投稿する

全国の丼ものの人気口コミランキング(2ページ目)

60,688 メニュー

こちらは丼もののランキングページです。

SARAHには60688件の丼ものの情報があります。

たくさんの丼ものの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

4.0
かつ丼(瑞兆)
ランチ
今日11:30~20:00
神泉駅から630m
東京都渋谷区宇田川町41-26 パピエビル 1F

レビュー一覧(5)

  • #かつ丼 #丼もの

  • koume
    koume

    カツは卵でとじられていません。 そして、カツ丼には付き物の玉ねぎも入っていません。 ご飯の上に焼いた卵を乗せ、その上にカツを置いてタレを回しがけしています。 #かつ丼 #丼もの #ランチ

  • itasan
    itasan

    #かつ丼

4.0
うな重特上(江戸川 石ばし)
今日11:30~15:00,17:30~21:00
江戸川橋駅から446m
東京都文京区水道2丁目4-29

レビュー一覧(1)

  • user_44626181
    user_44626181

    仕上がるまでにだいたい1時間ぐらいかかりますが待つだけのことはあります。女性には少しボリュームがある気がしますがザウナギという感じです

4.0
ビーフカレー(ボンディ 神保町本店 (Bondy))
ランチ
今日11:00~22:00
神保町駅から39m
東京都千代田区神田神保町2-3 神田古書センター 2F

レビュー一覧(19)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    うはぁ〜カレーの日の4時間目を思い出すステキな香りや〜ん♪絶対うまいわ〜、な店内。 そして、期待以上に美味しい!! カレーでベストに躍り出るねコレ。 チーズのとけたライスにバターの効いたルー中辛。大きめのビーフ角切り。 前菜のじゃがバター2つ。ひとつでいいかな〜、、お腹いっぱい過ぎるんでww 本屋の2F。裏から入るしわかりにくい。日曜日も営業してるのが嬉しい♪ 13時過ぎは階段下まで行列。回転早いけどね。

  • angelangie
    angelangie

    ボリューミーすぎるほどのボリューム!ライスとカレーとジャガイモまで付いてくる!

4.0
鮪三昧丼(日替わり)(清水港 みなみ  )
ランチ
今日11:00~14:00
静岡駅から273m
静岡県静岡市駿河区森下町1-41 タイヨウビル 2F

レビュー一覧(1)

  • kazooma
    kazooma

    2度目の来店。前回もかなり美味しい鮪を頂きましたが今回も本当に美味しい鮪丼でした( ^ω^ )クロマグロの中とろ、赤身、キハダマグロの中とろ、タタキ、炙り漬け、すき身と贅沢な丼でございます。ご馳走様でした^_^ #静岡県#静岡駅前#鮪#今が旬#秋の味覚#丼もの#また食べたくなる#ランチ

4.0
ローストビーフ丼(日本橋 肉友(ニクトモ))
ランチ
今日不明
新日本橋駅から261m
東京都中央区日本橋本石町3丁目2-5マレ本石ビル2F

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    三越前で仕事だったので近場で見つけたお店でランチ。 こちらは有名な肉山の系列(?)のよう。 ランチメニューは2種類。 その日のワンプレートとローストビーフ丼。 今回はローストビーフ丼をいただきました。 まずスープとサラダが提供されますがこちらはおかわり自由とのこと。ややサラダは酸味のあるドレッシングだったけどたくさんの種類が食べられてヘルシー。 こちらがローストビーフ丼。 赤身メインの厚みあるローストビーフに卵黄がぽんとはられてます。 肉は柔らかくてこりゃ美味いです。 タレは甘さ抑えめでくどくなくてさっぱりした感じでした😄 #丼もの #ローストビーフ

4.0
うな重(活鰻の店 つぐみ庵)
今日不明
駒込駅から441m
東京都北区中里1丁目29-1つぐみ庵

レビュー一覧(1)

