投稿する

県庁前駅のラーメンの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは県庁前周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
県庁前周辺では205件のラーメンが見つかりました。
県庁前周辺では、火風鼎 三宮店の味玉ラーメンや博多 一風堂 神戸元町店 (いっぷうどう)の白丸元味などが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、205件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.6
味玉ラーメン(火風鼎 三宮店)
ランチ
ディナー
今日不明
県庁前駅から906m
兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目14-5シマビル1階

レビュー一覧(1)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    こんな美味い豚骨ラーメン食べたのは久しぶり💦😅この界隈でNo.1と言われるだけの事はあります❗️😅豚骨なのに臭みは無く、寧ろ仄かに甘みのあるスープとストレート細麺が絶妙な絡みです❗️😀何の迷いも無く替え玉を頼み、更にスープ全飲み💦😅次回は名物の焼きラーメンにチャレンジします❗️😀

3.6
白丸元味(博多 一風堂 神戸元町店 (いっぷうどう))
今日不明
県庁前駅から360m
兵庫県神戸市中央区北長狭通4-3-24

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    一風堂、とんこつラーメンの原点といえば白丸元味。 時間をかけて引き出されるとんこつの旨味が凝縮されたスープ。 しこしことした食感のアクセントがある細麺がよく合いますね。 #ラーメン #焼豚 #豚骨ラーメン

3.6
焼きラーメン(火風鼎 三宮店)
ディナー
今日不明
県庁前駅から906m
兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目14-5シマビル1階

レビュー一覧(1)

  • orangejuice
    orangejuice

    博多名物の焼きラーメンが神戸で食べられる貴重なお店です。野菜たっぷりで、あっさり食べられる美味しさです。

3.5
味玉チャーシューもつつけめん(北野坂 奥 )
今日11:30~15:30,17:00~22:00
県庁前駅から942m
兵庫県神戸市中央区中山手通1-9-24 エムズ北野坂ビル B1F

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    今日は仕事の合間に『奥』初来店!!(((o(*゚▽゚*)o)))つけ麺にしては細めの麺は粘度低めの濃厚魚介豚骨スープとの絡みが抜群!!\(*ˊᗜˋ*)/ またスープの中のもつがめっちゃ美味くてサイコー‼️\(*ˊᗜˋ*)/\(*ˊモツˋ*)/\(*ˊᗜˋ*)/

3.5
黒天孫 醤油(麺屋 天孫降臨 三宮本店 )
ディナー
今日11:00~23:00
県庁前駅から624m
兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館 1F

レビュー一覧(1)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    3度目の来店(^^;; 最近、少々疲れ気味なので焦がしニンニクマー油入りの黒天孫を醤油で戴きました(^^;; しつこ過ぎない程度の程良いこってり感は絶妙(^^;; ストレート細麺との相性も良く、アッという間に替え玉も完食(^^;; ただ、スープ全飲みは自粛しました(^_^;)

3.5
黒天降(ニンニク黒マー油)塩ラーメン(麺屋 天孫降臨 三宮本店 )
ディナー
今日11:00~23:00
県庁前駅から624m
兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館 1F

レビュー一覧(1)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    地元タクシーの運転手も推薦する名店! 見た目こってりだが意外とあっさりしたスープがストレート細麺に絶妙にマッチして激ウマ⁉︎^_^; 久しぶりにスープ全飲み⁉︎^_^; 次回は赤天降(一味ピリ辛)にしてみようっと⁉︎^_^;

3.5
つけ麺 醤油(麺屋 天孫降臨 三宮本店 )
ディナー
今日11:00~23:00
県庁前駅から624m
兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館 1F

レビュー一覧(1)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    タクシードライバーの隠れ家的ラーメン屋さん! 前回は塩ラーメンにしたので、今回は醤油でつけ麺に! つけ麺の麺にしては細めの平打ち麺に程良くこってり鰹風味のスープが絡んでチョー美味い! 最後はスープ割にしなくても丁度良い感じのつけ出汁をそのまま戴いてご馳走様でした!(^^;;

