投稿する

渡辺通駅のラーメンの人気おすすめランキング(8ページ目)

781 メニュー

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。

こちらは渡辺通周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。

渡辺通周辺では781件のラーメンが見つかりました。

渡辺通周辺では、らーめん桜蔵の野菜炒めらーめんや博多中華そば まるげんの特製 博多中華そば(小)などが人気のメニューです。

781件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.2
野菜炒めらーめん(らーめん桜蔵)
ランチ
今日不明
渡辺通駅から958m
福岡県福岡市博多区住吉4丁目2-15

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    味付け玉子50円も追加。 野菜炒めですが、お肉も少し入っています。 スープは醤油豚骨風で、食が進む味わいです。 ラーメンライスにも合う味でしょう。 麺は、絶妙なカタめ仕上げで美味しかったです。

3.2
特製 博多中華そば(小)(博多中華そば まるげん)
ランチ
今日不明
渡辺通駅から990m
福岡県福岡市中央区平尾2丁目2番地18 シティマンション 1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    レギュラーサイズが基本で大盛なので、小サイズとは言え、一般的な量と同じ位だと思います。 チャーシュー4枚・メンマ・ネギ・味玉・海苔・鳴門かまぼこがのってます。 スープは醤油色が薄いですが、塩分と甘みはしっかり効いています。 和風出汁の魚介感が強めで、上質感はありながら、上品過ぎないゆえ、 若い方々を含め、地元の幅広い層にウケる味だと思います。 麺は平麺で、つけそばと同じものでした。 汁そばにしても、しっかりとコシがあります。

3.2
煮干し中華そば(麺や兼虎 天神本店)
今日10:30~22:30
渡辺通駅から493m
福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目9-18福酒ビル1F

レビュー一覧(1)

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    やっと行きたかったお店へ! オープンして、そんなに経ってないのに中はすでに満席! つけ麺の方を推してるみたいだけど、つけ麺あんまり好きじゃ無いから煮干し蕎麦を。 ここは美味しい!2016年新規開拓20店目。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #煮干しラーメン

3.2
肉盛り辛辛つけ麺(麺や兼虎 天神本店)
ランチ
今日10:30~22:30
渡辺通駅から493m
福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目9-18福酒ビル1F

レビュー一覧(1)

  • ramirezmartinez
    ramirezmartinez

    #激ウマ #頑張れ飲食店 #ランチ #博多グルメ #麺 #麺活 #ラーメン #激辛 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン対決 #ドMグルメ#つけ麺 #つけめん #兼虎 #麺や兼虎 #辛いラーメン #辛辛つけ麺

3.2
トマトラーメン半熟煮卵のせ(元祖トマトラーメン 三味 キャナルシティ博多店)

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    基本の『元祖トマトラーメン』は680円。 こちらは『トマトラーメン半熟煮卵のせ』800円です。 麺がラーメンだということを除けば、ラーメンだということを感じさせない 濃厚なトマトスープです。 トマト風ではなく、しっかり濃く厚みがある味で、 ただの洋風アレンジラーメンかと思うと、満足度が高いことに驚きます。 トッピングのチーズや、卓上のブラックペッパー・ラー油も合いますね。 #ラーメン #煮玉子

3.2
黄金スープラーメン・焼き餃子セット(J & TAO(ジェイ&タオ))
ランチ
今日不明
渡辺通駅から729m
福岡県福岡市中央区清川2-18-14

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ラーメンは目が覚めるような鮮やかな色が特長。 鶏白湯スープに鶏油を流しているのかなと思いましたが、 思いの他あっさりで、味は鶏塩ラーメンに近い感じでヘルシー。 色は脂ではなく、スープのベースに使ってあるカボチャや人参の色だそうです。 手作りジャンボ焼き餃子は、厚めの皮にざっくりした餡が入っていて、肉まんのような食べ応えのある餃子でした。

3.2
双鶏白湯ラーメン(双鶏)
今日不明
渡辺通駅から175m
福岡県福岡市中央区渡辺通2-8-26

レビュー一覧(2)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    チャーシューは、鶏と豚が1枚ずつ。 スープはキレの良さがありながら、かなり濃厚です。 冬の時期は身体が温まりますね~。 カットレモンの香りもよく合いました。 #鶏白湯 #ラーメン

  • fho257gc
    fho257gc

    #ラーメン #鶏白湯

3.2
バジル豚骨らーめん(とんこつらーめん 博多徳兵衛)
ランチ
今日不明
渡辺通駅から771m
福岡県福岡市博多区住吉3-5-2

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    色からしてバジル度はかなり高そうですが、頂いてみると豚骨と円やかに融合してますね。 逆に豚骨度は低めなので、スープパスタ感覚で頂けます。 こちらの味変グッズは、タバスコとコショウでした。 #ラーメン #豚骨ラーメン

