投稿する

静岡県の焼豚の人気おすすめランキング (2ページ目)

149 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは静岡県で食べられる焼豚の人気ランキングページです。

SARAHには現在149の静岡県で食べられる焼豚が登録されています。

静岡県では、三島市の麺や 桜風のバラ肉チャーシュー麺や静岡市清水区のラーメンショップ 矢部店 のネギ味噌チャーシューネギ増量などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、149件の中からとっておきの焼豚を見つけてください!

3.1
バラ肉チャーシュー麺(麺や 桜風)
ランチ
今日不明
三島二日町駅から2.00km
静岡県三島市松本377丁目3番地

レビュー一覧(1)

  • kenjihamada
    kenjihamada

    豚バラチャーシュー肉炙ってトロットロ魚介ガツンスープ柚子と七味投入でパンチあるスープに 店主の方は平塚の麺や八雲さんで修行された方らしいです#ラーメン #ランチ#三島ランチ#三島ランチ#eosm3

3.1
叉焼麹味噌らーめん(ヤマシロ )
ディナー
今日不明
静岡県磐田市富士見台3-1

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    ヤマシロ@磐田(静岡県磐田市) 叉焼麹味噌らーめん1550円 2024年1月31日を以て閉店を発表した静岡を代表する銘店。 『ぶどう山椒や生姜、数種のスパイスに炒め野菜と米麹の甘みが特徴。』 メニューより 麹の甘味を大切にした仕上がりの味噌スープは中華鍋で野菜と炒め煮る。野菜炒めはもやし、キャベツなど。 風味豊かなむっちり手もみ太麺が美味い。 叉焼トッピングにするとドデカで極厚なのに噛み切りやすい炙りチャーシューが5枚。 しゃくしゃくと美味いメンマ、葱。 生真面目そうなご主人、明るい女将さん、優しい大女将さん。BGMは厨房の音のみ。淡々と過ぎるこの時間が好きだった。 #静岡 #静岡県 #磐田市 #磐田 #ラーメン屋 #ラーメン #味噌ラーメン #みそラーメン #焼豚 #チャーシュー #チャーシュー麺

3.1
チャーシュー麺(大勝軒 みしま )
ランチ
今日11:00~14:30,17:30~21:00
静岡県駿東郡清水町八幡162-1

レビュー一覧(1)

  • masakatsu
    masakatsu

    ず〜と食べて見たかった 大勝軒 神奈川の数店では何故かタイミングが合わず、未だに未食。 今日は 大勝軒 の中でも一番食べたかった。 本店の味を色濃く受け継いでいると言う。 大勝軒 みしま さん にお邪魔しました。 国道挟んで目の前が山岡家さんなんですね。 限定 キンメノヒシ がきになりましたが、初訪問なのでラーメン つけ麺を食べるのが一番かと思ったのですが、昨日と一昨日が つけ麺 だったので。 チャーシュー麺 大盛り無理はお断り。 スープは清湯 魚介の香り先行、豚骨と鶏ガラのスープにほのかに香る魚介。 バランス良く す〜っと入って来る。 美味い。 中麺ストレート 流石麺で喰わす つけ麺 が看板メニューだけあって、凄い麺 です。 モチモチの歯応えと歯切れ、豊かな小麦の香り、喉越し。 最高です。 夢ちから を使用しているみたいです。 チャーシューは薄目だか大判で柔らかく 肉の旨味も良く 美味しく。 メンマが又美味しく 歯応え、歯切れ 共に最高! メンマ増しにすれば良かったかなぁ。 バランス良くレベルの高いラーメンでした。 昨日のスープなら細麺でも食べて見たいですね〜。 大満足で、ご馳走様でした。 #ラーメン #醤油ラーメン #ランチ #拉麺 #拉麺同好会 #焼豚

3.1
焼豚弁当(麺 百式)
ランチ
今日不明
沼津駅から494m
静岡県沼津市新宿町7-2

レビュー一覧(1)

  • kenjihamada
    kenjihamada

    分厚いチャーシュー4枚肉肉しい焼豚🐷ご飯もぎっしり500円は安い#焼豚弁当#焼豚#チャーシュー#お持ち帰り#テイクアウト

3.1
ネギチャーシュー(風ぐるま )
ランチ
今日11:30~14:00,17:00~20:30
入山瀬駅から4.42km
静岡県富士市大淵2897-12

レビュー一覧(1)

  • local_lamb_iq3
    local_lamb_iq3

    2021.9.13 ネギチャーシュー 850円 駐車場は裏手にあった(わかりにくい) 地元の方々に利用されてる感じ 分厚いチャーシュー、スープも美味しい #ラーメン #ランチ#富士市

3.1
ラーメン チャーシュー&味玉&タマネギ増し(横浜家系ラーメン 宝来家)
ランチ
今日不明
伊豆急下田駅から424m
静岡県下田市東本郷2丁目2−9

レビュー一覧(1)

  • masakatsu
    masakatsu

    本日は伊豆半島最南端 家系ラーメン 宝来家さん ここは11時〜20時までの通し営業。 半年ぶりかなぁ? チャーシュー麺 味玉&タマネギ 増し。 アレ チャーシューの感じが違う 熱々のスープは若干ライトなバランス型、 豚骨感もシッカリ、醤油の主張もハッキリとしていつ、鶏油の香りも良い。 麺は平打ちっぽい 中太ストレート 短めにカットされてます。 好みの問題だけど 自分は長い方がスープを吸い上げるので この麺は少し物足りない長さ。 歯触り コシは申し分無い。 バラチャーシューは脂身のバランスも良く 厚みもあり 食べ応えあり(前はほとんど脂身だった σ(^_^;) )かなり好みになりました。 ほうれん草はアクも無く 甘味を感じられます。タマネギは大好き〜 辛味も無く美味しい〜 海苔の香りが少なく 少し残念だった。 煮卵の火の通りは絶妙でした。 家系の店はどこも 店自体の進化が感じられますが、ここも 進化してると思います。 ここでしか食べられ無い家系ラーメン。 大満足でした。 ご馳走様でした。 ステッカー お願いして来ました。 #東京ラーメンショーアンバサダー #東京ラーメンショー #No028 #ラーメン #拉麺 #拉麺同好会 #焼豚 #醤油ラーメン #ラーメニスト #豚骨醤油ラーメン #家系ラーメン

3.1
ネギチャーシューメン(チャーシュー増し)(町田商店 清水インター店)
ディナー
今日不明

レビュー一覧(1)

  • spstyles
    spstyles

    味うすめ、油少なめでオーダー。味うすめにした割には少し味が濃く感じたような。 チャーシューはいつもと変わらぬ旨さ。でも以前のように炙りが入るともっと良いんだけどな。 #ラーメン #チャーシュー麺 #豚骨醤油ラーメン