湯島駅のつけ麺の人気おすすめランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは湯島周辺で食べられるつけ麺の人気ランキングページです。
湯島周辺では181件のつけ麺が見つかりました。
湯島周辺では、麺屋鈴春の醤油つけ麺やあいだやのつけ汁2種つけめんなどが人気のメニューです。
181件のメニューから、あなたが食べたいつけ麺を見つけてみてください!
レビュー一覧(13)
- kazutan0264
2023年10月3日に開業した『らぁめん小池』の最新系列店。今回は2種のスープが楽しめるつけ麺を提供。私は「豚骨魚介」&「にんにく醤油」の組合せを堪能。『くり山』の魚粉を用いた「豚骨魚介」の完成度が極めて高く、幾星霜を重ねた名店ばりに美味。#jma2023 #つけ麺
- pppp
#東京 #御徒町 #ラーメン スープが4種類から2つ選べ、麺は釜揚げか冷や盛りで選べる。 豚骨魚介とニンニン醤油の麺は釜揚げ ラーメン小池系列ですね。
- akirasugihar
#つけ麺 #東京 #御徒町 #上野御徒町 #ラーメン #そば #jma2023
レビュー一覧(9)
- hideyuki_asaka
スープには鴨のみの使用らしく、なるほどつけ汁に鴨脂が浮いてるところがなんとも甘めな仕上がり。日本蕎麦屋の鴨南蛮つけそばバージョンと言ったところですが、ネギが多めに入っているので当たり前のように旨味が増している。 麺も爽やかな小麦の香りがして相性が良かったです。 #つけ麺 #淡麗
- sat45_119
鴨汁つけそば #つけ麺 #鴨肉
レビュー一覧(7)
- kent
ニンニクが効いて香ばしい風味が絶品。上野でつけ麺ならココ!
- atsushitamur
黒っ!赤黒白が選べる中、香ばしさと苦味の(黒)を選ぶ☆ 太麺&ドロドロではない味濃いスープ。 途中でカウンターに置いてある酢を麺にかけたら合う♪ でっかいチャーシューは表面が味付けされてる。
- rmlmr
ランニング終わりのエネルギー&タンパク質補給に。夜だったこともあって厚切りローストポークつけ麺は売り切れでしたが、こちらでも肉の存在感はしっかり。 チャーシューではなく分厚いローストポークが特徴の、学生時代からお世話になってる味です。個人的には、つけ汁はやっぱり今回の黒が一番かな。 #魚介つけ麺 #ローストポーク #つけ麺
レビュー一覧(2)
- johnky
生粋の六厘舎は初でした❗️ やっぱりさすが✨✨ #つけ麺
レビュー一覧(3)
- chubby
#つけ麺200g塩 #つけ麺 #つけめん #本郷三丁目 #ランチ #麺 #つけそば #塩つけ麺 #今日のひとさら
- chad
麺屋鈴春(すずはる)@本郷三丁目(東京都文京区) つけ麺200g塩1200円 麺屋一燈系の行列店。平日12:50着先行列8人。20分待って着席。※13:30過ぎ(退店時)13人待ち。 つけ麺は醤油、塩から選ぶ。それぞれ香油が選べる。醤油は、コーチン油、にぼし油、山椒油、大葉油の4種類、塩は、かき油、あさり油、えび油の3種類から。今回は、塩のかき油で発注。 全てのパーツが輝いている極上つけ麺。食事満足度が高い一品。 #東京 #東京都 #文京区 #本郷三丁目 #ラーメン屋 #ラーメン #つけ麺 #塩つけ麺
- chad
麺屋鈴春(すずはる)@本郷三丁目(東京都文京区) つけ麺200g塩1200円 麺屋一燈系の行列店。平日12:50着先行列8人。20分待って着席。※13:30過ぎ(退店時)13人待ち。 つけ麺は醤油、塩から選ぶ。それぞれ香油が選べる。醤油は、コーチン油、にぼし油、山椒油、大葉油の4種類、塩は、かき油、あさり油、えび油の3種類から。今回は、塩のかき油で発注。 全てのパーツが輝いている極上つけ麺。食事満足度が高い一品。 #東京 #東京都 #文京区 #本郷三丁目 #ラーメン屋 #ラーメン #つけ麺 #塩つけ麺
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(3)
- rmlmr
ベースのつけ汁を台湾風にした一品。とはいえ、ただ辛くしたつけ麺とは一線を画すクオリティです!たっぷりのミンチやニラ、ショウガ、ニンニク、それぞれの良さが強く出ていながらも、時折香るベースの魚介スープが最高のバランスを演出してくれます。ムチっとした太麺との相性も抜群で、300gがこんなに少なく感じたのは初めてです。旨かった! #ラーメン #つけ麺 #辛麺 #台湾ラーメン
