世田谷区で食べられるピザのランキング
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは世田谷区で食べられるピザのランキングページです。
世田谷区ではピザが491件見つかりました。
491件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいピザを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- jaffa
星形の美しいピッツァはペッペを代表する旨いナポリピッツァです。 星の角の部分にはリコッタチーズと辛口サラミが入っていて、中央はDOC(水牛のモッツァレラを使ったマルゲリータ)です。
レビュー一覧(1)
- jaffa
数ある肉系ピッツァの中でNo.1は、三軒茶屋ラルテの井上勇さんが作る「ピッツァポルケッタ」。皮付きの豚バラ肉にハーブを巻き込んでローストしたポルケッタを、薄くスライスして、モッツァレラチーズやルッコラと一緒にトッピング。あっさりとしてくどくない豚肉の旨味と、チーズのコクを、ルッコラが引き締める絶妙なピッツァ。日本全国どころか、ナポリで食べ歩いても、ポルケッタのピッツァを、ここまで美味しく出す店には出会ってません。
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- guruhi
イタリアとフランスの小麦をブレンドした生地を、釜で焼き上げたナポリピザ。とにかく軽さを追求してるとの事で、ナイスセレクトな自然派ワインとの相性が抜群。 #ピザ #マルゲリータ
レビュー一覧(1)
- jaffa
トニーノでこの日に作ってくれた「カルツォーネ」は、中に自家製ポルケッタ(ローストポーク)、リコッタチーズ、モッツァレラチーズ、バジル、トマトソース。更に焼きあげてからルッコラセルバチコとパルミジャーノ、スペックをトッピングしたナポリっぽい包み焼きピッツァでした。
レビュー一覧(1)
- jaffa
ピッツァ・ミケランジェロは、マルゲリータ(トマトソース、モッツァレラチーズ、バジル)に、タレッジョチーズと赤玉葱をトッピングした旨いナポリピッツァです。今回は特に生地の旨味が増していたように感じました。#ピザ
レビュー一覧(1)
- jaffa
このピッツァはカラブリア人のサラミ職人が、日本の霧島豚の挽き肉と唐辛子を発酵させて作るサラミペースト「NDUJA (ンドゥイヤ)」と、手切りで肉の食感を残してミンチを作る自家製サルシッチャ(ソーセージ)にミルキーなリコッタチーズが最高に旨いナポリピッツァです。
レビュー一覧(1)
- jaffa
キノコの旨味がしっかりと感じられ、生で食べられるマッシュルームの旨みと、トロトロの玉子がたまらないピッツァでした。#ピザ #ナポリピッツァ
レビュー一覧(1)
- jaffa
焼き上げてから生ハムをトッピングするので、生ハムの旨味にグリーンペッパーの爽やかさ、マスカルポーネチーズのミルキーな旨さがとろけるようなピザ生地とバッチリ合ってたまらないピッツァです。#ピザ
レビュー一覧(1)
- jaffa
チャーシューのようなポルケッタと辛味の利いた`Nduja(ンドゥイヤ)は、ラルテの肉系ピッツァ中でも特に好きな2品なので、このふたつをメタメタにしてもらうのが最高に好きな組み合わせです。#ピザ
レビュー一覧(1)
- jaffa
ラルテで1番好きなポルケッタ(イタリア風チャーシュー)のピッツァを、ビスマルク(半熟卵のピッツァ)にしてもらいました。肉の旨味と卵の旨味にチーズのコクがたまりません。ポルケッタの下には、旬のイタリア産グリーンピースがたっぷりトッピングされていて実に美味しかったです。 ランチメニューには載ってなくても、ディナーのアラカルト対応で、好きなものを作ってくれる、知識と技術がある素晴しいお店ですよ。
レビュー一覧(1)
- jaffa
チーズの伸び方や食感がちょうど良いし、ポルケッタと生地のバランスが見事で、また食べたいと思わせる1枚でした。#ピザ
レビュー一覧(1)
- jaffa
桜新町「ピッツァマフィアトーキョー」で春の新作ピッツァ。ホワイトアスパラとマッシュルームのビスマルク。フランス産の旬のホワイトアスパラと、パンチェッタ、半熟玉子、マッシュルームの相性はバッチリです!。 #PIZZAMAFIATOKYO #ピッツァ #ピザ
レビュー一覧(1)
- jaffa