3.4
らーめん&替え玉(一蘭 三宮店 )
ディナー
今日10:00~04:00
県庁前駅から740m
兵庫県神戸市中央区北長狭通1-9-9 第1岸ビル B1F・1F

レビュー一覧(1)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    神戸三宮にオープンしたので何年振りかに一蘭のらーめんに行ってきた(^^;; 一蘭では昔から秘伝のたれ2倍、こってり普通、かた麺、替玉でスープ全飲み(^_^;) 久しびりに食った一蘭はやっぱり最高に美味かったです(^^;; スープ全飲みすると鉢の底から「この一滴が最高の喜びです」(^^;; 本当に最高の喜びです(^^;;

3.4
鶏そば(麺ノ神 八咫烏 (やたがらす))
ランチ
今日不明
県庁前駅から954m
兵庫県神戸市中央区三宮町1-10-1 さんちか ica 8番街 麺ロード

レビュー一覧(1)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    塩ベースの鶏そばを戴きました(^-^) 鰹風味が仄かに効いて、更にストレート細麺に絡んで絶妙な味わいです(^-^) 別メニューの醤油ブラックとませそばも是非食べに行きたいと思います(^-^)

3.4
どろ白湯ラーメン(刻屋)
今日不明
県庁前駅から425m
兵庫県神戸市中央区元町通3丁目6-6

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【刻屋(兵庫県神戸市中央区)】 🏠元町高架通で営業されていた立ち飲み店からラーメン屋に業態を変えられ、 ’21年7月に現店舗へ移転オープンされたお店。 date:21.9.15 ⁡ 🍜どろ白湯ラーメン ¥1300 📢味玉 ¥100 ⁡ ●スープ 《鶏ベース 醤油》 親鶏を長時間炊いたスープに醤油ダレを合わせている ‪●麺 《やや中細 縮れ》 短めで絡みの良さとしなやかなコシを備えている ‪●トッピング‬ ・チャーシュー 持ち上げられない柔らかさで、 タレを効かせて肉の旨味と重なるしっかりとした味わいが広がる ・メンマ コリシャキのしっかりとした歯応えから強い風味と旨味が噛む程に主張する ・味玉 仄かな塩味を効かせた濃厚でまろやかな黄身のコクが広がる 《その他》 ・玉ねぎ ・青ネギ ⁡ ●寅レポ 沈まないトッピングが物語る強烈な濃度の高さをみせるスープはすくったレンゲからも伝わる重量感で、 肉肉しい口当たりながらもあっさりとした鶏の分厚い旨味をコクのあるかえしが邪魔をしないバランスで支えて、 まろやかな味わいは残しつつ、 滑らかな舌触りから濃厚さを一切感じさせないまま蕩ける様に無くなっていきます。 濃度に負けない絡みの良さからしっかりとスープを持ち上げる麺は一気に啜れる長さで旨味を取り込み、 やや柔らかめの歯応えから噛む程に麺の味わいと共に馴染んで一体化して味わいに厚みが加わり、 青ネギと玉ねぎが絡む事であっさりとした鶏の旨味がより引き立てたれて勢い良く食べ進められます。 濃厚なスープに有りがちな単調さを一切感じさせる事なく、 麺と食べ進めるだけで自然とスープがなくなっていく、 重厚ながらもペロリと平らげられるあっさり濃厚鶏白湯ラーメンを頂きましたっ!! ⁡ #刻屋 #どろ白湯ラーメン #鶏白湯ラーメン #元町 #兵庫ラーメン #神戸グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #ramen #noodles

3.4
貝汁そば(ボンゴレ亭 )
ディナー
今日11:30~14:30,16:00~23:00
県庁前駅から811m
兵庫県神戸市中央区中山手通1-2-3 レミービル 1F

レビュー一覧(1)

  • ricco
    ricco

    〆に食べたい。美味しい。さっぱり、お腹いっぱいでも食べられる。

3.4
冷やしラーメン(ラーメンみなとや )
ランチ
今日定休日
県庁前駅から822m
兵庫県神戸市中央区中山手通1-2-13

レビュー一覧(1)

