鹿児島駅の定食の人気おすすめランキング
メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは鹿児島周辺で食べられる定食の人気ランキングページです。
鹿児島周辺では30件の定食が見つかりました。
鹿児島周辺では、拍虎 野方店のC定食(ラーメン+唐揚げ+ごはん)やかんまち商店 の刺身定食などが人気のメニューです。
30件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい定食を見つけてください!
レビュー一覧(1)
dansatsu_25ご覧のとおりの、20切れ近くの旬に応じた刺身が乗った文句なしでお得な、鹿児島を代表する定食のひとつです。魚屋ならではの鮮度の良さがすぐに分かる刺身は本当においしく、「このお値段で本当にいいの?」と心配してしまうくらい。
レビュー一覧(1)
dansatsu_25私が知る限り、鹿児島で最高の刺身定食です。その日の仕入れにより刺身の内容は変わるのですが、850円でこれだけ刺身がボリューム満点なのはここだけでは?しかも新鮮で今回はアワビも入っていて嬉しかったです!魚屋ならではですね。
レビュー一覧(1)
takahiro_m綺麗な低温揚げの衣😍 いくらでも食べられる軽さ😋 全部塩でいけるうまさ😋 ソースの味に負ける繊細なうまさの豚👌 塩と和辛子だけでちょうど良い😌 #ヒレカツ #定食 #鹿児島 #谷山 #慈眼寺 #ランチ #鹿児島市 #とんかつ #洋食
レビュー一覧(1)
takahiro_m旨い😋 明らかに良くなっている👏 とんかつ自体は前から素晴らしいけれど、大事な脇役が大きく改善。 超人気店の竹亭の近所に出店。 潰れずに続いているのが味の証拠。 店主のお母様?の明るく丁寧な接客。、 テーブル上には以前はなかった豚の銘柄のリーフレット。 「甘熟豚 南国スイート」 カミチクでも取り扱っている仕上げ飼料にパイン粕、肥育7ヶ月、拘り農家の志布志の白豚🐷 前回はヒレカツを頼んだので、今回はロースとヒレを半量ずつの「ロースヒレ定食」¥1,500 お客は自分を含めて2組。 空いているのに注文から提供までに25分かかっていた以前と異なり今回は7分とスピーディ。 綺麗な低温揚げの衣☺️ いくらでも食べられる軽さ🤩 全部塩でいけるうまさ😋 ヒレは柔らかく仄かな鉄分をロースは甘い歯応えをそれぞれ讃えている🍖🥩 ソースの味に負ける繊細なうまさの豚🐖 塩と和辛子だけでちょうど良い。 全く胃にもたれない☺️ いつまでも食べていたい😍 あおさ、大根、人参、豆腐の味噌汁もうまい😋 前回柔らか過ぎたご飯🍚は羽釜炊きを止めたのか、硬めに炊くように変えたのか分からないけれども、しっかり粒が立ったちょうど良い硬さに改善。 居酒屋の失敗した小鉢みたいなサイドディッシュはなくなって、潔くところてんに変わっていた。 N.Yのソーホーにあるような町工場を再利用した店構え。 大きな窓から差す陽光、ウッディでモダンなカフェの様な店内にモダンジャズのジャズのBGM。 雰囲気にクオリティがフィットした、秀逸なとんかつ屋さん。 大満足☺️ 再訪決定。 #とんかつ #ヒレカツ #ロースかつ #定食 #鹿児島 #谷山 #慈眼寺 #ランチ #鹿児島市 #和食
レビュー一覧(1)
takahiro_m毎朝早くから市場で2種類仕入れた魚を昼に提供する定食。 2種類のうち1種類はいつも珍しい未利用魚。 この日の未利用魚はひげそり鯛。 肉厚のアオリイカは期待を裏切らない旨さ。 サイドのサクッと揚がった牛メンチカツは豚より合挽きよりあっさりスッキリ。 ご飯も旨いし味噌汁も良い。 見た目はショボいけど、リーズナブルで秀逸な定食。 #刺身 #定食 #あおりいか #未利用魚 #メンチカツ #牛メンチカツ #鹿児島 #上塩屋 #谷山 #ランチ #鹿児島市 #和食
レビュー一覧(1)
takahiro_m「映える定食」を構成する料理はすべて濃い味付けで、夜の酒肴にピッタリのフォトジェニックな居酒屋ランチ。 酒肴が映える"昼ディナー" 1つのお盆にメインディッシュ級の料理が3品も乗ったランチの「お魚定食」にびっくり😳 ¥2,000以内でカルパッチョや小鉢にデザートまで付くランチは選べる定食。 この日は4種類が用意。 A.海老天大葉巻き ¥1,890 B.ヒレカツと唐揚げ ¥1,690 C.鰆西京焼き ¥2,000 D.生秋刀魚塩焼き ¥2,000 迷いに迷ってCの「鰆西京焼き」を選択。 色鮮やかな定食。 #定食 #西京焼き #鰤 #メヒカリ #さわら #ごはん #味噌汁 #サラダ #漬物 #鹿児島 #鹿児島駅前 #ランチ #鹿児島市 #和食
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
