西小山駅のラーメンの人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは西小山周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
西小山周辺では133件のラーメンが見つかりました。
西小山周辺では、まさ吉の鶏中華そばや爆龍 (ハゼリュウ)の焙煎味噌そばなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、133件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(13)
- yukko7740
美味しい!このお店好きです。
レビュー一覧(4)
- chad
麺や一球@武蔵小山(東京都品川区) 山形中華そば880円 パチンコ店運営のラーメン店。山形城西金ちゃんラーメンで修行をした山形中華そばを提供。城西金ちゃんは系列店の中でも特に高評価な店舗。 澄んだ鶏清湯醤油スープに手打ち手もみ縮れ平太麺。チャーシュー2枚、メンマ、ネギ、海苔。 各席に「叫ぶ!びっくりチキンLサイズ」(黄色い例の塩ビ人形)が吊るしてあり、食後美味しかったら鳴らす。すると店員さんがサービス券をくれるシステム。 #東京 #東京都 #品川区 #武蔵小山 #ラーメン屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば
- chad
麺や一球@武蔵小山(東京都品川区) 山形中華そば880円 パチンコ店運営のラーメン店。山形城西金ちゃんラーメンで修行をした山形中華そばを提供。城西金ちゃんは系列店の中でも特に高評価な店舗。 澄んだ鶏清湯醤油スープに手打ち手もみ縮れ平太麺。チャーシュー2枚、メンマ、ネギ、海苔。 各席に「叫ぶ!びっくりチキンLサイズ」(黄色い例の塩ビ人形)が吊るしてあり、食後美味しかったら鳴らす。すると店員さんがサービス券をくれるシステム。 #東京 #東京都 #品川区 #武蔵小山 #ラーメン屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば
- kazutan0264
オープンは2024年8月1日。店主は、名店『城西金ちゃん』の出身だ。鶏を中心に昆布、野菜等を丹念に炊いたスープは、素材の滋味が快楽中枢を間断なく刺激する絶品。自家製手揉み麺の完成度も、新店とは思えないほど傑出。これは凄い、美味過ぎる!#ラーメン #jma2024
レビュー一覧(33)
- irumiuto
添加物を一切使わないというこだわり。ボニートとは鰹の意味です。 鰹の味がしっかりする和風のラーメンでした。濃厚ですが脂っこくなくおいしかったです。ごはんを混ぜてもおいしそう。
- y_yamauchi
動物系をベースに鰹出汁が効いている。粗挽きの鰹節のザラザラした舌触りも特徴的。麺は中太でもっちり。
- chubby
#醤油ラーメン #ラーメン #正油あらびき #カツオ #無添加 #無化調ラーメン
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(4)
- yukko7740
トッピングでワンタン
- yukko7740
ワンタンをトッピング
- funny_kiwi_sk9
風変わりなメニューの多いラーメン店。 カフェ風な店構えですがガッツリ旨いラーメンが待ってます。 唯一無二なラーメン体験に是非どうぞ! #青唐辛子 #ラーメン #塩そば
レビュー一覧(8)
- chad
ボニート・ボニート@武蔵小山(東京都) 正油あらびき全部のせ1120円 2021/01訪問 平日昼時7割の入り、その後2〜3人行列。 入って右手食券機で上記購入。 10分後提供。 相変わらずの獰猛なカツオ感と甘塩っぱい醤油が唯一無二で、一度食べると忘れられません。 全部のせは、煮豚が分厚くなり、海苔のカップに崩し煮豚が入った物、煮玉子、海苔3枚が追加になります。 この分厚いチャーシューはお得です。150g以上はありそう。 浅草開化楼の麺はぷるんとした丸っこい縮れ麺。短めかと思います。風味が良いです。 見た目よりすっきりしているので、ボリュームありますが完飲は免れません。 #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン
- chad
ボニート・ボニート@武蔵小山(東京都) 正油あらびき全部のせ1120円 2021/01訪問 平日昼時7割の入り、その後2〜3人行列。 入って右手食券機で上記購入。 10分後提供。 相変わらずの獰猛なカツオ感と甘塩っぱい醤油が唯一無二で、一度食べると忘れられません。 全部のせは、煮豚が分厚くなり、海苔のカップに崩し煮豚が入った物、煮玉子、海苔3枚が追加になります。 この分厚いチャーシューはお得です。150g以上はありそう。 浅草開化楼の麺はぷるんとした丸っこい縮れ麺。短めかと思います。風味が良いです。 見た目よりすっきりしているので、ボリュームありますが完飲は免れません。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
- shinchai555
#ラーメン かつお!