  • kinyaokiyama
    kinyaokiyama

    現在、11時〜15時の営業が多いです。 ご注意下さい。 夏限定の冷やしらーめん。 ローストビーフと鶏胸肉、ネギ、レタス、椎茸、アオサ。煮椎茸が美味しい茸。豚を使わず、鶏と牛で勝負しています。 #冷やしラーメン

3.3
貝出汁ラーメン(METRO  RAMEN)
ディナー
今日不明
県庁前駅から801m
兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1 センタープラザB1F

レビュー一覧(1)

  • zenzenzen
    zenzenzen

    ‪京鴨からとられた鴨出汁にあさり・しじみ・ホタテ等の貝出汁の旨味が合わさった少し甘みがあってコクのあるスープ。‬ ‪麺は全粒粉入りの中細。‬ ‪柔らか鶏ムネレアチャーシューも美味しく、卓上のアンチョビガーリックオイルでの味変も不思議な面白さ! #ラーメン #兵庫ラーメン #貝出汁ラーメン #貝ラーメン #鴨ラーメン

3.3
たろちゃんラーメン(ラーメンたろう三宮本店)
ディナー
今日不明
県庁前駅から959m
兵庫県神戸市中央区中山手通1丁目10-10

レビュー一覧(1)

  • chai218
    chai218

    ラーメンと考えれば少し割高かな。 駅前というほど駅前でもないし… 食べ放題のキムチの価格がコレに入ってるんじゃなかろうか、なんて考えてしまうのは私だけではなさそう。 キムチ食べ放題は嬉しいけど、単品が安い方がありがたい。 特筆すべきは やっぱりチャーシュー!! 分厚いけど柔らかい!! 甘いタレの味がしっかりしていて美味しい!! 細めのストレート麺も好みなので嬉しい。 煮卵も載ってるし、こちらも美味しかったです。

3.3
賀正軒 翠賀正(神戸豚骨ラーメン 賀正軒 三宮店)
ランチ
今日不明
県庁前駅から732m
兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目9-4

レビュー一覧(1)

  • tetsutoyamada
    tetsutoyamada

    【神戸・ランチ1店舗目】2017.6.5オープン!あの御影の有名店が三宮に見参!「賀正軒 三宮店」 最初にひとこと。 ここのラーメンは食べといて! 神戸を代表するラーメンと言っても過言ではない! 鉄人、超オススメ!!ガォー!(笑) 2017.6.17訪問 詳しくはWEBで♪ http://ameblo.jp/iron-shef-28/entry-12284523977.html ※文字数制限が少なすぎて入りません! せめて4倍の4000文字にして下さい!

3.3
鶏白湯らーめん(らーめん 一嗹)
今日不明
県庁前駅から942m
兵庫県神戸市中央区中山手通1-9-18

レビュー一覧(1)

  • martinramen
    martinramen

    寸胴でしっかりと炊き込まれたまろやかな鶏の出汁で♪ 圧力鍋も試したが思うスープに仕上がらなかったので、という拘り! ミディアムライトなトロみ加減のクリーミーな口あたりに (-^□^-) 軽い酸味ある醤油ダレの かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

3.2
こんにゃくラーメン(どうとんぼり神座 サンキタ通り店)
ランチ
今日11:00~23:00
県庁前駅から837m

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    #三ノ宮 #ラーメン #こんにゃく麺 #罪悪感なし #野菜タップリ #ダイエット 久しぶりの神座さん。極力糖質を制限したいのでこんにゃくラーメンをセレクト。 あっさりしながらも旨味とコクのあるスープにお野菜、チャーシューと具材も盛り沢山なので食べごたえあって満足度高いです。 味玉子はトッピングで付けました。