  • unaginobori
    unaginobori

    メニューはない。 基本的には電話などで予約をして 予約時に内容と予算など相談するスタイルだ。 店主お任せで、予算に合わせて旬の食材でお出しするとのこと。 綺麗な色と照り、身の姿が美しい。皮は薄めで柔らかい、身はやや厚め 表面をややパリと仕上げてある。ミルフィーユ状態の皮と皮下のゼラチン、身が口の中で溶けていく。 フワッとトロッと柔らかすぎず、これが生蒸ゆえのトロ身なのか、なんとも絶妙だ。 タレは醤油系控えめ。ご飯の炊き加減、熱さともちょうど良い。全体バランスの良い、やさしいながらしっかりした、ボリューム感も感じる。

4.0
海老かき揚げ丼(うなぎ 天ぷら 光村)
ランチ
今日不明
虎ノ門駅から504m
東京都港区西新橋2丁目33-3

レビュー一覧(2)

  • sukima_princ
    sukima_princ

    通常ランチ来店時は1300円ですが、期間・数量限定で特別奉仕価格の1100円でした。 人気メニューのようで、他にも頼んでいるお客さんがたくさんいました。 海老もたくさん入っていて食べごたえもあり美味しいです!ただかかっているつゆが多くてご飯がかなりのつゆだくになってしまい、私的には味が濃かったです。

  • mwurafllaga
    mwurafllaga

    美味かった!

4.0
牛丼(豚捨 (ぶたすて))
ランチ
ディナー
今日11:00~17:00
五十鈴川駅から1.66km
三重県伊勢市宇治中之切町52 おかげ横丁 丁)

レビュー一覧(2)

  • hhhh
    hhhh

    ボリュームあり!4人で分けて食べました👍

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    おかげ横丁の豚捨で牛丼。 甘いタレで炊かれた旨味たっぷりの牛肉と玉ねぎ、白飯に合いまくり。 個性的な屋号の由来は、豚を飼っていた捨吉という男が始めた食肉店だからとのこと。 この店の牛肉の旨さが話題を呼び、「豚なんて捨てちまえ!」と客が豚肉を捨てたことがあった、という話も屋号の由来説。 #丼もの #肉丼 #牛丼

4.0
松六家名物 極上黒毛和牛ひつまぶし御膳(御曹司 松六家)
ランチ
今日不明
六本木駅から71m
東京都港区六本木4丁目10-2荒川ビル1F

レビュー一覧(1)

  • ebifry01
    ebifry01

    お肉は特製のタレで味付けしてあるので、最初はお肉だけ味わってから、3つもある薬味と一緒にいただきます。 小鉢も有機野菜を使った、質の高いお料理ばかりで感動ものです!! しばらく食べていると、ごはんとお出汁が出てくるので、上品なお茶漬けにして楽しみます。

4.0
究極の海玄まぐろ丼(海玄)
ランチ
今日不明
築地市場駅から327m
東京都中央区築地4-13-8

レビュー一覧(2)

  • tasty_apple_lb5
    tasty_apple_lb5

    やま幸さんが経営する海玄さん、築地にオープンとのことで行ってみました。初めてなので究極のまぐろ丼をチョイス。まぐろのコラーゲンスープと山芋のすり流し、まぐろの一品が付いてきます。今日の一品はまぐろの煮付けでした。ごぼうと生姜と一緒に、こちらも脂が乗った美味しいまぐろです。丼は見た目も美しく、まぐろがキラキラしてました。酢飯も酢が効いていてまぐろに良く合います。ガリもそのままでも、まぐろと一緒に食べても良き。全てがレベルの高い素晴らしいまぐろを堪能出来ます。 #マグロ丼 #丼もの #海鮮丼 #ランチ

  • natsuao
    natsuao

    #丼もの #魚介

4.0
ひつまぶし(うなぎ和食 しら河 名駅店)
ランチ
今日不明
名古屋駅から349m
愛知県名古屋市西区牛島町6-24 アクロスキューブ名古屋1F

レビュー一覧(1)

  • waltersword
    waltersword

    名古屋名物のひつまぶしを食べようと思い、「しら河」にやってきました。かなり高額であるにも関わらず、昼間から行列が出来ておりました。そのひつまぶしの味ですが、鰻は皮がパリッと焼かれており、風味、味わい、食感とも素晴らしく、ひつまぶしのどのバリエーションの食べ方でも美味しくいただけました。これは並んで高いお金を払う価値は十分にある美味しさでした。日本酒もなかなかのものを揃えているので、呑みながらいただくのも良いかもしれません。 #ひつまぶし #鰻丼

