投稿する

山形県の醤油ラーメンの人気おすすめランキング (3ページ目)

184 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは山形県で食べられる醤油ラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在184の山形県で食べられる醤油ラーメンが登録されています。

山形県では、東根市のにぼちゃんのセメント系濃厚煮干しラーメンや山形市の栄屋本店の冷しワンタンメン などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、184件の中からとっておきの醤油ラーメンを見つけてください!

3.2
セメント系濃厚煮干しラーメン(にぼちゃん)
今日不明
神町駅から995m
山形県東根市神町東3丁目8−9

レビュー一覧(1)

  • yaoyan
    yaoyan

    ドロドロ、ニボニボ、激ショッパと大いに振り切ったインパクトのある味わいで大変美味しいです。ここまで振り切ったのはこの周辺はもとより県内含めとても貴重。 #ラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン

3.2
冷しワンタンメン (栄屋本店)
ランチ
今日11:30~20:00
北山形駅から1.74km
山形県山形市本町2丁目3-21栄屋本店

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    牛肉などの動物系+カツオ節、昆布などの魚介乾物系と思われる清湯ベースの醤油味で、山形県ご当地の冷しらーめんにワンタンをトッピングした一品。雪がチラつく訪問時でも店内のオーダー率が高いのには驚きましたが、正に通年で美味しく食べれる逸品。 #醤油ラーメン #ワンタン麺 #冷しラーメン

3.2
ラーメン(山椒そばや)
今日不明
かみのやま温泉駅から1.43km
山形県上山市葉山5-1

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    程よい鶏ガラなどの動物系のダシ感がありつつ、精妙な割合で醤油ダレを合わせたスッキリとした淡麗スープ。非常に軽快な飲み口ながら物足りなさはなく、自家製麺との相性も申し分ない良杯。 #醤油ラーメン

3.2
支那そば(拉麺 はちのや 瀬波店)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
東金井駅から841m
山形県山形市瀬波3-7-46

レビュー一覧(1)

  • yaoyan
    yaoyan

    コアな人気を誇る寒河江市「はちの屋」さんに教えを請いた味は本店よりも塩辛さはマイルド。しかし大量の脂とネギが乗るビジュアルに中毒性の高い味わいは、はちの屋ワールド全開。 しかも朝6時から頂けるとは驚きだ #ラーメン #醤油ラーメン #支那そば

3.2
醤油らぁめん(麺屋いたがき)
ランチ
今日不明
鶴岡駅から1.94km
山形県鶴岡市家中新町14-45

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    背脂が一面を覆ったヴィジュアルはくどいかと思いきや、意外にスッキリとした飲み口。 甘味で牽引するタイプで、若者好みの味付け。 中縮れ麺はモッチリで噛みしめて味わうタイプ。 大きなバラチャーシューはもちろんピリ辛に味付られたメンマも抜かりなし。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.2
中華そば(焔蔵 山寺店 (エンゾウ))
ランチ
今日11:00~17:00
山寺駅から67m
山形県山形市大字山寺4273-1

レビュー一覧(1)

  • yaoyan
    yaoyan

    観光地山寺にある蕎麦屋さんの冬季限定メニュー 煮干し香るスッキリとした旨味の後に牛の甘みを感じるスープが美味しいです。 山形市の人気店監修の自家製極太麺も風味良し食感良し。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば

3.1
鳥中華大盛り(こうじ屋)
モーニング
今日不明
羽前千歳駅から1.20km
山形県山形市平久保16-8

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと山形。 この日は朝ラーを食べようとこうじ屋へ訪問しました。 場所は山形市平久保というところ。 専用駐車場があったのでそちらに止めました。 券売機でチケットを購入します。 朝ラーは醤油、みそ、鳥中華の3種類でした。 今回は鳥中華大盛を注文。 店内はしっかりとコロナ対策もされてます。 カウンターとテーブル席があったかな。 提供された料理を見ると具沢山な印象です。 済んだ色合いのスープは甘みがたっぷりで好きな味わいです。 天かすが入れられていてこれを混ぜながら飲むと美味しいな―。 ごくごくとスープを飲んで全汁で完食です。 山形定番の鳥中華が朝から食べられるのはうれしいお店でした。 #醤油ラーメン #ラーメン