3.2
汁なし坦々麺(担々麺専門店 神戸南京町北 珠しっぴん)
今日不明
県庁前駅から437m
兵庫県神戸市中央区元町通1丁目14-3杉本ビル1F

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    ⁣ 迸るエキゾチシズム、山椒香る究極のクリーミー坦々麺⁣ ⁣ ⁣ @tamashippin ⁣ ⁣ ⁣ 元町北通沿いにある杉本ビルの1階に昨年秋にオープンされたミシュランガイド2016兵庫特別版に掲載された、麺屋じぇにー監修の坦々麺専門店⁣ ⁣ ⁣ ⁣ たなびく暖簾が上品に来客をもてなします。
お席はL字型のカウンター14席で構成され
入口で食券を購入して着席するスタイル。⁣ ⁣ ⁣ ⁣ カウンターには木目のボードを配置し、ナチュラルで女性にも利用しやすいアトモスフィアに包まれます。⁣ ⁣ カウンター越しにリズミカルに創り上げる店長様の手捌きを鑑賞するの楽しみの一つ。⁣ ⁣ ⁣ コンセプトは、お子様でも辛いのが苦手な方でも、楽しめる担々麺。
ラインナップは担々麺、汁なし担々麺、鶏白湯ラーメンの三種と新たにより辛味のある坦々麺で構成。⁣ ⁣ ⁣ 「汁なし担々麺セット」⁣ ⁣ 
フラットなプレートにてスマートにサーブされるビビッドなオレンジが美しいアピアランス。⁣ ⁣ 溢れるオリエンタリズム、前回感動に導かれたスープありの坦々麺と同じく、汁なしにも円やかミルキーテイストは健在。⁣ メンズも大満足の一杯。⁣ ⁣ キムチ・ザーサイ・ライス付き。
こちらは汁あり坦々麺よりスパイシーに仕上げられ、ボリューム感あり!
サーブされた担々麺は鶏チャーシュー、肉味噌、素揚牛蒡、糸唐辛子、ナッツ、チンゲン菜や水菜の緑が映えます。⁣ ⁣ ザーサイやナッツが麺と一緒に食べると食感も豊富に楽しめ、よだれどりは、しっとりとした蒸し鶏に山椒が効いた特製のソースがエッジの効いた辛味を演出。
コシのある麺に、山椒の効いたよだれどり。⁣ ホイップを仕上げに添えることによりグッと味わいが柔らかに。⁣ 汁なし坦々麺好き、まぜそば好きは必食!⁣ ⁣ ⁣  ⁣ 前に頂いた坦々麺はハンドミキサーでしっかり泡立てられた、プーマ系のクリーミーな泡立ちスープ⁣ 
ややピリッとする程度の軽めの辛さで仕上げ、麺は、少しコシのある、細麺。
肉味噌からほのかに香る燻製の香りがスープに深みを与えています。⁣ 具は青梗菜、ネギ、肉味噌、糸唐辛子、搾菜、ナッツ、素揚げの牛蒡とザーサイの酸味と食感もアクセントに個性を感じます。
お好みでテーブルに置かれているスパイスでhotなアクセントを。⁣ 種類は山椒、辛みそ、にんにく、ブラックペッパー、シビ辛スパイスとデフォルトだとかなりマイルドですが、卓上調味料で味変しながら好みのからさや痺れをプラスして楽しめます。⁣ ⁣ ⁣ ⁣ そして自分で注ぐスタイルのラムネ。⁣ 意外とこの組み合わせもおすすめです。⁣ ⁣ ⁣ 覇気のある爽やかnice guyな接客もexcellent!⁣ ⁣ PR @tamashippin #坦々麺専門店 #珠しっぴん #鶏白湯ラーメン #坦々麺 #兵庫ラーメン #神戸ラーメン #兵庫グルメ 
#担々麺 #ラーメン#汁なし坦々麺
#神戸ラーメン #神戸担々麺 
#神戸ランチ #神戸グルメ
#まぜそば

3.2
炒飯セット大(丸髙中華そば 神戸二宮県庁前店)
ランチ
今日不明
県庁前駅から266m
兵庫県神戸市中央区下山手通6丁目2-6アバンダン下山手

レビュー一覧(1)

  • 二宮で有名な和歌山ラーメンの丸高ラーメンの県庁前店でランチ #ラーメン #ランチ #神戸 #美味しい #とんこつ醤油ラーメン #豚骨醤油ラーメン #和歌山ラーメン #ラーメンセット #チャーハン #ラーメンブログ https://leftydandy.com