レビュー一覧(6)
- kazutan0264
オープンは、2022年9月7日。ラーメン激戦エリア・武蔵小山に降臨した『せたが屋G』初の家系店舗。家系の特徴を的確に捉え、ラーメンの内容に反映。甘辛いカエシにフワリと重なる、コク深い動物系スープ。トッピングの出来も良く、気付けば完食。美味い!#ラーメン
- great_basil_vq8
#東京 #武蔵小山 #ラーメン
- chubby
#ラーメン #味玉 #味玉トッピング #海苔増し #豚骨醤油ラーメン #豚骨醤油 #家系 #家系ラーメン #武蔵小山 #東京 #西小山 #ランチ #ディナー #麺 #激熱ぐるめ
レビュー一覧(4)
- ramentabete
風は南から@武蔵小山 特醤油ラーメン ズドンとしつつキレがある醤油 ゆったり動物系旨味にドンピシャ 中太でズボッと啜るぜ 旨し!なので詠います! 晴天に そよぐ花びら 春運び 腹も満たすか 南の風哉 ご馳走様でした! #風は南から #醤油ラーメン #ラーメン #中華そば #品川区 #武蔵小山
- guruhi
油多め、味濃いめのパンチある醤油ラーメン。懐かしさがあると思いきや、今を感じる味です。 #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- funny_nuts_es5
ハイソな街ムサコの駅前ビルテナント店。 フグだし?気になりますやん。 オリジナルのふぐだし醤油ラーメンもあるんですが、柚子が好きなのでこれを 細麺と中細(中太?)が選べるのでモチ細麺選択。 おぉ、やたらウマー 河豚料理を普段食べている訳無いのでフグだしがスンゴ濃厚かどうかは分かりませんが← やたら美味いスープ。柚子もドンピシャで合います。 恐らく低温調理された焼豚は花びらの様に飾られた方がモモ肉、平に置かれたのがバラ肉かな。 薄切りで各二枚ずつ入ってます。 ふぐだしと言い焼豚の盛り付けと言い、和食経験ある方がやってるお店なのかな。 また来たいと思います。 #ランチ #頑張れ飲食店 #ごはんとの出会い #今日のお昼ごはん #今日のわくわく #自分にご褒美 #元気メシ #私のお気に入り #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(2)
- chad
ふぐだしらーめんたいざん@武蔵小山(東京都) 赤ふぐ(醤油)880円 あっさりした旨味溢れる清湯スープに香味油が浮かんでいます。はっきりとした食感とツヤの細麺。薔薇のような盛り付けの薄切り低温調理豚チャーシュー1枚、巻いたバラチャーシュー1枚、メンマ、小松菜、海苔。あっさりだけど印象深いラーメンでした。ふぐの出汁かどうかは馬鹿舌なのでよく分かりませんでしたが(苦笑)美味しかったです。 #ふぐ #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
- chad
ふぐだしらーめんたいざん@武蔵小山(東京都) 赤ふぐ(醤油)880円 あっさりした旨味溢れる清湯スープに香味油が浮かんでいます。はっきりとした食感とツヤの細麺。薔薇のような盛り付けの薄切り低温調理豚チャーシュー1枚、巻いたバラチャーシュー1枚、メンマ、小松菜、海苔。あっさりだけど印象深いラーメンでした。ふぐの出汁かどうかは馬鹿舌なのでよく分かりませんでしたが(苦笑)美味しかったです。 #ふぐ #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(2)
- yukko7740
お酢とお店の特製唐辛子を入れて食べるのが美味しい╭( ・ㅂ・)و グッ !