3.1
中華そば 小盛り(ケンチャンラーメン 山形 )
今日不明
北山形駅から1.55km
山形県山形市西田2-1-17

レビュー一覧(1)

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    ケンチャンラーメンを食べずして山形を離れるわけにはいかない。 というわけで、前夜空振りしたケンチャンラーメンに開店30分前に到着。 余裕の到着と思いきや15人待ち。東京では行列に慣れっこでしたが、人気を甘く見ていました。 11時開店の20分前に開店。何とか一巡目に入店。 フライングケンチャンというサービスがあるようで、早開けして11時までに入店できると、煮卵ハーフと海苔のサービスがあるようです。めでたく当選。 券売機で食券を購入。この後は山形牛の焼肉を予定しているため小盛をポチッ。着席すると、やがて食券に記載の番号を呼ばれて配膳。 油膜に覆われたスープを一口。旨い。 濃口醤油のコク、煮干しをベースに動物系でパンチを持たせながら、昆布や野菜のやさしさがあります。化学調味料は感じず、自然な出汁の旨味が凝縮して深みがあります。今まで味わったことがあるようで味わったことのない独特の味わい。中毒性もありますね。 麺は、二郎のようなゴワゴワとしたオーション?の縮れ極太麺。ワシワシと食べているとスープの中毒性も拍車をかけて、二郎を食べているかのような気分になります。 チャーシューは分厚いのが2枚。 人気も納得。山形ラーメンの二郎とよく言われる理由がわかりました。いつか本店の酒田にも行ってみたくなりました。 #ラーメン #山形

3.1
中華そば(やまとや )
ランチ
ディナー
今日11:00~15:00,16:00~19:00
南米沢駅から1.52km
山形県米沢市松が岬1-4-67

レビュー一覧(1)

  • mokuren
    mokuren

    米沢ラーメンの銘店。3店舗あるうちの西支店が一番好き。細縮れ麺にスープが絡んで超美味しい。夏も冬も食べたくなる味です。#ラーメン #麺 #中華そば #醤油ラーメン #ランチ

3.1
冷しらーめん(栄屋本店 (さかえやほんてん))
今日11:30~20:00
山形駅から1.17km
山形県山形市本町2-3-21

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    山形の栄屋本店にて。脂は結構浮いているのに、とてもさっぱりとした冷しらーめん。プリっとした中太麺も良い感じ。冷やし中華ではなく冷たいラーメンといった味わい。量も充分。 #ラーメン #中華そば #冷しラーメン #冷やしラーメン #山形県 #山形

3.1
令和紅白ラーメン(幸楽苑米沢店)
ランチ
ディナー
今日10:45~02:00
米沢駅から2.01km
山形県米沢市金池5丁目12番地9

レビュー一覧(1)

  • mokuren
    mokuren

    味はあっさり醤油ラーメンで普通に美味しい。盛り付けというか見た目がちょっと…。 #ラーメン #ランチ #ディナー #醤油ラーメン #令和

3.1
正油ラーメン(荘内麺場 九九七)
ランチ
今日不明
羽前水沢駅から787m
山形県鶴岡市水沢62-9

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    荘内麺場九九七@羽前水沢(山形県鶴岡市) 正油ラーメン800円 G麺7(啜磨専科)出身。 正油ラーメンは出自を色濃く残す関東系魚介醤油清湯ラーメン。丸っこい自家製麺のほっこりとした味わいが印象的。部位違いチャーシュー各1枚計2枚、メンマ、チップ(そぼろ状に揚げたもの)、ナルト、青ネギ、海苔。 お子様用綿菓子機サービスや鉄観音茶フリーなど、出身店を継承したサービス企画が好印象。 #山形 #山形県 #鶴岡市 #鶴岡 #ラーメン屋 #ラーメン #中華そば #酒田ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #羽前水沢

3.1
中華そば(かなや )
ランチ
今日不明
南鳥海駅から3.89km
山形県酒田市小泉前田109-4

レビュー一覧(1)

  • yaoyan
    yaoyan

    蕎麦やうどんも提供する老舗食堂の中華そば。 濃いめで甘めの和風出汁スープが美味しい!チャーシューはしっかりと味が滲みてて自分好み♪ #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば

3.1
牛モツ四川風ラーメン(醤油)(林商 )
ランチ
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~23:00
天童南駅から1.04km
山形県天童市大字芳賀402-4

レビュー一覧(1)

  • yaoyan
    yaoyan

    安くてボリューミーで美味しいので昼も夜も混んでる人気店。 スープは最初はあっさりめですが次第にモツから脂が溶け出しコクがアップ。 #ラーメン #醤油ラーメン #ホルモンラーメン

3.1
出汁巻き玉子の中華そば(麺 陣屋六兵衛)
モーニング
ランチ
今日07:00~09:00,10:30~14:00
茂吉記念館前駅から9.17km
山形県山形市清住町3丁目64−1

レビュー一覧(1)

  • yaoyan
    yaoyan

    スープは昆布と魚介のあっさり和風出汁。そこにチャーシューの旨味や脂のコクがプラスされていて美味しいです。料亭をルーツに持つお店と言う事もあり出汁巻き玉子が美味しい。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #山形県 #山形市

3.1
煮干しNG中華そば(麺屋春馬)
ランチ
ディナー
今日07:00~09:00,11:00~14:30,17:30~21:00
東金井駅から1.49km
山形県山形市嶋南2-10-12

レビュー一覧(1)

  • yaoyan
    yaoyan

    +味玉トッピング 煮干しが効いたメニューが売りのお店での、敢えて煮干しを使用しないメニュー。 なかなかどっしりとした、出汁感強めの味わいのスープと、風味を主張し過ぎない自家製麺が美味しいです。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば

3.1
山形醤油らーめん(ちゃあみい )
ランチ
ディナー
今日不明
山形県天童市鎌田本町3-8-18

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    ちゃあみぃ天童店@天童(山形県天童市) 山形醤油らーめん600円 チャーシュー3枚、メンマ、白髪ネギ、海苔、味玉まで付いて600円。 #山形県 #山形県天童市 #天童市 #天童 #ラーメン屋 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #中華そば #味玉 #味玉ラーメン #たまご

3.1
山菜牛肉ラーメン(桂町さっぽろ)
ランチ
今日11:00~17:00
西米沢駅から1.48km
山形県米沢市松が岬3丁目5番地31

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと米沢。 この日は今まであまり行ったことのなかった 米沢市内で食べ歩きをしてみることにしました。 まず向かったのは桂町さっぽろ。 なぜ山形県内でさっぽろ? 店主のご出身が北海道なのかなー。 店の横に専用駐車場があるのでそちらに止めて訪問。 店の壁には米沢ラーメンの言葉もありますな。 店内はテーブルと個室もあるようで20席以上かな。 昔ながらの食堂といった感じで好きな雰囲気です。 壁に貼られたメニューをみるとそばやうどん、丼物もあります。 その中で今回は気になっていた山菜牛肉ラーメンを注文。 もつみそ煮込みラーメンなんかもめっちゃ気になりますな。 提供されたのがこちら。 ちょっと湯気で色合いがぼやけちゃいました。 たっぷりの山菜に牛肉、ナルトが3個。 スープはシンプルな醤油って感じでしょうか。 スープを一口飲んでみるとキノコの旨味がしっかりと出てます。 味わい自体はあっさり目で飽きのこない飲みやすさです。 全体的にさっぱりとしていて食べやすかったです。 レジ近くに佐野実さんが来られた写真があって 何かつながりがあるのかなと思いながら店を後にしました。 #山形県 #ラーメン #醤油ラーメン

3.1
熟成醤油ラーメン(よりみち )
ランチ
ディナー
今日不明
宮内駅から338m
山形県南陽市宮内3084

レビュー一覧(1)

  • yaoyan
    yaoyan

    ガラと野菜の出汁の旨味を醤油ダレがグイグイと牽引するかのような輪郭がくっきりとした味わいでこれは美味い! #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば

3.1
中華そば 縮れ麺(中華そば や)
ランチ
今日不明
山形駅から1.75km
山形県山形市東原町1丁目12−29

レビュー一覧(1)

  • yaoyan
    yaoyan

    澄んだスープは牛出汁に風味付け程度の醤油タレを合わせた繊細な味わい。 麺は自家製で縮れ麺とストレート麺を選べます。縮れ麺はプリプリモッチリ。噛み応えのあるチャー牛も美味。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば