亀有駅のつけ麺の人気おすすめランキング
メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは亀有周辺で食べられるつけ麺の人気ランキングページです。
亀有周辺では59件のつけ麺が見つかりました。
亀有周辺では、つけ麺 道(みち)の濃厚塩つけ麺やつけ麺 道 Tsukemen Michiのつけ麺などが人気のメニューです。
みんなのレビューを参考に59のメニューの中から、おいしいつけ麺を見つけてください!
レビュー一覧(7)
- erinayamaguc
つけ麺の名店だけあって行列必須。濃厚な動物系のダシに魚介のコクと太麺がうまくマッチしていて絶品!女性盛りにすると、麺少なめにデザートをサービスしてくれる。
- naocan
上品な味。薬味なども工夫アリ
- shotime
そんなラーメン派も食べに行くほど、美味しいつけ麺は亀有にある、道です。毎回薬味などが違い、この日はネギとニンニクの効いた辛だれ #つけ麺
レビュー一覧(4)
- takemasa
トッピングは最初にまずつけ汁そのものの味を感じてもらいたいということで、あえて別皿にしているとのこと。なんだこのクリーミーなつけ汁は…濃厚ながらもさっぱりしているつけ汁甘いながらも酸味もあるつけ汁魚粉などの粉々しさのない魚介と豚骨のつけ汁これは美味です。
- bokurarri
左上から時計周りで、薬味、本日の薬味(煮干し粉)、ほぐしメンマ、チャーシュー、鶏つくね、味玉、のり。つけ汁は具なしで、余計な味を除いたもので、所謂またおま系なのですが、洗練された濃厚さです。甘みが乗った動物魚介スープはライトドロンジョでほんと美味しい。 麺は極太のモチモチ麺で、しっかりと小麦の味が感じられて美味い。しなやかにウェーブがかかっていて、口の中で踊るよう。噛みしだいていると顎が疲れるくらいに極太。 道がすごいのが、チャーシューやネギの薬味に至るまで全てのトッピングがしっかり美味い!味玉も独特な甘めの味付けで、これは食べておきたい味玉です。 久しぶりの道だけど、やっぱり美味かった〜。
レビュー一覧(5)
- yoshida_sonic
#東京 #亀有 #つけ麺 #ラーメン #もりそば #今日の麺
- yoshida_sonic
#東京 #亀有 #つけ麺 #朝ラーメン #ラーメン #今日の麺
- oyabun
東池袋大勝軒リスペクトのもりそば。 麺が全粒粉のタイプでもっちりした太麺です。 つけ汁は甘辛酸のタイプでしっかり濃いめで美味しかった。 煮卵もいい感じでした。 #激熱ぐるめ #つけ麺 #もりそば
レビュー一覧(4)
- yoshida_sonic
#東京 #亀有 #つけ麺 #朝ラーメン #ラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン #今日の麺
- oyabun
大盛りでいただきました。 背脂の浮いたつけ汁はキリッと効いた醤油が美味しいです。 煮干しも感じられて全粒粉の太麺にしっかりと絡みます。 めんまもコリっとした食感で美味かった。 #絶品グルメ #つけ麺
- oyabun
スープ割りを頼むと別の器で提供されます。 刻んだゆずがいい風味で美味しかった。 #絶品グルメ #つけ麺
レビュー一覧(1)
- rmlmr
シンプルな付け合わせだけで、何なら薬味もなくとも満足しかない完成度の高さ。いつ食べても自分の中でのナンバーワンつけ麺です。 #つけ麺 #魚介つけ麺
レビュー一覧(1)
- oyabun
久しぶりの訪問。 特盛にすると凄まじいボリュームです。 濃厚な豚骨魚介のつけ汁は一回までおかわりできます。 歯応えのある麺は啜り心地も良好でした。 #ガチめし #つけ麺
レビュー一覧(1)
- oyabun
昆布水つけ麺が食べたくて訪問。 昆布水に浸かった細麺は喉越しよくて啜りやすいな。 つけ汁もキリッと効いた醤油ダレが美味くて箸が止まりませんな。 チャーシューも赤身メインでよかった。 #絶品グルメ #つけ麺
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- oyabun
がっしりとした全粒粉の麺に濃厚なつけ汁がよく合います。 メンマやチャーシューもしっかり味付けされていてつけ汁に負けてませんな。 #つけ麺
レビュー一覧(2)
- yoshida_sonic
#東京 #亀有 #ラーメン #醤油ラーメン #つけ麺 #今日の麺
- dokan
#ラーメン #東京 #醤油ラーメン #亀有 #味玉 #食後のサービス付き
レビュー一覧(1)
- rmlmr
柚子味で注文。 #ラーメン #つけ麺 #魚介つけ麺
レビュー一覧(4)
レビュー一覧(2)
- yoshida_sonic
#東京 #亀有 #つけ麺 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ポタ #限定麺 #今日の麺 #今月のイチ推し麺 #海老油
- yoshida_sonic
#東京 #亀有 #つけ麺 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ポタ #限定麺 #今日の麺 #今月のイチ推し麺 #マーラー油 #タマリ醤油
レビュー一覧(1)
- gekikara_bushi
今日は味玉とチャーシュートッピングしました😀久し振りに食べたけどやっぱ美味しかった😋 #激辛#辛シビ#つけ麺#亀有
レビュー一覧(1)
- gekikara_bushi
チャーシューと味玉トッピングすると+260です 麺のコシが凄い 美味しかった〜😋 #東京 #亀有 #激辛?
