投稿する

全国の天ざるの人気口コミランキング(16ページ目)

2,728 メニュー

こちらは天ざるのランキングページです。

SARAHには2728件の天ざるの情報があります。

たくさんの天ざるの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.1
天ざるそば(かまたや )
ランチ
今日不明
羽鳥駅から8.21km
茨城県石岡市柿岡2031-2

レビュー一覧(1)

  • tatsuyakatao
    tatsuyakatao

    計8種類の野菜の天ぷらは、揚げたてサクサク。田舎そばらしい太さも、いい味出してる。お店が茅葺屋根の民家なのも素敵。

3.1
二八天ざる(有喜屋 寺町店 (うきや))
ランチ
今日不明
河原町駅から333m
京都府京都市中京区寺町通蛸薬師下ル東側

レビュー一覧(1)

  • i_ikaakat
    i_ikaakat

    有喜屋のお蕎麦! ようやく食べることができました。 これまでに食べたことのない美味しさで感動。 また来ます! #有喜屋 #うきや #京都 #寺町 #お蕎麦 #天ぷら

3.1
イカ天ざる(麺の蔵)
ランチ
今日不明
端岡駅から2.17km
香川県善通寺市与北町1014-4

レビュー一覧(1)

  • enjoy_yellow
    enjoy_yellow

    お店の推しメニューの一つのイカ天ざるうどんです。イカ天も上げたてで美味しいのですがつけダシが私の好みから少し外れているようでした。かけだしの穂が私の好みです。 #天ぷら #そば #ざるそば #天ざる

3.1
天ざる(手打そば 香雪庵 (てうちそば・こうせつあん))
ランチ
今日11:00~15:00
富川駅から2.30km
北海道沙流郡日高町富川東3-1-2

レビュー一覧(1)

  • akazawa_sugar
    akazawa_sugar

    大きなエビの天ぷらが、インパクトの天ざる そば猪口がからで出てくるので、蕎麦湯好きとしては嬉しい( *´艸`) そばは田舎そばだけど、もそっとした食感はないかな〜 何度か通いたくなる蕎麦屋さんでした #そば #天ざる #ざるそば #天ぷら

3.1
天ざるそば(海老徳 )
ランチ
ディナー
今日不明
岩手県一関市赤荻堺102-1

レビュー一覧(1)

  • y_karaage
    y_karaage

    味と大きさ自慢の海老天が2本、ピーマン天、ナス天の天ざるそば。 蕎麦つゆは甘くて濃いめ。それがこのあたりの人気の味。 #岩手 #蕎麦 #天ざる #天ぷら 

3.1
天ざる(壱乃蔵 (イチノクラ))
ランチ
今日11:00~15:00,17:30~21:00
群馬県利根郡昭和村大字森下557-1

レビュー一覧(1)

  • yuka201
    yuka201

    今年の新そばが味わえました。天ぷらはサクサクの衣がおいしく、塩でいただきます。コシの強い固めの蕎麦がお好きな方にはとてもオススメです。

3.1
海老天ざる(杉亭)
ランチ
今日11:15~15:00,17:30~20:30
仏生山駅から1.05km
香川県高松市多肥上町1867-5

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    うどん県に住んでいても蕎麦を食べたくなる時があります。 ざるで蕎麦の良さを感じて、揚げたての天ぷらを喰らう。 好きな食べ方です。

3.1
天ざるうどん(玄うどん)(お食事処 本家さぬきや)
ランチ
今日不明
春日部駅から1.12km
埼玉県春日部市小渕105-1 湯楽の里

レビュー一覧(1)

  • rickscafeameric
    rickscafeameric

    湯楽の里 春日部店 本家さぬきや 天ざるうどん(玄うどん) 茄子、南瓜、さつまいも、海老、海苔、オクラ スーパー銭湯の食事も年々楽しくなってくるね (^。^) 意外と美味しい(^。^) #うどん #天ざる #スーパー銭湯 #春日部 #湯楽の里

3.1
天ざるそば 大盛(宝うどん )
ランチ
ディナー
今日11:00~21:00
佐賀県佐賀市光3-12-5

レビュー一覧(1)

  • yoi_
    yoi_

    ツユが天ぷらとざるそば共用なのがインパクト強い。そばはキンキンに冷えて歯ごたえも凄い。夏にぴったりのメニューでは?

3.1
野菜天ざる(手打そばはぐい)
今日不明
西11丁目駅から731m
北海道札幌市中央区北四条西11

レビュー一覧(1)

  • powerfulgranpa5
    powerfulgranpa5

    更科ではなく、田舎そばでもなく、 微妙な、位置にあるそばです。 店主1人できりもりしていて、昼の 時間帯を避け、ゆっくり味わって 欲しいおそばです。 場所柄、常連客がほとんどですが、 根強い人気で、現役時代は、 会社からも近く 1日おきに食べてました。 そば好きの方は、是非一度、 おすすめします。