3.9
開高丼(ふるさとの宿 こばせ)
今日不明
福井県丹生郡越前町梅浦58丁目8番地

レビュー一覧(1)

  • oto_shu
    oto_shu

    豪快で絶品な「開高丼」11400円(半分の大きさのものは6800円)。こちらに人数分のお吸い物、香の物、フルーツがつく。要予約。開高氏はひとりで平らげたというが、2~4人でシェアして食べる人が多い (2015年12月号掲載) #おとなの週末2015年12月号

3.9
うな重(うなぎ屋 廣川 (ひろかわ))
ランチ
今日11:30~14:30,17:00~20:00
嵐山駅から198m
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町44-1

レビュー一覧(1)

  • lalajas
    lalajas

    炭火の香ばしい香りがして、とてもジューシーな鰻でした。タレも濃すぎず、甘すぎずちょうど良いです。京都で一番美味しい鰻だと思います♪

3.9
上うな重(川豊本店)
今日10:00~17:00
成田駅から674m
千葉県成田市仲町-386

レビュー一覧(3)

  • minaminako_3
    minaminako_3

    少し甘めのタレですが、香ばしくうなぎを焼いていてとても美味しいです。

  • suzume
    suzume

    肉厚でボリュームたっぷりでした♡夕方4時にも関わらず大繁盛でした。

3.9
親子丼(たまひで いちの )
ランチ
今日不明
押上〈スカイツリー前〉駅から51m
東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 7F

レビュー一覧(2)

  • tennis_1101
    tennis_1101

    「たまひで いちの」はスカイツリーにある老舗親子丼専門店です。店内は和を基調としており畳が一面にひかれております。親子丼は濃厚な卵が口の中でとろける感じがしていつまでも食べたくなります。中でも白レバーの親子丼は希少性があり、初めて訪れたら注文したくなる親子丼であります。

  • mai_y
    mai_y

    軒下で食べているようなお店です。 二種類の鳥肉がはいっており、こだわりある親子丼のようです。 美味しいのですが、親子丼と漬物だけでこの値段は、ちょっとコストパフォーマンス的には今一歩かな。 スカイツリーのビル内という、場所代も考えると、こんなものなのかなぁ…とも思いますが。

3.9
ひつまぶし(炭焼うな富士)
ランチ
ディナー
今日11:00~14:00,17:00~20:00
鶴舞駅から771m
愛知県名古屋市昭和区白金1丁目1-4プレザント白金1階

レビュー一覧(1)

  • unagidaisuki
    unagidaisuki

    おひつにギッシリ敷き詰められたうな様は壮観でさえある。 蓋をとるとうなぎとその下に敷かれた刻み海苔の香りが混然一体となって、江戸の花巻そばを彷彿させる。 差し詰め「花巻うなぎ」といえばよいのだろうか? セオリー通りに1杯目はそのままいただく。 予想通りにうなぎと海苔の香りは相性が良いのだと感じる。 うなぎというと川魚の印象が強いが、遠くの海から長い旅をしてきた魚ということを思い起こさずにはいられない。

3.9
かけかつ丼(鈴新)
ランチ
今日11:30~13:35,17:30~19:50
四谷三丁目駅から270m
東京都新宿区荒木町10-28 十番館ビル 1F

レビュー一覧(3)

  • morinotanuki
    morinotanuki

     四谷三丁目の「鈴新」さん カツを丼鍋で煮込まないカツ丼「かけかつ丼」が名物。 揚げたカツを丼鍋で煮込まず丼飯の上に置き、その上から煮た卵とダシを掛けるのであります。 カツを煮ないので、カリカリサクサク感がしっかと残ります。 不本意な事ですが、旨いカツ丼と云えどもお肉はあまり美味しくなかったり固かったりすることが殆ど。 が、鈴新さんのは圧倒的に肉が美味しい☆ 脂身も甘いし肉汁もしっかりと残っており、衣はサクサクでそこに絶妙のタレが少し沁みておりもうこれまた当然のようにお味噌汁も美味しい。値は、旨いロースカツの値段を考慮すると妥当。これは本当に旨い逸品です。 #かつ丼 #丼もの

