投稿する

椎名町駅のラーメンの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは椎名町周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
椎名町周辺では113件のラーメンが見つかりました。
椎名町周辺では、丸長 目白店のチャーシューやさいつけそば や中華そば しながわの特製中華そばなどが人気のメニューです。
113件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.6
チャーシューやさいつけそば (丸長 目白店)
今日定休日
椎名町駅から897m
東京都新宿区下落合3丁目19-4

レビュー一覧(1)

  • m_utsubo
    m_utsubo

    ほぐしチャーシューともやしがたっぷり入ったつけ汁。麺が入っていないのに、すでに上までいっぱい入っています。その下には、メンマやカットしたナルトも入っています。 しっかりかき混ぜていただくと、酸味と甘味のバランスの良い、懐かしい感じのスープです。 モチモチの麺がよく合います。 麺よりもたっぷり入ったもやしも、唐辛子などを加えて完食。スープ割りをお願いすると、ちょうど飲みやすい濃さに。

3.4
ワンタン麺(ラーメン 西ちゃん)
ランチ
ディナー
今日不明
椎名町駅から883m
東京都豊島区南長崎4丁目42-7

レビュー一覧(1)

  • oze_6
    oze_6

    オシャレとは言えない外観で、ちょっと頑固そうに見える店主が手際よく調理する。デフォのラーメンはなんと500円。そしてめちゃくちゃ美味しい。 こんなお店を認知していなかったなんて! 友人からの強い推薦で初訪問。 スープは魚介+動物のバランス系だ。出汁に厚みがあり、そのレベルの高さに嗟歎。 ワンタンは肉・海老2種が2個ずつ。「たんたん亭」を想起させる大ぶりなワンタンで非常に美味。 素晴らしい。今では私が推薦する側に回っている。

3.3
チャーシューつけそば(丸長 目白店)
ランチ
今日定休日
椎名町駅から897m
東京都新宿区下落合3丁目19-4

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    この日は目白駅のあたりにいたので近場で何か店がないか検索。 老舗店を見つけたので訪問することにしました。 お店の名前はつけそば丸長目白店。 今回はチャーシューつけそば大盛りを注文。 提供されたのをみるとつけ汁に細長くカットされたチャーシューがたっぷりはいってます。 あとはネギ、メンマかな。 そこからしっかりと混ぜてからいただきます。 味付けは甘辛で懐かしい感じでめちゃ美味いです。チャーシュー、メンマもつけ汁に使っていていい味です。 麺はつやつやとした縮れの太麺。 ツルモチで歯ごたえもいいけどつけ汁との絡みはもう少しかな。 しばらくつけ汁に浸しておくといいかもです。 生卵トッピングなんかもいいかと思いました。 #つけそば #つけ麺

3.2
稲庭中華そば(醤油)(中華そば しながわ)
ディナー
今日不明
椎名町駅から579m
東京都豊島区西池袋4-19-14

レビュー一覧(1)

  • guruhi
    guruhi

    夜のみのメニュー。というか、夜はこの稲庭中華そばのみ。 鶏ガラと醤油がベースのスープは和のテイストを前面に押し出した上品な味。 ラーメンを食べに行ったので戸惑ったがしっかり完食。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば

3.2
味噌ラーメン(中華そば しながわ)
ランチ
今日不明
椎名町駅から579m
東京都豊島区西池袋4-19-14

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    中華そばしながわ@要町(東京都) 味噌ラーメン900円、野菜増し100円、味玉100円 2021/01/02限定メニュー。13時30分着で13人の行列。45分待って着席。ご主人含め3人体制。しっかりとした旨味のベーススープに甘めの味噌がマッチ。自家製太麺は縮れた丸っこい麺。ふわりとした優しさを感じる麺でとても風味が良く好みでした。もやし中心の野菜にフライドガーリックと香辛料。バッソ系列の美味いチャーシュー2枚と煮豚1枚。めんま、海苔、コーン。味玉もねっとりと旨味が染み込んだ物。外さない名店です。 #ラーメン #味噌ラーメン #みそラーメン

3.2
煮干そば+味玉(中華そば しながわ)
ディナー
今日不明
椎名町駅から579m
東京都豊島区西池袋4-19-14

レビュー一覧(1)

  • 煮干・魚節の出しゃばりすぎない味わい、それを支える動物系は鶏と豚の合わせ技でしょうか。背脂が目立ちますが、臭みは全くありません。刻み玉ネギがいいアクセントになって、コクがありながらも飲みやすいスープに仕上がっています。 そして麺が素晴らしい。国産小麦を使用したツルツルの中太ストレートで硬すぎず柔らかすぎず、素晴らしい歯応えです。中太のためか、流行りのパッツン系低加水・中細麺よりも歯応えはいいですね。スープ濃度とのバランスも良く喉越し最高!チャーシューの味付けは中庸からやや控えめ。脂身は少な目で好みとはちょっと違いましたが、硬すぎず、仕上がりはいいと思います。味玉も無難な仕上がりで、まずまずといったところ。 #ラーメン #煮干しラーメン

3.2
タマネギヘッドバッド(タマネギヘッドバッド)
ディナー
今日不明
椎名町駅から838m
東京都豊島区西池袋5-26-14 サダシン西池袋1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2022年3月8日にオープンした新店。基本メニューである「タマネギヘッドバッド」をオーダー。淡路産の玉ねぎを主役に据えた塩ベースのスープは、玉ねぎの重厚な甘みと甘美な香りが鼻腔を通じて、味覚中枢を歓喜で震わせる会心作。トッピングもギミックが満載で、かつ、完成度も非常に高い。これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン

