池田市で食べられる中華そばのランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは池田市で食べられる中華そばのランキングページです。
池田市では中華そばが20件見つかりました。
20件のメニューから、あなたが食べたい中華そばを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- martinramen
鶏の動物系に魚介テイストの出汁とされてまして♪ バランス型の合わせ具合がナイスです (^O^)/ 醤油ダレも主張しすぎず、弱からずの味わいでコクがあり 頂きやすい仕上がりに ☆(*´∀`)σ センスが光ります かなりウミャイ スープ ヘ(゚∀゚*)ノ #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン
レビュー一覧(1)
- mecha_genmen
【有りました!しょっぱ過ぎない濃いニボ】 この顔、いかにも凶悪煮干ぽいが、 ビター、渋みはガッツリと痛快な二ボ感ながらボディはミドル級。そしてこの一杯の魅力は「しょっぱ過ぎない事」 底には銀鱗、煮干の微粒子のみならず、大粒の煮干の破片も堆積。これをボリボリ、ザクザクと食らうのもまた楽しみの一つなのだ。 「ガチの煮干ラーメン=セメント色でしょっぱいのが王道」「煮干ラーメンってしょっぱいもんでしょ。」「あのしょっぱさが旨いんだよ。」ホントにそうだろうか。最近の関西の煮干の人気店、しょっぱ過ぎるのが増えた気がします。 青森の旨い濃厚煮干の名店なんて何処回ってもそこまでしょっぱ過ぎたりしないので、青森じゃない某人気店の影響でしょうね。
レビュー一覧(1)
- mypace_tiger
【一刀流らーめん(大阪府池田市)】 🏠無化調と醤油に拘った醤油ラーメンをメインに提供されている、 ’12年にオープンした落ち着いた雰囲気のお店。 date:21.6.28 🍜生醤油ラーメン ¥790 📢味玉子 ¥120 ●スープ 《醤油ベース 鶏 魚》 鶏と魚介出汁に生醤油を使用したかえしを合わせている ●麺 《細め ストレート》 しなやかなコシと風味豊かな麺 ●トッピング ・チャーシュー ホロリとした食感で、 程良く脂の乗った肉本来の甘みを帯びた旨味を活かした味付けに仕上げている ・味玉子 燻製された様な香ばしさと共に、 しっかりと染み込んだタレによる黄身のコクが広がる ・メンマ シャキッと伝わる心地良い歯応えからたけのこの風味と、 ジワリとしゅんだ程良い味わいがみずみずしさと共に溢れ出す 《その他》 ・海苔 ・白ネギ ・青ネギ ●寅レポ 透明感のある醤油の香りが湯気と共に乗ってくるスープは油分で厚みを出したふくよかな鶏の旨味に、 野菜と思われる優しい甘味と昆布を効かせた魚介出汁をバランス良く合わせて、 ソフトなキレと深みのあるコクを備えた香ばしいかえしが全てをまろやかに包み込んでいます。 張りのある肌でプリッとした口当たりの麺はしっかりとスープを乗せて風味をしっかりと運び、 パツッと入る軽やかな歯切れの良さで噛む程に芯から小麦の香ばしさと味わいが広がると共に、 徐々にスープを吸って啜り心地と馴染みのバランスの良さから自然と旨味を纏めていきます。 見た目は醤油を全面に押し出す印象を強く感じさせるが、 素材ひとつひとつが融合して纏りのある味わいを醸し出している、 全体のバランスを担う生醤油の個性を丁寧に活かした醤油ラーメンを頂きましたっ!! #一刀流らーめん #醤油ラーメン #池田市 #大阪ラーメン #大阪グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #生醤油 #ramen #noodles
レビュー一覧(1)
- takucho_r
表と裏のメニューがあるこちら。 初訪なので表の中華そばを。 鶏&魚介のスープは圧倒的に魚介がくる。 中細縮れ麺はスープとの相性良く、チャーシューなどの具材もウマい😍
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
もう食べ飽きたかな?と言う豚骨魚介。 しかし、たまには食べてみたくなる。 だからと言って、どこでも良いわけではなく、豚骨と魚介の両者が強過ぎず、でも主張はする、ここのスープが好き。 #つけ麺 #魚介つけ麺 #豚骨つけ麺
レビュー一覧(1)
- martinramen