レビュー一覧(1)
- chubby
夏ももう終わりかけですが、マイベスト冷やし中華です。 #えび冷やし中華 #冷やし中華 #冷しラーメン #ラーメン #麺 #海老 #武蔵小山 #戸越銀座 #東京 #ランチ #今日のひとさら
レビュー一覧(1)
- chad
ボニート・ボニート@武蔵小山(東京都) 正油あらびき煮豚めん1480円 煮たまご110円 半じゃこめし400円 2020/7月訪問 平日19:20到着。 先客6人ほど。 煮詰められた強烈な出汁感、濃い醤油風味がたまらない。やや甘めに感じる人も居そうだ。 自宅の夕食のようにすっと馴染む。これが「通った店」なのだろう。 煮豚麺の煮豚は300gは余裕で超えるであろう厚切り。こんな塊に食らいつくことって、ここの煮豚麺以外まず無い。少々高値感を持つかもしれないが、煮豚好きは是非。 筍煮、カイワレ、ネギ、オプションの煮たまご。それとスープに混在する「あらびき」は、もう具と言って良いだろう。スープのトッピングと言うカテゴリーのもので、鰹厚削りの混合節粉だ。 半じゃこめしはこれでもかと乗るしらすの量が圧巻。ちょっと添えられる野沢菜も美味しい。初心者の頃は、なんでこんなに鰹が強いラーメンに繊細なしらす?と思ったこともあったが、今はそれぞれをしっかり楽しめ、鰹スープのじゃこめしオジヤも堪能できる味覚が養われるまでになった。 満足の完食完飲。 食後に口中に残る「あらびき」を味わいながら帰路に着くのがことのほか楽しみ。 鰹効果か、翌日の体調がすこぶる良くなるラーメンなのだ。 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン#チャーシュー麺
レビュー一覧(1)
- chubby
一途さんの一押し麺の「香」を注文。旨麺 衣利(味噌麺)とカレー麺 利(とし)を合わせる事で出来たラーメンだそう。これにねぎーと白い味玉トリプルトッピング。 フランス料理のシェフが作るラーメンのお店で、想像する普通のラーメンと一味違います。味噌とカレーあわせてるので濃厚なのは濃厚なんですが、スープじゃなく旨味エキスに麺が入ってる感じです。 そして角切りのチャーシューは、燻製?ニンニク風味?で色が薄いから味しなそうに見えるのにやけに美味い。チャーシューだけつまみにビール飲みたい。そして、白い味玉ですが、味玉とポーチドエッグの中間(ポーチドエッグ寄り)で激ウマです。 サイドメニューも含めて、変わった名前のメニューがいっぱいあったので他のも是非食べてみたい。 #香 #味噌ラーメン #カレーラーメン #白い味玉トリプルトッピング #麺 #白い味玉 #カレー #curry #🍜 #ラーメン #らーめん #味玉トリプル #味玉トリプルトッピング #みそラーメン
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(1)
- hot_cress_cr9
#ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #つけ麺
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(2)
- guruhi
ニンニクたっぷりの味噌タンメンに生卵をのせたと言えば近い。けど唯一無二。 #ラーメン #味濃いめ
- user_37921819
野菜たっぷり醤油タンメン風な特製麺は生玉子付き。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
初訪問時における印象が非常に良かったため、ワンタン麺を食しに2度目の訪問を敢行。改めて実感!同店は麺、ワンタン等の小麦系素材の完成度が傑出している。ワンタンの衣で麺を包み、思いっ切り啜り上げれば、至福の時間が到来。美味過ぎる!#ラーメン
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- currycell
濃厚な味噌ラーメンの上に、これまた濃厚なカレーをかけた一杯。 いやもう、濃厚としか言いようがありません。 自家製の麺は玉子たっぷりで黄色い、昔ながらの細麺。 なんとも昭和。平成の時代がなかったかのような昭和っぷりです。 #カレー #カレーラーメン #ラーメン #味噌ラーメン
レビュー一覧(2)
- iho1216
にんにくたっぷり❤️濃いめの味付けの餃子🥟💓 ビールと相性抜群で個人的に好きな餃子でした! #グルメ女子 #グルメ好きな人と繋がりたい #ラーメン #ラーメン #ラーメン部 #武蔵小山 #ディナー #餃子
レビュー一覧(1)
- quel_ciel
しゃきしゃきに炒めたもやしが乗った濃厚な味噌ラーメン。 分厚いチャーシューが美味しい!
