投稿する

全国の塩そばの人気口コミランキング(温かい,しょっぱい)(7ページ目)

431 メニュー

こちらは塩そばのランキングページです。

SARAHには431件の塩そばの情報があります。

たくさんの塩そばの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.0
あさり貝塩そば(龍月 )
今日不明
本八幡駅から102m
千葉県市川市南八幡3-5-7

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    あさり、蟹の出汁がじっくり出ています 魚貝出汁の真骨頂ですね 塩であっさりしています カニは足の部分と腹の部分で食べるというよりはしゃぶっていただく 麺はけっこうしっかり目 啜り甲斐があります

3.0
軍鶏塩そば(くろ㐂゛ (クロギ))
今日24時間営業
戸塚駅から668m

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    これは本当に度肝を抜かれるくらい美味かった 鶏の旨味がガツンときて、口一杯に広がる 軍鶏が口の中で踊るんです 鶏油で表面的な鶏らしさを演出するのでなく、奥底から鶏の旨味を演出しているのが感じ取れました 具の軍鶏が噛みしめる度に旨味が出てきて最高でした こんなスープをずっと飲んでいたいなぁ そんな一杯は人を幸せにしてくれる美味しさでした

3.0
塩そば(ワンタントッピング)(味よし )
今日不明
布佐駅から2.79km
茨城県北相馬郡利根町横須賀1195-4

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    比内地鶏のスープに、焼き干し煮干しなどを使った魚介系のスープを合わせたもの↵ (Wスープ)らしいです。↵ 一口目、見た目通りすごく美味しいスープ↵ ニボニボではなくほどよいニボです。↵ 中盤から後半はやや水っぽい感じがあったので、たまたま鶏が弱かったのかもしれません。↵ あと、ニボの持続性がない感じもありそこはやや残念↵ 具のメンマは既製品だと思うけどそのまま使うわけではなくお湯で煮て?臭みを抜いてあるし、ネギは丁寧な処理がなされていて、麺は専門店クラスの優れもの。↵ ★☆(69点)↵ 随所にこだわりは感じますが旨の使い方などは伝統的でチグハグ感もあり。↵ トッピングのワンタンはスープで煮たもので、肉の旨味ジワリでかなり美味しいです。

3.0
塩そば(らーめん長)
今日不明
増尾駅から3m
千葉県柏市南増尾 2-15-11

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    ハーフサイズの中華そばは、普通サイズのに比べるとあっさりに感じる。↵ 味のイメージとしては、永福系の本格煮干しスープ7と、中華屋さん系のスープ3をブレンドしたような感じで、このバランスは、すごくいいと自分は思いますね。↵ チャーシューはフワリトロリ、すごくうまいす。↵ 麺は草村商店製(麺箱を確認)↵ 細め縮れで、微妙に、けっこういい感じのチープ感あり。↵ チャーハンはアブラやや少なめで仕上げてありふわりとした食感↵ 0.51人前のボリュームです。↵ ミニサイズなので味の調整が難しいだろうし仕方ないと思うんですが、味薄杉でした。

3.0
塩そば(密くろ )
今日不明
あおば通駅から496m
宮城県仙台市青葉区一番町2-3-28

レビュー一覧(1)

  • user_44783959
    user_44783959

    スープは白身魚の煮干しを使用したスープ!!独特の風味がありますねーー!これで無化調!!すごい!↵相変わらずトロホロのチャーシューは美味い!!!!そしてメンマ風大根!!

3.0
塩そば(麺屋 えぐち )
今日不明
江坂駅から473m
大阪府吹田市江坂町1-4-20

レビュー一覧(1)

  • user_32369402
    user_32369402

    ネ申降臨↵うおっ↵美味っ↵一軒目が結構コッテリしたやつやったから、あっさり系は正直失敗かと思ってたけど、そんなことあらへん↵旨味がゴイス-↵シンプルな味わいやねんけど、それを極めたというかなんか、とりあえずめっちゃ美味いねん↵んで、海苔の風味が意外と効いてる↵今年食べた塩ラーメンの中でナンバーワンかもしれん↵これはマジでゴイス-

3.0
塩そば+づけ玉子(むさし野 (むさしの))
ランチ
ディナー
今日不明
上本郷駅から768m
千葉県松戸市松戸新田133-4

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    スープは、最初はアッサリ・・・っと思ったけれど、コクがある塩味で すぐに じわじわ~っと旨みが増してきました。 麺は、透明感のある平打ち縮れ麺で、モチモチ~っとした食感。個性的な麺でした。

3.0
特製地球の塩そば(地球の中華そば)
今日11:30~15:00
伊勢佐木長者町駅から332m
神奈川県横浜市中区長者町2-5-4 夕陽丘ニュースカイマンション 101

レビュー一覧(4)

  • hamanomikusu
    hamanomikusu

    あーーー美味しいっ。スープがラーメンのスープだけにして置くには勿体無いと思った。↵このスープでお鍋を作ったらめちゃくちゃ美味しかろう。

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    鶏・豚の二種類のチャーシュー、メンマ、カイワレ、味玉、揚げエシャロット、刻み葱、アラレといったトッピング では、まずはスープから 思わず笑顔がこぼれます これ、旨いや 貝、昆布、鶏など複雑なのに一体感があるスープです↵「ちゃぶ屋」の名残りの揚げエシャロットも効果的 何度もレンゲを口に運びました そして、この自家製麺も旨い ツルツルの麺肌 シコシコの食感 スープとかなりフィットしています トッピングも完成度高いですね 鶏団子もいい感じです あっという間に完食•完飲 感服しました

