投稿する

浅草駅のつけ麺の人気おすすめランキング

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは浅草周辺で食べられるつけ麺の人気ランキングページです。
浅草周辺では54件のつけ麺が見つかりました。
浅草周辺では、稲荷屋 (イナリヤ)のワンタンメンや麺 みつヰのおろしそばなどが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に54のメニューの中から、おいしいつけ麺を見つけてください!

4.0
ワンタンメン(稲荷屋 (イナリヤ))
ランチ
ディナー
今日11:00~21:00
浅草駅から793m
東京都台東区元浅草2-10-13 島田ビル 1F

レビュー一覧(3)

  • ms98
    ms98

    ガラ醤油スープに肉感たっぷりのワンタンが6個。ストレート細麺。叉焼は低温調理で上質のローストポーク。 #ラーメン #ワンタン麺

  • kenh
    kenh

    挽肉のみっしり詰まったワンタンが特徴的です #ラーメン #ワンタン麺 #ランチ

  • cinnamon
    cinnamon

    雲を呑むってなんかロマンチックな表現✨ 雲呑のあの喉越しがすきなので近所の評判店で醤油雲呑麺+味玉♫ スープは1口目は鶏系の旨味たっぷりで、思わず「うまッ」って呟いちゃうほどのインパクト❣️ 肝心の雲呑はチュルンと呑みこめる系というよりは大判の皮に具のお肉がガッツリ入って食べ応えのある点心みたいな感じで、これもまた良し❗️ 惜しむらくはスープの塩味がかなりしっかりしてて、1口目のインパクトとしては良いんだけど食べ進めるうちにしょっぱく感じることかな… 次は味薄めにしてもらおう😆 #ラーメン #醤油ラーメン #雲呑 #ワンタン麺 #雲呑麺 #稲荷屋

3.5
貝のジュと野菜ポタージュ(稲荷屋 (イナリヤ))
ランチ
ディナー
今日11:00~21:00
浅草駅から793m
東京都台東区元浅草2-10-13 島田ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • ms98
    ms98

    稲荷屋さん 7・8月の限定メニュー『貝のジュと野菜ポタージュ』つけ麺 900円をいただきました。 フレンチベースの店主ならではの一杯ですね。貝のジュ(ジュレ)が皿の全面に敷かれ、そのジュを麺と絡めてポタージュ(ビシソワーズ)に。ラーメンの域を超えてますね。 添えられたマイクロトマトも良いアクセントになります。 美味かったッス #つけ麺 #ラーメン #ポタージュ #ヴィシソワーズ

3.4
塩生姜つけ麺(塩生姜らー麺専門店 MANNISH 浅草店)
ランチ
今日不明
浅草駅から648m
東京都台東区駒形1-9-9

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    惜しまれながら閉店した名老舗『麺駒』の跡地。結論から。美味い、塩つけ麺をいただくのは2度目だが、やはりどうしようもなく美味い。キレとコクを兼ね備えたスープは、うま味の質が秀逸で鳥肌が立つほど。麺の啜り心地も、凄まじく良好だ。#つけ麺

3.2
昆布水つけ麺全部乗せ(中華ソバ ビリケン)
ランチ
今日不明
浅草駅から613m
東京都台東区雷門2-4-1 岡安ビル1F

レビュー一覧(1)

  • aki_p
    aki_p

    今まで食べた鴨チャーシューで1番うまい! つけ汁も強めの醤油と昆布水が相まって好み。 具材もクオリティ高く文句なし! 最強美味でした #東京 #浅草 #ラーメン #つけ麺 #ランチ#鴨せいろ

3.1
スープ・ド・ポワソン(9~10月限定)(稲荷屋 (イナリヤ))
今日11:00~21:00
浅草駅から793m
東京都台東区元浅草2-10-13 島田ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • esuya
    esuya

