投稿する

新宿区で食べられる油そばのランキング(3ページ目)

133 メニュー

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。

こちらは新宿区で食べられる油そばのランキングページです。

新宿区では油そばが133件見つかりました。

133件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい油そばを見つけてください!

3.0
越乃極にぼ鶏油あえそば(大つけ麺博presents世界一美味いラーメン祭)
ランチ
今日不明
新宿駅から115m
東京都新宿区

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    中華そば石黒 越乃極にぼ鶏油あえそば900円 大つけ麺博2022世界一美味いラーメン祭 20221020〜10/21出店 『濃厚煮干白湯スープ、新潟県産丸大豆の熟 成生醤油のタレ、鶏油を和えて。越の鶏の 塩麹漬けチャーシュー。 新潟県新潟市中央区弁天橋通1丁目4-33』 #東京 #新宿 #新宿西口 #東京都 #新宿区 #西武新宿 #新宿大久保公園 #大つけ麺博 #大つけ麺博presents世界一美味いラーメン祭 #ラーメン #油そば #汁なし #あえそば #まぜそば #和え麺

3.0
魚介油そば(横浜家系ラーメン 違う家)
今日不明
早稲田駅から111m
東京都新宿区喜久井町-67ビーム早稲田

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    魚介豚骨醤油のタレ。 麺は菅野製麺所製の太麺。 具はほうれん草、茹でたキャベツ、魚粉、刻み海苔、角切りチャーシューたっぷり、半熟味玉。ちなみに小ライスは無料です。 元々油そばが好きだっただけあってなかなかいいですね~。 麺を食べ終わった後はライスを投入!おいしくいただきました。

3.0
油そば(らあ麺やったる!高田馬場本店)
今日不明
高田馬場駅から74m
東京都新宿区高田馬場2丁目16-4

レビュー一覧(2)

  • 5時まで大盛無料。 券売機では無く口頭注文。 油そばにしては(混ぜる作業前提として)チャーシューが大きい。 タレ多めでウエットな油そば。

  • 「焼きそば」に近い食感が感じられていい。チャーシューがどでかい。これは「混ぜる」行為が前提の「油そば」にしては珍しい。まぜて食べずガブッとワイルドに食べる。こうゆうのもいいかも。他の店で混ぜてるうちに気がついたら消えていた(んなわけないけど)チャーシューも存在した。てなわけで完食。

3.0
油そば(醤油・並)(油そば 力(ちから))
今日不明
高田馬場駅から217m
東京都新宿区高田馬場3丁目12-1

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    +「温泉玉子」(100円)。醤油だれ。麺はサッポロ製麺製の平打ち中太縮れ麺。具は葱、水菜、メンマ、刻んだチャーシュー、温泉玉子。塩のスープ付きです。口直しにもいいでしょうし、麺を食べ終わった後にスープ割するのもいいですね。比較的オーソドックスな油そばでした。おいしくいただきました。

3.0
焼爺の焼き油そば大盛(焼爺)
ディナー
今日11:00~22:00
高田馬場駅から137m
東京都新宿区高田馬場1丁目26-7名店ビル東西線地下1階

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    正直に言えば、私は、鉄板でパリッと焼かれた中華麺が大好物。というわけで、同店には、オープン以来3度目の訪問。今回は欲張って大盛を注文したが、焼麺部分とそうでない部分の比率は、やはり並盛が最適だったようだ。美味い!#ラーメン

3.0
梅しそ油そば(あびすけ 西新宿7丁目店 )
今日11:00~15:30,17:00~23:30
新宿西口駅から176m
東京都新宿区西新宿7-11-2 ASP西新宿ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    麺はもちもち中太麺 食べ応え十分で、これぞ油そば!な麺ですね 要のタレは梅を効かせて酸味あり すっぱさは思っていたよりも強くなく、食べやすいレベルでした

3.0
塩油そば(中華そば 彩)
今日不明
下落合駅から61m
東京都新宿区下落合1丁目16-2

レビュー一覧(1)

  • mother_2013
    mother_2013

    塩味の油そばを初めて食べた!ニンニクが聞いていて美味しい!見た目は少なそうだけど、食べてみたらボリューム満点でした!

3.0
油そば(独歩 )
今日11:00~15:00
新宿御苑前駅から187m
東京都新宿区新宿1-2-5 ファインズビル 1F

レビュー一覧(1)

  • 魚介類の出汁が効いて、チャーシューはトロトロ。麺を茹でる時間が長いと言われたが、それ程待った気がしない。さらに言えばそれ程太麺とも思わない。とにかく気合を入れて混ぜまくる。いつも思うがせっかく綺麗に盛り付けされての提供だが、食べる前のグチャグチャにしなければならないってちょっと申し訳ない気がする。結構油チックなタレで、正に「油そば」って感じがする。食べ終えたあと、タレは丼に残っていない。スープが付いてくる。煮干しが効いたスープでこれも美味しい。てか、見た目は下町の中華料理店のチャーハンについてくるようなスープだが、この「油そば」と「スープ」の組み合わせで評価がグッと上がる気がする。

3.0
肉油そば 生玉子トッピング(岡むら屋 新宿西口店)
ランチ
今日不明
新宿西口駅から20m
東京都新宿区西新宿1-2-12

レビュー一覧(1)

