大阪駅のラーメンの人気おすすめランキング(6ページ目)
1,111 メニューあなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは大阪周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
大阪周辺では1111件のラーメンが見つかりました。
大阪周辺では、POURET AMOURの塩鶏paitanや揚子江ラーメン 林記 お初天神店の特製排骨ラーメンなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、1111件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe看板メニューの揚子江ラーメンに、骨のない排骨(パーコー)がトッピングされた特製排骨ラーメンは、澄んだ透明な清湯スープに、排骨と春菊、ネギともやしとシンプルな盛り付け。 スープは鶏ガラからとっていると思いきや、豚肉も入っている清湯スープ。豚の味が感じられないほど澄んだ透明なスープは、最初から最後まで、ツルツルした喉越しの良い細麺とともに、あっさりした塩ラーメンとして堪能できます。 主役格の春菊は、スープで少し茹でられていて、シャキシャキ感たっぷりのもやしといい仕事をしています。 不思議なくらい旨味成分がたっぷり溶け込んでいるスープに、ほろほろと口の中でとろける排骨は、重みと大きな春菊に隠れていながら、たっぷり食べ応えある量がいただけます。食べ慣れているチャーシューの味わいとは別格の芳醇でぷるぷるした食感も魅力です。 #塩ラーメン #ラーメン #清湯スープ #排骨
レビュー一覧(1)
bbaa2020#ラーメン 麻婆麺
レビュー一覧(1)
martinramen焼き煮干しの味わいがはっきりしているテイスト! 弱さの感じない仕上がりにされてまして (σ・∀・)σ 軽めの甘みの醤油ダレに背脂で厚みを持たせてあります♪ 燕三条流の雰囲気を持つ かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
mypace_tiger【YAMACHAN(大阪府大阪市福島区)】 🏠JR線高架下の『福ろうじ商店街』にある、 ラーメン店と和食で腕を磨いた店主が'17年3月にオープンしたお店。 date:20.10.7 🍜味玉 味噌らーめん ¥950 ●スープ 《味噌ベース 豚》 動物系の丸みあるスープと北海道・信州産をメインとした白や赤のブレンド味噌を合わせている ●麺 《太め 縮れ》 しっかりとしたコシの強さと歯応えに風味と旨味を兼ね備えた『春の恋』を使用した『西山製麺』製の麺 ●トッピング ・バラチャーシュー ホロリと崩れる柔らかさで口溶けの良い脂身の甘みと、 染み込ませたタレが閉じ込めた旨味を噛む程に広がり馴染んでいく ・味玉 黄身から仄かなコクが広がる優しい味わいに仕上げている 《その他》 ・玉ねぎ ・ミンチ ・豆苗 ・白ネギ ・糸唐辛子 ●寅レポ 熱気溢れる湯気から味噌の香りが勢いよく立ち込めるスープは猫舌殺しの熱々さで、 ブレンドしたコクと深みと香りが伝わる味噌が前面に押し出され、 豚と思われる丸みのある動物系の旨味に見え隠れする出汁の様な風味とマイルドに全体を包み込む香味油で厚みと深みを与えて、 心地良いコチュジャンのピリ辛感とミンチ等による甘みで飲み干したくなる病み付き性も備えています。 グミッと弾ける強いコシが生む歯応えから甘みと風味を纏ったインパクトのある味わいを放つ麺は、 しっかりとスープを絡めて味噌の香りが口の中で広がって麺の風味と重なり、 噛む程に増していく麺と味噌の旨味もこれ以上ないバランスで融合するだけでなく、 玉ねぎや豆苗等と絡めると角度を変えた味噌の味わいも楽しめます。 あっさりとした中にどっぷりとハマる深みを醸し出す味噌ラーメンを頂きましたっ!! #YAMACHAN #大阪ラーメン #味噌ラーメン #西山製麺 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles
レビュー一覧(1)
fujijin比内地鶏ショートコース3800円 〆のラーメン 麺とスープのみのド直球な鶏ガラ醤油ラーメンです。澄みきったスープは鶏の旨味がギュッと詰まってます。 中細縮れ麺はツルツルくみくみのど越しよく風味豊か。鶏油のコクと仕上げの柚子の皮でスッキリ。 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏がらラーメン
