西八王子駅の醤油ラーメンの人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは西八王子周辺で食べられる醤油ラーメンの人気ランキングページです。
西八王子周辺では15件の醤油ラーメンが見つかりました。
西八王子周辺では、中華そば専門店 味幸の中華そばや中華そば 吾衛門のチャーシューメンなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、15件の中からとっておきの醤油ラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(1)
- oyabun
久しぶりの八王子ラーメン。中華そば専門店吾衛門にてチャーシューメンをいただきました。 カウンターのみの小さなお店ですがひっきりなしにお客さんが来ます。 「いつものですか?」て言われる常連さんがおおかったです。 チャーシューメンはたっぷりの刻みタマネギが入ったスープに赤身で柔らかいチャーシューがたっぷり。鶏ガラのスープにタマネギがいいアクセントになってます。途中でニンニクを入れると中毒性をました美味しさで思わず全汁したくなりますな😄 ストレートの細麺もするするっとすすり心地もよく美味かった♪ お店の方の対応も非常に良くて好きなお店になりました☺️ #チャーシュー麺 #ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- user_36868378
スープは、オーソドックスな鶏ガラでクリアな色合い。表面に光沢があるのは香味油の厚さが2ミリほどあるから。しかしオイリー感は然程感じず、比較的さっぱりとしていますね。カエシはキリリとした味わいで醤油のキレもハッキリしています。やや渋みのある出汁も、塩分濃度も好みです。↵麺は、中細ストレートの黄色っぽい中華麺。丼の中に美しく折り畳まれているのが好印象。低加水ですがやんわりしなやかで美味しい麺ですね。防腐剤を使用せず製麺時に井戸水を使っているそうですがこのお店もそうなのかな?↵具材は、メンマ・チャーシュー・玉葱・海苔と八王子ラーメンの定義を全て満たしています。その中でも最大の特徴であるのは玉葱で粗く刻んだ玉葱とすりおろした玉葱を用意。別々に調理することでスープへの融和及び食感と同じ食材で別種の味わいが楽しめる。香味油が玉葱の辛味を巧みに包んで甘味を際立たせるいますね。シャリシャリして甘味中心の中にやや辛味も垣間見える味わいでコレは美味しい♪メンマがかなりヤワヤワなのも特徴。チャーシューは淡白であっさりしていて程よい固さ。海苔はつけ麺の筏海苔を思い出す小ささですね。
レビュー一覧(1)
- makoto1
動物系のスープ。 濃い醤油ダレ。そして表面にラード。 麺は菅野製麺所製の細麺。 具は細かく刻んだ玉葱、海苔、細切りメンマ。チャーシューは大きくはないですが2枚。
レビュー一覧(1)
- small_bagel_yb3
八王子らーめんの中では美味しい方。汁も全部飲んだ。#ラーメン
レビュー一覧(1)
- pekohara
#ラーメン #八王子ラーメン #醤油ラーメン
レビュー一覧(1)
- pekohara
そして子どもたちには大盛券100円で1杯作ってもらえるという素敵なサービスが! しかも通常メニューだけでなく限定でも何でも! ひとまずはあっさりな「煮干し醤油ラーメン」730円→100円(小学生未満限定)をチョイス。子ども用に簡略化したラーメンではなく、大人とまったく一緒の1杯が100円で食べられる! もちろん、子ども用だけ注文するというのは常識的に考えてNGなので、大人は普通に1人1杯注文してくださいね。無化調でじんわり美味しい煮干し醤油スープと、子どもでも簡単にちゅるちゅるすすれる中細ストレート麺。子どもに安全で美味しいものを食べてほしいという店主さんの願いに感謝します!
レビュー一覧(1)
- cute_beef_qf2
#八王子
レビュー一覧(1)
- pekohara
手もみ鶏中華そば #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #麺や睡蓮 #味玉ラーメン
レビュー一覧(1)
- pekohara
白醤油を使ってるだけあって、かなり色が薄く、塩らーめんのようなたたずまい。美しい味玉と鶏モモ肉のチャーシュー。 スープは鶏の香りが前面に出ていて、醤油の香りは淡い。後から甘味を感じて時間差で味わってスープが完成するような不思議なスープ。 しなやかな中細麺はこのスープに合ってるね!ごちそうさまでした!
レビュー一覧(1)
- makoto1
+「味玉」(50円)。八王子ラーメン!?意外ですね~。キレイに透き通ったスープ。 鶏ベースですね。あっさりながらもコクもしっかりあります。麺は細麺でストレート。滑らかな舌触りですが、コシはしっかりしています。 具は刻み玉葱、半熟味玉、バラロールのチャーシュー。海苔、メンマ、なると、ほうれん草。見た目通り、味の方も雑味がなく、非常に丁寧に作られている感じがします。 「八王子ラーメン」として考えると高めの価格設定ですが、これはかなりおいしいですね。
レビュー一覧(1)
約2年振り、通算3回目の味幸にやってきました!赤地に黄色の文字を見るとアドレナリンが出てきます。食べたのはデフォの中華そば。着丼した瞬間すぐに嬉しくなるような美しさ。味幸の中華そばは色鮮やかですね。八王子ラーメンの中では珍しい、なるとを入れるタイプです。フレッシュでキリっとした醤油が感じられスープ。表面に多めに浮いたラードが飲みごたえのあるスープにしてくれています。デフォでやや固めな印象の、角がしっかり残った中細ストレート麺。独特の細裂きのメンマ。そしてこの店のバラチャーシューは非常に人気があり、僕が食べていたときもバラチャーシューメンを注文している人が多かったです。最後にメニュー。こちらは黄色地に赤文字。外観も内装も風情があってとても好きです。徒歩圏内にあったら人生が豊かになるであろう、うまいラーメン屋です。 #ラーメン #醤油ラーメン #八王子ラーメン