投稿する

全国の鶏そばの人気口コミランキング(ガッツリ)(8ページ目)

720 メニュー

こちらは鶏そばのランキングページです。

SARAHには720件の鶏そばの情報があります。

たくさんの鶏そばの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.1
鶏そば(春秋)
ディナー
今日不明
広尾駅から638m
東京都港区南青山7丁目14-5

レビュー一覧(1)

  • maako0512
    maako0512

    締めのラーメン! 細麺で食べやすかったです。 #ラーメン #鶏そば

3.1
鶏そば(塩)(國分ラーメン食堂 )
ランチ
今日11:00~14:00,18:00~21:00
金町駅から160m
東京都葛飾区東金町1-25-5

レビュー一覧(3)

  • naginavi
    naginavi

    濃厚鶏白湯のスープなんですが、野菜の甘みもあり優しい味。麺も手揉みでスープとよく絡み旨し。チャーシューもメンマも旨く新しい美味しい一杯でした。

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    チャーシュー、刻みたまねぎ、鶏つくね、クランベリー、フライドオニオン、穂先メンマ、ルッコラといったトッピング では、まずはスープから 一見濃厚そうに見えますがややトロみのある飲みやすいスープ 鶏は十二分に感じられます 麺は菅野製麺の中太ストレート やや硬めの茹で加減でもっちりとした食感です トロトロのチャーシュー、白飯なら三杯は固い 刻み玉葱の清涼感もいい感じ バラエティ豊かなトッピングの効果もあり、飽きずに最後までスルっといけました

  • スープはポタージュみたいに濃厚。 麺は最近行く店が偶然にも極細な麺を使用するお店ばかりに当たっているので、細麺でも中太麺に感じる。 つくねがトッピングされ、食べるとほのかにシソの味が口の中に広がる。 チャーシューは鶏のモモ肉が煮豚ならぬ煮鶏といった状況でのせられている。 (そもそもチャーシューじゃないか…) 刻み玉ねぎもこのスープによく合い長いメンマならぬタケノコの食感もよろしい。久しぶりの鶏白湯。 スープもかなり飲んでの完食。 ごちそうさまでした。

3.1
支那そば(麺や しき)
今日11:30~15:00,18:00~21:00
守口駅から104m
大阪府守口市豊秀町2丁目1-3エスポワール豊秀ワン1F

レビュー一覧(4)

  • user_32369402
    user_32369402

    いやいやいやいやいやいやいやいや↵たまらんわ、コレ↵スープをすくう手が止まらん↵ここのお店は、店長さんのイカツイ外見とは裏腹に優しく、あっさり、でもコクと旨味溢れる一品を出しはるねんなぁ↵イカツイ外見とは裏腹に…↵この一言、スッゲー親近感湧くわ↵細麺か縮れ麺か選べます↵プースーとの絡みを考えて縮れ麺を選択↵鶏のレアチャね↵俺最近レアチャあんまりアカンねんけど、しっとりウマウマ

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ガラベースの魚介塩味。麺は中細ストレート麺。具は鶏ムネ肉のチャーシュー白髪ネギ刻みネギ刻み水菜穂先メンマ昆布糸唐辛子を使用。鶏ガラ・モミジからとった清湯スープに適度の鶏油を加え、くっきりした輪郭のある塩タレでキレのあるいい塩梅の味わいで、上品な鶏出汁の旨みがありコクと深みのある仕上りになっています。麺はミネヤ食品を使用しパツンとした歯切れの良さで喉越しよく頂けます。中ぶりのレアチャーシューが5枚入っていて、しっとりとした肉質感で、肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #支那そば #大阪ランチ #塩ラーメン #鶏そば

3.1
THE 鶏そば(GET54 西谷山本店)
ランチ
今日11:30~14:30
慈眼寺駅から778m
鹿児島県鹿児島市西谷山4丁目5-7

レビュー一覧(1)

