投稿する

中野坂上駅のつけ麺の人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは中野坂上周辺で食べられるつけ麺の人気ランキングページです。
中野坂上周辺では46件のつけ麺が見つかりました。
中野坂上周辺では、麺屋やっとこのつけ麺や粉麺小屋のつけ麺などが人気のメニューです。
46件のメニューから、あなたが食べたいつけ麺を見つけてみてください!

3.2
つけ麺(麺屋やっとこ)
今日11:00~16:00,18:00~01:30
中野坂上駅から504m
東京都中野区中央2-47-4

レビュー一覧(1)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    甘酸っぱいトマト漬が乗ってる。スープは魚介トンコツだが、ベタなドロドロな感じじゃなくて、野菜とかの甘みが強いのか?カボチャととろっとしたチャーシューがステキ★昼時満席です。

3.2
つけ麺(粉麺小屋)
今日不明
中野坂上駅から716m
東京都中野区本町3丁目32-17

レビュー一覧(1)

  • koh516
    koh516

    #新中野 #つけ麺 #お久しぶり #元うどん屋のラーメン屋さん #大盛り150円で麺250g→380g #選べるスープは焦しネギで #空席がみるみる埋まっていく人気ぶり #存在感強めのワシワシ麺 #リフトするだけで小麦の香りが立つ #うまい #香り高いスープには焦しネギの風味 #麺のワシワシとたまに入ってくるもやしのシャキシャキ #チャーシューは豚鶏2種類 #麺の食べ応えよ #今日もごちそうさまでした

3.1
つけ麺(大)(粉麺小屋)
ランチ
今日不明
中野坂上駅から716m
東京都中野区本町3丁目32-17

レビュー一覧(1)

  • koh516
    koh516

    #新中野 #つけ麺 #手打ち麺 #元うどん屋さんだって #存在感強めのワシワシ麺 #キリリと醤油ダレに揚げネギの風味 #鳥、豚チャーシュー細もやしオシャなメンマ海苔 #おいしい #是非また来ますね #ガチめし

3.1
つけめん(好日)
今日不明
中野坂上駅から831m
東京都中野区東中野1丁目53-7MKハウス

レビュー一覧(1)

  • tsurumi
    tsurumi

    寒波到来。極寒のなか『ミシュランガイド東京』に掲載されたこともある名店で「つけめん」を。こちらの一杯「あつもり」を選ぶと、驚くほど熱々の麺が登場します。むしろ“冬向け”と言いたい「つけめん」ですな。 スープは“甘辛酸”のバランスがとれた、昭和な構成の醤油味。節系の香りがググっと迫ります。熱々な麺はやわらかめで好みが別れるところですが、食べやすさ抜群。保温ポットで提供されるスープ割りもあっつあつ! 麺量は並で300g(茹で前)。いまどき700円! #つけ麺

3.1
煮玉子つけめん(好日)
今日不明
中野坂上駅から831m
東京都中野区東中野1丁目53-7MKハウス

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #つけ麺 #煮玉子 #ラーメン 池袋大勝軒のような昔風のシャバ系つけ汁。 ただ、大勝軒のように油もしっかり浮いた感じではなくかなり綺麗なスープ寄り。 つけ汁なのでしっかり塩気はありますが、酸味などはかなり大人しい感じがします。 麺の方はつけ麺としては少し細い方に分類されるかなと思われる太麺ストレート。 もちもちと言う感じとポクポクと潔い感じとの間を取った食感。 色がかなり白く、新鮮きれいな印象です。 具材はメンマなどかなり細く、繊細な感じ。 煮玉子は黄身が綺麗にオレンジに染まり味が染みておいしい半熟になってました。 割スープの保温ポットは全て入れて丁度良い濃さ。 魚介出汁の効いたおいしいスープでした。 オーダーから配膳までも早かったし、接客も素晴らしい。

3.1
濃厚つけ麺 麺800g(麺屋武蔵 五輪洞)
今日不明
中野坂上駅から958m
東京都新宿区西新宿8丁目5-3渡邊ビル1F

レビュー一覧(1)

  • gom02231115
    gom02231115

    麵屋武蔵は麺の量が選べるのが良いですよね。しかも茹で前600g(茹で後約1kg)までは同料金!プラスつけ汁も1杯までお代り可能! 今回は100円追加して、茹で前800g(茹で後約1,320g)にしてみました。ちなみに増量分の100円は券売機では買えず、店員さんに手渡しです。 さすがにこの量を食べると満腹でした。もう100円追加して茹で前1Kg(茹で後約1,660g)はきついかなぁ。 #つけ麺 #ラーメン

3.1
濃厚味玉つけ麺(麺屋武蔵 五輪洞)
今日不明
中野坂上駅から958m
東京都新宿区西新宿8丁目5-3渡邊ビル1F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #ラーメン #つけ麺 #新宿 #味玉 麺屋武蔵グループらしく、麺の量は無料で増量可。 中にしてもらったが、もっと食べれたな。 極太。手打ちのようにウェブのかかった艶やかな麺は水分を充分含んでプルプルもちもち。 旨いは旨い。麺だけ食べても良いぐらい。 逆にいつもどこかで感じているのは、つけ汁とセットな考え方、感じ方がするんだよなと。 つけ汁もそのパーツオンリーで見ると、甘塩辛い濃い味で、旨味は凝縮。 細かめの鰹節も盛られ、動物魚介なつけ汁になっています。 たた、「またお前もか」みたいな一般的な魚介豚骨系のつけ汁じゃないので秀でているのですが、それと麺が一体化しているか?と言われると、? 具材はほぼ無く、トッピングした味玉は武蔵らしいクオリティ。

