投稿する

信濃国分寺駅の定食の人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは信濃国分寺周辺で食べられる定食の人気ランキングページです。
信濃国分寺周辺では2件の定食が見つかりました。
信濃国分寺周辺では、松屋 上田店 のロースかつ&カキフライ定食や松乃家 上田店 の茄子味噌わらじかつ定食 豚汁大変更などが人気のメニューです。
2件のメニューから、あなたが食べたい定食を見つけてみてください!

3.1
ロースかつ&カキフライ定食(松屋 上田店 )
ランチ
ディナー
今日11:00~02:00
信濃国分寺駅から683m
長野県上田市1-9-8

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    上田市「松乃家 上田店」しっかり盛合せ 場所 長野県上田市国分1-9-8 電話 0268-28-5156 久しぶりに東信地区、と思ったら佐久から小諸経由、丸子行き最終地点上田、という極端なルートである。アタマも身体も気もつかい疲労困憊。ひと休みしたいところだが、時分もすぎている、昼寝よりも腹がへった昼メシだ。ということでランチ場所探しである。 いろいろ検討したが、上田市街地まではもたないし、仮に行っても駐車場探しが億劫なので、手前で探すとしよう。せっかくだからあまり入ったことのないところにしよう。そんなコンセプトで決めた店である。 数年前に一度、それも夜中に入ったのでよく分からなかったのだが、どうやらこちらは松屋系列らしい。松屋といえば牛丼屋さんだか、それだけに拘らず様々な定食メニューのある、好きなタイプなのである。ということでなんとなくこちらも気に入ってしまった。 「ロースかつ&カキフライ定食」830円 "ボリューム満点!盛合せ定食"と冠されたシリーズのひとつである。とりあえず今はカキフライを欲したので選択した。双方とも小ぶりではあるが、しっかり揚がっている。美味い。豚肉は脂身がある方を好むが、これはこれでよろしい。塩があればもっとよいのだが。 カキフライもよい。いつぞや某ファミレスのを食べたが、洗浄を徹底したせいかクセがなくなりすぎて逆に不自然な味わいとなってしまっていた。その点、こちらのカキフライは牡蠣の味、牡蠣のクセが残っていて好感度高し。タルタルソースには玉ねぎが大量に入っていてこちらもよい。 ということでますます気に入った次第。長野にも出来ないか。 #とんかつ #定食

3.0
茄子味噌わらじかつ定食 豚汁大変更(松乃家 上田店 )
ランチ
今日11:00~02:00
信濃国分寺駅から679m
長野県上田市国分1-9-8

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    上田市「松乃家 上田店」草鞋とわらじかつ 店名 松乃家 上田店 場所 長野県上田市国分1-9-8 電話 0268-28-5156 ジャンル とんかつチェーン店 バリアフリー ◯ 駐車場 あり  「松乃家 上田店」 こちらは牛丼チェーン松屋系列のとんかつ屋さんであるという。店構えといいチケットシステムといい道理で似ていると思った。通常のとんかつ、揚げ物だけでなく、様々なメニューが用意されているのがよい。かつやとも少し違うパターンなのも楽しくてならない。キャベツ・ご飯おかわり自由というのもよし。じつは『デカ弁2020』というすげー弁当シリーズに惹かれたのだが、テイクアウトのみという事だし、食べる場所を探すのもしんどいので断念。熟考の末以下とした。  「茄子味噌わらじかつ定食 豚汁大変更」1120円 長径30cm、短径15cm、厚み1cmほどのデカいとんかつ。そのフォルムはまさしく『わらじ』である。そこに甘い味噌だれを添加、すなわちみそかつと同趣向なのだが、ここにはなんと!加熱されトロトロ化した茄子が添えられるのだ!デカいデカいわらじかつに味噌茄子とは、これぞまさに奇跡としか表現しようのないメニューではないか!美味い!わらじかつも美味い、味噌も美味いがなによりも茄子が!トロトロの茄子が美味いのだ!たったの二切れというのが残念すぎる。茄子を大盛りにしてはもらえないのかーーーーーッ!!!!!! 気を取り直して備え付けの温泉玉子で味変してみよう。かつ二切れの間にトロンと玉子を落とし、半熟黄身を割りほぐしていく。味噌、かつ、玉子の黄身白身が渾然一体となって夢のような、いやうつつの桃源郷が現れいでる。 #とんかつ