東京都のロースカツの人気おすすめランキング (7ページ目)
1,382 メニュー一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは東京都で食べられるロースカツの人気ランキングページです。
SARAHには現在1382の東京都で食べられるロースカツが登録されています。
東京都では、国分寺市のとんかつとんきのロースかつ定食や北区のとんきのロースかつ定食などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
1382件のメニューから、あなたが食べたいロースカツを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- oto_shu
厚切りにしたロース肉は約160g。青菜とネギのシンプルな味噌汁は、豚の塊肉をダシを取るためだけに(!)使うという贅沢さ #おとなの週末 #おとなの週末2018年3月号
レビュー一覧(1)
- nouvellevague
#ロースかつ
レビュー一覧(1)
- akirasugihar
#田原町 #東京 #蔵前 #定食 #ロースカツ #とんかつ
レビュー一覧(1)
- bass_chris
ロースカツ定食1,600円。値段は御多分に洩れずギュンギュンと値上げされ5年前と比べると400円も上がっている。さすが人気の老舗だけあってうまい。脂はとろける感じ、赤身部分はしっかりとした歯応えで厚みも充分。デカいツボに入ったソースも酸味があっておいしい。味噌汁もグッド! 2人(ご夫妻?)で切り盛りしていて、とても感じの良い接客。良い店だなー。 #有楽町 #とんかつ #ロースかつ #ランチ#ガード下 #東京 #定食
レビュー一覧(1)
- gincha_mam
#西ヶ原#駒込 #ディナー#とんかつ #海老フライ #老舗 #テイクアウト 好みは分かれるだろうけど こんな高コスパな店今時無い! ご高齢なご夫婦のとんかつ屋さん (東十条や大塚と繋がりのお店) いつまでも続いて欲しい 私はここのガリガリの衣と 丼で出る豚汁(具は白菜と豚)が好き! 海老フライは注文受けてから 海老に衣を付けて揚げますよ! 冷凍のほっそーい海老フライとは 大違い!!!
レビュー一覧(1)
- gincha_mam
#西ヶ原 #駒込 #ランチ #ディナー #老舗 #とんかつ #豚汁 ラードで揚げた衣ザクザク分厚いお肉美味しい 白菜と豚だけの豚汁も最高!
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- melancholic_boy
米油で揚げた武信のロースはさっぱり塩で食べるのが気分😀 そして、3切目からはキャベツにソースをかけて、そのキャベツと一緒に口にほうばる。完璧です。 #ロースかつ #ごはん #味噌汁 #ディナー #必食 #とんかつ #武信 #代々木上原 #米油
レビュー一覧(1)
- takah
コショウ強めでグッド! シンプルながらレベル高めのトンカツ #ロースカツ #とんかつ
レビュー一覧(1)
- kurochandesu
#神楽坂 #そば #蕎麦 #蕎麦屋 #ヒレカツ #ロースかつ #盛り合わせ
レビュー一覧(1)
- andrew
#東京 #新日本橋 #神田 #ランチ #定食 #とんかつ #ロースとんかつ #ロースかつ #林SPF
レビュー一覧(1)
- great_beet_vp8
レア気味でピンク色の厚切り断面がインパクト大です。 モッチリとしてとても弾力がある歯応えで、肉汁がジュワッと染み出して、怒涛の勢いで口の中一杯に旨味がほとばしります✨ 林SPFポークの肩ロースは、赤身と脂身のバランスがよく、よい意味で豚肉本来のクセのある旨味が強い、野性的なとんかつだと思います。ヒマラヤ岩塩を断面にかけて食べると、さらにそれが引き立ちます。 肉肉しさが半端なく「肉を食べてる!」と強く実感できるとんかつです。 最近、とんかつの既成概念を超える高級でハイレベルな店が増えていますが、こちらもまた衝撃的な美味しさです。 #とんかつ #ロースかつ #ロースとんかつ #定食