  • glad_apple_jp7
    glad_apple_jp7

    #ランチ #ラーメン #鶏そば #鶏白湯ラーメン #鶏白湯スープ #鶏チャーシュー #九条ネギ #全粒粉麺 #白トリュフオイル #鶏そば専門とまらないラーメン愛 #日本橋三越本店大九州展

3.0
鶏そば(塩味)(らーめん武蔵)
ランチ
ディナー
今日10:45~02:00
上島駅から160m
静岡県浜松市中区上島5丁目7番地3

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【らーめん 武蔵(静岡・浜松市)】 鶏そば(塩味) ¥700 ●鶏のバターの様な円やかな旨味に、煮干し等の魚介の香り高い旨味がバランス良く纏まった以外にサラリとしたスープに、プリッとした中加水のややウェーブがかった中太麺がしっかり馴染んだ1杯! トッピングも充実でコスパ抜群! #らーめん武蔵 #静岡県 #浜松市 #ラーメン #ramen #noodle #鶏白湯 #魚介 #魚介鶏そば塩味 #麺スタグラム #麺スタグラマー #ラーメンブロガー #鶏そば

3.0
純とりそば(大喜 )
今日11:00~15:30,17:30~20:30
湯島駅から52m
東京都文京区湯島3-47-2 白木ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    崇高な出で立ちキター!大喜の純血鶏白湯。濃厚でありながらしつこさの無い、まさに純とりそばの名に相応しい。こういう鶏白湯好きだなぁ。 通常は中太麺のところを極細麺にし、スープの引き上げを最高度にさせた。麺を持ち上げ、スープを纏った細麺が啜る気持ちを掻き立てる。飛び跳ねに注意しつつ、ズズズと啜る。滑らかな舌触りと、適度な固さで自然と頷いてしまう旨さ。トッピングの鶏そぼろの相性は言うまでもない。優しく添えられた貝割れのアクセントも良い。山椒牛蒡の癖になる感じもあっている。あぁ美味しかった

3.0
薩摩軍鶏そば(満開 )
今日11:00~15:00
秋田駅から1.66km
秋田県秋田市広面字樋ノ沖102-5

レビュー一覧(1)

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    ふんわりと円やかに主張する鶏出汁とカエシのバランスがsaku的に丁度良い、泣く子も黙る うっとり系!!ややスレンダーでエッジがあり、プツンと切れるけど歯を押し返す弾力もある十朗兵衛製の麺は、さすがの美味しさ!!

3.0
とりそば(とりきん )
今日17:30~23:00
北海道札幌市北区北32条西3丁目2-13-102

レビュー一覧(1)

  • user_72576143
    user_72576143

    この日の締めはこちら。土曜日限定の商品です。好きです、この蕎麦。これもあっさりしているんですが、鶏ガラからとられたスープ(出汁)が堪りませんな。で、北海道定番の甘味をつけた味付けではなく、醤油のキレを生かした辛めの味わいなのが素晴らしい。おまけに鉄鍋に入れられて、ちょっと〔煮込み蕎麦〕風になってるのがグッとくるんです。

3.0
鶏そば(700円)(タンメン でこ )
今日11:30~14:00,17:00~23:00
吹上駅から533m
愛知県名古屋市千種区今池南33-22 ハートイン今池南 1F

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、サラッとしていて塩気のある口当たり。ほんのり辛味があるのも特徴で、甘味より辛味を感じるタイプの鶏白湯は珍しいですね。鶏の旨味を惜しげもなく注いであり、美味しいスープです。↵麺は、中細のストレート麺。かなり硬めの食感が特徴で、これは印象に残りました。この麺はモロ好みで旨かったなぁ~♪↵具材は、ゴロゴロ入った鶏肉がインパクトありました。鶏チャーシューや鶏団子はありますが、鶏肉そのままは初体験ですね。胡麻の風味やネギの刻み方から中華スープの様なイメージを受けました。

