投稿する

大阪市中央区で食べられるつけ麺のランキング(温かい)

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは大阪市中央区で食べられるつけ麺のランキングページです。
大阪市中央区ではつけ麺が23件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、23件の中からとっておきのつけ麺を見つけてください!

3.6
海老つけ麺(海老鶏麺蔵)
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~21:00
堺筋本町駅から447m
大阪府大阪市中央区本町橋7-20

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    「海老つけ麺」は海老を殻ごと使用した濃厚なつけ汁の風味が麺によく絡んでかなり美味\(*ˊᗜˋ*)/最後に追い飯を絡ませ海老リゾットにして完食(大盛り+100円)(๑´ڡ`๑)へ°口リ

3.5
小麦の大吟醸 190g(帰ってきた 宮田麺児)
ランチ
今日11:00~15:30,17:30~21:30
長堀橋駅から212m
大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目13-5

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    “つけ麺王子”子どもシャンプーハットのてつじさんがプロデュースしたつけ麺専門店。 こだわったのは、太さではなく、重さ。つけ麺の常識を超えたしっかりしたコシと小麦のガツンとくる縮れ麺と魚介系出汁のつけ汁は、食べてみる価値ありの一杯。 #ラーメン

3.3
肉つけめん(にし家 本店 (にしや))
今日不明
心斎橋駅から240m
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-18-18

レビュー一覧(1)

  • guxu_hhs
    guxu_hhs

    普通のうどんと細うどんを選べて、さらにつけ汁のアクセントになる調味料(山椒、ラー油等)を選べます。 写真は細うどんと山椒入りをチョイス。来た瞬間めっちゃいいにおい!そして食べてみると、つけ汁はけっこう味が濃いんですが、飲んでもおいしいです!めっちゃいいおダシが出てて、山椒のピリッとした風味が抜群でした!そして細うどんだからつけ汁がよく絡んでめっちゃおいしいですよ~!

3.3
つけ麺(つけ麺 雀 アメ村本店)
ランチ
ディナー
今日11:30~22:00
四ツ橋駅から340m
大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目11-11

レビュー一覧(1)

  • nana
    nana

    麺細めの小麦系。 しっかりマッチングするようにつけ汁の粘度もやや抑え 程よいしっとり感

3.3
つけ麺(三田製麺所 なんば店)
今日10:00~00:00
なんば駅から260m
大阪府大阪市中央区千日前2丁目11-3樋口建物

レビュー一覧(1)

  • nekonko
    nekonko

    麺の太さが細うどん程ある、極太です。かなり弾力がありました。かなりの粘度があるスープです。ちょっとやばい感じがします。とりあえず一口食べてみると、めっちゃ濃い!でも旨い。コッテリですけど、しっかり味があるので割とどんどん食べれます。少しピリピリするような刺激があるのでパンチも効いてます。

3.2
さんまつけ麺 濃 特盛(さんまでGO!)
ランチ
今日不明
谷町四丁目駅から33m
大阪府大阪市中央区谷町3丁目2-6

レビュー一覧(1)

  • akiahn
    akiahn

    今日は谷町四丁目の『さんまでGO!』(((o(*゚▽゚*)o))) 昼はさんまつけ麺オンリーの営業(^^)つけ汁は「濃」「淡」から選べ、こってりしょうゆの「濃」を選択(*^_^*)秋刀魚の半身が乗ったつけ麺はインパクト大でインスタ向き(((o(*゚▽゚*)o)))さんま推しのコンセプトは確かに面白いが完成度が少し追いついていない印象(^_^;)このつけ麺だと「濃」より、あっさりしょうゆの「淡」の方が合っているかも(^^)もちろん特盛(400g)余裕完食(๑´ڡ`๑)へ°口リ

3.2
鶏ドロつけ麺(麺のようじ)
今日定休日
谷町九丁目駅から432m
大阪府大阪市中央区高津2丁目1-2

レビュー一覧(1)

