大田区で食べられるロースカツのランキング
一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは大田区で食べられるロースカツのランキングページです。
大田区ではロースカツが71件見つかりました。
71件のメニューから、あなたが食べたいロースカツを見つけてみてください!
レビュー一覧(1)
- bluejasmine4
分厚くて柔らかいお肉が美味しいです。ボリューム満点で大満足な一品です。
レビュー一覧(1)
- kangyibohe
檍のとんかつがメインのカツカレー #カレー #カツカレー #とんかつ #ロースとんかつ
レビュー一覧(2)
レビュー一覧(1)
- koji
衣はこんがりとキツネ色です! 薄衣だけど、肉にガッチリくっついています! とても美味しい!
レビュー一覧(1)
- user_02904472
蒲田にある丸一や鈴文はこちらのお店の暖簾分けで、大森の丸一が総本山です。 大森の丸一は昼は11時半~13時、夜は17~19時と1日たったの3時間半しか営業していません。 そして、店舗は16席程度とさほど大きくなく、かつ一つ一つ丁寧に作っているので回転も悪く、ほぼ並ぶことが必須となります。 ご丁寧に入り口には「お急ぎの方はご遠慮下さい」と書いてあります。 水曜、日曜、祝日は休みですし、ヘタすると18時45分ぐらいにはラストオーダーになるらしいので、タイミングが合わないとなかなか食べることが難しいお店です。 オススメは「とんかつ(ロース)定食」(1,500円)。 メニューには「大とんかつ定食」もあるのですが、普通のロースカツでも結構ボリュームがあると思います。 ラードが入った平たい鍋で揚げるのですが、一度に2~3枚ぐらいしか揚げなられないので、調理に時間がかかります。 豚肉の脂身を包丁で切って、それの切れ端を鍋にいれてラードにしています。 すべてのラードが肉の脂から作っている訳では無いと思いますが、まさに出来たての油(脂)ですね。 10分ほどして、まずは漬物と豚汁が出てきます。 次いでかなり大盛の白飯。 そして、たくさんのキャベツの上に乗った熱々の揚げたてロースカツ。 卓上には甘口ソース、辛口ソース、醤油、アンデスの紅塩、ひんぎゃの塩、カラシ、七味などがあります。 ジューシーなカツですが、少し油のキレが悪く、ジットリしてる感があります。 最近流行りの小洒落たカツとは違った、昔ながらのガツンと来るタイプのカツです。 ジットリとしているとは言いましたが、これがそう悪くはないのです。 とろける脂身が好きなトンカツ好き、特にロースが好きな人なら、この幸せ感をわかってもらえるのではないでしょうか。 豚の臭みは無く、脂身も甘いですね。 調味料は色々ありますが、甘口のソースはやはり少し甘めなので、辛口ソース+カラシがバランスいいかな。 ここのトンカツの油感と塩はあまり合わない気がするし、醤油も風味がマッチしないなあ。 と、味はそこまで洗練されているようには思わないのですが、大森の丸一は満足感があって充足感が半端ないですね。
レビュー一覧(1)
- tarao1003
林SPFというブランド肉を使用したトンカツ。ファミレスのトンカツが食べられなくなります、、 #とんかつ #定食 #ランチ
レビュー一覧(1)
- moritasan
とんかつ あおき 上ロースかつ 千五百円 今日の揚げ具合、自分なりには最高でした。 #とんかつ #蒲田
レビュー一覧(1)
- kyohakumori
ランチでこんなお肉がいただけるなんて、感謝!
レビュー一覧(1)
- kazupiko
#とんかつ 檍さん 今回は【特上ロースかつ定食】 千葉の銘柄豚、林SPF レアめのピンク色なお肉は柔らかくて 衣はサクサク。 脂身は甘みがあってジューシー。 海水塩3種類 ボリビア共和国 ウユニ塩湖 沖縄 粟国 地中海の天日塩 南イタリア 岩塩3種類 パキスタン ピンクソルト モンゴル 太古からの贈り物 ペルーアンデス インカ天日塩 今回はソース使わずお塩で~♪ (灬ºωº灬)うまうま #東京 #東京グルメ
レビュー一覧(1)
- shioshio
東京都大田区、大森駅から徒歩で10分くらいのところにあるおおみやでロースカツ定食を@980円。(夜) 昨晩孤独のグルメでゴローさんが美味しそうにとんかつを食べているのを見て、気分がとんかつになってしまったので訪問。 ここのとんかつは全然もたれずとても美味しいです。ごはんもピカピカな炊き上がりで最高。 あとまぐろのお刺身@880円もいただきましたがこれまた美味しかったです。 #東京都 #東京 #大田区 #大森 #とんかつ #揚げ物 #定食 #おおみや #ロースカツ定食 #まぐろのお刺身 #孤独のグルメ #ロースかつ
レビュー一覧(1)
- keijir
3cm〜4cm程度の厚みでもはやとんかつではない🐖そして豚汁が旨い😋 食べ方は塩 & ソース & 醤油 & 洋からし と幅が広く。塩がオススメ 塩7種 岩塩 パキスタン ヒマラヤ岩塩 ナマック 岩塩 パキスタン ヒマラヤ岩塩ピンク 岩塩 ペルーアンデス インカ天日塩 岩塩 モンゴル 太古からの贈り物 海水塩 沖縄 栗国の塩 イタリア天日塩 ウユニ塩湖の塩 #林SPF #とんかつ #塩で食べる #定食 #ロースかつ #ロースとんかつ #価値ある一皿
