投稿する

三重県の塩ラーメンの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは三重県で食べられる塩ラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在52の三重県で食べられる塩ラーメンが登録されています。
三重県では、桑名市のらぁめん登里勝 の桑名産はまぐり塩らーめんや四日市市の鉢ノ葦葉 (はちのあしは)の塩(ワンタン・味玉)などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
52件のメニューから、あなたが食べたい塩ラーメンを見つけてみてください!

4.0
桑名産はまぐり塩らーめん(らぁめん登里勝 )
ディナー
今日定休日
三重県桑名市京町39

レビュー一覧(2)

  • spstyles
    spstyles

    #塩ラーメン #魚介ラーメン #ラーメン

  • martinramen
    martinramen

    魚介のほんのりとした優しい出汁とされておりましてヽ(゚∀゚)メ 蛤の滋味深い独特の旨味が見事なハーモニー (*^o^*) 塩ダレはまろやかで、各素材を生かす絶妙のバランス感覚♪ 連食でも完成度がしっかりわかる かなりウミャイ スープです!

3.7
塩(ワンタン・味玉)(鉢ノ葦葉 (はちのあしは))
ランチ
今日不明
近鉄四日市駅から600m
三重県四日市市城北町1-12 ル・グラン 1F

レビュー一覧(1)

  • spstyles
    spstyles

    鶏下地に煮干しの旨味がじんわり伝わるスープは塩ダレ円やかで後半の旨味の盛り上がりが素晴らしい。自家製の細麺も啜り心地が良い。トッピングはいつもと変わらぬ旨さ。全体的に薄味仕上げながら物足りなさは一切なし。 これぐうの音も出ないわ。 #わんたん

3.6
はまぐりしおらーめん(らぁめん登里勝 )
ランチ
ディナー
今日定休日
三重県桑名市京町39

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【らぁめん 登里勝(三重県桑名市)】 🏠 元々は有名な三代続いている人気寿司屋さんだったお店を、 店主さんが寿司屋さんを辞めてまで大好きなラーメンを作りたいという熱意で転職され、 2016年2月に二毛作(昼・ラーメン 夜・寿司)から完全にラーメン店として開業されました。 ’18年10月には東京で開催された『大つけ麺博』にも出場され、 益々の活躍が期待されているお店です。  ‪🍜はまぐりしおらーめん ¥‬900 ‪OP:‬はまぐり1個 ¥250  ●麺‬ 中細 ストレート 加水やや高め 自家製 ‪●スープ‬ 塩 魚貝 鶏  ‪●トッピング‬ スープと良く合うシャキッシャキ食感の小松菜 香ばしい風味と彩り鮮やかな五色あられ 丁寧な味付けと軽やか食感のメンマ しっとりとした肉本来の旨味を活かしたロースチャーシュー 蕩ける口当たりのぷっくりとした肉厚のご当地はまぐり ‪ 🐯レポ ‬ 煮干しのほのかに広がる魚介の風味に、 鶏かと思われるかなり繊細な油分とクリアで丁寧に抽出した旨味を優しく効かせ、 カドを極限まで抑えて素材を際立たせる丸みあるかえしで纏めたスープは、 主役であるはまぐりの形をハッキリ描く力強いインパクトで表現させて身体中にじんわり染み渡る様な旨味が駆け抜けていきます。 徐々に冷めてくるとかえしがキリッと立ち上がってはまぐりの旨味が優しく余韻を伝えていく美味さの変化が起こってスープの深みを楽しめます。 中細ながらリフトさせるとしっかりスープを持ち上げてくる自家製のストレート形状の麺は、 スープの印象に合わせた強さのコシと弾力の心地良さでどちらかが強く主張するでもなく引き立て合う様に啜る度に広がる小麦の優しい香りとスープの風味、 食べ進める度に伝わる麺の旨みに寄り添うはまぐりを中心とした素材の旨味が蕩ける様に一つの美味さへ纏っていきます。 トッピングのはまぐりは名産地だけあって鮮度といい食べ応えといい、 なんと言っても蕩ける至福の美味さです。 寿司とらーめんの職人技を併せ持つ事でしかなし得ない素材をフルに活かした絶品しおらーめんを頂きましたっ!  #ラーメン

3.5
塩らーめん(らぁめん登里勝 )
ランチ
今日定休日
三重県桑名市京町39

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    一口飲むと舌の奥に広がる旨味。出汁感がいいけど、それ以上に塩ダレが素晴らしい❗ 鶏チャーはしっとりあっさり、豚チャーは見た目以上にワイルドな味わい。以前食べた煮干しよりも好みな一杯🤗

