投稿する

末広町駅のそばの人気おすすめランキング

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは末広町周辺で食べられるそばの人気ランキングページです。
末広町周辺では804件のそばが見つかりました。
末広町周辺では、饗 くろ㐂の醤油そばや青島食堂 秋葉原店 の青島ラーメンなどが人気のメニューです。
804件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいそばを見つけてください!

4.3
醤油そば(饗 くろ㐂)
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~21:00
末広町駅から888m
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F

レビュー一覧(2)

  • oze_6
    oze_6

    国内でも指折りの名店となった「饗 くろ㐂」。しかし、それでも満足せず今年に入りリニューアルを敢行した。 そこで生まれた「醤油そば」が驚愕の完成度なのだ。 醤油ダレの吹きかけられているところから直接スープを頂くと、そのタレの芳醇な香り、深い味わいを鮮明に知覚出来る。 出汁は節系や貝などを複雑に構築したもの。貝はややもすると旨味が嫌味に変わりがちなのだが、このスープに関してはそれも一切ない。油などで豚などの動物性も加え、奥深さも演出している。 麺は細麺と手揉み麺が選択可能だが、共に素晴らしい出来だ。もちろん、トッピングにも手抜かりはない。 1,200円という金額は高く感じる方も多くいらっしゃるだろう。しかし、それでも、試してほしい。ラーメンのネクストステージが見られるはずだ。

  • kazutan0264
    kazutan0264

    言わずと知れた浅草橋の名店。リニューアルを重ね、今では、提供される全てのメニューが「美味い」という表現が虚しく響くほど凄まじい完成度を誇る。特に「醤油そば」は超一流。貝を使ってここまで優美なうま味が出せるとは脱帽。麺も非の打ち所なし。塩も素晴らしいが、醤油は東京No.1だろう。追随する店が思い浮かばない。 #そば #ラーメン #醤油そば

4.1
青島ラーメン(青島食堂 秋葉原店 )
今日11:00~17:00
末広町駅から889m
東京都千代田区神田佐久間町3-20-1

レビュー一覧(6)

  • user_70541370
    user_70541370

    らーめにチャーシューを乗せて。 ふとしたときに無性に食べたくなるこの味が最高です☆ じんわり美味かった~

  • takechiyokom
    takechiyokom

    新潟でしか頂けないと思ってましたら、秋葉原にありました。なんら変わらないお味で、まいう♡

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    鶏ガラ・豚ガラベースのスープに、キリッとした醤油と生姜の風味が効いています。多加水の中太縮れ麺は、プルプルモチモチ。ま切れチャーシューも美味しい。

4.0
いか天そば(野むら )
モーニング
今日07:00~14:00
末広町駅から863m
東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー 1階

レビュー一覧(1)

  • akirasugihar
    akirasugihar

    #そば #蕎麦 #私のお気に入り もう、野むらはイカ天で決まりっ! 歯で容易に噛み切れる柔らかいイカをカラッと薄手の衣で揚げてある。

3.9
鴨らーめん(らーめん 鴨to葱)
ランチ
今日不明
末広町駅から681m
東京都台東区

レビュー一覧(3)

  • スープを一口。完璧!鴨脂の旨味で舌を悦ばせながらも、全体としてトゲトゲしさがなく、飲みやすいスープ。鴨脂のスープは旨味がじわりとくるタイプが多いですが(仙川 しば田など)、こちらの鴨の旨味はさらっとした印象。 麺は細めながら小麦感のあるもの。歯応えは強くありませんが、柔らか過ぎず丁度良い感じ。スープも良く絡んで喉越し最高です。 鴨肉は濃過ぎず薄過ぎず丁度良い塩梅。この店の自慢の商品だけあって、柔らかく最高に美味しいです。 #ラーメン #醤油ラーメン #鴨出汁

  • cj_seiji
    cj_seiji

    鴨to葱@御徒町 鴨ラーメンは見た目も美しく 太い葱とタマネギのアクセントが楽しい スープも今風で流行るのも理解できる が、個人的には普通かな

3.9
かき揚げそば(川一 (かわいち))
ランチ
今日不明
末広町駅から758m
東京都台東区台東1-2-7

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    立ち食いそば巡り194軒目! 念願の秋葉原・川一さんです。 サクサクのかき揚げ、濃色だけどだしの旨味をよく感じられるつゆで、とても美味しいいっぱいでした。かなりレベル高し!次はゲソ天をいただきたいな〜。 #そば #天ぷら #天ぷらそば #かき揚げ #かき揚げそば #路麺 #立ち食いそば

3.9
もりそば(神田まつや)
ランチ
今日不明
末広町駅から810m
東京都千代田区神田須田町1-13

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    仕事始めのお屠蘇は、神田まつやで とってもおいしいお蕎麦で 新年を始められました #蕎麦 #そば #もりそば #せいろそば

3.8
天ぷらそば(つるや )
ディナー
今日04:30~01:00
末広町駅から984m
東京都台東区上野6-11-12 1F

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    立ち食いそば巡り184軒目! 上野のつるやで天ぷらそばをいただきました。 上野広小路口を出てガード下の横断歩道の真向かいにあるのに、ついぞ伺うことができなかったのですが、やっとの訪問。 つゆは出汁の香りがやさしく立ち上り、味もやや甘め。優しい味わい。 そばは結構シャキッとしていて、歯応えもよかったです。 天ぷらもほどよく軽い揚がり具合で、バランスよくまとまった一杯だと思います。 #そば #天ぷら #天ぷらそば #かき揚げ #かき揚げそば #立ち食いそば #路麺