レビュー一覧(1)
- gami
#つけ麺
レビュー一覧(1)
- nabe134
#東京 #亀有 #つけめん #つけ麺
レビュー一覧(1)
- rmlmr
濃厚な鶏白湯ベースのつけ汁が喉を潤してくれます。太めでムチっとした食感の麺は、つけ汁をしっかり纏ってくれ、さらに香りも良いです。つけを食べようと思ってから実現までかなり経ってしまいましたが、期待通りでした。 #鶏白湯 #そば #つけ麺
レビュー一覧(1)
- atsushitamur
寒い〜のでIHヒーターのこの店に。 しょうゆつけ麺☆ 魚介のコクもあるが、しょうゆが強めです。やみつき度高し! 濃厚でとろみのあるつけ汁に麺上のカイワレがステキなアクセント☆ トロトロ豚バラ肉、んまい♪ スープ割りでは柚子胡椒を入れて楽しむのがお気に入りパターン♪ この寒い19時、2、3組常に待ってる感じ。
レビュー一覧(1)
- saki0227
言わずと知れたつけ麺の名店。恐ろしく待ちますが、まった甲斐があるほど美味しい。まろやかで繊細な味。
レビュー一覧(2)
- yoshida_sonic
#東京 #亀有 #ラーメン #煮干しラーメン #醤油ラーメン #つけ麺 #今日の麺
- yoshida_sonic
#東京 #亀有 #煮干しラーメン #ラーメン #醤油ラーメン #今日の麺
レビュー一覧(1)
- yoshida_sonic
#東京 #亀有 #つけ麺 #つけそば #ラーメン #塩ラーメン #今日の麺
レビュー一覧(1)
- yoshida_sonic
#東京 #亀有 #朝ラーメン #つけ麺 #ラーメン #今日の麺
レビュー一覧(1)
- sat45_119
生七味つけめん #つけ麺 #亀有
レビュー一覧(1)
- user_92146496
#つけ麺
レビュー一覧(1)
- chad
つけ麺 道@亀有(東京都) ツケメン ミチ つけ麺1000円 2020/03訪問 日曜11:10到着。 到着時先行列20人ほど。ちょうど街灯の柱の辺り。 店の軒先には4〜5人、後は対面の道沿いでもう一列作って待つ方式。 ほとんどの客が若いカップルや複数人の客筋。 11:30の開店少し前にスタッフがご挨拶。 開店時ご挨拶。徹底した感じだ。 行列10人目ほどになると食券を先購入するようナビを受ける。 薄暗い店内。入店左手奥の食券機でつけ麺1000円を買って列に戻る。 店から出て対面の道沿いに戻るのだが、亀有住民は自転車かっとび率が高いので道路の横断でけっこう衝突しそうになっている。自分も店内へ行く時に危なかった。 85分後店内へ。 着席すると目の前のカウンター高台上に盆が設置されている。 まずは薬味から配置され今日の味変薬味の説明を受ける。この日の味変は辛味ソース。コチュジャンに白ゴマ黒ゴマが混ぜ込んである物。葱は笹がき。 しばらくして具と麺、最後にレンジアップされたつけ汁器がセットされて「どうぞ。」 自分で盆を卓上に下げていただきます。 いわゆるマタオマ系動物魚介。和利道など哲系のまろみを感じる。とみ田からビターさを抜いた感じか。 麺は極太麺。塩分強めの麺。 チャーシューは冷えている。 味玉半分、穂先メンマ、鳥つくね。全て常温~冷温。 スープ割りは温めアリとそのままがあるようで随時聞かれる。温めてもらうとレンジアップです。 葱が一つまみ追加されて提供される。 退店時、行列20~30人をキープしていた。 #つけ麺 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- yoshida_sonic
#東京 #亀有 #つけ麺 #肉つけ麺 #ラーメン #今日の麺
レビュー一覧(1)
- kouhei01
汁に麺をつけて食ってみればなるほど、とろとろこってりとした動物魚介の漬け汁ですが甘酢(フルーツ酢らしい)の効果ですっきりさわやか、なんというか喉に引っかかる感じがまったくない。↵ 魚介系のほうは程よくニボがきいていて、魚臭くなる一歩手前でとめている感じ。↵ 魚粉ざらざらもまったくないし、いいですね。麺は茹で上がるのに10分以上かかるような太さ、モチモチコシコシとしていい感じですが、もうチョイ細くてもいいかな。↵ その分汁の粘度も落としたかたちであったなら、自分には理想的。↵ 具の肉類はすべて、シンプルな味付けですね。↵ 穂先メンマに昆布を使っているのは珍しい。↵ ねぎは柔らかく甘味のある上質なもの。↵ 辛みそは辛いだけでなく辛甘で、麺に絡めることで、漬け汁にほとんど影響せず味チェン効果を発揮。
レビュー一覧(2)
月に数回しかない濃厚塩つけ麺デーでした。 道さんのつけ麺は唯一無二、他にはない、他では食べられない素晴らしいつけ麺です。 #濃厚塩つけ麺 #塩つけ麺 #つけ麺 #ランチ #麺 #つけめん #ラーメン
#ラーメン #つけ麺 #塩つけ麺 #テイクアウト