takahiro_m桜島が噴火して溶岩が溶け出したような圧巻のヴィジュアルのベスビオカルパッチョ🌋 脂が乗り始めた初秋のすっきりした厚切り鰤🐟にマヨネーズとすりおろし玉ねぎ入りぽん酢ドレッシングのパンチ。 オレンジ色のマグマを表したどっさりとびっこ、たっぷりのピンクペパーに隠れてクラッシュド柿の種とピーナッツ。 酒ありきの濃い味つけ。 住宅地のカジュアルな創作和食屋さん。 目も耳も楽しませてくれる。 #カルパッチョ #定食 #鹿児島 #鹿児島駅前 #ランチ #鹿児島市 #ぶり #鰤 #柿の種 #とびっこ #創作料理 #創作和食 #和食 #海鮮 #海鮮料理
レビュー一覧(1)
takahiro_m海老フライは背わたもそのままの太めでブッチブチのブラックタイガー🐅。 やっぱりバナメイエビより断然こっちが旨い。 #エビフライ #フライ #定食 #鹿児島 #桜島桟橋通 #水族館口 #ランチ #鹿児島市 #和食 #まぐろカツ #洋食
レビュー一覧(1)
takahiro_m具沢山だけど品の良い味噌汁 #味噌汁 #定食 #鹿児島 #谷山 #慈眼寺 #ランチ #鹿児島市 #和食
レビュー一覧(1)
takahiro_mカラメルソースなしの冷んやりとろけるプリン🍮 なめらかクリーミーでちょうど良い甘さ。 #プリン #スイーツ #生クリーム #鹿児島 #鹿児島駅前 #ランチ #鹿児島市
レビュー一覧(1)
takahiro_m穏やかな火入れの鰆の西京味噌漬け焼きは繊維が立ってしっとりほっくり。 甘過ぎない味噌床に浸かって晩酌のお供にピッタリの塩梅🍶 添えられた胡瓜のたまり漬けはご飯も進むけどお酒も止まらないはず🍶 #西京焼き #さわら #鰆 #さわらの西京焼き #焼魚 #焼き魚 #定食 #鹿児島 #鹿児島駅前 #ランチ #鹿児島市 #和食 #たまり漬け #漬物
レビュー一覧(1)
takahiro_m料理を待つ間に急須で出されるお茶が旨い🍵🫖身体にスーッと入る透明感ある水の良さを感じる緑茶 #緑茶 #お茶 #鹿児島 #鹿児島駅前 #ランチ #鹿児島市 #和食
レビュー一覧(1)
takahiro_mN.Yのソーホーや横浜の海岸通りにあるような古い工場や倉庫を利用した店構え。 大きな窓から差す陽光、ウッディでモダンなカフェの様な店内にはスタンダードジャズが流れる。 超人気店の竹亭の近所に出店。 相当な自信が無ければできない立地。 メニュー目を通すとお酒や肴の一品が豊富。 どこそこのブランド豚だとか、拘りの米や野菜がどうしたみたいな能書が書かれていないけど、整然として清潔な厨房の設えや器具、綺麗に磨かれた羽釜に期待が膨らむ。 オーダーしたのは ヒレカツ定食 ¥1,600 お客は私を含めて2組。 空いているのに入店から提供迄の時間が25分かかった。 綺麗な低温揚げの衣😍 いくらでも食べられる軽さ😋 全部塩でいけるうまさ😋 ソースの味に負ける繊細なうまさの豚👌 塩と和辛子だけでちょうど良い😌 味噌汁もうまい😉 でも… 県外出身者にはごはんが柔らか過ぎる😅 オイリーなサラダドレッシング😅 ハム入りのポテサラは下が水浸し😅 市販のたくあんは要らない😅 とんかつ自体はとても美味しかった。 "形から入った"印象の整然としてモダンなインテリアと、地方の大衆向けの安居酒屋料理みたいなサイドメニューの間にギャップあり。 #ヒレカツ #定食 #鹿児島 #谷山 #慈眼寺 #ランチ #鹿児島市 #とんかつ #洋食
レビュー一覧(1)
takahiro_m生姜が効いた鰹出汁の濃いめの醤油餡を纏った秋茄子とメヒカリの唐揚げ。 酒が無いとちょっとキツイ濃い味。 #メヒカリ #めひかりの唐揚げ #唐揚げ #なす #あんかけ #定食 #鹿児島 #鹿児島駅前 #ランチ #鹿児島市 #和食
レビュー一覧(1)
takahiro_m素揚げ蓮根がトッピングされたレタスサラダには味の濃い白いヴィネグレットとおろし玉ねぎの和風の2種のドレッシング。 #サラダ #ドレッシング #レタス #鹿児島 #鹿児島駅前 #ランチ #鹿児島市 #和食 #定食
レビュー一覧(1)
takahiro_m片栗粉が吹いた蓮根チップスと塩昆布チップスのりしお味。塩味強い。ビールが欲しくなる。 #れんこん #レンコン揚げ #れんこんチップス #蓮根 #塩昆布 #フライ #定食 #鹿児島 #鹿児島駅前 #ランチ #鹿児島市 #和食
レビュー一覧(1)
takahiro_m玉ねぎと厚揚げの甘さが移り、完全に煮詰まった粘度を感じる味噌汁は呑んだ後の締めにしたい味わい🍲 #味噌汁 #定食 #鹿児島 #鹿児島駅前 #ランチ #鹿児島市 #和食 #玉ねぎ #厚揚げ
レビュー一覧(1)
takahiro_mハム入りのポテサラは下が水浸し😅 #サラダ #ジャガイモ #ポテトサラダ #鹿児島 #谷山 #慈眼寺 #ランチ #鹿児島市 #洋食






















レビュー一覧(1)
鶏ガラのあっさり系ラーメンがとてもすっきりしていて美味でした。そして特筆すべきはとても大きな唐揚げで、火傷するくらいのアツアツさがうれしく、下味も絶妙でかなり気に入りましたこれで900円は本当にありがたいです。