  • morinotanuki
    morinotanuki

    カツを煮ないので、カリカリサクサク感がしっかと残るんです。不本意な事ですが、旨いカツ丼と云えどもお肉はあまり美味しくなかったり、 固かったりすることが殆どなのです。脂身も甘いし、肉汁もしっかりと残っています。 しかも衣はサクサクで、そこに絶妙のタレが少し沁みておりもうこれは、 が、鈴新さんのは圧倒的に肉が美味しい。脂身も甘いし、肉汁もしっかりと残っています。 しかも衣はサクサクで、そこに絶妙のタレが少し沁みておりもうこれは、 「幸せのカツ丼のパラダイス」や~。 #かつ丼 #丼もの

  • ryojiroyamam
    ryojiroyamam

    外国人旅行者の間で日本一と評判。行列。

3.9
ソースカツ丼(ヨーロッパ軒 総本店 )
今日11:00~20:00
市役所前駅から258m
福井県福井市順化1-7-4

レビュー一覧(3)

  • ruiiur
    ruiiur

    サクッとしたきめ細かいパン粉にウスターソースがたっぷり染み込んだソースカツ。 お肉は柔らかく、ボリュームのあるどんぶり。 味が濃いのでご飯が進みます!

  • user_53754814
    user_53754814

    カツがとってもジューシーで、味付けもしっかりめ。さすが北陸。お腹が空いてガッツリ食べたい時にオススメ。

  • mingo_mieken
    mingo_mieken

    雪の北陸 海の幸も良いが… 福井にはソースカツ丼の選択肢も。。

3.9
ステーキ重(本みやけ 阪急三番街店 (ほんみやけ))
ランチ
ディナー
今日10:00~21:00
梅田駅から61m

レビュー一覧(5)

  • try_
    try_

    絶妙なレアに焼かれたステーキは赤身の旨味がしっかりとありジューシーです。甘めのソースがステーキにもご飯にもマッチしていて食べ応え充分にあります。

  • matoyaji365
    matoyaji365

    一番人気のステーキ重930円! やっぱ、この手の店は肉も美味いがタレが最高に美味い!(^-^)/ 夫婦、親子、女子組、カップル、男女一人飯…何でもござれ!^_^;

  • user_98947877
    user_98947877

    丁寧に焼かれた赤身の残ったステーキは柔らかくて、噛むと肉汁が溢れ出てきます。 醤油ベースのタレがご飯とも合います!

3.9
うな重(きも吸付)(吉塚うなぎ屋 本店)
ランチ
今日不明
中洲川端駅から338m

レビュー一覧(2)

  • sally81
    sally81

    このお店では、ごはんとうなぎが別の器にのって出てきます。自分でごはんの上にのっけて食べるもよし、別々で食べるもよし。うなぎの皮がパリっとしており、タレも絶妙の甘さです。一緒に付いている、きも吸もとても美味しかったです。土用の丑の日は大行列で、夕方近くになると完売してしまうほどの人気店です。ゆっくり召し上がりたい方は、平日をおすすめします。

3.9
ひつまぶし(あつた蓬莱軒 神宮店 (あつたほうらいけん))
今日11:30~14:30,16:30~20:30
伝馬町駅から246m
愛知県名古屋市熱田区神宮2-10-26

レビュー一覧(2)

  • ga_6274
    ga_6274

    ひつまぶしといったら蓬莱軒のイメージ。最初食べた時は本当に美味しくて美味しくて。しかし、食べ過ぎたのか最近食べたら、感動が消えた…(^q^)それとも味が落ちたのかな…。

  • user_60996672
    user_60996672

    ふかふかのうなぎとごはんギッシリなひつまぶし! これぞ王道です。 3種類の食べ方すべて美味しいです。 薬味はわさびが一番のお気に入り。 写真は焦げてるように見えますが、そこまで気になりません。最後のお茶漬けは薄味で、最後はさっぱりしています。