レビュー一覧(2)
- user_85015864
#グラタン #ラーメン
レビュー一覧(1)
- chad
麺ボニート・ボニート@ #武蔵小山 (#東京都 #品川区 ) 正油つけめんおろし1050円 正油つけめんに大根おろしが入っています。大根おろしの旨味と爽快さでじんわり、さっぱりとつけめんが食べられます。麺はらーめんより太い平打麺。浅草開化楼製。どでかい煮豚、筍煮、かいわれ、鰹厚削りの粗挽き粉。ハマるとなかなか抜け出せない名作。 #おろし #つけ麺 #ラーメン #醤油つけ麺
レビュー一覧(1)
- chad
ボニート・ボニート@武蔵小山、鍋焼きらーめん1350円。 毎年2月平日夜限定という敷居の高いレアアイテム商品。ボニート・ボニートのメニューの中で一番好きなメニューです。いや、ラーメン史上ナンバーワンのラーメン。これ以上のラーメンを食べたことがありません(キッパリw *2021年2月は提供無しとのこと。 #ラーメン #鍋焼ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #鍋物 #鍋
レビュー一覧(5)
- chad
ボニート・ボニート@武蔵小山(東京都品川区) 正油油なし950円 知る人ぞ知る油なし。出汁感を感じられる隠しメニュー。食券機に隠しボタンがあります。人気の煮豚はどんどん厚みを増してます笑 5cm以上はありますねこれ。 #東京都 #品川区 #武蔵小山 #東京 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
- chad
ボニート・ボニート@武蔵小山(東京都品川区) 正油油なし950円 知る人ぞ知る油なし。出汁感を感じられる隠しメニュー。食券機に隠しボタンがあります。人気の煮豚はどんどん厚みを増してます笑 5cm以上はありますねこれ。 #東京都 #品川区 #武蔵小山 #東京 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
- chad
ボニート・ボニート@武蔵小山(東京都品川区) あっさり正油1050円 2003/7/28開業の無化調、国産素材のみ使用の老舗ラーメン店。 #東京 #東京都 #品川区 #武蔵小山 #ラーメン屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- tkm_m
#東京 #武蔵小山 #西小山 #ラーメン #中華そば #不動前 #味噌ラーメン
レビュー一覧(1)
- adukipapa
タマネギのみじん切りが沢山。八王子系なのかな。見た目は味が濃そうですが塩味はそんなに強く無いです。 #ラーメン #ランチ #東京 #醤油ラーメン #中華そば#武蔵小山
レビュー一覧(4)
テレビで紹介されたこともあるみたいです。 おいしい焼き鳥とお酒の後にシメで食べる方が多いと思いますが、鶏の出汁の少し塩が高めな印象のスープは焼き鳥の後に合います。ほんとおいしいです。
焼鳥店で上質な鳥料理を楽しんだ後の〆としてしか頼めない中華そば。手羽先を一緒に煮込んだスープは、焼鳥を堪能しつくした後でも、思わずうなってしまう程の旨さ。
濃厚清湯