3.0
煮玉子ちゃーしゅーつけめん大盛り(好日)
ランチ
今日不明
中野坂上駅から831m
東京都中野区東中野1丁目53-7MKハウス

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都東中野駅西口から徒歩2分の麺汁食膳 好日にて煮玉子ちゃーしゅーつけめん大盛り1100円、地元の店ですが久しぶりの訪問となります。13時半に到着で先客2名、後客ナシ、ミシュランのビブグルマンにも掲載されたことのある店で店員がおばさんだけっていう部分でも有名なお店です。 ランチタイムはもやしか炒飯の小鉢がサービスなので炒飯にしました。5分程でつけめん到着、提供がやけに早いのは昔からで、つけめん用の冷たい麺は作り置きかと思います。 麺の上にはチャーシュー3枚と刻み海苔が乗り、つけ汁には細切りのチャーシューとメンマと煮玉子が沈んでいます。麺はモチモチ感のある中太ストレート、つけ汁はシャバ系、豚と鶏の清湯と魚介系が混ざったもので酸味と甘みと唐辛子の辛味感じるモノですが、今日は何故か味が濃かったです。 最後は割りスープを投入して楽しみました。ご馳走様! #東京 #東中野 #ラーメン

3.0
五目つけ麺(中国料理 天華)
ランチ
今日不明
中野坂上駅から760m
東京都新宿区西新宿5丁目8-1第一ともえビル1F

レビュー一覧(1)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    五目つけ麺戴きました。 麺は角中太ウェーブのエッジに尖りがある気持ち硬茹でされた物で、周りでラーメン類を戴いている加齢臭が漂う中高年サラリーマン達の麺とはあきらかに違う中太の麺自体の風味を味わう麺です(麺量:茹で前200gで腹7.5分目といったところです)。 つけ汁は酸味と辛味とオイリー感が無い粘度が片栗粉で溶いたドロドロな中華の清湯系甘口醤油味で、中華丼の上にかかっている「餡(あん)」そのものといった甘口醤油味のつけ汁に仕上がっています。 具はメンマや叉焼は無く、炒められた具(豚こま肉4・5枚・白菜沢山・小松菜沢山・人参2・3枚・キクラゲ2・3枚・エビ1尾・イカ1片・うずら卵1個)が餡に絡み、雲丹トゲ刻海苔が麺の上に化粧されています。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、ドロドロ餡が麺に異常なまでに絡み麺肌を漆黒色に染め上げジュルジュルっと汁跳ねしないようにお箸で餡を削ぎ落としながら軽く啜れました。 スープ割はブーメラン方式に清湯系スープが注がれ、プラスチック製の白い蓮華で白菜や小松菜を掬いながら熱々で少し戴きました。 配膳お盆にはヤクルトならぬ乳酸菌飲料が1本サービスされ、ラードの油っぽい中国料理を戴いた後のお腹の調整にも気を配られていました。 お店は十二杜通りにから少し入った所に佇んでいて、お得な中華定食もあり近くの中高年のサラリーマンのオアシスになっています。 また、同じ住所に「ラーメン天華」というお店がありましたが、そちらは関係ないみたいでした。 乳酸菌飲料はこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9078230.html

3.0
煮玉子ちゃーしゅうつけめん(好日)
今日不明
中野坂上駅から831m
東京都中野区東中野1丁目53-7MKハウス

レビュー一覧(1)

  • chibaken5656
    chibaken5656

    無化調のスープがスッキリで満足度高い! 温盛で美味しく頂きました。 煮卵は自然卵!!!とっても美味しかった〜♡ スープ割りが水筒は水筒に入っているよ♪ ご馳走さまでした( ´ 人 ` ) 優しいお母さん達の雰囲気がとっても良い感じです。 #無化調 #つけ麺 #煮玉子

3.0
冷やだし醤油つけ麺(麺家さざんか)
ランチ
今日不明
中野坂上駅から823m
東京都新宿区西新宿6丁目16-10坂井ビル1F

レビュー一覧(1)

  • stormyboy22
    stormyboy22

    水曜日(*´-`) オフィスから歩いて行ける新宿中央公園(^-^) 木陰のあたりは、風が通り抜けてさわやか( ´∀` )b この公園に先月オープンしたカフェに伺ったら、ウェイティング( ゜o゜) こちらはまた改めて(^^;))) 近くを歩いて、立て看板にロックオン( ゚∀゚) さざんかさん(*´∀`)♪ ふだんあまりラーメンに伺わないのですが、これはいただいてみたい(^-^) 冷やだし醤油つけ麺( ´∀` )b すっきりとした醤油のつけ出し( ´ー`) 酸味も少しあるかな( ´∀`) 冷しゃぶに、のり、ミョウガにしそ。 そしてスープには油で炒められた茄子(* ゚∀゚) 大好きなんです(*^^*) 美味しかった(*´∀`)♪ 辛味だれもトッピングであり、 こちらは次回ぜひ(*´ω`) #西新宿 #西新宿ランチ #麺家さざんか #ラーメン #つけ麺 #lunch #おひとりさま #マカロニメイト #lineconomi #東カレ倶楽部 #東京カレンダー公認インフルエンサー