鶏ガラに魚介のWスープとされておりまして (*^.^*) 醤油ダレもさっぱりとした口あたりにコクを感じるもので♪ うまくバランスを取られて頂きやすさのあるテイストに (。´・∀・)ノ 正統派のソツのない仕上がりの かなりウミャイ スープ ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
- zenzenzen
限定メニュー。久々の鰆‼︎ 今回は羅臼昆布が使用され、ふくよかで上品な出汁感は変わらずも旨味が以前の朧げな印象と比べても明らかに強く、美味しさが体中に沁み渡るよう…。 鰆節がのせられた〆ごはんを残したスープに入れて頂く出汁茶漬け風もまた格別!🤤 #ラーメン #大阪ラーメン #塩ラーメン #魚介ラーメン
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#塩ラーメン #大阪ランチ #冷やしラーメン #中華そば 酷暑の中、昼時待たずに入店。数量限定の'冷やし塩らーめん'残ってた。soupは言わずもがな、予めカットされたぶ厚いレアチャーに全粒粉入り平太麺💮 本日もご馳走さまでした🙏
レビュー一覧(1)
- zenzenzen
『麺や 凛』1周年感謝イベント限定メニュー。 ノドグロの旨味がとても感じられ鶏とのバランスもとても良いスープ。 三田ポークのレアチャーシューは大きく柔らかくジューシー。 流石の肉使いを感じさせる限定丼の「宮崎牛のローストビーフ丼」も含め拘りが凄く伝わってきた。 スープ、麺、具材。全てが圧倒的なクオリティ… #ラーメン #大阪ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #チャーシュー
レビュー一覧(1)
- zenzenzen
限定メニュー『出雲ブラック』の冷やしバージョン。 スープは醤油の力強さに深みもありつつ、冷やしなのでよりスッキリ感じるけど、何か更に香ばしさがあると思いきや秋刀魚の油を合わせてみたとのこと。 いやこれもまた美味しい… 超大判豚レアチャーシューは冷やしでも変わらずドンと2枚! #ラーメン #大阪ラーメン #冷やしラーメン #醤油ラーメン #ブラックラーメン
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #限定 #冷やしラーメン #味噌ラーメン #ラーメンサーキット スタンプラリー18店目はテレワーク中に電車3駅徒歩4分の此方へ。開店3分前5人目に連結。狙いはTwitter告知のみの新作5食限定。特典は鶏チャーシュー2枚増量で計4枚、ウリの分厚いレアチャーシューは食べやすくカットされ、痺辛スープに良く〆られた艶かしき自家製平打ち太麺が、旨し💮 本日もご馳走様でした🙏
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #醤油ラーメン #限定 #魚介ラーメン #煮干しラーメン 本日は在宅勤務を抜け出し、石橋阪大前駅の商店街へ。初訪問ながら、表麺も裏麺もすっ飛ばし季節限定を。 秋刀魚がきたー❣️別皿トッピングの大阪煮玉子も秀逸、チャーシュー、メンマ、ほうれん草に秋刀魚だけにおろしとすだちを添えたセンスはお見事ですね💮 本日もご馳走様でした🙏
レビュー一覧(1)
- user_01628404
表メニューの魚介鶏醤油。 #ラーメン #中華そば #池田市 #石橋 #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #醤油ラーメン #限定 #つけ麺 #京小麦の収穫祭 約15食との京小麦の収穫祭限定を求め、開店20分前に8番目(2巡2番目確定)に連結〜待つ事45分ようやくの店内へ。 寒さでちびりそう😭 オーダーは外待ち事に聞かれており、座って待つのみ。 昆布水に浸かる艶かしき京小麦100%麺200g❣️備えの塩だけで食べても旨し💮 濃い目の醤油スープの中にはブロックヒレチャーシューがゴロゴロと、別皿にもお肉2種盛り🤗 スープ割りにて〆完食⭕️ 本日もご馳走様でした🙏
レビュー一覧(1)
- men_colle_by92
#大阪 #大阪ランチ #中華そば #麺 #限定 #つけ麺 #石橋阪大前ランチ #京小麦の収穫祭 昨年の収穫祭以来1年ぶりの訪問。今年も寒い中、Open15分前到着、先客外待ちの3人に接続し暫し待機。 目指すは皆同じ、限定麺❣️ 艶かしき艶々の麺がニュルニュルの昆布水に浸かる❣️ 備え付けの塩だけで啜るだけでも旨し🤗 酸味のある醤油スープには、ゴロゴロとステーキのようなチャーシューが浮かび、食欲をそそる😋更には別皿もこれでもかの肉攻め🍖 本日も腹パン、ご馳走様でした🙏