レビュー一覧(1)
- large_berry_jo1
#とんかつ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- keijir
これが1000円なら毎日通いたいです! 林SPFの脂が旨い!塩7種と合わせて食べるのが最高です😋 #とんかつ #定食 #ロースかつ #価値ある一皿 #平日ランチ限定
レビュー一覧(1)
- katsumiyamanaka
とにかく甘い。脂はさっぱりといただけるし、揚げ油の香りも心地よい。 #ロースかつ #とんかつ
レビュー一覧(1)
- ganko_oyaji02
15分くらい並んでのランチ。外の衣はサクサク中も肉厚でジューシー。コスパ良し。混むので時間ある時に行きたい。 #蒲田 #ランチ #とんかつ #定食
レビュー一覧(1)
- fresh_onion_mq0
#東京 #京急蒲田 #蒲田 #とんかつ #とんかつ定食(ロース)
レビュー一覧(1)
- tasty_peach_ax6
#蒲田 #かつ丼 #東京
レビュー一覧(1)
- keijir
2019年1月から林SPF豚のとんかつ始めました😋 #価値ある一皿 #とんかつ #ロースカツ定食 #定食 #林SPF https://instagram.com/p/BsaN4XggS22/
レビュー一覧(1)
- best_kiwi_kt0
食前にテリーヌが出て白い衣のとんかつ 食材を味わえるてとてもお肉も柔らかい お店のスタッフさんもとても丁寧な接客でリピートしたいお店です #ロースかつ #定食 #梅屋敷 #東京 #ランチ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- guruhi
さっぱりしていながらも、適度に脂がありパサパサ感は全くない。これで1000円は大満足。 #ロースかつ #とんかつ
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
- yumiyumi
#とんかつ #ロースかつ #ヒレカツ #ランチ
レビュー一覧(1)
- lucky_melon_lm0
#ロースカツ#ご飯#味噌汁#お新香#自然坊 #初夏グルメ#大田区 #久が原
レビュー一覧(1)
- tangy_milk_pf6
#ロースカツ #東京 #ランチ #とんかつ 昼限定
レビュー一覧(1)
- tatsunoritak
#とんかつ #ランチ #テイクアウト しっかり食べ応えのあるロース最高。
レビュー一覧(1)
- tomomonga
本店から少し離れた京急蒲田駅前の商店街中にある店舗 丁度ランチタイムを過ぎた時というのもあったかもだが、こちらの方が店に待たないで入れそうなイメージ オーダーしたのは上ロースカツ定食 やはり旨いとんかつは厚みがあるモノを食べないと じっくり低音で揚げ、フライヤーから上げた後にじっくり余熱で火を通されているのをカウンター越しに見つめながら自分のオーダーを待つ 味噌汁とご飯の提供がとんかつをサーブされる合図 良く揚げ油が落とされたカラッとした衣を纏う薄ピンク色の柔らかい肉 ソースは付け合せのキャベツにのみで、あとはテーブルに置いてある塩をそれぞれ小皿に取り分けて食べていく 前回の他店舗で頂いた時のお気に入りはヒマラヤのピンクソルト 今回は確かめ算だ その他の地中海塩、沖縄海水塩、ナマック岩塩 今回はヒマラヤが少しエッジのある様に取れたのと、辛子との相性も考えると海水塩の方が辛子に合う気がした。 そして硫黄の香りのするナマック岩塩は前回イマイチだったのだが、今回もっと良く味わって見ると、肉の甘みが1番感じられたかもしれない。 そんな感じで食べ進めるとやはりソースを掛けるタイミングなどは無い。 最早勿体無いと考えてしまう。 とんかつとソースと多めの辛子が1番白飯に合うと思っていたが、厚めの半ナマとんかつには塩だ いつも飽きずに塩の味変で楽しませてくれる店。今回も堪能させて頂きました。 ご馳走様でした。 #ロースかつ #定食 #東京 #ランチ #名店 #とんかつ #食べログ百名店 #蒲田 #塩で食べる #岩塩 #海水塩
レビュー一覧(1)
- seiya260
いままで食べたデリバリーの中でもレベル高めだった。とんかつが柔らかくてぐっど #ランチ #デリバリー #ロースカツ #とんかつ
レビュー一覧(4)
さすが、とんかつの有名店、とんかつ檍のカツ。大きくて分厚いお肉 。しかも、普通のカツカレーはカレーがかかっていますが、こちらのカツカレーはカレーとは分離されています。
噛み締めるとジュワッと広がる上質な豚の脂身!!こんな贅沢で肉厚なロースカツが乗った旨いカツカレーが1000円で楽しめるなんて!!蒲田の人気店いっぺこっぺ。カツカレー好きは食べに行くべきですYOー♪♪#カレー #カツカレー