石川県の海鮮丼の人気おすすめランキング
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは石川県で食べられる海鮮丼の人気ランキングページです。
SARAHには現在120の石川県で食べられる海鮮丼が登録されています。
石川県では、金沢市の山さん寿司 本店 の海鮮丼 や金沢市の井ノ弥 (いのや)の上ちらし近江町などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、120件の中からとっておきの海鮮丼を見つけてください!
レビュー一覧(1)
- ga_6274
高いけど、金箔乗ってて豪華で美味しかったなあ^ ^
レビュー一覧(1)
- akiahn
金沢に来たら必ず一回は行く近江町市場屈指の超人気店『井ノ弥』(((o(*゚▽゚*)o)))もちろん今年もいつものコレ…🖖😎🤘実質大将一人切り盛り(一応店員は数名いるが…)で回転が良くない店の為、行列が出来て待たされる昼間より夕方に行くのがベスト🖖😎🤘大将が創り出す海鮮ドーー\\\ ٩( 'ω' )و ////ーーンはネタのひと切れが分厚く、また鮮度が高くでかなり美味 ≧(´▽`)≦ 他店の追従を許さない至高のドーー\\\ ٩( 'ω' )و ////ーーンだ😉👍✨
レビュー一覧(1)
- user_13490297
今日は、金沢にあるお寿司屋さんに行ってきました(^ν^) 金沢と言ったら海鮮やお寿司が有名らしいので、海鮮丼をいただきました‼︎ 今まで食べた海鮮丼の中でダントツに美味しかったです😊 見た目も綺麗でとてもインスタ映えしそうですね♫ 行列になっていましたが、並ぶ価値はあるので金沢に来た時には是非‼︎ 食べに行ってみて下さい❤️ #海鮮丼 #昼ごはん #ランチ #インスタ映え #贅沢
レビュー一覧(1)
- chisapg
海鮮の街で食べる海鮮丼はドカンとデカイ派手なものを…。 と向かったのがこちらのじもの亭さん。 写真はイメージですだなんてよく言うけれど、 そんなことなかれ。 実物はメニュー名に華とつくだけあり、 まるで大輪の様なでかいネタが。 食べごたえはもちろんですが、 見ごたえもあるメニューでした。 #海鮮丼 #丼もの
レビュー一覧(1)
- potesalaholic
金沢来たらのど黒ですね☺︎ #刺身 #海鮮丼
レビュー一覧(1)
- sayapapa
地物の朝獲れ使ってます。 これで並¥1000ー ありえんお得感です^ ^
レビュー一覧(1)
- akiahn
近江町市場内の串揚げ屋『ひかりや』昼は『海鮮丼 ひかりや』として営業(((o(*゚▽゚*)o)))一番人気の「海鮮 まるひ丼(松)」は山になっている部分を崩して、わさびを溶いたごま醤油だれをかけ、3分の2くらい食べた所で追いだしをかけ、だし茶漬けにして食べるのがベター(๑´ڡ`๑)へ°口リ(ご飯大盛り+100円)
レビュー一覧(1)
- nao_wm845
甘くて美味かった #石川 #金沢 #近江町市場 #もりもり寿司 #寿司 #軍艦巻き #白えび
レビュー一覧(1)
- asaco
満席で並んで入ったけど価値はある 海鮮丼+カキフライ+アジフライ=これを幸せと言わずに何と言うのか! #海鮮丼
レビュー一覧(1)
- mochi2_m
近江市場での海鮮ランチ♡ ミニ丼とおでんのセットです! (味噌汁付き) ミニセットでも十分な量でお腹いっぱいです♡ かに面はどのお店も売り切れやない言われて食べられませんでした😢 来年はお店で予約して食べるぞ!! #海鮮 #刺身 #海鮮丼 #丼 #丼もの
レビュー一覧(1)
- jyonasan
#海鮮丼
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- pppmkp
最初はご飯の量が少なく感じるが お刺身のネタが分厚く エビや蟹も楽しめるため 食べ終わる頃にはお腹いっぱいになっている。 あら汁もついてくるので心もお腹もあたたまる一品です🐟💗
レビュー一覧(1)
- kam_yorke
白山という名前は常連さんの娘さんが名付けたという。赤身漬け、とろろ、馬糞雲丹、海苔、酢飯。
レビュー一覧(1)
- great_beet_vp8