- captaink
つけ台湾🍜ぷれじでんと つけ麺に台湾まぜそばのテイストを注入 パンチ👊はあるが 辛さは控えめなので とても食べやすい えびワンタンは必須のトッピング🦐 #頑張れ飲食店 #グルメ #ランチ #昼食 #ボリューム満点 #東京 #ジャンクフード #大盛り #夕飯 #🕒 #百名店 #テイクアウト #ラーメン #そば #らーめん #つけ麺 #台湾ラーメン #まぜそば #低温調理チャーシュー #エビワンタン #文京区 #本郷三丁目 #本郷三丁目グルメ
- rmlmr
前回あまりの美味しさに普通盛りを後悔したので、今回は麺を増量。やはり旨い! #ラーメン #つけ麺 #辛麺 #台湾つけ麺
レビュー一覧(4)
- tsurumi
なかなか特徴の多いつけ麺。購入した食券を手渡す際、スープに入れる油の種類を聞かれます。塩の場合カキ、アサリ、エビの3種から選択となりカキをチョイス。熱々状態で提供されるスープは、なるほど、温度が下がるにつれカキというか魚介な風味が増してきますね。麺は昆布水に浸された状態で着丼。デュルンデュルンに粘りのあるタイプではなくサラッとした昆布水。レンゲですくって口に運べばハッキリした旨味にびっくり。麺は中太平打ち。厚みがあって重量感のある昭和なつけ麺の麺を思わせるもの。いまどきのつけ麺のようでいて、随所にこだわりを感じさせるのが嬉しいです。
- rmlmr
つけ汁の油は牡蠣で。 昆布水に浸かった太麺が美味しく、そこに塩と牡蠣の風味がちょうど良い塩梅で乗ってきます。最後は優しい節系の割りスープで。 #ラーメン #つけ麺 #塩つけ麺
- fu_manchu1920
#東京 #本郷三丁目 #御茶ノ水 #今日のひとさら #ランチ #ラーメン #つけ麺
レビュー一覧(1)
- ms98
低加水の黒全粒粉麺は平打ちでコシがあり、シンプルで旨味ある煮干し醤油系のつけ汁との相性も良い。ラーメンというより和そばに近い感覚 #つけ麺
レビュー一覧(5)
- sour_kiwi_wn8
#ラーメン #つけ麺 #ランチ #上野
- n_ichikawa
#つけ麺
- alladinsane
#東京都 #台東区 #上野駅 #つけ麺 #ラーメン 大盛り1180円。
レビュー一覧(5)
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
一度水でしめた後にしっかり温められているので、湯気があがっています。 並・中・大すべて同一料金ということで、ガッツリ食べたい人にもピッタリ。 いわゆる大勝軒のつけ汁ではなく、大勝軒nextの濃厚豚骨魚介。 麺にがっつり絡んで、美味です。 黄身がとろっとろの味玉も好みです。 途中で、無料サービスの柚子胡椒を麺につけると、爽やかな辛味がプラス。 麺を完食し、スープ割をオーダー。ポットをいただき、セルフでスープ割り。 魚介の風味がアップして、美味しく飲み干しました。
レビュー一覧(3)
- ponyo
久しぶりの相傳!! ここに来たらローストポークガッツリ行きたくなる♪ #つけ麺
- sour_kiwi_wn8
#ランチ #ラーメン #つけ麺 #上野
- rmlmr
中盛りでオーダー。濃厚な魚介豚骨のつけ汁は柚子やネギなどの定番薬味が不在ですが、店名通り武骨な旨さが直球で伝わる美味しさ。そして何より、ここに来たらマストのローストポークチャーシュー。やや値は張りますが、確実に満足できる一杯です。 #ラーメン #つけ麺 #魚介豚骨つけ麺
レビュー一覧(3)
レビュー一覧(3)
- satsuki508
本店は東陽町 いろんなところに一気に店舗できましたね 野菜たっぷりのタンメン しょうががたっぷり入ってるので 暑い夏にもさっぱり食べれて良いですね 食べ終ったら汗だくでした 隣のおじさんは 『しょうがダブルで』 って頼んでました
- machy
しょうがたっぷり(^^)
- tamagoyaki
#ラーメン #タンメン
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(1)
- large_leek_zl7
#SARAHはじめました #本郷三丁目
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
ゆずつけ麺うま! 締め方の温度を選べるのだが、氷締めをチョイス。 輝いていてつるつるとコシがあって、イカ刺しのよう。麺だけ食べても美味しい♪ 割りスープを足して、ゆず汁を最後まで楽しむ♪ 高田馬場店以来だから2年以上ぶりかな〜
レビュー一覧(1)
- omu_tabetai
#つけ麺
レビュー一覧(1)
- small_fig_bm7
#東京 #ラーメン #醤油ラーメン #つけ麺#塩ラーメン #本郷三丁目
レビュー一覧(1)
- ramen
つけ汁はサラサラタイプで結構醤油が立っているバランス。しっかりと煮干しも効いていてキレある美味しさです。 麺は中太の縮れタイプで全粒粉入り。コシもしっかりあってサラサラなつけ汁でもしっかりスープを持ち上げていて美味しい麺。 具材は海苔、デッカイチャーシュー、玉子、ザク切りネギ。試食会時は別皿提供だった気がしますが、今回は最初から麺の上に乗っかっての提供でした。甘い餡が麺にかかってますが、僕はやっぱり好きじゃないかな(^^;; 漁師めしは、煮干しおかかみたいのがご飯に乗っかり海苔とかつお節が振りかけてあります。おかかご飯みたいな感じで美味しかったです。 券売機の写真と違ってつけ麺には一反もめんが入らないのが残念でしたが、パンチありながらサラサラなニボつけで美味しかったです(^^)
レビュー一覧(1)
- n_ichikawa
#つけ麺
レビュー一覧(2)
- oishiigasuki
#東京
- brave_herb_it8
#京成上野 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- happy_fig_mk9
#東京 #上野御徒町 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
魚介系のサラリとしたスープですが、その上には現金で追加した、魚粉(30円)がたっぷり入っていい感じに。 綺麗に盛り付けられた中太麺の上には、大きなチャーシューも。 トロットロの味玉も美味です。 完食し、スープ割をオーダー。ネギや柚子が増量され、〆にさっぱりといただけました。
レビュー一覧(1)
- local_pea_os8
#つけ麺#昆布水つけ麺#本郷三丁目
レビュー一覧(1)
- rmlmr
麺量は大盛りで注文。名前に違わず麺のもちもち感がとても印象的で、個人的にレギュラー化を望みたい一杯です。 #ラーメン #魚介豚骨つけ麺 #つけ麺
レビュー一覧(1)
- melancholic_boy
最高旨いです!死ぬ前に食べたいやつ #蒙古タンメン中本 #麺 #中本 #辛旨 #大辛 #辛さより旨味が勝つ #旨辛 #辛いもん #激辛 #トウガラシスープ #北極 #ランチ #つけ麺 #冷や味 #大蒜 #辛さ10
レビュー一覧(1)
- kazutan0264
2021年7月にオープンした『王道家@柏』の直系店舗。凄まじい人気ぶりで、行列は常に数十人規模。注文の「つけ麺」は、食べ手が心地良く感じるツボを的確に捉えたうま味豊かなスープと、独特のモッチリ短尺麺とが、抜群の相性を誇示。牽引力に誘引されるかのように、あっと言う間に完食。うん、これは美味い、美味過ぎる!#つけ麺
レビュー一覧(10)
#麺 #つけ麺 #本郷三丁目
この日は文京区のラーメン屋へ。 お店の名前は麺屋鈴春。 こちらは新小岩の名店一燈から独立されたお店みたいです。 今回はつけ麺醤油を注文。 店内はまだオープンされて間もないし綺麗で明るいです。 提供されたつけ麺は具材が別皿提供になってます。 麺は綺麗に整えられていい感じのビジュアルです。 つけ汁はコーチン油か煮干し油を選べたのでコーチンで。 麺を食べてみるとかなりがっしりとした歯応えの太麺です。昆布水がかなり効いていて今まで食べた昆布水に浸かってるつけ麺の中では一番濃いかも。 つけ汁はキリッと醤油が効いてます。 やや濃いかなって感じなので適度に昆布水も加えながら食べるのがいいかな。 チャーシューはしっとりとしていて、鶏、豚ともに美味しかったです。 いろんなラーメンが提供されてるのでまた訪問してみたいお店でした。 #つけ麺 #醤油つけ麺
こちらは昆布水につかった麺。 他店に比べてしっかりとした歯応えの麺。 昆布水が今までで一番濃い味かも。 好みが分かれそうだけど美味しかったかな。 #つけ麺 #醤油つけ麺