3.2
みそラーメン(wine&cafe Copain Copine)
ランチ
今日不明
渡辺通駅から478m
福岡県福岡市中央区今泉1-11-6 H&Sホームビル5F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    こちらの名物である『味噌ラーメン』は、同じ今泉の地で40年以上人気店だった 『中華しんちゃん』の味噌ラーメンです。 『中華しんちゃん』は数年前に閉業されたのですが、 現在は大将の娘さんが営むカフェの可愛い厨房で、 大将がラーメンや厳選中華メニューを担当されています。 あの中華しんちゃんの味噌ラーメン(2011年の画像)。 現在はややドレスアップされているものの、ラーメンはそのままです。 みそラーメン700円。 濃厚だけど味が強いだけじゃない、まろやかな味噌ラーメンです。 サンドイッチやアップルパイなど、カフェらしいメニューもあります。 夜は、中華とお酒を楽しめるお店です。 #ラーメン

3.2
辛ネギらーめん(らーめん酒場 八十一)
ランチ
今日不明
渡辺通駅から842m
福岡県福岡市中央区薬院4-3-12 薬院ホワイトビル 1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    翌朝5時まで営業されているラーメン居酒屋さんです。 夜営業メインの飲食店が多い高宮通りから一歩入ったところにあります。 すぐそばに、鰻の『山道』や『焼鳥高宮』があります。 豚骨ラーメンのお店ですが博多風ではなく横浜の家系です。 辛ネギらーめん 700円。 デフォルトのらーめん600円に刻み白ネギ&ラー油をトッピングしたもの。 高蛋白高脂肪で、味・塩分が強い印象の家系ラーメンですが(とはいえ、家系の経験値は低いです)、 こちらの家系醤油豚骨ラーメンは脂肪分は抑えられ、味が円やかな感じです。 夜は居酒屋になります。 ラーメン居酒屋に定番のチャーシュー盛りや餃子の他に、 ゴマブリや馬刺があるので珍しいです。 それから、お酒のメニューが洋酒も含めかなり豊富でした。 #ラーメン

3.2
得MAXラーメン(横浜家系ラーメン 春吉家)
ランチ
今日不明
渡辺通駅から389m
福岡県福岡市中央区春吉1-1-1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    チャーシュー増し・海苔増し・半熟煮玉子入りのトッピング全部のせラーメンです。 これは他のメニューと比べてもかなりお得ですので、よく食べる方は絶対コレがいいと思います(笑)。 しかも、11時~15時はお替わり無料のミニライス付き。 味の濃い家系ラーメンは白ご飯と相性抜群です。

3.2
昔ラーメン(並)(久留米 大砲ラーメン 天神今泉店)
ランチ
今日不明
渡辺通駅から552m
福岡県福岡市中央区今泉1丁目23-8

レビュー一覧(3)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    前述のラーメン(並)700円と比べて、かなりタイプが違うということはなく、 ややコッテリなのかなーと思います。 こちらのチャーシューはバラ肉を使ってあります。 スープに豚の脂身を揚げた揚玉(カリカリ)が入っています。

  • phantom
    phantom

    #ラーメン #豚骨ラーメン #久留米ラーメン

  • phantom
    phantom

    #ラーメン #豚骨ラーメン #久留米ラーメン

3.2
ごま鶏そば(博多担々麺・唐揚げ とり田 福岡PARCO店)
ランチ
今日不明
渡辺通駅から935m
福岡県福岡市中央区天神2丁目11-1パルコ本館B1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    辛くないメニューで、ビジュアルはまさに赤くない『担々麺』です。 味も辛くない『担々麺』です。 ベースのスープが濃厚で美味しいので、辛くなくても物足りない感がありません。 こちらにも白ご飯がとっても合うと思います。 麺は担々麺と同じ、中太ちぢれ麺です。 替玉180円もあります。

3.2
醤油ラーメン(中華そば 名門)
今日不明
渡辺通駅から338m
福岡県福岡市中央区渡辺通5-14-21

レビュー一覧(3)

  • ogopoco
    ogopoco

    鶏油厚め!鶏と水的な流行の味には寄らずに素朴さを残していて、最後まで厚みあり。平打麺、鶏チャーシューと世界観が統一されて美味い。ミツル醤油の生成り濃口は甘さ無し😄 鶏料理店のラーメンが増える中、出色だ👍

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2020年12月10日。鶏料理の専門店『博多水炊き専門橙』が開業。鶏清湯ラーメンを提供。基本メニューの「醤油ラーメン」は、液状油の分量が若干多いような気がしたが、地元の名門醸造所『ミツル醤油』のカエシの存在感が味を支える。想像していたよりも、はるかに本格派の1杯だ。#ラーメン