  • user_40672297
    user_40672297

    煮込まれたお鍋のあのぐつぐつ感のある音が聞こえてきたと思ったら、頼んだ鶏ドロつけ麺が登場です。見た目がきれいお店の雰囲気とは裏腹にやってきたつけ麺の盛りつけがおしゃれです。鶏チャーシュー、白髪ねぎ、唐辛子、カボス、メンマ、赤茎かいわれ大根のトッピング。麺はツルツルのモチモチでアツアツにスープをよく吸い込みます。冷やし中華じゃないですが、自分の好きなトッピングと順々に食べるのもいいかも。このつけ麺のスープは初体験です。石焼きビビンバの入れ物に鶏白湯がたっぷり入って、そして、ぐつぐつアツアツで下の方から泡がボコボコ出ています。味はとても濃厚な鶏白湯。まったりというよりは、あっさりのコラーゲンがたっぷりな味わいです。これねー、じつは途中でスープのおこげが出来てくるので、それも味の変化があっておいしいです。なぜパクチー??と思ったのですが、ついてきます。どこか台湾風なつけ麺なのかな。アツアツのスープに入れると風味がにじみ出て美味しくいただけます

3.0
鶏ドロつけ麺+煮玉子(麺のようじ)
今日定休日
谷町九丁目駅から432m
大阪府大阪市中央区高津2丁目1-2

レビュー一覧(1)

  • user_12811206
    user_12811206

    麺だけ食べたけどめっちゃ美味しい〜!グツグツのつけ汁〜ドロドロ〜\(//∇//)\麺が絡む絡む〜鶏レアチャーシュー このチャーシュー鶏で食べた中で1番やったかも! すだちで味変したり〜 煮玉子はちょっと硬過ぎたかな⁉︎ スープ割もしてもらいました〜このつけ麺めっちゃ美味しかったわ〜(*^o^*)

3.0
冷やし塩らーめん(らーめんstyle JUNK STORY (ラーメンスタイルジャンクストーリー))
今日11:00~14:30,18:00~22:00
谷町九丁目駅から139m
大阪府大阪市中央区高津1-2-11

レビュー一覧(1)

  • user_32369402
    user_32369402

    うお↵ゴッド↵さっきイッたばっかりやのに↵またイッてもうた↵↵丈六で食べた夏秋刀魚とはまた違って↵ゴイスーな出汁の旨味パワーに油でコクが増し増し↵また麺が風味バツグン

3.0
もりそば(つけめん)醤油だれ1.5玉 太麺(牡丹 難波店 )
今日不明
難波駅から126m
大阪府大阪市中央区難波千日前13-5

レビュー一覧(1)

  • nekonko
    nekonko

    主役の麺ですが、普通太麺はコシが強くてしっかりした食感が多いですが、こちらのものは少し軟らかめな感じでした。ですが伸びてるわけではないのでちゃんと食感を楽しめました。そしてタレは超濃厚こってり醤油です。かなり濃い目です。若干のとろみさえありました。ですが僕的には割と好きな感じの味でした。ちょっと脂は多いですけどね。

3.0
濃厚豚骨魚介つけ麺 プレーン (サラダ付)(宮崎郷土料理どぎゃん 本店)
今日不明
心斎橋駅から432m
大阪府大阪市中央区博労町3丁目1-13戎センタービル2F

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨ベースの魚出し醤油味。麺は平打ちの極太ストレート麺。具はバラ肉のチャーシュー鶏肉生卵白髪ネギメンマ海苔を使用。このお店は鶏料理の専門店ですが、つけ麺好きの店主がランチにつけ麺を提供しています。豚頭・ゲンコツ・鶏からとった出汁に鰹・鯖節・煮干・干貝の魚介スープをうまく合わせ、ほんのりとした甘みと酸味と、黒マー油で香ばしさの残る仕上がりになっています。麺は見た目、きしめんのようですが、もちもちとした弾力感で喉越しよく頂けます。スープ出汁で煮込んだ中ぶりで厚めのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けでとても美味しく頂けます。その他、ライス又はサラダが付いています。