投稿する

花園駅の丼ものの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは花園周辺で食べられる丼ものの人気ランキングページです。
花園周辺では5件の丼ものが見つかりました。
花園周辺では、鶏泉の鶏泉特製丼や千成餅食堂 のきつね丼などが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、5件の中からとっておきの丼ものを見つけてください!

3.1
鶏泉特製丼(鶏泉)
ランチ
今日11:00~15:00
花園駅から4.82km

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    京都北区 住宅地に佇む激安食堂「鶏泉」 特に鶏泉ランチは衝撃価格の400円!
また中華そばは370円と破格。
時代に流されない味と雰囲気がここにはある。 #丼もの

3.0
きつね丼(千成餅食堂 )
ランチ
今日11:00~19:00
花園駅から797m
京都府京都市中京区西ノ京馬代町20-2

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    【3回目】「きつね丼」 480円 これはかなりの確率で推測できる。ただ、きつねというと麺類なら揚げを甘く味付けしたものだが、丼にそれがドーンと乗っているとは思えない。でも、それ以外でこの価格に相当する具材をきつねイメージから思い浮かべるのは難しかった。 結局、刻んだ揚げ、長ネギ、玉ねぎが混ざって乗っているだけだった。他のメニューと比較しても何となく納得がいかないトッピングだと思った。刻み揚げってそんな位置付けなんだろうか。 食べあと知ったのだが、京都では「きつねうどん」と言ったら、味付けしてない刻んだ揚げとネギが乗ってるものを言うらしい。それを知っていれば、きつね丼も簡単に類推できたわけだが。そして前出の衣笠丼も、この揚げが主役だったわけ。衣笠というネーミングの根拠は未だ不明だが。 #千成餅食堂シリーズ #食堂 #きつね丼 #丼もの #京都 #円町 #花園

3.0
肉丼(千成餅食堂 )
ランチ
今日11:00~19:00
花園駅から797m
京都府京都市中京区西ノ京馬代町20-2

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    前回までで謎となって残ったB肉の答えを求めて、今回はオムライスに後ろ髪を引かれながらも「肉丼」を注文した。 B肉の答えは牛肉だった。つまり食堂版の”牛丼“だったのだ。かのチェーン店と違い、牛肉は適度に脂身が入った肉肉しいもので、玉ねぎだけではなく青ネギも入っている。やっぱり肉丼と呼んだ方が正解。牛丼とは一線を画す丼物で、値段相応(600円)の出来栄え。 ◆vsホール係 「にくどんください」 『にくどんぶりですね』 (”にくどんぶり“というのか) ◆vsレジ係 「いくら?」 『なんでしたっけ』 「にくどんぶりとアイスコーヒーね」 『にくどんとアイスコーヒーで、え〜700円です』 (”にくどんぶり“じゃないのか) #千成餅食堂シリーズ (完結) #食堂 #肉丼 #丼もの #京都 #円町 #花園

3.0
衣笠丼(千成餅食堂 )
ランチ
今日11:00~19:00
花園駅から797m
京都府京都市中京区西ノ京馬代町20-2

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    【2回目】「衣笠丼」 520円 さて、最初に目についたのが衣笠丼だった。まったく想像ができない。玉子丼より高く親子丼より安いという価格相対分析しても「おそらく鶏肉より安い具材が玉子丼に付加されてる」といくらいしか分からない。それすら全然違う分析結果かも知れない。 答えは「親子丼の鶏肉の代わりに刻み揚げが入っている丼料理」だったのだ。これは後で思うと、食べる順番を間違えたのだ。先に別の料理を食べていれば、もう少し推理の精度を高められたのではないかと思う。 #千成餅食堂シリーズ #食堂 #衣笠丼 #丼もの #京都 #円町 #花園

3.0
天ぷら丼(千成餅食堂 )
ランチ
今日11:00~19:00
花園駅から797m
京都府京都市中京区西ノ京馬代町20-2

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    久々に昼食時におじゃました。メニューの丼欄にナニゲにある「天ぷら丼」が気になった。 「ん?天丼じゃないんだ?」 550円と安いし何か怪しげだ。天ぷらって、もしかしたら練り物の方を指すのかな?などと邪推をしながら頼んだ。配膳されるまで多少待たされると思っていたら、5分ほどで目の前に置かれたのだ。そして、瞬間の違和感が徐々に納得に変化して行った。 「なるほど、カツ丼のカツの代わりにエビ天を投入した丼物なんだ」 と。エビ天は、これでもかというほどに衣がついて肥大化している。それがこの丼のうまさに繋がっているので、意図的だと思われる。衣がつゆを吸って独特の食感と味を作り出しているわけだ。これはこれで料理として成り立っていると思う。エビ天が作り置きな点は致し方ないし、天丼ではないので問題ないわけ。ご飯の上に作り置きしたエビ天を2本乗せ、その上からカツ丼相当に作った具材入りつゆをかけるという手順だろうか。熱いつゆがエビ天を温めるわけだ。 前回までの情報も合わせて総合分析すると結局、下記のようになりそうだ。 ベース丼=玉子丼ー玉子 きつね丼=ベース丼+刻みアゲ 玉子丼=ベース丼+玉子 衣笠丼=ベース丼+玉子+刻みネギ 天玉丼=ベース丼+玉子+エビ天(未確認) 他人丼=ベース丼+玉子+A肉 親子丼=ベース丼+玉子+鶏肉 天ぷら丼=ベース丼+エビ天2本 肉丼=ベース丼+B肉 つまり、これらの8種類の丼物は、トッピングが異なるだけだろう。かなりの最適化されたメニュー群だ。さらに(例によって)各価格からトッピングの差額を計算してみる。 刻みネギ=20円 刻みアゲ=玉子 A肉=50円 鶏肉=50円 天玉丼が未確認(未知数)なので全てのトッピングが計算できないが、他のレビューから推測すると、天玉丼には玉子とエビ天1本が入っているようなので、それから算出すると、 エビ天=50円 となる。すると今回食べた天ぷら丼が550円なので、ベース丼は550-50x2=450円となる。玉子丼が480円なので結局、 玉子=30円 刻みアゲ=30円 B肉=150円 となる。あとは、A肉とB肉の肉の種類が未知数として残る。大阪基準の場合は、両方とも牛肉と推測されるが、以前食べた中華うどんには豚肉が乗っていたことと価格差から考えると(肉丼の方が肉の量が多いとしても)、A肉は豚肉、B肉は牛肉と推理することもできそう。このあたりは、今後確認していきたいと思う。(しかし、どんな分析をしてるんだ、私は) とにかく「天ぷら丼」、美味しかったということで。 #千成餅食堂シリーズ #食堂 #天ぷら丼 #京都 #円町