3.2
こってり豚骨ラーメン(めんくいや 薬院本店)
ランチ
今日不明
渡辺通駅から193m
福岡県福岡市中央区渡辺通2-3-27 待鳥ビル1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    カプチーノのようなアワアワスープになっています。 4時間煮込んで脂や臭みを抜いた背脂、香味野菜を加えて、とろみをつけてあるそうです。 思ったよりは重くなく、優しいスープだと思います。

3.2
ラーメン大盛り(らぁめん 蔵持)
今日不明
渡辺通駅から672m
福岡県福岡市中央区白金1-10-5

レビュー一覧(2)

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    福岡で仕事だったので、気になってたラーメン屋さんの#蔵持 へ! 出汁と醤油のバランス良く合わさっている優しいスープに細めのちぢれ麺。 具材はメンマ、刻みネギ、ほうれん草とボリューム満点のチャーシュー! プラス200円で大盛りにしましたが、普通で充分なぐらいの量があります! また機会あれば再訪したいお店でした! 2018年新規開拓6店目。 #ラーメン

  • brave_onion_dm8
    brave_onion_dm8

    チャーシューが肉厚 麺はモチモチ

3.2
ラーメン(博多だるま 総本店)
今日11:30~23:30
渡辺通駅から176m
福岡県福岡市中央区渡辺通1丁目8-25

レビュー一覧(1)

  • ogopoco
    ogopoco

    2021/12/16から総本店が博多だるま創業時の味に刷新、駒やに続く謂わば豚骨ルネサンス! スープの仕上げは寸胴の上澄み油。やや甘めで方向性は薬院八ちゃんと同じ油主導、油の旨みは十分👍 ラーメンの作り方を見て、多分できると踏んで泡多め注文→丼を見た瞬間に心の中で👍 泡=油=旨み、なので旨みしっかり!熟成臭バッチリ!骨粉大量! 一幸舎の泡多めとはまた違う、今年一番の豚骨体験だ👍

3.2
辛辛魚らーめん(麺や兼虎 天神本店)
ランチ
今日10:30~22:30
渡辺通駅から493m
福岡県福岡市中央区渡辺通4丁目9-18福酒ビル1F

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    辛くないラーメンはありませんが、辛さは、控えめ・基本・激辛・限界突破の4段階から選択できます。 これは辛さ控えめバージョンです。 麺はつけ麺よりは細いですが、ラーメンとしては結構太い平打ちです。 濃厚スープがよく絡み、美味しいです。 魚介の香ばしさや旨味をたっぷり含んだ醤油ベースのスープに合うのが白ご飯! まさに液状のふりかけです。 カロリー過積載にはなりますが(笑)、最高の組み合わせだと思います。

3.2
冷和ラーメン(大重食堂 ~今泉店~)
ランチ
今日11:00~15:30,18:00~23:00
渡辺通駅から515m
福岡県福岡市中央区今泉1丁目12-23西鉄今泉ビル

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    トッピングは、チキン・豆苗・レモン、 そして、かき揚げ?と思ったものは薬味入りのかき氷でした。 別皿で刻みワサビも添えてあります。 麺は冷えているので超シコシコです。 あっさりしていますが、出汁の底力がとにかく強いのと、味もやや濃いめで、 冷たくても味がぼやけていません。 初訪問の方なら、やはり基本の温かいラーメン『純らーめん七節』850円を召し上がって頂きたいですが、 『冷和ラーメン』もスゴいです♪ #ラーメン

3.2
[激辛]辛麺15辛(宮崎辛麺屋 辛福 薬院店)
ランチ
今日不明
渡辺通駅から601m
福岡県福岡市中央区薬院3丁目3-23

レビュー一覧(2)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    [激辛]辛麺15辛850円+トッピングの豆腐50円。 とても辛そうな色ですが、韓国唐辛子粉なので日本の一味や七味唐辛子よりは辛さ控えめです。 個人的には超激辛の25辛にしても良かったと思いました。 とは言え、十分辛いことには間違いがありません。 ベースは甘味が効いた醤油味で、辛い中にも親しみやすい要素があります。 具の溶き卵・ニラ・ひき肉・ニンニクも良い脇役です。 麺は韓国麺(こんにゃく麺)を選択しました。 実際はこんにゃく麺ではなく、そば粉入りの韓国風麺です。 とは言え、中華麺に比べると1/3程度の低カロリーだそうです。 #ラーメン #辛麺

  • omegu
    omegu

    15辛 こんにゃく麺 豆腐トッピング。 もっと辛いの行けた!つぎは25辛にしたい!

3.2
1号ラーメン(四代目本田平次郎商店)
ランチ
今日不明
渡辺通駅から832m
福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-22

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    淡麗クリア豚骨ラーメンもいいですが、本田商店から受け継いだ久留米豚骨ラーメンもかなりオススメです。 こってり濃厚タイプの1号ラーメン880円。 久留米ラーメン特有の呼び戻し製法を思わせる、熟成香が効いた濃厚豚骨スープが美味しいです。 #ラーメン