レビュー一覧(1)
- user_32369402
遠くに沖縄の青い綺麗な海が見える↵全体としてはあっさりしてて、カエシもゆるふわ系↵しかしながら、節系の旨味とコクがぐっと底から押し上げてくるという仕組み↵麺↵平打ちのビラビラ↵美味い
レビュー一覧(1)
- user_39424379
スープは魚介ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー白髪ネギメンマ煮玉子を使用。↵ このお店は阪急池田駅周辺に2月29日にオープンしたお店です。い~ちんさん情報で遅まきながらの訪問です。煮干・鰹節・鯖節からとったスープに適度の油分を加え、丸みのある醤油タレで甘みのある味わいで、上品な魚介出汁の旨みとコクが広がるあっさりとした仕上がりになっています。麺はミネヤ食品工業を使用し、しっかりしたコシ感があり喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが1枚入っていて、柔らかくいい味付けでとても美味しく頂けます。ランチタイムには白飯1杯無料のサービスがあります。夜は居酒屋も兼ねています。
レビュー一覧(1)
- sun_sun_sun
#ラーメン #兵庫 #北伊丹 #ランチ #中華そば #醤油ラーメン#定食屋
レビュー一覧(1)
- user_39424379
スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は太ストレート麺。具はモモ肉のチャーシューネギちくわを使用。↵ このお店は池田にあった『突破屋』跡地に2月1日にオープンしたお店です。鶏ガラ・昆布からとったスープに油分を控えめに、丸みのある醤油タレで甘みの広がるいい塩梅の味わいで、ほのかな鶏の旨みが残るあっさりとした仕上がりになっています。麺は栄大號を使用し、もっちりとした食感でわしわしと頂けます。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。
レビュー一覧(1)
【汁なし担々麺 しろくま(大阪府池田市)】 🏠中華料理店・塩ラーメンの名店で修行された店主さんが、 '18年11月にオープンされた汁なし担々麺がメインのお店です。 date:'19.10.10 🍜汁なし担々麺 ¥950 ●タレ 《芝麻醤 甜麺醤 辣油 山椒油》 ●麺 《中太 平打ち ややウェーブ やや加水高め》 ●トッピング ・芽菜 四川省の家庭料理にある漬物に当たり、 仄かな酸味と塩味で変わったアクセントを生み出します ・葉野菜 緑が映える水菜やパクチーにベビーリーフ等が使われています ・肉味噌 甘辛く味付けられて肉の旨味もしっかり伝わります 《その他》 ・粉砕されたナッツ類 ・白ゴマ ・山椒 ●寅レポ 綺麗に盛り付けられていて混ぜるのを躊躇いそうになりますが、 「しっかり混ぜてから食べて下さい」とのコールを頂いて指南通りに混ぜていくと、 香辛料の刺激的な香りがふわりと鼻をかすめて食欲を掻き立ててきます。 芝麻醤のゴマの香ばしさと甜麺醤の味噌のWの濃厚な甘みとコクに、 芽菜と肉味噌にナッツ類の香ばしさと旨味が食感と風味に辣油のピリ感と花山椒油のシビ感の変化する辛さの、 素材それぞれの個性をモチッとした麺が受け止めて引き立てつつも包み込みます。 「辛さが足りなければ仰って下さい」とラー油と山椒油の入った皿を出して頂けるので好みで調整が出来るので、 好みに合わせたカスタマイズも含めて多彩に変化する味わいを楽しめます。 ボリュームに対しての満足感は決して高くはないのですが、 サイドメニューの〆ごはん等を頂くと更にパフォーマンスの高さによる面白さが伺えます。 (連食によりご飯は出来ませんでしたが)鰹と昆布の出汁だけを頂いて辛さに支配された舌でもガンガン攻めてくる厚みある旨味で、 担々麺との相性の良さを物語っていましたので楽しめるかと思われます。 ひとつひとつ丁寧に作り込まれた本格的な担々麺を頂きましたっ! #汁なし担々麺しろくま #担々麺 #大阪ラーメン #ramen #noodles #ramennoodles #らーめん #拉麺 #麺 #ピリ辛 #辛麺 #🍜 #ラーメン