    できあがったモノはつけ麺スタイルで、ちょっと意表を突かれた。オレンジ色のつけ汁に、カラフルな野菜が盛り付けられた麺。『稲荷屋』の限定らしい、見た目も楽しい一杯だ。つけ汁は魚介を使っているのだろうが、どちらかというと野菜などもたっぷり使われポタージュのような感じに仕立てられている。平打ちの麺はあつ盛りで、すぐに乾いてくっついてしまうので少々食べにくい。つけ汁を少したらして軽くまぜると、くっつきを抑えられる。具材の野菜は名前がわからないが、オクラの仲間なども入っていたと思う。魚の切り身はサンマのコンフィ。 全体的にマイルドな味付けだが、麺の器に添えられたネギのソースと揚げニンニクチップを絡めるとほどよくとんがった感じに。おそらく具材などは今度も変わることもあるだろう。何度か通って、いろんなバリエーションを食べてみたい。美味しゅうございました。

3.0
煮干しつけめん小140g(浅草 参食堂(さんしょくどう))
ランチ
今日不明
浅草駅から134m
東京都台東区浅草2丁目5-9

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    参食堂@浅草(東京都) 煮干しつけめん(小140g)900円からあげライスセット300円 平日昼過ぎ先客2人後客無。ご主人一人で営業。卓上メニューから上記発注。先払い。つけ麺、ライス大盛り無料。 7分後つけめん提供。9分後からあげライスセット提供。 煮干しががっつり効いたスープ。苦味までも旨味に加わり個性的。さらりとした仕上がりで濃厚系では無い。黒胡椒の刺激が独創的で病みつき感。細麺のつけ麺好きにはたまらない。 からあげはカラッと揚げ立て。ニンニク風味が強く竜田揚げっぽくもある。 ちょっと添えられるきゅーちゃん漬物が良い。 からあげ3個ライスのセットで300円、からあげ3個単品だと350円と高くなると言う、よく食べる人の方がお得になる不思議な価格設定が面白い。 #ラーメン #つけめん #つけ麺

2.9
魚介濃厚つけ麺(浅草製麺所 浅草店)
今日不明
浅草駅から659m
東京都台東区浅草6丁目9-4

レビュー一覧(1)

  • ryurich
    ryurich

    魚介濃厚つけ麺850円 食べログクーポンで手羽元唐揚げ一つサービス 浅草寺裏のお店 土曜日の13時半頃で満席に近かった 麺の種類は3種類から選べる値段多少異なる ノーマル(白)唐辛子練り込み麺(赤)明日葉練り込み麺(緑) #浅草製麺所#つけ麺#浅草 #浅草ランチ #浅草つけ麺

2.9
担々つけ麺(浅草製麺所 浅草店)
ランチ
ディナー
今日不明
浅草駅から659m
東京都台東区浅草6丁目9-4

レビュー一覧(1)

  • captaink
    captaink

    担々つけ麺🍜浅草製麺所 担々つけ麺のスープは ドロっとして濃厚だが胡麻の風味が強い感じはせず 特徴は薄めでした 具材にネギの微塵切り・青梗菜・肉味噌が入り 仕上げのラー油がたっぷり 肉味噌が火を通りすぎなのかパサつき過ぎなのが ちょっと気になりましたっ 麺は自家製の太麺 モチっとした食感は楽しめます 小麦の香りはあまりなのでモッチリ食感と歯応えを楽しむ麺の印象 トッピングした味玉は冷えて状態で盛られていて スープとの温度のバランスが良くなかったです #今日のひとさら #つけ麺 #東京 #浅草 #本所吾妻橋 #ランチ #ディナー #頑張れ飲食店 #グルメ #昼食 #ボリューム満点 #ジャンクフード #大盛り #夕飯 #テイクアウト #おやつ #ラーメン #そば #台東区 #浅草グルメ #浅草ランチ #浅草ディナー #坦々つけ麺 #自家製麺 #味玉 #浅草製麺所 #中太麺