3.0
◆鶏そば 月1回毎月12日限定!(変更になる可能性もあります)(十二分屋 )
今日11:00~14:30,18:00~23:30
南彦根駅から1.63km
滋賀県彦根市511 サザンビレッジ 102

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、とてもとろんとろんの口当たりでポタージュスープの様です。この日は濃度を下げて調整したそうですが、それでも抜群の破壊力!!が、濃厚ですが思いの外、舌触りが滑らかでクリーミー。鶏と魚介のWパンチなので色も特徴的ですね。↵麺は、硬めの中細ストレート。麺に絡むと言う表現を通り越して乗っかる感じかな?啜り飲む・・・なんて言葉が相応しいのかも。↵具材は、2種類のチャーシューが印象に残りました。炙ったバラのチャーシューは香ばしく、薄切りはチャーシューはもっちり柔らか♪他のトッピングもバランス良かったです♪

3.0
鶏そば(塩)(くらま )
ランチ
ディナー
今日12:00~15:00,18:00~22:00
南柏駅から608m
千葉県柏市豊四季973-4

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは透明感のある塩スープで、繊細ながらもコクがあって どんどん飲み進めたくなる味わい。 鶏肉は味付けしてないので鶏独特の風味があったけれど それほど気にならず、柔らかい食感で細切りのネギと良く合ってました。  麺は、平打ちっぽい細めの縮れ麺でツルツル食感でした。

3.0
塩鶏そば(鶏そば 本店 )
今日11:00~22:30
尾道駅から1.67km
広島県尾道市西則末町7-18

レビュー一覧(1)

  • user_67628914
    user_67628914

    玉ねぎやワサビのトッピング、珍しいですよね~!桜えびのトッピング付き!(小皿にのってきます)ちなみに、温泉卵も無料トッピングしてくれるそうです

3.0
味玉のせ鶏そば(塩)(満開 )
今日11:00~15:00
秋田駅から1.66km
秋田県秋田市広面字樋ノ沖102-5

レビュー一覧(1)

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    初めての「塩」ですが・・・美味いですね!ふんわりとした鶏の出汁をダイレクトに感じるのと、カエシの主張も丁度良くて、バランスは見事です!!ややスレンダーで、遠慮気味に縮れた十朗兵衛製の麺。歯応えとのど越しが良いですが、食間は食べ終えるまで持続してました!

3.0
和風煮干し鶏そば(麵屋武一 汐留シティセンター店)
ランチ
今日11:30~23:00
新橋駅から143m
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター 2F

レビュー一覧(1)

  • ginmaru
    ginmaru

    オープン初日に偶然入店しました。新橋で有名ならーめん店の支店らしいですが、知らなかったんです(笑) 最近すっかり豚骨ラーメンが苦手になってしまった私には、鶏そばならば食べたいかも~と、吸い寄せられた感じです。鶏そばなのに、出汁は煮干しっていうのがちょっと意外で面白いと思いましたが、食べやすくて美味しかったです。盛りは割とお上品でしたから、名物の鶏天丼と一緒に食べてちょうどよかったです(^▽^;)

3.0
とりそば(とりそばや 俊 )
今日11:30~15:00,17:30~20:00
蔵前駅から353m
東京都台東区2-2-1

レビュー一覧(1)