能登半島穴水町。波静かな美しい湾に面した小さな港町には、静寂とともにゆっくりとした時間が流れています。 そんな町にある昔ながらの寿司店。猛暑の中、店先で開店を待っていると、気さくな大将さんと女将さんが暑いからと開店前から中へ優しく迎え入れてくれました。 店内には多くのサイン色紙。かなりの有名店らしいです。 にぎりにしようか迷いましたが、前日は七尾でにぎり寿司を食べたので、今日は「能登丼」。 「能登丼」とは、奥能登の魚や肉をPRするために、地域がブランディングした丼の商品名。 奥能登産のコシヒカリ 奥能登の水 地場でとれた旬の魚介類 又は肉類 などを条件にしたもの。 出来上がった能登丼は期待を上回る色鮮やかな宝石のような海鮮丼。 分かるものだけでも、大とろ、鯛、ぶり、すずき、甘海老、サザエ、いくら、子持ち昆布、玉子が各2切れずつ。 全てが圧巻の鮮度で、甘み、食感が際立っています。奥能登産コシヒカリも最高です。 はっきり言ってモノが違います。これまで食べた海鮮丼で一番美味しいかもしれません。 「東京では絶対に食べられないよ。鮮度が違うから。」 と、誇らしげに話していた大将さんの言葉にうんうんとうなずくばかりでした。 能登丼の特典として、輪島箸をいただきました。 またいつか来たいなあ。 #海鮮丼 #能登丼#能登 #寿司 #丼もの #石川 #穴水
レビュー一覧(1)
- hinoekachou
金沢観光で近江町市場で ランチする時に 当たり外れの無いの無難な お店としておすすめ🎶 近江町海鮮丼 2700円 #海鮮丼 #金沢グルメ #近江町市場 #近江町海鮮丼家ひら井いちば館店 #絶品グルメ #春グルメ #おすすめ #丼もの #ランチ #金沢
レビュー一覧(1)
- tmm_411
あっという間に完食! #石川#近江町市場#海鮮丼
レビュー一覧(1)
- great_beet_vp8
輪島滞在の最後の締めはふぐ。輪島が天然ふぐの漁獲量が最近まで日本一だったとは知りませんでした。 観光案内所でもらった飲食店マップで、こちらの店のふぐ炙り丼の紹介記事にビビッと来て訪問。 料亭のような雰囲気もある食事処。 配膳されて、ふっくら分厚い真ふぐの炙り切り身にびっくり。ふぐってこんなに分厚いものなんですね。しかも、ミョウガをめしべに見立てて、花が咲いたように一枚一枚美しく並べられて、なんと15切れくらい載っています。 わさび醤油を付けていただきます。コリコリ、プリプリとした弾力のある歯応えがクセになります。 ご飯は酢飯ではなく、温かい白飯。錦糸卵が敷いてあります。 これだけ豪快にふぐを食べられるのは、産地ならでは。しかも2千円を切るお値段は、東京では考えられませんし、そもそも存在しえないメニューでしょう。 ふぐ漬け丼も食べてみたかったですが、またの機会の楽しみに取っておきます。 #ふぐ #炙り #海鮮丼 #丼もの #炙り丼#輪島
レビュー一覧(1)
- pecopecomushi
初のどぐろでしたが、すんごく脂がのってて美味しかったぁ😂 #丼もの
レビュー一覧(1)
- great_beet_vp8
輪島の寿司店。ランチで食べたにぎりが絶品で夜も訪問。 夜の締めには能登丼。17〜18種類の魚が乗った豪華海鮮丼。配膳されて、その豪華さと美しさにテンションも上がります。 地物にぎりの方が選ばれるネタは高級かもしれませんが、能登丼も素晴らしい。 どのネタも抜群のクオリティ。能登産コシヒカリの酢飯も最高。 こんなに鮮度がよくて、美味しい魚が乗った海鮮丼が3000円を切る値段で食べられるのですから、幸せです。 大満足の寿司店でした。またいつか来たいです。 #海鮮丼 #石川 #能登 #能登丼#丼もの
レビュー一覧(1)
- vicie
#デリバリー #ごはん #サーモン #ランチ #丼もの #海鮮丼 #ホタテ
レビュー一覧(1)
- vicie
#ランチ #海鮮丼 #能登半島 #能登 脂が乗ってて,美味しかった。
レビュー一覧(1)
- funny_fish_gh2
金沢に旅行に来たので近江町市場で海鮮丼食べてきました。日本海の海鮮がこんなに美味しいとは驚き(^^)人気があるのも頷けます。年末でからか?すごく混んでました。 #海鮮丼 #定食 #丼もの#石川県#金沢グルメ#近江町市場#年末#人気#行列が出来るお店
レビュー一覧(1)
- tetuya0212
弾丸金沢旅行行った時に食べた海鮮丼が美味すぎた#海鮮丼 #金沢 #丼もの
レビュー一覧(1)
- battera
朝7時半から海鮮丼!どこから食べようか迷う(笑)
レビュー一覧(1)
- koudai0907
#いくら丼 #いくら #海鮮 #丼もの
レビュー一覧(1)
- bakkun
#石川 #北鉄金沢 #金沢 #鮨 #海鮮丼 #近江町市場 #丼もの
レビュー一覧(1)
- kaga
#海鮮丼
レビュー一覧(1)
- plain_okra_vm6
金沢食べ歩き😋 のどぐろとイカがうまい👍 #石川県 #金沢市 #近江町市場 #海鮮丼 #食べ歩き #SARAHはじめました #ランチ #丼もの
レビュー一覧(4)
写真で見た金箔を散らした海鮮モリモリの丼に一目ぼれで、朝一から金沢近江市場へ。 海鮮は地物や近海物など18種のネタを使い、お米は地元能登半島産「こしひかり」と「のとひかり」をブレンドしたオリジナルだそうです。 そして酢と醤油も地元のもの。 文句なしのお味でしたが、特に海老がとても美味かった!!
金沢到着後、ひと仕事済ませてから近江町市場へ\(*ˊᗜˋ*)/『山さん寿司 本店』で「海鮮丼」(๑´ڡ`๑)へ°口リ