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoeスープは、クセのない豚骨魚介ベースのしっかりとした味わいで、たくさんの背脂で厚みをもたせ、キリッとしたアクセントの塩ダレが効いています。豚骨なのに魚介(おそらく鯵)のほんのりした出汁を感じる不思議な味わいです。 麺は森製麺工場(モリヨシ)謹製、加水率高めの中太縮れ麺でスープと白髪ねぎとの絡みが抜群で、モチモチとした食感で喉越しよく、スルスルといただけます。 トッピングは、レアな肩ロースチャーシュー2枚、海苔、メンマ、そして大量の白髪ネギ。いたってシンプルな見栄えゆえ、次回はお好みのトッピングでカスタマイズしたいと思わせるしかけを感じます。 また、背脂がたっぷりなスープなのに、しつこさをあまり感じないのは大量の白髪ネギの面目躍如!!ネギラーメン好きにはたまらない一杯に仕上がっています。 #ラーメン #ネギラーメン #塩豚骨ラーメン #天津飯 #ごはん #中華丼
レビュー一覧(1)
newkidinkansai#大阪 #ラーメン
レビュー一覧(1)
usagi_suki4ほのかに鳥の香りのするあっさりな塩味。上品なスープ。うつわが平べったいので、夏の暑い時でも熱くなく食べられる。排骨は柔らかくて味が濃いのでご飯にぴったり。女将さんも人情味。 #ラーメン #定食 #大阪 #東梅田 #梅田 #ランチ #大阪グルメ #豚骨ラーメン #夏のひとさら #リピ決定
レビュー一覧(1)
ryu_ryu#ラーメン #梅田 #大阪
レビュー一覧(1)
user_01628404太麺で、ニンニクアブラ0円と書いてあったので二郎系だと思って頼んだのですが、ちょっと二郎にしては優しいし、アブラニンニクって聞かれなかったので、罪悪感ゼロです。二郎系というより二郎風。 #ラーメン #醤油ラーメン #大阪市 #大阪駅前ビル #梅田 #二郎系
レビュー一覧(1)
sattc#大阪#ラーメン#貝出汁#貝だし#北新地
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe見た目は中華そばですが、魚介ベースの塩味を豚の背アブラとうまくまとめたスープで、細かく砕かれた鰹節といりこの風味で、主張しすぎないのが特徴。魚介や魚粉が苦手な方はまろやかでバランスのとれたスープに満足されると思います。 麺は『ツルミ製麺所』謹製のややウェーブのかかった中ストレート麺でもっちりとしたコシ感で喉越しよくいただけます。 中ぶりの肩ロース肉のチャーシュー2枚、輪切りの味玉子、メンマ、細切りの白ネギとしそ、糸唐辛子がトッピングされ、スープに混ぜることでサッパリした味わいの味変に。ワンタンは薄皮で肉の旨味が詰まっているのでスープに浸すことで味に幅を持たせてくれます。 全体的に魚介特有の風味としっかり効かされた酸味が広がり、バランス感のとれたコクのある極上の一杯に仕上がっています。
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe鶏ガラの動物系の出汁で醤油にまるみがあり、ほんのりとしたコクと旨み、甘味が存在する醤油清湯スープで、懐かしい昭和時代の夜鳴きそばを彷彿させる味わい。後味もスッキリした万人が好む醤油味です。 麺は『ツルミ製麺所』謹製のストレート細麺を使用。しなやかな麺肌がツルリとしているため、喉越し良くツルツルっといただけます。 トッピングは、ほうれん草に白髪ねぎ、そして厚めにカットされた豚バラのチャーシューというより豪快な塊の角煮が2切れ鎮座しています。 この角煮の分厚さにまず圧倒され、口に運ぶとホロホロと崩れそうな柔らかさと食べ応えたっぷりで、チャーシュー好きにはたまらないダイナミックな味が楽しめます。 #中華そば #豚の角煮 #醤油ラーメン #味玉 #ラーメン
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe王道の中華そば。鶏の出汁に魚介のスープで、旨味がしっかりした醤油ダレの軽い甘味。どこかレトロ感もあり、奇をてらうことのないところに魅力を感じます。 豚バラのチャーシューはやわらかくて、しっかりとした味がついています。メンマの細切りが食感もよく、麺もつるっとした舌触りに、しこしこ平打ち麺で、中華そばならではの正統派の味わいを感じるおいしい「チャーシューメン」でした。 #中華そば #チャーシューメン #ラーメン #チャーシュー麺
レビュー一覧(1)
gar_osakaとろみのある麻婆餡がコシのしっかりとした麺に絡んで、辛くて痺れる。
レビュー一覧(1)
- jumping_jack_01
ラーメンかカレーか、それが問題だと思いつつラーメン人生JETさんで、カレーチャーシューラーメン1100円をいただきました。カレーは3辛で。コッテリスープのカレーでうまうま。3辛とは言えども汗が吹き出します。#ラーメン人生JET #福島駅
レビュー一覧(1)
angelsお初天神エリアに位置する西宮の豚骨ラーメンの梅田店。 通し営業されているありがたい店舗。 チャーシュー麺 麺はかたでオーダー。 クリーミーな豚骨スープはかなり塩分が強めですが、濃厚で満足度があり、 トロトロのチャーシューがgood! #焼豚 #大阪#ラーメン #チャーシュー麺