レビュー一覧(1)
- andrew
#ランチ #とんかつ #ロースとんかつ #ロースかつ #丼もの #有楽町 #かつ丼 #東京 #ごはん #ディナー
レビュー一覧(1)
- great_beet_vp8
1年半ほど前に西荻窪に彗星の如く現れたとんかつ店。ハイレベルな美味しさから、すぐに人気店になりました。 鹿児島の養豚家の実家から直送しているという、さつまいもを食べて育った六白黒豚が看板メニュー。ロース派の私は、特上ロース膳に単品で上フィレを1個追加しました。 低温でじっくり揚げられたとんかつは、「成蔵」ほど白くはないものの、最近流行りの美白のとんかつ。余熱で仕上げの熱を通した断面はほんのりとピンク色。この淡いコントラストが眩い美しさです。 まずはヒレをそのまま。柔らか過ぎず、高密度でもっちりとした弾力を歯先で感じた後に、上質な赤身の肉肉しい旨味がジュワーっと弾け広がります。 次にロース。サクッと軽い衣を感じた後、もっちりとした赤身はとてもきめ細かい肉質で、隙間に薄くレイヤーのように入った脂が口の中で体温のみで自然融解していき、なるほどさつまいもを餌に食べていることが伺われる上質な甘味、旨味が広がります。岩塩を少し付けて食べるとより引き立ちます。 赤身と脂の関係は、まるで生地の食感とクリームの滑らかな口溶けの対比が心地よいミルフィーユを食べているような感覚です。 東京のとんかつのトップレベルであることに疑いの余地はなく、これまで自分が食べてきた中で三本指に入るとんかつでした。同時に食べ比べしたら、もしかしたら一番かもしれません。 それくらい突き抜けて美味しかったです。 #とんかつ #ロースかつ #ヒレカツ #定食
レビュー一覧(1)
- user_35120089
東京都中野駅北口から徒歩7分の幸福豚人(ツイテル ポークマン)にて肩ロースカツ300g1000円。ふれあいロードに5店舗の飲食店を展開するガオスという会社の豚肉料理専門店です。 14時前に到着で店内はほぼ満席でしたが、最後の1席に座れました。メニューにあるレアカツのロース250gを注文しようとしたら、既に売り切れで同じ値段で肩ロース300gになりますとのことで、そちらをお願いしました。なんか損したのか得したのか分からないです。(笑) 10分程で料理が到着、確かに300gくらいはありそうな厚みがあるトンカツです。あまりレアっぽくありませんでしたが、トンカツなら私的にその方がいいです。 トンカツの半分は塩で、半分はソースでいただきましたが、肉自体はジューシーさは無くあまり肉本来の味もしませんでしたが、柔らかくこのお値段なら充分納得です。 完食して腹パン、ご馳走様でした! #とんかつ #トンカツ #極厚レアカツ
レビュー一覧(1)
- cozy
かつ丼で1000円超えはちょっと高いなぁ、なんて思いましたが、配膳されてその大きさにびっくり。 普通にとんかつ定食定食食べるよりも大きなサイズのとんかつが玉子とじされていました。 しかも肉が上ロースなので脂もしっかりついて柔らかくて旨いうまい。 玉ねぎもたっぷり敷かれて甘ジョッパイタレもたっぷり。 ごはんが全面茶色になり、塩分強いのがちょっとやりすぎなような気もしますが この男前さがやみつきになりそうです。 男の人向きのかつ丼でした。 #ロースかつ #かつ丼
レビュー一覧(1)
- shotime
ロース好きなので、とんかつはロースです。ヒマラヤ岩塩とアンデス紅塩でいただきました。 #定食 #ロースかつ
レビュー一覧(1)
- yuin01
ジューシーで旨みも非常にでてて美味しかった 塩とレモンとソースと辛子が付いてくる #ロースかつ #とんかつ #定食 #ランチ
レビュー一覧(1)
- yasu_0531
