東京都の冷やしラーメンの人気おすすめランキング (ガッツリ)
あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは東京都で食べられる冷やしラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在34の東京都で食べられる冷やしラーメンが登録されています。
東京都では、墨田区の真鯛らーめん 麺魚 の冷やし真鯛ラーメン(真鯛出汁氷入り)限定や荒川区のラーメン屋 トイ・ボックスの冷やしラーメンなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、34件の中からとっておきの冷やしラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(2)
- ramen
味付玉子@100をつけて。 冷しなので強い香りはしませんが、スープを飲んでビックリ。酸味の効いた煮干しの旨味がしっかりと味わえて角が無い醤油の存在感もしっかり味わえる美味しいスープ。最初の一口は煮干しの風味が強いけどだんだん醤油の味わいが馴染んでるくるような感じで評価が高いのが納得な美味しさ。麺は全粒粉入る細ストレート。コシと喉越しがとても良く去年食べた時も美味しいな〜と思ったけど、冷しでも本当に美味しい麺です。具材も全て美味しく、味付け玉子は硬めな黄身加減ですがしっかりした味付けで美味美味。茗荷はとても良いアクセントになってて美味しかったです。名残惜しくなりながらあっという間に完食でした(^^) 上品だけど優しいんだけど味がしっかりとはっきり伝わってきて凄く美味しい一杯でした。去年の冷しは知らないけれど自分は大満足です(^^)店主さんに感謝して退店。まだまだ食べてないメニュー沢山あるんで、また食べに来ようっと。 とても美味しい一杯。気になる方いましたら食べてみてはいかがでしょうか。
- bokurarri
この見た目に惹き込まれる。スープは醤油がグッと力強く感じられ、そこへ煮干し(特にサバかな)がギュッと出ている。冷やされていることで、一つ一つの味がしっかりと形に現れており、より過敏に楽しめる。 麺はしっかりと締められてのコシが強く、滑らかな麺肌で啜り心地が良い。 鶏チャーシューはしっとりしていてとても美味しく、極太メンマも柔らかくて最高。そして、真ん中の乗った茗荷、刻んだ大葉が最強に良い仕事している。冷やしに爽やかな風味がより一層に涼を感じさせる。いやぁ、美味いっす。 この冷やしはもう一度食べたい。
レビュー一覧(4)
- minamitsujim
夏季限定の冷やしラーメン。器まで冷凍庫で冷やしているというこだわりっぷり。スープのごま油が細麺に絡んで風味豊かです。 冷たいスープなのに脂がかたまらないのすごいなぁ
- cj_seiji
暑いという理由だけで頼んだら ビックリするほど美味かった 冷やしラーメンなら歴代最高やな #ラーメン #支那そば #冷やしラーメン
- user_37921819
冷たいラーメンの中ではNo. 1かな。 あっさりして最高です。 #ラーメン
レビュー一覧(1)
- ayakasato
思ったよりはるかに美味しく感動です✨ これにテーブルのトッピングから岩のり、とろろこんぶ、梅をいれればもっと最高✨
レビュー一覧(1)
- naonao_
新宿東口にあるラーメン屋さんいつもは塩ラーメンなのですが期間限定の冷やしラーメンを注文(*^-^*) 麺が卵麺でとっても甘くて美味しい٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °タレは少し酸っぱめのスッキリ冷やし中華みたい!できたら酸っぱくないのが良かったかなwでも美味しかったです〜〜 #ラーメン #つけ麺 #冷やしラーメン
レビュー一覧(1)
- quel_ciel
たっぷりの薬味とポン酢ジュレであっさりと仕上がったラーメン。 しっかり冷えた麺は冷やし中華とは違った味わいでした。
レビュー一覧(7)
- bokurarri
中央に添えられた鶏肉は焼いてあるので、スープに浸さずにいただくと良いとの説明あり。食用の花びらが乗っているのも綺麗な見た目。 スープは氷が4つ投入されていることもあって、しっかりと冷やされています。醤油の程よいしょっぱさとしっかりとした出汁感の他に何とも言えぬ癖になる甘さが広がる。 麺は全粒粉の入った細麺で、しっかりと締められておりコキコキの食感。すごく食べやすくて美味しい。 やりとりも美味しく、きゅうりも涼しげで良かった。氷は出汁氷ではないものの、非常に密度の高い氷で、中々溶け切らない、硬い氷でした。そういう細かいところまで手を加えていることがわかる、丁寧なお店でした。