3.4
塩らーめん(らぁめん登里勝 )
今日定休日
三重県桑名市京町39

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【らぁめん 登里勝(三重県桑名市)】 🏠3代続いている寿司職人の店主がスープから麺まで拘ったラーメンを提供されている、 サイドの寿司も外せないビブグルマンも獲得されたお店。 date:21.6.8 ⁡ 🍜塩らーめん ¥850 📢味玉 ¥100 ⁡ ●スープ 《塩ベース 鶏 魚》 鶏の旨味に魚貝出汁を合わせて塩ダレで纏めている ‪●麺 《中太 ストレート》 多加水でしなやかなコシを備えた自家製麺 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー 食べ応えのある厚みが肉肉しく、 丁寧な味付けから噛む程に旨味活かした味わいが広がる ・メンマ ジャキッと繊維感じるみずみずしい食感から風味と出汁感が溢れ出す ・味玉 素材を活かした丁寧な味付けによりまろやかな黄身のコクが広がる 《その他》 ・五色あられ ・三つ葉 《サイドメニュー》 ・いなり寿司 2ヶ ¥150 艶やかな照りの入ったお揚げの甘辛さが酢飯と抜群に合う ・焼きサバ寿司 2ヶ ¥250 焼き目の香ばしさと脂乗りの良い鯖の旨味が凝縮されて酢飯が更に味わいを引き立てる ●寅レポ ‬ 綺麗な琥珀色をしたスープは魚貝のクッキリと伝えてくる出汁とふっくらとした鶏の旨味を、 カドを立たせずまろやかなコクがバランス良く支えるかえしと厚みを持たせた油分で、 透明感のあるスッキリとした味わいで飲み干してしまえる飲み易さに仕上げています。 綺麗な線を描くプリッと張る肌の平打ち麺は自然とスープを絡めて風味と旨味を引き立て、 強いコシが生むモチッと弾む歯応えとみずみずしい口当たりから麺自体の味わいが主張して、 食べ進めると浸っていた麺がスープの旨味を吸い込んで味わいに深みが増していきます。 寿司職人の目線から引き出した染み渡る旨味を、 ラーメン職人としての技術で見事に纏めている、 素材の個性を多角的から突き詰めて完成させた塩ラーメンを頂きましたっ!! ⁡ #登里勝 #塩ラーメン #桑名市 #三重ラーメン #三重グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #ビブグルマン #ミシュラン #ramen #noodles

3.3
こくうま塩らーめん(おいらのらーめん ピノキオ)
ランチ
今日不明
東松阪駅から713m
三重県松阪市垣鼻町1085

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    店主さんはあっぱれ屋出身。昼過ぎ着、待ちが多数でかなり繁盛されています😲 濃厚そうなスープは飲むと見た目よりあっさりで重たくなく、グビグビ飲めます🎶 合わされる麺は中太の平打ちで不規則な食感が好み😍

3.2
ちゃーしゅーわんたん麺塩味(らーめん 鉢ノ葦葉)
ランチ
今日11:00~15:00
近鉄四日市駅から602m
三重県四日市市城北町1-12

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    鉢ノ葦葉@近鉄四日市(三重県四日市市) ちゃーしゅーわんたん麺塩味1350円、くんたま100円 つるつるの滑らか自家製麺。塩分や油脂に頼らない、たっぷりとした旨味と香りが楽しめます。くんたまは熟っとした塩梅。ほのかな薫香がアクセントに。 『国産豚肩ロースちゃーしゅー2枚/熊野地鶏ちゃーしゅー2枚/わんたん4個/めんま/ねぎ/小菜/焦がし玉ねぎ 杉樽仕込特選湯浅醤油味にも変更できます 大盛(麺とスープ1.5倍)は+150円』 #三重県 #四日市市 #近鉄四日市 #ラーメン #しおラーメン #塩ラーメン

3.2
ゆずしおらぁ麺(らぁめん登里勝 )
ランチ
ディナー
今日定休日
三重県桑名市京町39

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【らぁめん 登里勝(三重・桑名市)】 ゆずしおらぁ麺 ¥750 ●香辛料の様な刺激のインパクトが終始続く煮干しの苦味とエグミを全体の美味さへと導く伏線を担った魚粉を、 まろやかながらもキリッと輪郭をハッキリさせたかえしと、 鶏かと思われる分厚く膨よかな旨味とソフトにトロリとした油分を持たせたスープを、 柚子の爽やかな酸味を効かせる事で奥行き与えるスープに、 小麦の香ばしさと麺自体の旨味がスープに負けない積極的なアプローチをみせる、 糸蒟蒻の様な高加水のみずみずしさとコシの強さに加えて弾力ある歯応えにスープとの抜群の絡みの良さも備えた自家製平打ち中細麺が融合した唯一無二の絶品塩らぁ麺! #ラーメン #塩ラーメン

3.1
塩とんこつ(一歩 (【旧店名】ラーメン ぐんじ 野町店))
今日不明
玉垣駅から630m
三重県鈴鹿市野町西1-5-2

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    気にはなっていたけどなかなかタイミングが合わなかった玉垣の一歩さんへ。塩とんこつを。かなり塩っぱめのスープに細縮れ麺。ホロホロのチャーシューは美味しく、デフォルトで多めのネギは嬉しい。スープはもう少しマイルドで良いような。 #ラーメン #中華そば #塩とんこつラーメン #塩ラーメン #豚骨ラーメン #三重県 #鈴鹿

3.1
青唐うま塩ラーメン(喜多方ラーメン 坂内 四日市店)
ランチ
ディナー
今日11:00~23:00
西日野駅から303m
三重県四日市市日永西2-17-14

レビュー一覧(1)

  • gourmet_yuya
    gourmet_yuya

    さっぱり、辛味のある、 塩ラーメン。 これは夏ぴったりやわなぁ〜。。。 #喜多方ラーメン坂内#喜多方ラーメン#塩ラーメン#青唐うま塩ラーメン#唐辛子#ラーメン#らーめん#美味い#幸せ#ありがたき幸せ#至極の一杯#本能のままに食す

3.1
こく塩麺(ラーメンちゃん 朝日本店 )
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~00:30
三重県三重郡朝日町大字小向262-1

レビュー一覧(1)

  • gourmet_yuya
    gourmet_yuya

    塩。 こく。 濃厚さもあり。 このあおさがまた良き。 ラーメンは素晴らしい。 #三重#朝日#ラーメンちゃん#ちゃん#塩ラーメン#ラーメン#あおさ#美味い#幸せ#ありがたき幸せ#酒に合う一品#本能のままに食す

3.1
塩スペシャル(ラーメンぐんじ 中川原駅前店 )
今日不明
中川原駅から49m
三重県四日市市中川原2-3-35 中川原ハイツ

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、説明によると沖縄の粟国とモンゴルの塩をブレンドしたミネラル豊富なスープ。出汁は北海道産昆布と鰹節の魚介と鶏ガラを用いているそうです。色合いは美しい琥珀色で飲み口は無化調なのでとてもあっさりしています。舌触りはサラサラで塩カドも無く飲み易いです。味わいはかなり淡麗な為かトッピング周辺は具材の香りが移ってしまうほど。されど華奢な中にもちゃんと幽玄さを備えた極上のスープでした。↵麺は、よく縮れた細麺。プリプリでツヤっとしていてしっかりとした歯応えがあります。それでいて噛めばプツンと切れる歯切れの良さもポイントです。↵具材は、よく味の染みたチャーシューはトロトロで脂身にも甘味があります。しっかり炭火で炙ってあるので甘いだけでなく香ばしさもありますね。ジャキっとした食感の小松菜は風味も高く、繊細なスープにも合っています。深い味わいの煮玉子は濃いめの味付けが美味しいです♪

3.1
塩ラーメン味玉入り(麺や 暁)
ディナー
今日不明
平田町駅から1.33km
三重県鈴鹿市住吉1-30-15

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    透明感あるスープは、魚介と動物系の旨みや香りが感じられます。優しいあっさりとしたスープですが、別添えの焦がし玉葱油を加えるとこってりスープに変化します。美味しかったです! #ラーメン #塩ラーメン #中華そば #味玉 #三重県

3.1
はまぐり塩ラーメン(らぁめん登里勝 )
ランチ
ディナー
今日定休日
三重県桑名市京町39

レビュー一覧(1)

  • gourmet_yuya
    gourmet_yuya

    ハマグリといえば桑名。 ハマグリ塩ラーメン。 ハマグリの旨味、 塩が合います。 ラーメンうめーーーなー。。 #三重 #桑名 #登里勝 #ハマグリ #ハマグリラーメン #ハマグリ塩ラーメン #塩ラーメン #新鮮 #魚介 #美味い #本能のままに食す

3.0
塩らーめん(麺屋すみか )
今日定休日
三重県いなべ市員弁町楚原868-6

レビュー一覧(1)

  • user_36868378
    user_36868378

    スープは、無化調ならではのさっぱりした味わい。繊細でありつつも、どこか気品さを感じる和風ダシが効いているので希薄さは皆無。カエシの塩梅も絶妙で、香味油の香りが実にイイ!!【素材の味と香り】で【素(す)】【味(み)】【香(か)】の屋号。なるほど、これを飲めば納得ですね。↵麺は、スベスベの多加水麺。この手のスープだと、私の経験上加水率高めor低めの両極端ですが、今回は前者。食感は少々柔らかめですが、噛み切る際に歯にやや弾力を感じる麺でした。↵具材は、薄切りですが幅広いチャーシューが丼の半分近く占有しています。脂身も少なく肉肉しさがありつつも柔らかくて、これは美味しいですね♪細切りのメンマは、食感も味も申し分なし!

3.0
塩ラーメン(布引ラーメン )
ランチ
今日不明
伊勢鎌倉駅から3.20km
三重県伊賀市2356

レビュー一覧(1)

  • ayumi01
    ayumi01

    鯛やアサリや伊勢赤どりなどの三重県伊勢志摩産食材をリゾートの天然水でじっくり煮込んだスープはあっさり。↵自家製面はもちもち~↵自家栽培のハーブが隠し味だそうですよ。↵このリゾートならではのラーメンですね。ちなみに・・・チャーシューが絶品ですめっちゃ香ばしくってやわらかくって1口食べるともう幸せ