3.0
清湯塩そば(龍旗信 京都店 )
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~23:00
河原町駅から404m
京都府京都市中京区蛸薬師通麩屋町東入蛸屋町157-11

レビュー一覧(1)

  • manchi_kis
    manchi_kis

    期待以上の味。スープはアッサリだけれど旨みがあり最後まで飲み干せる。麺は細麺。これはおすすめです。

3.0
味玉塩ソバ(中華ソバ 櫻坂)
今日不明
渋谷駅から220m
東京都渋谷区桜丘町17-10

レビュー一覧(2)

  • makoto1
    makoto1

    スープは九州宮崎産の若鶏や香味野菜を使用した鶏白湯。ですが他の店の鶏白湯と何となく違うなと思ったら、何と隠し味にトウモロコシのしぼり汁を使用しているんだそうで…。 麺は中細ストレート麺で舌触り滑らかです。 具は白髪葱、穂先メンマたっぷり。半熟味玉はトロトロ。ちなみに基本の塩ソバでも玉子は半分付くようで、それを知らずに味玉塩ソバにしてしまったので1.5個(笑)。チャーシューデカいです。そして厚さ1センチくらいはありますね。ですが、掴むと崩れるほどに柔らかいです。 今では鶏白湯の店も数多くありますが、ここはなかなかレベルが高いと思います。おいしくいただきました。

  • seiya260
    seiya260

    こってりの鶏白湯食べ応えあり!めんはちょい緩め? #塩そば #ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏白湯

3.0
鶏白湯 野菜のっけ塩そば (中)(めん吉 新松戸店)
ランチ
今日11:00~00:00
新松戸駅から88m
千葉県松戸市新松戸2丁目1417−7

レビュー一覧(1)

  • taruo
    taruo

    麺は無料で中盛・大盛に変更できるので、中盛 (1.5玉)で お願いしました。 アッサリ&サラっとしていて じんわりと旨みが感じられる鶏白湯スープに、平打ち中太麺とタップリ野菜で食べ応えありました。 #塩ラーメン

3.0
塩そば(カドヤ食堂 本店 (かどやしょくどう))
今日11:00~17:00
西長堀駅から334m
大阪府大阪市西区新町4-16-13

レビュー一覧(2)

  • non_02
    non_02

    おおっ!かなりレベルの高い塩そばです

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ガラ豚ベースの魚介塩味。麺は平打ちの中細ストレート麺。具はウデ肉のチャーシューネギ刻み白ネギ穂先メンマ海苔鷹の爪を使用。地鶏・黒豚出汁に魚介出汁を合わせたスープにやや多めの鶏油を加え、ほのかな鷹の爪のピリ辛感をアクセントに引き締まった塩タレでキレのある味わいで、コクと深みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でしなやかなコシがあり滑らかな表面で喉越しよく頂けます。中ぶりのチャーシューが3枚入っていて、程よい弾力感があり肉の旨みが良く味わえとても美味しく頂けます。

3.0
特選塩そば ※限定 (鯛塩そば 灯花 曙橋本店)
今日11:00~22:00
曙橋駅から200m
東京都新宿区舟町12-13石原マンション1F

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    名古屋コーチンの厚い鶏感を主体に鰤の鮮魚感を実に見事にハメてくる。魚の生臭さなどのマイナス要素を完璧なまでに排除し、旨さだけを感じさせくれる。ドンと構えた鶏の旨味と、上質な油分が美味しい。 麺はつるつるでプッと切れる食感。スープもしっかり纏っていて良かった。 トッピングだが、炙った鰤は香ばしく、脂が乗って旨い。鶏のむね肉ともも肉ももちろん名古屋コーチンで、肉の弾力、肉質が良くて美味かった。そして味玉は中がトロっとしており、見事なくぱぁ具合で激旨でした。

2.8
川 恋濃く蝦塩そば(白) + 味玉(ソバダイニング クワトロ)
ランチ
今日不明
大森海岸駅から504m
東京都品川区南大井6-8-9

レビュー一覧(1)

  • keijir
    keijir

    四種のオシャレならーめん。 海 魚海香る塩そば 空 鶏旨味塩そば 山 熟成醤油鶏そば 川 恋濃く蝦塩そば(白) 8/13提供開始の川を頂きました。今まで食べた事のない仕上がりであっさりした感じです。具材はアボカド、トマト、ブロッコリー、海老、きくらげ、春雨。 https://instagram.com/p/BYdJH2LlL3g/ #ラーメン #塩そば #味玉ラーメン

2.8
塩そば(ふうみどう)
今日不明
国分寺駅から216m
東京都国分寺市本町2丁目12-1

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    『ムタヒロ』と並び、国分寺を代表する実力店のひとつ。未食の「塩そば」を注文したが、節の枯れた滋味が味蕾を通じて沁みわたる出汁の水準は、同系統の和風中華の中でも相当上位。繊細な味わいが印象深いストレート麺の佇まいも、実に好印象。味の系統がやや旧式であることは否めないものの、随所に丁寧な仕事ぶりが垣間見える1杯だ。#ラーメン

-
鯛塩そば(鯛塩そば 灯花 曙橋本店)
今日11:00~22:00
曙橋駅から200m
東京都新宿区舟町12-13石原マンション1F

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    1杯に1.5匹分もの真鯛のエキスが詰まった贅沢なラーメン。具には低温調理のチャーシュー(肩ロース)や生麩などがのる (2015年12月号掲載) #おとなの週末2015年12月号