- yuya_sakai
あっさりでうまい!! #ラーメン #ランチ #冷やしラーメン #神保町ランチ
レビュー一覧(1)
- esuya
食べてきたのは夏季限定の「冷やし塩生姜つけ麺」。ショウガを効かせた冷たいつけ汁に、幅広の平打ち麺を合わせたもの。つけ汁のベースは鶏白湯スープかな? よく冷えているけれど固まるほどではなく、トロミがある。具や薬味は別皿で提供され、ネギや味玉、メンマに、チャーシュー替わりに沖縄そばみたいな軟骨ソーキ(?)が入っている。薬味はショウガ、柚子胡椒、わさび。麺に薬味を乗せて食べれば味が変わっていろいろ楽しめる。 スープ割はできるが、温かいスープを注ぐのね。体が冷えすぎないように配慮しているのかな? ショウガで割と温まるのでスープ割りも冷たくていいような気がするが、総じて満足度の高い一杯。夏のうちにまた食べに来たい。
レビュー一覧(1)
- shima_r
柚子がほのかに香ります 暑い日にぴったり! #ラーメン #冷やしラーメン
レビュー一覧(1)
- ddr3rdmix
この日は食べたのですが気持ちものたりなかったので 池袋から大塚まで歩いて喜多方ラーメンの坂内へ。 毎年夏の大好きな中華風冷やしラーメンと、お得な 炙り焼豚ご飯セットを。この前にしっかりと 食べていたので軽めのオーダーにしました。(笑) こんな感じで運ばれてきます。 中華風冷やしラーメンには氷が何個か入ってます。 そしてこれがお得な炙り焼豚ご飯セット。 半熟気味の味玉がうれしいです。 安定したメニューにお腹も満足したので、ハードな 翌日の業務に備えて帰路についたのでした。 この日も美味しくいただきました。 http://www.ddr3rdmix.com/article/449620906.html #大塚 #喜多方ラーメン坂内 #中華風冷やしラーメン #炙り焼豚ご飯 #iPhone7PLUS #ラーメン #冷やし中華 #冷やしラーメン
レビュー一覧(1)
- rmlmr
いつか食べた期間限定メニュー。油そばとはまた違う感じで、トナリの良さも出ている一杯でした。 #冷やしラーメン #タンメン #ラーメン
レビュー一覧(1)
- esuya
ミニトマトやレモンが添えられた、冷たい醤油ラーメン。昨年ここで食べた冷やし鳥そばとは、いろいろ変わっている。チャーシューはタレに漬け込んだ鳥モモ肉と、さっぱりした鳥胸肉。それより大きな変化はスープ。スープはジュレ状でトロリとしており、やや固めに茹で上げた細麺に絡みつく。昨年のスープはサラリとしたものだったので、これはもう完全に別モノだ。 もうちょっとはっきりした味付けでもよさそうな気がするが、美味しく頂きました。が、昨年の揚げネギを浮かせたスープもけっこう好きだったので複雑な気分だ。
レビュー一覧(1)
- rmlmr
あっさり爽やかなスープでした。 #冷やしラーメン #ちゃんぽん #ラーメン
レビュー一覧(2)
- user_98833705
冷やし中華じゃなく 冷たいラーメンは初めて食べました。 スープが氷になったものが入っていて 最初見たときは え?と思ったけど、これが意外と美味しいw 夏にはいいですね。
レビュー一覧(1)
- esuya
「(赤)」と名付けられた、海老を使った冷やしラーメン。メニューの説明には「毎年大人気の冷たい海老シリーズ」と書かれているので、本店ではこの時期毎年恒例の企画のようだ。 海老の香味オイルでスープの表面を真っ赤に彩った冷やしラーメン。鶏白湯スープが土台になっている。スープはクリーミーで、海老の香りが食欲をそそる。弾力のある細目のストレート麺を合わせており、もうちょっとやわらかい茹で加減の方が好みだが、じゅうぶんに美味しい。具材の海老は2尾。ソフトシェルシュリンプを使っており、頭からシッポの先までまるごと食べられる。 このお店のイメージにふわさしい冷やしラーメンで、美味しく大満足。期間限定のメニューで、この記事をアップしている時点ではすでに終了してしまった。これから暑さが本番になってくるだろうから、ぜひまた何か冷たいラーメンやってください。
レビュー一覧(1)
- rmlmr
ピリ辛の赤は、ゴマの味もしっかり。麦の入った肉味噌も美味しいです。 #冷やしラーメン #ちゃんぽん #ラーメン