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿駅西口から徒歩2分の岡むら屋 新宿店にて肉油そばに生玉子トッピングで860円。思い出横丁の表側にある岡むら屋に今日から始まったメニューを食べにやってきました。 注文後すぐに生玉子の提供があり、その後5分程で油そばが出来上がりそうな雰囲気でやけに早いなと思っていたら、作っている店員さんのまかないみたいで、その油そばを持って階段を上がっていきました。(^◇^;) 結局それから10分程で着丼、具材はいつもの肉めしのバラ肉にこんにゃくに玉ねぎ、キャベツ、もやし、ニンニク、ネギ、刻み生玉ねぎに花椒がかかっています。 味が濃いのが分かっているので生玉子をドボンしてよくかき混ぜていただきました。それでも肉めしのタレにギンギンとニンニクが効いたお味でかなり濃い味なので、店員さんにお酢をもらい投入して完食しました。 2度と注文しないでしょうが癖になりそうな一杯、ご馳走様でした! #岡むら屋 #油そば #肉油そば

3.0
海老油そば(らーめん 五ノ神製作所 )
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~21:00
大久保駅から135m
東京都新宿区百人町1-23-22 寿宝ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • tomochan515
    tomochan515

    海老が風味の、濃い味わいを楽しめます。

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    キャベツ、紫キャベツ、刻み葱、三角メンマ、チャーシュー、フライドオニオンといったトッピング 丼に顔を近づけますと海老の香りが鼻腔を刺します ダイス状のチャーシューは結構ボリューミー よく混ぜていただきます 麺を啜ります これはビールが欲しくなりますね 太麺はモチモチしていて啜り甲斐のあるタイプ インパクトの強いタレのため、やや一本調子になりそうなところを助けるのが、味変のサワークリーム 少しづつ投入 なかなか面白いですね 完食です

3.0
チャーシュー油そば(中盛240g)(ぼり・うむ 西早稲田本店 )
今日11:30~14:30
東京都新宿区大久保2-2-15 GSハイム大久保 1F

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    +「くん玉」(100円)。魚介出汁を加えた醤油ダレ。麺は太麺でモチモチしています。もやしたっぷり。煮込んだ豚コマ肉。そして別皿で出てくる、鉄板で焼き上げたチャーシュー。これがこの店のウリの1つなんです。とにかくデカイ表面はカリッ、中はジューシー。そして、「竈」時代からのウリである、き…、いや間違えた、くん玉(爆)。燻製の玉子です。さらにニンニクも入ってますね。ちなみに、希望すれば、残ったタレにスープを足してくれます。油そばと言うとスープがない分、物足りない店も結構多いのですが、ここは全然そんなことなく、ガッツリイケます。小・並・中・大・爆・激・超・極と選択肢も多く、爆盛まで同じ値段で食べられるのも嬉しいですね。最後までおいしくいただきました。

3.0
油そば 大盛(鶏ハム)(ぼり・うむ 西早稲田本店 )
今日11:30~14:30
東京都新宿区大久保2-2-15 GSハイム大久保 1F

レビュー一覧(1)

  • タレは豚骨と魚介。豚骨が強い印象。 二郎っぽく野菜も増量できるが、あまり量は無い。まあ、盛ればいいってもんでもないので適量なのかなぁ。豚骨はちょっとクサみもあるけど個人的にはいいかなって感じ。麺があまり太くないのが残念。極太麺で食べたい1品。最後は割りスープをせっかくだからいただき完食。ごちそうさまでした。

3.0
香味油そば(紅蓮 (ぐれん))
今日11:00~15:00,17:30~21:00
早稲田駅から296m
東京都新宿区早稲田鶴巻町517

レビュー一覧(1)

  • makoto1
    makoto1

    +「味付け玉子」(100円)。香油と味ダレ。ベースは何だろう?(笑)よくわからなかった…。でも、おいしいです。麺は太麺でコシがしっかりしています。具は炙りチャーシュー2.これがつかむと崩れるほどに柔らかい。メンマもしっかりと味が付いています。そして葱、魚粉。味付け玉子はとろとろです。さらに玉葱の酢漬け。これは他では見かけませんね~。これが乗っているので、実はこの店では油そば用の調味料がないんです。これで十分味があるので…。逆に調味料を足してしまうと、味のバランスを壊すかも…。唯一卓上に用意されている唐辛子があれば十分ですね。ちなみに玉葱の酢漬けはダイエットにいいんですよね~。

3.0
濃厚油そば(油君 油そば専門店 新宿店 )
今日11:00~08:00
新宿三丁目駅から223m
東京都新宿区新宿2-7-2

レビュー一覧(1)

  • tokyo_gurusta
    tokyo_gurusta

    久々のラーメン🥺💓 歩いて色々お店見て決めようと思ったけど暑すぎて見つけた1軒目に入店😤 . 【油君 油そば専門店/新宿御苑前】 ■濃厚油そば 750円 . 店名がインパクトありすぎてw 濃厚って書いてあるけどそこまで感じなかったかな🤔 私的には辛油そばの方がおすすめ💓 . . #油君 #油君油そば専門店新宿店 #新宿御苑前 #新宿御苑前グルメ #ラーメン #油そば #新宿ラーメン #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #いいね返し #ramen #noodles #shinjuku #gurumet #instagood #instalike #instafood #l4l #l4likes