味噌味をしっかと全面に出した味です。味噌は味噌だけでは味噌のうま味が伝わらないんですが、トンコツのベースのスープの出汁と脂感に野菜のエキスがたっぷりのスープがみごとに味噌の味を持ち上げる役目をしっかりしています。野菜の分量が多いのかとろみの強いスープで粘度が高く味噌の味をとても強調する役目をしています。粘度が高い分口の中にしっかりを味をへばりつかせて次の一口までしっかり味をつないでゆくのがいいです。濃い味噌味の札幌ラーメンの純連は味噌自体に味があって味噌一直線という感じですが、ここの店の味はベースのスープのこってりに守られて味噌が前面に押しだされれているとという感じ。味噌自体にも味の主張があるので丸みもある強い味噌味が感じるようです。久々にラーメンスープで味噌を感じました。
ずっと気になっていたけどなかなか行けなかった味噌屋八郎商店。 かなりとろとろのスープだけど見た目よりしょっぱくなくて、にんにく感もそこまで強くなくて美味しい! チャーシューもとろとろでいい感じ 太麺も味噌に合う太さ もっと早く来れば良かった #味噌屋八郎商店#ラーメン #味噌ラーメン#こってり#太麺#新宿ラーメン#新宿#新宿ランチ#新宿西口