レビュー一覧(1)
- glad_apple_jp7
どなたでも利用できます。 #日替り麺 #ランチ #ラーメン #冷やしラーメン #冷やし中華 #豚肉 #わかめ #野菜たっぷり #かつしかの元気食堂
レビュー一覧(1)
- glad_apple_jp7
どなたでも利用できます。 #日替り麺 #ランチ #ラーメン #冷やしラーメン #冷やし中華 #ゆで卵 #鶏ささみ #野菜たっぷり #かつしかの元気食堂
レビュー一覧(1)
- ryukyuawamori
アグー豚ロースト、トリュフ鶏コンフィ、自家製ドライトマト、キャビア、クレソン、アサイーの芽、葱といった多彩なトッピング ややとろみがある清湯スープにオイルが浮かんでいます ウサギとイベリコ豚のスープは、独特のクセがあります ↵
レビュー一覧(1)
- user_70541370
でもボリュームのありそうな(チャーシューやワンタンや唐揚げなど)のもあって、それらを選んでも1000円行かないくらいなのはイイね。
レビュー一覧(1)
- kofukukan
暑いから、セオリーを無視して、鶏肉・あっさりの冷やしラーメンを注文。次は博多ラーメンにする。
レビュー一覧(1)
- bokurarri
綺麗な見た目。コーン、きゅうり、チャーシュー、ピーマン、ごぼう、もやし、ネギなどが入っています。スープは冷やされたことにより、味噌の甘みを仄かに、そして酸味が感じられる。これが心地よく、思わずため息の溢れる旨さ。 麺はピロピロ麺で、モチモチっとした食感がたまらない。ほんと、つくづく美味いわけですよ。お酒も入っているせいもあって、食べ進めるごとに気持ちが高ぶるんですよ、美味くて。
レビュー一覧(1)
- lilico
具沢山でさっぱり。夏バテの身体に優しいラーメンです。
レビュー一覧(1)
- havana
レモンをしぼっていただきます。ピリ辛濃厚加減が緩和され、見た目よりさっぱり!とにかく何食べてもおいしいし、女子一人で入りやすいしいいですよー
レビュー一覧(1)
- bokurarri
スープを啜ってすぐに、貝出汁が身体に染み渡るのがわかる 後で聞いた情報だと、浅利、ホンビノス、蛤といった順で出汁を取っているようです 冷やしにすることで貝出汁の味も際立つとのこと それとあおさがとても良いアクセントとなっている 麺も冷やしによってシコシコの歯応えになってとても好みの感じ
レビュー一覧(1)
- m_utsubo
山形発祥の、冷たい鰹出汁のラーメン。 だしがしっかり効いているのは良いのですが、飲んでみると、あれ?濃すぎ。。。 麺はつるつるでのど越しが良いです。 濃い目の原因はこちらの氷。このタイプは本来スープを凍らせたものを入れるのですが、残念ながら通常の氷。後半、氷が解けるとちょうど良い濃さになってきました。
レビュー一覧(5)
限定 1日30杯ぐらい こちらで最近提供を開始した冷やし。相変わらずの人気で着席まで約1時間でした。 券売機には冷やしのメニューは無いので真鯛ラーメンの食券を買ってから、冷やしでと言えば注文可能です。 とろみとの表現があっているかわかりませんが独特な濃度の冷やしスープは鯛の旨味が強く出たガツンな味わい。塩分共に強めな攻めのスープは鯛独特の臭みも少し出ている感じですがこれは美味しい!真鯛出汁の氷は食べ進めるうちにスープに溶け出してきてより鮮魚感が増して最後までガツンな味わいを維持しているのは流石です。麺はラーメンと同じかな?全粒粉入りの細ストレート。冷やしの為しっかり水で〆られていてとっても美味しい麺ですが、ポキポキよりバキバキな食感の超〜固めな麺です。ややスモーキーが強めな燻製チャーシューも肉肉しくて美味でした。オープンの日に食べた以来でしたが、冷やしでも強い鮮魚感が出ている冷たく美味しい一杯でした(^^) 中々平日には来れないお店ですが、是非また食べに来たいです!
心惹かれるビジュアルです では、まずはスープから 正直なところ、こちらのスープは冷やしにすると若干生臭いのではと想像しておりました それはまったく杞憂に終わりました 旨いのなんの 参りました 真鯛の旨みたっぷり やや塩分が高めに感じますが許容範囲 麺とスープとの相性も良好 出汁氷なんて小技を使われるとは意外 追加トッピングした「smokeチャーシュー」がこの冷やしには大変フィットしました 燻製の香りがたまりません あっという間に完食・完飲です
#冷やしラーメン #チャーシューキリ音吉トッピング