3.8
いか天そば(川一 (かわいち))
モーニング
ランチ
今日不明
末広町駅から758m
東京都台東区台東1-2-7

レビュー一覧(1)

  • sei_g03
    sei_g03

    川一 いか天そば . 蒸し暑かった週末土曜ランチにひさびさの訪問。都度揚げでいただくいかは熱々柔らかで美味いね。丼にも伝わる熱々濃い旨つゆでどか汗かいたよ。 #立ち食いそば #路麺 #そば #いか天そば

3.7
まぜそば(台湾まぜそば 麺屋まぜはる)
今日不明
末広町駅から998m
東京都台東区浅草橋4丁目4-5

レビュー一覧(2)

  • newluke0414
    newluke0414

    うま味のある醤油のかえしにトッピングされた魚粉の味わいとコクがしっかり伝わってきます。”台湾”で味わった美味しさがここに蘇ります。「キャー!,,,美味しい!」と数口進むとその味わいが段々と遠くの方に逃げてゆき全体の味水っぽくしてしまうよう。これは何?と思うもよ~くあじわってみると玉子の黄味の水分がジンワリとうま味の間に溶け込んできているみたいです。黄味独特の甘みとコクの個性の強さはこのタレと魚粉だけではカバー仕切れないというのが実態みたいです。台湾のミンチの濃厚さと自身の脂感があって玉子の黄味をしっかり受け入れられるみたいです。一見綺麗なビジュアルですがその玉子の黄身のアクの強さは最強のものみたいで、重厚な味わいのみがその甘みとコクを受け入れて滑らかな味わいに仕立ててゆくんだと実感した次第。

  • happy_moments25
    happy_moments25

    まぜはるのまぜそばは良い感じにニンニクが香り、辛さも程よく美味しいです! なんと言ってもおい飯無料なんて素敵! #ラーメン #まぜそば #汁なし #おいめし #ラーメンインスタグラマー #ラーメン部 #食べスタグラム #旅スタグラム #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #夕飯 #夜ご飯 #浅草橋 #秋葉原 #卵 #yummy #yum #food #foodstagram #japanesefood #heritage #worldheritage #ramen #noodle #noodles #dinner #akihabara

3.7
鴨汁つけそば(らーめん 鴨to葱)
ランチ
今日不明
末広町駅から681m
東京都台東区

レビュー一覧(1)

  • 麺は中太平打ち の中華麺だが、つけ汁は鴨の出汁が効いた見た目よりヘヴィなつけ汁。 トッピングはネギもしくはニラが選べる。

3.7
鴨らーめん(らーめん 鴨to葱)
ディナー
今日不明
末広町駅から681m
東京都台東区

レビュー一覧(2)

  • 56dtp
    56dtp

    #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #鴨ラーメン #鴨to葱 #上野 #アメ横

  • mat_bianco5
    mat_bianco5

    自然な優しい美味しさのスープ。 ガッツリいきたい方には向かない味ですが、体調悪い時でもスッと胃にはいります。トッピングのネギを2種類選べるのがうれしい🍜 #ラーメン #鴨 #鴨to葱 #九条ねぎ #御徒町

3.7
焼鳥(神田まつや)
今日不明
末広町駅から810m
東京都千代田区神田須田町1-13

レビュー一覧(1)

  • tsugitate
    tsugitate

    年末年始メニューは通常メニューと違って一部の品に限られてます。そばがき、食べたかった...(;〜;)丼とかもなかったみたい。

3.7
もりそば(神田まつや)
ランチ
今日不明
末広町駅から810m
東京都千代田区神田須田町1-13

レビュー一覧(1)

  • satsuki508
    satsuki508

    創業明治17年という老舗蕎麦屋 神田駅、秋葉原駅から共に徒歩10分程 60席以上あるテーブル席ですが昼は相席でギューギュー状態 しっかり蕎麦の匂いがし、歯応え、コシの強さが楽しめます 濃いめのツユに良く合います こちらのもりそばが一番好きです

3.7
ごまそば(神田まつや (かんだまつや))
今日11:00~19:00
末広町駅から808m
東京都千代田区神田須田町1-13

レビュー一覧(1)

  • akirasugihar
    akirasugihar

    #蕎麦 #そば #ごまだれそば #私のお気に入り #ゴマそば 1884年(明治17年)の創業。 関東大震災後に小高家が店を引き継ぎ、その3代目が店主となった後の1963年(昭和38年)に機械製麺から全面的に「手打ち」に切り替えた。東京を代表する老舗蕎麦店!

3.6
ゲソ天そば(清水や)
ランチ
今日06:00~14:00
末広町駅から836m
東京都台東区台東1丁目1-15

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    ブツ切りのゲソがたっぷりで 噛む度に素材の味が滲み出る #蕎麦 #ゲソ天そば #清水や #浅草橋 #リーマンランチ #立食いそば