千駄木のとんかつ三矢さん。上ロース定食 2200円。お肉は柔らかく脂身も甘くて美味しいとんかつでした。 #とんかつ #昼食 #千駄木 #ロースかつ #お昼ごはん
レビュー一覧(1)
- ryuca
並の値段です。みぞれポン酢、京玉天をチョイス。キャベツもシャキシャキでおかわり出来たのは嬉しい。牛カツは中はレアな感じです。 #かつ #牛カツ #お膳 #ロースかつ
レビュー一覧(1)
- fresh_onion_mq0
#東京 #京急蒲田 #蒲田 #とんかつ #とんかつ定食(ロース)
レビュー一覧(1)
- himefelice
一日10食限定メニュー。衣がさくさく!脂の味が甘くて美味しくとっても柔らかいとんかつです。
レビュー一覧(1)
- bass_chris
ここはカツが揚がるまでにちょっと時間がかかるので、キャベツや小鉢が先に出てきて、次に味噌汁とご飯が出てくる。で、最後に真打が出てくる。だから写真一枚では全体像は収められない。真打の写真のみ。 キャベツ、ご飯、味噌汁はおかわりできる。 やっぱここのトンカツサイコー。 #新小岩 #ランチ #定食 #とんかつ #ロースかつ
レビュー一覧(1)
- koutarouishi
#とんかつ#とお山#浅草#ごはん#きゃべつ#お代わり自由 #ロースかつ #定食 #ランチ
レビュー一覧(1)
- tossy_g
虎ノ門GSの特上ロースカツ 噛んだ瞬間の感動、上ロースとの差が明確。 極めてレベルが高い。 #ロースかつ #定食 #ランチ
レビュー一覧(1)
- taddys
若干高めの街中華。餃子は一皿¥900超。でもね、なに食っても美味いよ。 #定食 #ロースかつ #ニラレバ炒め
レビュー一覧(1)
- tomomonga
食べログ百名店の中の1店舗 上野で用事を済ませ、何を食べよう?? いつも上野は困ってしまう。。 色々名店はあるのだが、それぞれ遠い… 色々行きたい店はあれども、何かその時にピンと来るモノが無いのだ。 ただ今回は頭にふとコイツが上がってきた。 とんかつ、しかも自分はとんかつはロースのみ! ヒレなんてとんかつではない! ロースしか勝たん!! (ヒレ好きな方ゴメンなさい。。) そんな思いで山家へ とにかくここはコスパが良い。 上ロースカツ定食でも1200円! 今回はロースカツ大で行かせてもらいました。 今回は頼まなかったが100円で追加オーダー出来るわさび昆布はかなり美味。 ここは味も去ることながら、沢山辛子を付けて食べる自分にとってはデフォルトで沢山盛ってくれるので嬉しい。 久々のとんかつ、堪能致しました。 ご馳走様でした。 #とんかつ #ロースかつ #ロースとんかつ #定食 #名店 #ディナー #食べログ百名店
レビュー一覧(1)
- hirotoshinoe
ランチとことん豚のロースかつとヒレかつ膳 お茶と共に切干大根、千切りキャベツがサーブ ドレッシングは柚子とフレンチとオリーブオイルをお好みでと! キャベツがとても美味しいですね! ヒレカツは柔らかく、ロースは脂が美味しい! 黒米もヘルシー!! #ランチ #とんかつ #ロースかつ #ヒレカツ #銀座グルメ
レビュー一覧(1)
目黒の本店と同じく、肉を縦に切るだけでなく横に一本包丁入ってます。 ここのお店の最大の特徴は衣だと思ってます。 薄く、パン粉よりも小麦粉と卵の分量多く薄く肉をコーティング。 そしてお肉と離れ易いのも負の特徴かと。 一緒に食べるのちょっと大変。 しかし、本店より薄く感じ、思ったより軽く食べ易かったです。 肉も適度に脂身があり、柔らか。 クセもなくただ豚肉の味を堪能することが出来ました。 本店には申し訳ないですが、何故か目黒より美味しく感じました。 若い女の店員さんがキャベツのお代わり、ご飯のお代わり、お茶のお代わり、一生懸命接客してくれて、サービスも本店に勝るとも劣りません。 最後に新しいおしぼりとお茶のサービスもそのまま。 お店の出す雰囲気だけは本店にはかないませんが、とんかつの味は問題なく美味しいと思いました。 #定食 #ロースかつ