真のナポリピッツァ協会認定店「トニーノ@下高井戸」。 ランチに行って夏野菜たっぷりのカルツォーネ(包み焼きピッツァ)を焼いてもらいました。ズッキーニのペーストとリコッタチーズに、トウモロコシや揚げナス、ズッキーニ、ケッパーやパプリカなどの夏野菜を詰め込んだ、ナポリっぽくて旨いピッツァ。 いつものように、たっぶりのサラダと本日のスープ(そら豆)も付けて大満足。
レビュー一覧(1)
- jaffa
ラルテの井上勇さんのピッツァは生地が旨い。 目を閉じて食べてもラルテの味って分る生地の旨味が、心に染み渡る感覚を味わえました。「DOC」は、水牛モッツァレラチーズとミニトマトを使ったマルゲリータの最上級。「ンドゥイヤ」は、カラブリアの名物で、豚挽肉と唐辛子を発酵させたペースト状のサラミで、肉の旨味と辛味を楽しめる最高の食材です。 特にここの「ンドゥイヤ」は、麹町の「Elio Locanda Italiana」のElioさんがプロデュースした、日本のブランド豚を使って、カラブリアのサラミ職人が日本で添加物を極力使わないで作られた安心安全のンドゥイヤ「アンティカサルメリア」を使用しているから更に美味しい。
レビュー一覧(1)
- jaffa
サルシッチャのピッツァは、モッツァレラチーズ、自家製サルシッチャ、青唐辛子、赤玉葱、茄子、ニンニク、黒胡椒でピリッと旨いのでワインやビールが進みます。
レビュー一覧(1)
- jaffa
生地の旨味と口溶けの良さを感じるには、シンプルなマリナーラが最高なので、これでこの店の生地の旨さを知った上でマッシュルームのビスマルクを食べるのが良いと思います。#ピザ #ナポリピッツァ #マリナーラ
レビュー一覧(1)
- mihonakajima
#サラミ #ピザ イタリアで食べてるかと思う本格派。
レビュー一覧(1)
- jaffa
リコッタチーズのクリーミーな味わいにピリ辛のサラミとポルチーニの味と香り、ほうれん草の食感がたまらなく美味しいピッツァです。#ピザ
レビュー一覧(1)
- jaffa
フリアリエッリのペーストと燻製モッツァレラチーズを使ったピッツァは、ふわっと軽く仕上げていて実に美味しかった!#ピザ
レビュー一覧(1)
- jaffa
最近のペッペの生地は現代ナポリで流行っているデカ縁系です。ふわっとしていて実に軽い生地とトマトソース、モッツァレラチーズ、バジルのバランスが旨い1枚です。
レビュー一覧(1)
- jaffa
焼き上がったピッツァは、しっかりと発酵させ、薪窯で強く焼き上げた口溶けの良さを感じる香り高い生地の旨味。フレッシュなミニトマトの甘味と酸味に、塩味を加えたバランスの良いトマトソースに、ニンニクとオレガノを加えて完成させた見事な「マリナーラ」でした。例えるなら、最高の「ふりかけご飯」とでも言うようなこの店のマリナーラは絶品です!。#ピザ
レビュー一覧(1)
- tienaka_bobby
トマトソース、モッツァレラチーズ #ピザ #東京 #自由が丘
レビュー一覧(1)
- mihonakajima
#ピザ #クアトロ・フォルマッジ はちみつかけて、食べました。ワインに合う合う!
レビュー一覧(1)
- jaffa
自由が丘にオープンしたばかりの「LA STAZIONE DELLA PIZZA」の「マリナーラ」が1週間で更に旨くなっていました。軽い食感の生地は、小麦の旨味と香りを感じられるピッツァ。ミニトマトをたっぷり乗せたマリナーラは、トマトの甘味と酸味に、ニンニクとオレガノの風味やパンチが効いた実に旨いピッツァでした。
レビュー一覧(1)
- jaffa
焼き上がったピッツァの半熟卵を潰して広げてから、たっぷりのトリュフを削って完成です。トリュフの香りとポルケッタの旨味をモッツァレラチーズがマイルドに繋いだとても美味しいピッツァでした。#ピザ #ナポリピッツァ
レビュー一覧(1)
- jaffa
豚肉の旨味と燻製モッツァレラチーズの薫り、ルッコラとのバランスに、ラルテのピザ生地の旨さが加わって最高の1枚ですよ。#ピザ
レビュー一覧(1)
- jaffa
復活祭らしく卵をモチーフにしたとても美味しいピッツァでしたよ。#ピザ
レビュー一覧(1)
- jaffa
ペッぺにお任せしたコンテンポラニア(デカ縁)のグルメピッツァ。水牛と乳牛のモッツァレラチーズをトッピングして、ふんわりと焼いた生地に、ナポリから取り寄せたセミドライトマト、黄色トマト、フィレット(フレッシュなミニトマト)の三色のトマト、リコッタチーズ、ピスタチオをトッピングしたグルメピッツァです。トマトの甘味と酸味にリコッタチーズやモッツァレラチーズのミルキーな美味しさとコク、ピスタチオのナッツのバランスが最高に旨いピッツァでした!!。
レビュー一覧(1)
ペッペが焼くおいしーいピザ♡ 間違いなくおいしいです☺︎星形の端の部分にもチーズが入っています♡ こちらは新店舗でペッペもこっちにいます〜