3.1
塩そば(タマネギヘッドバッド)
ディナー
今日不明
椎名町駅から838m
東京都豊島区西池袋5-26-14 サダシン西池袋1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    暫くご無沙汰している間にメニューが増え「塩そば」まで登場。タマネギの甘みを穏やかに利かせた、舌馴染みが極めて良好なスープは、塩ダレのうま味の強さも絶妙。『桑ばら』の2号店だけのことはあって、塩ラーメンを創らせればお手のものだ。これは美味い!#ラーメン

3.1
くんそば醤油(麺屋 KEMURI)
ディナー
今日不明
椎名町駅から642m
東京都豊島区西池袋5丁目22-2

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    麺屋KEMURI(けむり)@要町(東京都豊島区) くんそば醤油800円、くんたま150円 全ての素材を燻製して提供するのがコンセプトのお店。コロナ影響下15時からの夜営業のみとなった。 そのままでも上質な清湯スープを燻製醤油ダレ、燻製香油で仕上げてあるので、個性的でワンランク上の美味さに。燻製ラーメンの魁「竈(かまど)」を抜く個性派。 しなやかな細麺に香りが纏われ啜るたびに薫香が。チャーシュー、メンマ、そぼろ肉も抜かりなく燻製。豆苗などの薬味が相性良。別トッピングした「くんたま」が、これまた比類なき美味さ。マスト。 #東京都 #豊島区 #要町 #池袋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #燻製 #燻製玉子 #くんたま #燻製チャーシュー #燻製醤油

3.1
特製たんめん(麺屋ととのう。)
ディナー
今日不明
椎名町駅から894m
東京都豊島区池袋3-3-2 要町SFB1階

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは、2022年11月7日。店舗の場所は、要町駅5番出口のすぐ近くだ。うま味がじわりと後引く清湯ベースの湯麺を提供。啜る都度、スープに含まれる豚のコク、野菜の甘み、大蒜の香味の三者が味蕾をトリプルアタック。良い意味で予想を裏切る1杯で、正直ビックリ。これは美味い!#ラーメン

3.1
ワンタンメン(松葉)
今日11:00~15:00,17:00~20:00
椎名町駅から661m
東京都豊島区南長崎3丁目4-11

レビュー一覧(1)

  • busa
    busa

    昔ながらの醤油ラーメンに雲呑が入ったラーメン でチャーシューも肉厚で存在感あります。 #ラーメン #町中華 #サラ活 #ワンタンメン #ワンタン麺 #雲呑麺

3.1
プレミアム稲庭中華そば塩(中華そば しながわ)
ランチ
今日不明
椎名町駅から579m
東京都豊島区西池袋4-19-14

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    中華そばしながわ@要町(東京都豊島区) プレミアム稲庭中華そば塩1200円、煮玉子150円 2023年大晦日2024年元旦限定メニュー。醤油と塩から選択可。 佐藤養悦本舗の稲庭中華そばが滑らかで美味すぎる。鶏と魚介がしっかり効いたベーススープ。醤油は芹やなめこと相性抜群。塩は芹やなめこ、稲庭中華そば本来の味を明確にする。どちらもお勧め。 具は、秋田県三関(みつせき)産希少セリ、なめこ、チャーシュー1枚、メンマ。 オプションの煮玉子はじゅくじゅくの半熟味玉。 毎年この限定営業が楽しみ。 ※年末年始限定営業日のスペシャルサンクス 『石孫(いしまご)本店、羽後(うご)麦酒、佐藤養悦本舗、吉泉(よしいずみ)農園』 #東京 #東京都 #豊島区 #要町 #池袋 #西池袋 #ラーメン屋 #椎名町 #ラーメン #中華そば #しおラーメン #塩ラーメン #稲庭うどん #稲庭中華そば #せり #なめこ

3.1
稲庭中華そば(中華そば しながわ)
ランチ
今日不明
椎名町駅から579m
東京都豊島区西池袋4-19-14

レビュー一覧(1)

  • bb_tokyo
    bb_tokyo

    比内地鶏メインの清湯スープ、醤油は古来の手法で造っている秋田の石孫本店の蔵人が寝ずの番で仕込んだ天然醸造醤油を使用。具材はなめこ/竹の子/鶏肉と、ラーメンには珍しいトッピング。 小麦と鶏の食欲そそる芳醇な香りと、何より特徴的な”なめこのぬめりを纏ったヌルツルの食感”。これはクセになりそう。

3.1
中華そば 大盛り(中華そば しながわ)
ランチ
ディナー
今日不明
椎名町駅から579m
東京都豊島区西池袋4-19-14

レビュー一覧(1)

  • pekohara
    pekohara

    この日はちょっとおなかがすいていたので大盛りにすることに。カウンターの席について貼ってあったメニューを見ると、どうやら麺は並盛りで180gと多め。同額で中盛り250gも選べたようです。それは券売機に書いておいてほしい(笑) やってきた中華そばは麺が綺麗に折り畳まれて美しい!それから豚バラのチャーシューが2枚と小口切りの青ねぎ。奥にメンマと海苔。麺がスープの水面から顔を出している・・・。これは結構量が多いぞ・・・。麺を食べ始める前にまずはスープ。すごく好みな醤油&鶏&煮干しのスープ。そして煮干しには青ねぎがものすごく合う!ちなみにスープはかなり熱め。煮干しと熱々スープということでわずかに永福町系が頭によぎりました。そんなスープに合わせているのが国産小麦でつくられた中太ストレート麺。表面がつるつるしていて喉越しがいいったらない!320gの麺量もなんのその!あっという間に完食しちゃいました。チャーシューは喜多方っぽい四角いもの。奇をてらわないドストレートな中華そばだけど、麺やスープ、チャーシューなどひとつひとつが高いレベルにあって本当においしかった!