北赤羽駅の鰻の人気おすすめランキング
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは北赤羽周辺で食べられる鰻の人気ランキングページです。
北赤羽周辺では2件の鰻が見つかりました。
北赤羽周辺では、まるます家のうな重 特上やうなぎ 行田屋の極上うな重などが人気のメニューです。
2件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい鰻を見つけてください!
レビュー一覧(2)
- unagidaisuki
1948年創業の行田屋は、初代から東京では珍しい蒸さないうな重にこだわっている。 初代から受け継いだ甘めのタレを何度もつけて焼き上げることで、照りも良く、ふっくらしたうな重は、はまると癖になる。
- unaginobori
「行田屋」さんは1948年(昭和23年)に初代が早稲田にて創業。その後一時、雑司ケ谷に移転し現在の浮間舟渡へと移る。東京では珍しい蒸さない蒲焼を、三代目となる若いご夫婦がが引き継いでいる。 厚めの身は、ふっくらとトロッとした食感。いわゆる関東風の蒸を入れたふっくら感とは違う。脂のりもよくボリューム感も感じるがくどすぎない。タレはややコクのあり甘め、東京では珍しい甘いタレだ。しかし、甘すぎない、くどすぎない。しかし普段、都内の辛めのタレに親しんでいる人からすると、甘いタレだと感じるのだろうが、これは個人の好みの問題ないので、このタイプが好きな人には癖になるうな重だろう。蒸さない蒲焼なのだが、中部や関西の地焼のタイプとも違う。甘く濃厚な中部のタレの感じとも違う。長野岡谷あたりの甘濃厚から濃厚をさをちょっと抜いた感じだろうか。これは印象に残る、また食べたくなるうな重だ。
レビュー一覧(1)
鰻はふっくら柔らかで、脂ものっていて旨い。 うな重には、肝吸、お新香、玉子焼き、マカロニサラダもついてボリュームがありました。