レビュー一覧(1)
レビュー一覧(1)
men_colle_by92#醤油ラーメン #大阪ランチ #チャーシュー麺 #カドヤ食堂
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe鹿児島産の茶美豚と地鶏の鶏ガラスープに魚系の和風出汁を合わせる、いわゆるダブルスープが特徴のしょう油ラーメンは、和風出汁も醤油ダレもまろやかで、正統派の中華そばそのもの。 具は、大ぶりで薄くスライスしたチャーシュー3枚、味付きメンマ、ほんのり塩味が付いた半熟の味玉、ほうれん草、ネギ、海苔、そして真ん中にナルトがアクセントとして盛り付けされた食撮映えする一杯です。 麺はストレートの中細で、あっさりした味わいのWスープをしっかり持ち上げて口に運んでくれます。文字通りあっさりした味わいで、格段に進化した完成度の高い一杯でした。 #しょうゆラーメン #全部のせ #チャーシュー #味玉 #ラーメン #中華そば
レビュー一覧(1)
martinramenベースの醤油ダレはきりっとしまったテイストとされてまして♪ 台湾なんで、ミンチのピリ辛が後からやってきます (〃∇〃) 辛味の絶妙なバランスはワシ的、ええ刺激になりまして ボケ防止に一役かっているような有難さ(笑) 台湾だけに中華民国 かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ
レビュー一覧(1)
koromerudaisトッピングのレタスが美味しい。あっさりとした塩味スープです。飲んだ後に特におすすめです。
レビュー一覧(1)
pafekupi大阪福島のラーメン屋さん😊 濃厚こってりな鶏そば😋 久しぶりだけど、変わらない美味しさ✨ #ランチ #ラーメン #福島 #頑張れ飲食店
レビュー一覧(1)
- jumping_jack_01
午前中テレワークで本社へ出社途中にお昼を食べようと思い、阪神百貨店B2Fの然さんに立ち寄りました。黄金貝だしラーメン味玉付1000円をいただきました。肉厚なメンマ、フライドオニオン、ゆずの香りなどが優しい貝だしスープと細麺の相性も良くとても美味しい。テーブル席の椅子の座りこごちも良いです。 #なにわ麺次郎然 #阪神百貨店B2F
レビュー一覧(1)
mdrkm03#大阪 #梅田 #ランチ #ラーメン#しょうゆラーメン #白しょうゆラーメン
レビュー一覧(1)
garment02#大阪 #梅田 #ラーメン #豚骨ラーメン
レビュー一覧(1)
hiroyukinozoe真鯛のアラが目いっぱい凝縮された黄金色の透明スープはまさに究極の和風塩らーめん。チャーシューも2種類で、塩味を邪魔しないよう、脂身も処理している気の入れよう。アクセントの高級バラ海苔とあられも秀逸な取り合わせ。 #ラーメン #塩ラーメン #タイラーメン
レビュー一覧(1)
mypace_tiger【うまそうなラーメン屋(大阪府大阪市北区)】 ▲ラーメンの食べ歩きや人気店での修行も重ねた店主が ’23年4月にオープンした話題のお店 Date. '23.5.30 ★味玉脳好クリーミーラーメン#醤油 ¥1150 ■スープ 淡☆☆☆★★濃 鶏豚牛の動物系のまろやかなで厚みのある旨味をキレと コクのあるかえしと乾物から抽出した出汁を合わせている ■麺 細☆☆☆★☆太 スルリと入る啜り心地でスープをしっかりと絡めていき しなやかなコシが生むモチッとした歯応えを備えている □トッピング ・チャーシュー 燻製された香ばしさに肉本来の旨味を活かした バランスの良い味付けによる味わいが広がる ・鶏肉 しっとりとした口当たりでむね肉のあっさりとした旨味を 仄かな甘味と塩味を効かせて丁寧に引き出している ・味玉 濃いオレンジ色をしたトロリと蕩ける口当たりでの 黄身のコクにタレを適度に効かせまろやかに仕上げている ・玉ねぎ ・ネギ □サイドメニュー ・〆の炙りチーズリゾット ¥200 ホクホクご飯とチーズにスープをかけて混ぜ込むと麺とは 違った角度で旨味を主張してチーズがコクを生み出す ◇寅レポ◇ 動物系出汁の丸みがかえしの風味を引き立てるスープに 加水やや低めで喉越しの良い【麺屋棣鄂】製の麺が絡んで 馴染むに連れ濃厚なスープの旨味の層を引き出してくれる 泡系白湯ラーメンを頂きましたっ! #うまそうなラーメン屋 #鶏白湯ラーメン #大阪ラーメン #大阪グルメ #梅田 #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば





























レビュー一覧(1)
POURET AMOUR 塩鶏paitan 濃厚な塩白湯にみじん切りの玉ねぎが味に変化をつけます。麺はツルツル中太ストレート。TVチャンピオン熊谷さんプロデュースのお店です。 #ラーメン #塩ラーメン