  • newluke0414
    newluke0414

    ふわっと感じる鶏のエキスを感じて、鶏のふんだんな脂が鶏の味わいをゆっくり押し上げてきます。優しいベースのスープの味わいにじんわりととけこんで行くうま味のある醤油のかえしは鶏出汁のスープの味わいをそこなわずにうま味を底上げしてコクが感じられるようになっています。野菜の甘味がスープの出汁に溶け込んで少し弱いとも思われる味わいを感じ易くしてゆきます。このスープを味わってもらいたい鶏本来の美味しいところだけを力いっぱい盛り立てるような設計になっているみたい。数口いったところで店主が目の前にたち「薄くありませんか?薄かったら言って下さいね。もう少し濃くしますので」と言ってきます。隣のお兄さんは「もうちょっと濃くして」とかえしの追加をしていましたが私は鶏の美味しいところだけを感じる味わいがよいので最後までこの味で頂きました。ストレートの細麺。少し柔らかめですがコシが適度にあってあまり気にはなりません。麺自体は美味しいように思いますが、スープの持ち上げが少し弱いような気もします。でもスープの鶏のうま味が優しく残っているのでますまずの一体感が味わえてきます。

3.0
鶏そば(ニジイロ食堂 (【旧店名】マルカン 鶏麺))
今日不明
豊中駅から483m
大阪府豊中市岡上の町1-9-1

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ガラベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はロース肉のチャーシュー刻み白ネギメンマ煮玉子を使用。↵ このお店は阪急豊中にある『マルカン 鶏麺』がその地に、5月16にリニューアルオープンしたお店です。鶏ガラからとったスープにやや多めの香味油で厚みをもたせ、薄口の醤油タレでまろやかな味わいで、鶏の旨みをよく引き出したコクと深みのある仕上がりになっています。麺はツルミ製麺所を使用し、しなやかなコシ感があり喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、しっとりした肉質感があり、いい味付けでとても美味しく頂けます。夜は居酒屋も兼ねています。

3.0
鶏そば 塩(銀乃月)
今日不明
千種駅から627m
愛知県名古屋市中区新栄3-17-12 杉本ビル1F

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、柚子の味が強く柑橘系の味わいが占有しています。その為かかなりさっぱりしていて軽い口当たり。表面には香味油が蓋をしていてかなり熱々。香味油は多めですが柚子の効果で重さは皆無です。↵麺は、あっさりしたスープによく合う細麺。この手のスープなので麺も柔らかめに設定してありました。プツプツと歯切れも良かったです。↵具材は、カイワレがさっぱりした味わいに拍車を掛けていました。鶏チャーシューは4枚ですが、こちらもさっぱりしているのでペロリとイケます。味付きのメンマが数本入っていて、これが濃いめなので良いアクセントになっていました。

3.0
濃厚鶏そば全部入り(麺屋徳)
今日不明
船橋駅から29m
千葉県船橋市本町7-1-1 シャポー船橋 1F

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    濃厚鶏そばにチャーシュー2枚と味玉が増量された+250円のバージョンです。↵ チャーシューは鶏で、ちっこいっす(^_^;)↵ 穂先サキサキメンマいい感じ。↵ 味玉はやや濃い目の味付けながら白身がチュルンと柔らかく、黄身トロ度97%、自分的にはほぼ理想の仕上がり◎↵ 麺は四之宮製麺だったかな、名前聞いたことないけどしっかりしたもので茹で加減絶妙。↵ スープは濃厚系と淡麗系の中間の鶏白湯で、塩分濃度はちょうどいい感じ、濃厚鶏白湯の平均よりは低めです。↵ どうやって作ったかは これ を見れば想像できるかもですが、良く出来たスープだと思います。

3.0
鶏そば(トリイチ )
今日不明
東京都世田谷区池尻3-21-29 外谷共同ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • lomdon
    lomdon

    鶏の旨みがたっぷりでたスープ~コレにもご飯入れておじやでも食べたいかも?見た目こってり?って思われるけど、さらっと食べられる。締め用になってる感じです。

3.0
鶏そば(醤油)大盛り(満開 )
今日11:00~15:00
秋田駅から1.66km
秋田県秋田市広面字樋ノ沖102-5

レビュー一覧(1)

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    シンプルですが、コントラスト良いです!鶏の旨みを、ピリッと生姜が締めるスッキリしたスープは、円やかさと優しさがせめぎ合う、泣く子も黙る「うっ鶏(うっとり)系」!!